• ベストアンサー

アゾ系色素使用のCD-Rについて

アゾ系色素の使ってあるCD-Rって記録面が青くてそこもまた魅力のひとつだと思うのですが、私の周辺の店では最近はソニックアゾしか見かけなくなりました。(スーパーアゾというのもあるようですが見かけたことはないです。)そこで質問なのですがスーパーアゾやソニックアゾも記録面は青なのでしょうか?買えばわかるんですが買う前に知っておけたらいいなと思いましたので質問させていただきました。お手数おかけしますがご存知の方いらしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wago
  • ベストアンサー率46% (143/310)
回答No.2

SUPER-AZOとSONIC-AZOではだいぶ色が違います。 SUPER-AZOは、蒼と言った感じで、濃い青色です。 SUPER-AZOこそ、アゾの本物と言った感じで、アゾ色素の特徴などが最も目立つ物です。 SONIC-AZOは最近の三菱メディアに多い色素です。 高速記録に対応させた色素で、色が薄いです。 ヤマダ電機の通称ヤマダアゾと言われてたメディアもこれでした。 現在フタロシアニンに移行してしまったのですが・・・。 どちらかというと緑色に近いといった感じで、少し青色が感じられると言った感じです。少なくともアゾらしい青さは感じられないのは残念です・・・。 メディアのパッケージの表面にどの色素をしようしているか書いてあるはずです。SUPER-AZOは16xまでですので、よく見てみてください。 スピンドルでは売っている事は現在殆ど無く、10枚入りなどのケース入り販売が殆どです。 DVDではDYN-AZO(ダイン・アゾ)が使われています。が、青ではないです。 紫色ですね。

lain_iwakura
質問者

お礼

やはりソニックアゾでは色が薄いのですね・・・。上述の通りうちの周辺ではスーパーアゾを見かけたことがないのでとても残念です。DVDは基本的に紫色が多いようですね。三菱メディアにはがんばってもらいたいです。回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

初めまして 全部を調べたわけではないのですが 一般的に青ディスクですのでディスク自体を見せられたなら判別は無理でしょう MITSUBISHIの場合は(スーパーアゾ、ソニックアゾ共に)青でした http://www.mcmedia.co.jp/japanese/products/product.html?bigcategoid=1 自分の場合 ヤマハ、CD-Rデータ記録面にレーザー印刷可能なCD-R/RWを使用するので発色率というか、色の変化も気になりますので両方使用してみてはいるのですが、どちらもいまいち発色が良くないです。 http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/06/03/09.html ↑ここのCD-Rをクリックすると大きくみられます

lain_iwakura
質問者

お礼

この画像はアゾ系色素使用のCD-Rに印刷をしているんでしょうか?どちらにせよ新たにドライブを買わなくてはならないとしたら厳しいですね・・・。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 光学メディアの有機色素について

    現在cd-rやdvd-rに使われている有機色素は主に『フタロシアニン』 『シアニン』『アゾ色素』『オキソライフ』 の4つがあるようです。 先日雑誌(windows100%11月号)でdvd-rに使われてる有機色素による 記録と保存性の違いという内容が書いてあり そこには『安価だが保存性の低いシアニンは避けて、光・熱に強い アゾ色素系のメディアがお勧め』とかいてありました。 又各色素の特徴としてシアニンは『製造コストが安いが、耐光性に 劣るため経年劣化しやすい。焼き込みをした直後ではエラーがなくても 年月が経つと劣化してしまうことも。。。』 アゾ色素は『耐光(紫外線)性・耐熱性に非常に優れ、長期保存に適して いる。現在のメディアのなかではもっとも多く採用されている。』 オキソライフは『最新の色素。アゾよりも反応速度が低いため、 高速記録に適しているが、その反面、耐熱・耐光性にやや劣る。』 と書いていました。 私自身が好んで使用しているメーカーのdvd-rではシアニンが使用されて いるようですが、5年程経っても特に大きな変化は起きていません。 又、そのメーカーに雑誌の内容について問い合わせてみましたが、 特に色素に優劣は無く、シアニンでも製造方法によって耐光性・ 保存性を高くすることは出来るという回答でした。 フタロシアニンは主に外国製のcd-rで使用しているようで dvd-rでは『シアニン』『アゾ色素』『オキソライフ』が主に使われて いるようですが、この3つの色素の特徴或いは大きな違いは何でしょうか? お分かりの方がいましたら回答の程宜しくお願いいたします。

  • 音楽用CD-Rの寿命について

    一昔前のCD-Rは記録面の色素?の色が青っぽかったり今のCD-Rより濃い色だった様な記憶なのですが、経年劣化というか寿命と関係あるのでしょうか… ちなみにオリジナル曲入っていると言ったら今のCD-Rは2年しかもたないと言われました…マジですか

  • CD-R(W)ディスクの脆さ

    これまでいじっていなかったのですが、CD-Rドライブを買おうと思っています。こないだガイドブックを見ていると「ディスクを捨てる時は、データが読まれない様に、ガムテープを使って、記録面の色素を剥がすといい」と書いてありました。CD-Rの記録面ってそんなに脆いのですか? なんか不安になりました。 RWは、どうですか?

  • 音楽CDを焼くとき

    音楽CDを焼くときに使うCD-Rの色素(アゾ系など)は何がいいのですか? そもそも、色素の違いで音質が変わってきますか?

  • CD-Rの色素について

    最近では純国産のCD-RメディアはThat'sくらいしか残っていませんし、品質もThat'sが最も信頼性が高いです。 でも、色素がシアニンなので保存中の耐光性はフタロシアニンに若干劣ると聞きました。 輸入モノの激安メディアでさえもデータ保存性能の良いフタロシアニン色素の採用が多いのに、国内メディアがシアニン色素にこだわるのには何か理由があるのでしょうか?

  • CD-Rについて詳しい方、お願いします。

    最近、記録面に赤、紫、緑、黄色、黄緑等…さまざまな色が付いたCD-Rのメディアが発売されていますね。 こういう記録面に色が付いたメディアって有機色素層に色(赤など)をつけているのではなく、ポリカーボネイト基盤を着色してあるのでしょうか?

  • 反射率ができるだけ高いCD-Rについて(色素など)

    いつもお世話になっております。 CD-Rメディアについてまた質問したいのですが・・・。 タイトル通り、反射率の高いCD-Rメディアを探しています。実際に店に行ってきたのですが、反射率○○パーセントとかは記載されていませんでした。 唯一、色素についても http://pc.2ch.net/cdr/kako/1017/10177/1017794750.html などで「フタロシアニン色素が色々なオーディオに対応している」とか、他のHPなどでも「音楽CDを焼くのなら銀色のものを選べ」って書いてあったりしたのですが、ほとんどのHPが2002年くらいまでのデータだったりして困っています。 そこで 1、現在、フタロシアニン系色素というものは台湾製しかないのでしょうか。もしそうだとすると、日本製のシアニン色素と台湾製のフタロシアニン色素だとどちらが反射率が高いのでしょうか。 2、古いものでは、もう無くなっていると聞いたんですけど、三井というところのCD-Rがカーオーディオなどにも対応していたと聞くのですが、現在店で販売してて、反射率が高いって言われるものはどんなものがあるのでしょうか。(メーカーや型番など) 3、最後に、昔のデータではフタロシアニン系色素がいいとか銀色がいいとか言われてたみたいなんですが、現在はどうなってるのでしょうか。 上記のうち、1つでも何か思われたことがあれば教えてくださるとうれしいです。 どうかよろしくお願いします。

  • CD-Rの成分と経年変化

    最近HDDが満杯になってきて、CD-Rに焼いて保存しようかと思っているのですが、 よく言われるデータ消失とかが怖くて、なかなか出来ません。 保存性の高いCD-Rを買いたいのですが、各社それぞれの宣伝文句ばかりではどうも判定をつけにくく・・・ また、「アゾ」「シアニン」「フタロシアニン」と言ったCD-Rの色素の種類があることは分かったのですが、どれが経年変化に強いのか・・・ そこで、 ・どの色素のCD-Rが一番経年変化に強いか。 ・それぞれの会社がどの色素を採用しているか。 ・メーカー別には、どのメーカーのCD-Rが長期保存に適しているか。 ・長期保存を前提にしたときのCD-Rの扱い方についての注意(書き込み~) ※値段や書き込み可能速度は考慮から外してください。 この4点について、雑学も交えながら教えていただければ幸いです。

  • 市販CD色のCD-R探してます!

    自分の作品をCD-Rにしようと思うのですが現在入手可能なメディアの中で表面は白盤の印刷可のもので記録面が市販のCDに近い(青や緑でなければ・・)のを探してます!メーカーや品番、できれば入手経路を教えていただければ幸いです。

  • CDとCD-Rの見分け方

    確実な見分け方を教えて下さい。 また、記録面が普通の色(シルバー色)でもCD-Rの場合はありますか?

専門家に質問してみよう