• ベストアンサー

ラジオ局などのメディア関係に興味があったら

私は、現在高校二年です。 将来の夢というか、やりたい仕事が なくて、悩んでいましたが、最近大好きな 音楽や、映画関係の仕事に興味を持ち始めました。 それで、ラジオ局というのを思いついたんですが、 ラジオ局に勤めるには大学は行く必要がありますか? もし、行く必要があるなら、どんな科が適切ですか? もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい。

  • gcmc
  • お礼率71% (37/52)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1919361
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

こんにちは。 音楽や映画関係の仕事に興味を持ち始めたことから ラジオ局へ就職をお考え中なのですね。 番組制作の下請けや技術職ではなく、直接ラジオ局 に就職を希望されるのならば、やはりNo.1さんの おっしゃる通り、大学を出なければなりません。 その際、卒業した学部学科は関係ありません。 私の友人にラジオ局に就職した人がいますが、彼の 出た学科は放送関連とは全く無関係でした。 ただし、「大学名」はある程度関係してきます。 ラジオ局を含むマスコミ関連の企業には毎年多くの 就職希望者が殺到します。人気が非常に高いです。 そのため、人事担当者は効率良く選抜を行うために 一定の大学以上を目安に書類で足きり選考します。 ですから、少しでも就職の可能性を高めたいのなら やはり有名大学を出ておく必要があるでしょう。 一般に、マスコミに強いと言われているのは、東京 大学・一橋大学・早稲田大学・ICUといったところ でしょうか。(もし質問者様が女性ならば、これに 上智大学・青山学院大学・首都圏名門女子大学が 入ってくるかと思います) もちろん、上記の難関大学に入れたとしても、マス コミへの就職が容易であるわけではありません。 足きりを通れば、あとはあなた個人の実力勝負です。 夢を目指して頑張ってください。応援しています。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 放送関係の仕事をしております。ラジオ番組の制作経験もあります。 また、大学時代のゼミの先輩・後輩にもラジオ局に就職した人がいます。 放送局本体に就職するのであれば、大学へ行く必要があるでしょう。 但し、学部は問いません。私はたまたま法学部出身ですが、文学部でも経済学部でも理学部でも構いません。 テレビもラジオも制作してきて思うのは、ラジオは想像以上に「知識」が必要なメディアだということです。「知識」すなわち「話のネタ」です。例えば、音楽が主体の番組でも、音楽に対する知識はもちろん、その音楽のバックグラウンドになっているものまで知識として身についていなければラジオの仕事は難しいと思います。ラジオには音しか伝える手段がないのですから、音に変換できる情報、すなわち知識が重要になってくるという訳です。 どんな大学にいくにしろ、自分が得意にできる分野で、いろんな知識を吸収できることが、ラジオ制作者の近道だと思います。

gcmc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学はどんな分野でも良いんですね。 でも、知識ですか・・・。 私は浅く見ちゃう方なのでダメですね。 これから気を付けて色々なことを 大事に見たいと思います。

関連するQ&A

  • 技術者としてラジオ局等メディア関連の職業に就きたい

    現在高校2年生の女です。大学受験を控え、将来のことをいろいろ考えた結果、ラジオ局に技術者として勤めたいという気持ちが強くなりました。 自分でもいろいろ調べてみたのですが、よくわからなかったので皆さんに情報をお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 ラジオ局で技術者として働くにはどんな資格が必要なんでしょうか? あと、現在、筑波大学・千葉大学・電気通信大学あたりを志望校と考えているのですが、どの学部に行くべきでしょうか? 詳しい回答だとありがたいです!

  • ラジオ局で働きたいのです

    私は現在某食品メーカーで営業事務の仕事をしていす、23さい女性です。 転職を考えており、その際は大好きなラジオ局で働きたいと思っています。 私は朝から夜までラジオをつけっぱなしで聴いており、本当に大好きなんです。 ラジオ局で働けるなら、どのような職種でもかまわないと思っています。とにかくラジオに関わる仕事に就きたいのです。 そこで質問なのですか、ラジオ局で働くにはどうすればよいのでしょうか? ラジオ局の中途採用の募集もなかなかなく、マスコミ関係にコネもありません。 ただラジオが好き、という気持ちだけでは働けないものなのでしょうか? 現在ラジオ局で働いている方はどのようにしてなられたのか、また中途採用で採用された方の体験談など、よきアドバイスがあればお聞きしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • ラジオ局にはどのような仕事があって、どうすれば就職できるのでしょうか?

    こんにちは。 私は高校2年生の女です。 私はラジオ局で勤めたいと考えております。 しかし、私はラジオ局にどのような仕事をされている方がいらっしゃるのか知りません。またどうしたら勤めることができるのかもわかりません。専門学校に行けばよいのか大学に行けばよいのか・・・。色々教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 

  • ラジオDJになりたい!!

    ラジオが凄く好きな高2の男です。ラジオのことなら誰にも負けない(知識など)というくらいラジオが好きです(笑) 最近は大学の学部など進路のことを考えなくてはならなくなり、悩んでいます。今まで将来の夢とか全くなかったのに、最近になってうっすらと夢が 出来てきました。 そこで質問なのですが ラジオ関係の仕事(放送作家でも)に就くには今、自分は何をしたらよいのでしょうか? また、適した学部などあるのでしょうか・・・ アドバイスください。

  • 将来、ラジオ放送関係の企業で働きたいのですが・・。

    現在経営学部の大学1年生です。将来はラジオ局の企画・営業などで働いてみたいと思っています。大学に入ってから、将来について真剣に考え始めたのでうが、ラジオ局は学歴社会で狭き門と聞きました。しかもうちの大学はそこまで就職に強い大学とは聞いたことがありません。 一応、今年放送研究部に入ったとたんに県内某FM局で部活が自分達の番組をもたして頂くことになりました。このようなことは、ラジオ局就職の際で役立つのでしょうか? 3年後を考えると1年生のうちに出来ることはなにか?・これからなにをしなければならないのか?やっぱり狭き門を避け将来を変えるべきなのかと最近悩みます。放送関係に勤めてる方は是非なのですが、それ以外にお勤めの方の大学時代これをやっておけば良かったということなどアドバイスがありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 一般応募でのラジオ局のアルバイト

    こんにちは、私は京都の大学に通う大阪在住の女学生です。 ラジオ局でアルバイトをしたいと思っています。 ラジオ関係の仕事には興味があるのですが、アナウンスの専門学校に通っていたり、機材が触れたりする専門知識は持っていません。 さらに毎日聴いていた、この番組の長年のリスナーだ、ということは全くないので、ラジオ番組にも詳しいわけではありません。テレビよりもラジオの雰囲気の方が全然好きだなぁ、パーソナリティみたいに喋る仕事もそうだし全く逆の裏方の仕事も興味あるなぁ、という程度です。 なので「なぜラジオ局にこだわるのか?」と聞かれるとすぐには納得してもらえるような返答はできないですし、関係ありそうなことと言えば大学でメディアを専攻していることくらいなのですが、ラジオ関係の仕事にはとても興味があります。 番組制作やパーソナリティなどは知識のないアルバイトだと無理(興味はとてもあるんですけどね;;)だと思いますが、ラジオ局でアルバイト出来るのであれば、ハガキの仕分けなどの雑務でも全然やりたいです。 そこで電話で色々なラジオ局に問い合わせてみたのですが、どこも求人を行っていないか、社員の紹介・アナウンス学院などへの求人などしかアルバイトを募集していない状態で、一般応募はしていないとのことでした。一局だけ年に二回定期で募集している局があったのですが、半年間の任期の短期アルバイトということでした。 私自身放送サークルに入ったりしていないので、コネクションなどは難しいと思います。知り合いの話やネットでの情報で、しつこく電話・メールをしたら採用してくれたという話があったので、このまま電話をかけ続けたりした方がいいのかなと思うのですが、先にその半年間の任期のアルバイトをしてみようかなとも思います(半年働いた後はまた探さないといけませんが・・・)。どちらがいいと思いますか?このような専門的な知識のない人間でもやる気があれば受け入れてもらえるのでしょうか? 長くなりましたが、この件について出来ればラジオ局でのアルバイトの体験談も含めて回答をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ラジオ局に就職するには

    私は、まだ中学三年生ですが、将来ラジオ局に就職したいと思っています。 今からやっておいたほうがいいことなどあったら教えてください。 また、技術系の仕事をしたいのですが、大学は学力の高さ、就職率の高さ、専門的に学べるかだと、どの選び方がいいでしょうか。

  • ラジオの放送局・製作会社について

    私は現在高校2年生で、将来ラジオに関する職業に就けたらと考えています。 そこで質問です ラジオの放送局・製作会社に就職するには、それぞれどのような大学・専門学校に行けばよいのでしょうか? 具体的に名前をあげていただけると嬉しいです。 ラジオに関する職業というのは、音響やプロデューサーなどあると思いますが、それも詳しく教えていただけるとありがたいです。 (インターネットラジオを含めての回答をお願いします) 上に書いた質問の一部だけでもわかるというお方、ご回答お願いいたします。 ・高校2年 ・文系 ・大阪在住 です。

  • TV局関係の職に就きたい中学三年生です。

    TV局関係の職に就きたい中学三年生です。 TV局関係の職に就く場合についてのアドバイスなどを教えて下さい。 私は、最近、TV局で番組を制作したりする仕事に強くあこがれています。 将来、そういったお仕事に就きたいと思っています。 高校は今通っている中高一貫校の高等部に進学しますが、中学3年の今から就職にむけてできること、また大学進学にむけてのアドバイス(就職に有利な学部など)などいただきたいです。 もし、現在TV局関係のお仕事をなさっている方などがいらっしゃいましたら、就職の際、面接などでどんなことを聞かれたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ネットラジオを起業するのが夢です

    この春で進学高校の2年になる男です。理系・物理クラスを選択しました。 最近、「ネットラジオを起業する」ことを夢みています。 描いているネットラジオというのは、全国または地方(関東,東北といったイメージ)の若者を対象とした、ポピュラー音楽中心のラジオです。ポッドキャストではなくストリーミング(流している瞬間しか聴けない)で、ヘッドラインニュースや天気予報なども入れたいです。現在の FM ラジオのスタイルをインターネットに持ち込みたいんです。 もちろん最初は、そんなに大規模なものである必要はないです。 次に、僕自身についてお話しします。 高校で現在、ランチタイム放送の DJ をやっています(トークとか、イントロでの曲紹介とか)。夢を思いついたのはこれがきっかけですが、必ずしも僕自身が DJ になる必要はありません。 英語の発音は得意ですが、実際の会話は得意ではありません。コンピュータは詳しいほうですが、法律関係はさっぱりです。 ・・・ここからが質問です。  (1) ネットラジオを起業するためには、どんな勉強が必要ですか?  (2) 僕自身は大学のどんな学部・学科を目指すべきですか?  (3) 何人程度のどんな仲間を集める必要がありますか?  (4) きちんと経営していける会社にできる可能性はそれなりにありますか?  (5) その他アドバイス等あればお願いいたします。 生まれて初めて、将来の夢を本気で描くことができました。夢ができたこと自体を喜ばしく思っています。 上の1つでもお答え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。