• ベストアンサー

マラソンや駅伝でのバイク中継で気になること・・・

最近は大好きなマラソンや駅伝が多くて、楽しんでいます♪ ふと気付いたのですが、中継バイクが演出の一つとして選手の脇を猛スピードで走ってゆき、「先頭の選手までこれだけ離れています・・・。」と言う演出がありますよね? 例えば第2集団から先頭選手まで500mとすると、バイクカメラで走りながら追ってゆきあっという間(ものの数秒)で先頭選手に取り付いてしまうあれです・・・。(^^; その時はたしか道路標識では時速40km制限になっていたと思います。当然スピード違反のような気がしますが、あれは通行止めのマラソン道路では違反にはならないんでしょうか? それとも40km以上出ておらず、私の勘違いでしょうか? 観ていて選手に当たりそうで危ないですし、当の選手たちも横目でチラチラと見ていることからかなり気になっているようですね。 どうぞ教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmj
  • ベストアンサー率50% (203/403)
回答No.2

交通規制(閉鎖)されている道路では道交法は適用されません 他に皇室の方や外国の要人が通行する時などは警察が警備しますがこのときも道交法は適用されませんからシートベルトをしていなかったり日本のナンバーをつけていなくても走行できます ラリー競技をご存知でしょうか F1などと違いラリーでは一般道を使います 時には時速200km以上にもなりますがスピード違反で捕まることはありません これも競技中は道路が閉鎖されているためです しかし競技区間から次の競技区間への移動中(リエゾンと言います)は一般車と同じなので道交法が適用されます、スタート時間に遅れそうだとちょっと飛ばすと管轄の警察に捕まりキップを切られる場合もあります

risuzarukun
質問者

お礼

なるほど~、そうでしたか!:’0’)驚きました・・・。 マラソンの最中は中継車であってもスピード適用除外と考えるのが妥当なんですね~。 ご回答ありがとうございました。もう少しお待ちして、他の意見が無いようでしたら 「良回答」とさせていただくつもりです。

その他の回答 (3)

  • npf-ojiya
  • ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.4

道路占有許可を得てるのでしょう。 一定の条件をクリアすれば道路を管轄する所轄署の署長や道路を管理する国・県・市町村は許可証を出さなくてはいけないハズです。 道路を占有する許可、つまり一時的にせよ公共の道路を自分の物に出来る訳です。 極端な話、銀座のど真ん中の道路で宴会しようが大の字に寝てようが占有許可さえ下りれば道路交通法に触れることは無くなるわけです。 実際、宴会や寝るのが目的で許可が下りるとは思いませんがね。(笑)

risuzarukun
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど、「道路占有許可」ですか。 白バイはともかく、中継車もスピード(例えば時速100km) 出しても大丈夫なくらい優遇されてるんですね~! 許可さえおりれば「F1モナコグランプリ」のように 公道を使ったレースが実現するのでしょうかね(^^;

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

それを言い始めるとトライアスロンや自転車のロードレースは出来ません。軽車両なので30Km制限ですからね。下り坂などでは70Km以上出ますが、まあ、交通規制されているので法の外になるのです。 では、練習はどうしているかというと、ムニャムニャ 自転車のレースだとバイクが100Km出すことも珍しくありませんが、それに捕まってカメラを構えている連中のプロ意識にはびっくりです。

risuzarukun
質問者

お礼

ありがとうございました。 交通規制下ではスピード違反にはならないんですね~。 自転車レースもかなりのスピードですが、確かにそれらを追っている バイクの人、そして捕まりながらカメラを構えている人、演出も さすがのプロの技と言ったところですね~!(^^;

  • okanah2
  • ベストアンサー率19% (146/731)
回答No.1

計算上選手は時速20km/h前後ですから 仰るとおりあの演出を実現するには スピード違反は有り得ると思います たぶん警察から特別許可が下りているのではないかと 思ってました それから事故についてはいつかは起こると思っていて 間違いないのでは!

risuzarukun
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >>事故についてはいつかは起こると思っていて間違いないのでは! (^^;私もそう思います・・・。かなりのスピードで観ていて怖いくらいですね~。 どうなんでしょうか、他の人の意見も伺ってみますね。

関連するQ&A

  • よく、マラソン中継や駅伝中継をテレビでやっていますが、何がおもしろいん

    よく、マラソン中継や駅伝中継をテレビでやっていますが、何がおもしろいんですか?42.195Km走った人なんてめったにいないし、ただ、人が走ってるのをボーっと眺めておもしろい?…よくわかりません。

  • マラソンのバイク中継ってあぶなくて見ていられない

    マラソンのバイク中継ってあぶなくて見ていられない マラソン中継を楽しみに見ています。最近多いのがバイク中継です。 競技の臨場感とか、選手の息遣いとか、表現したい事は何となくわかるでのすが、TVを通じて見ているとどうにもあぶなくなく見ていられません。走っているすぐ横に並んだり、ものすごく近い距離からの撮影って、選手の邪魔になるし、何より、もし選手が転倒とかした際に対応できるのか心配してしまいます。 各テレビ局は演出を過度にしすぎて、安全や競技の本来の目的を見失わないように願いたいと思います。

  • スピード制限標識とその範囲

    道路に、50kmのスピード制限標識があったとすると、 その道路は、時速50.00‥km以下で車を走らせないと違反なんですか? それとも、有効数字が2桁なので時速50.499‥km以下ならばいいのですか?

  • マラソン中継での車の排ガス

    今日も「駅伝中継」を見ていて思うことがあります。 テレビやラジオ中継車が(ディーゼル)排ガスを撒き散らしている中で、ランナーが競技をしています。 すべての車、誘導バイクなど、すべて電気車にして欲しいものです。 以前、先頭ランナーが「もっと前に行ってくれ」というような手振りで抗議をしていましたが、大変かわいそうでした。 誰でもわかる事でだし、当然のことなのに「いまだに誘導バイク(警察)が先導しています。」ランナーは事前に抗議したりしないのでしょうか? 不思議でなりません。

  • ヒール女性より遅い24時間TVの100kmマラソン

    ヒールのサンダルを履いた女性の歩くペースと言われる、不動産の「駅から徒歩○分」の時速4.8kmより遅い、「24時間テレビ」の100kmマラソン時速4.16kmって、マラソンというのですか? 通常の100kmマラソンって、24時間テレビの100kmマラソンの倍のスピードが必要な、12時間~14時間ですが、、 また、不動産の「駅から徒歩○分」の時速4.8kmより遅い、 ・「24時間テレビ」の100kmマラソン時速4.16kmと、 ・1日に100kmを移動する時もあったという松尾芭蕉と、 ・一般の人の旅をするスピードより1.2倍くらい早かったとも言われる、大名の駕籠を担ぎながら結構なスピードで移動していた大名行列とでは、 どれが一番しんどいのですか?

  • 11月の東京国際マラソンに関して。

    ご存じの方がいらしましたら、お教えくださると幸いです。 11月に東京国際マラソンなるものが中継されるそうで、一度腰をすえて見てみようと思うのですが、マラソン中継は正月の駅伝?くらいしか見たことがありません。そこで「これを読んでおけば(見ておけば)、スムーズに楽しめるよ、解説者の用語とかがわかるよ、選手たちのことがわかるよ」などといった、書籍や番組等のご推薦があれば、お教え下さい。

  • 24時間TVマラソンって、12時間は休んでるの?

    スマフォに入ってる徒歩ナビの「徒歩速度」って、だいたい以下で 「標準:時速約5キロ」。。。。。24間で120km 「ゆっくり:時速約4キロ」。。。24間で96km 「せかせか:時速約6キロ」。。。24間で144km 歩いても、24間連続して歩いたら標準徒歩速度で120kmぐらい歩けますが! ということは、 歩くスピードの倍ぐらいで走ってるとすれば、12時間で120km行っちゃうわけで。 24時間TVマラソンの走行距離が120kmなら、途中12時間休まないと、240kmも進んじゃうわけですよね。 番組では、そんな距離は走ってないようですし、すると12時間ぐらい、中継してない時は休んでいるのでしょうか? 実際、どうなのでしょう?

  • マラソン等の走者の前に走る車やバイクの排気ガス

    マラソンや駅伝等で走者の前に中継の車や先導のバイクが走っていますがランナーはその車から出される排気ガスを吸いながら走るわけですよね?ランナーとの距離や風向きなどの条件でさほど影響はないのかと思いますが、あれってランナーのコンディションに影響を及ぼしませんか?特に上り坂の独走ランナーを抜き去ってゆくあのバイクや中継車の排気ガスはかなり(精神的にも)影響あると思うのですが。 あの中継者こそ規定で電気自動車や電機バイク(あれば)にすればいいと思うのですが。

  • 愛知県名古屋市における最高速度の制限

    愛知県名古屋市では、速度標識や速度表示が無い道路は最高速度が時速40kmに制限されていると知人から聞きました。 しかし、ネットで調べてもそのような情報を見つけることはできませんでした。 この話が本当だとすると、桜通りなどの大通りも時速40km以下で走らないとスピード違反で捕まる可能性があるということでしょうか?

  • 50cc原付バイクに乗っています。

    50cc原付バイクに乗っています。 当方、50cc原付バイクに乗っています。トラックの多い地域を走行しています。時速30kmを守れば、トラックにあおられて怖い思いをします。また、時速30kmを超えて走れば、よく警戒中のパトカーにスピード違反の切符を切られます。これは法律に問題があると言わざる終えないと思うのですが、何とかならない物でしょうか? トラックの過積載は構造的に問題があるなどと、マスコミで問題視されているのをよく見ますが、原付の30km制限は問題視されないのは何故なのでしょうか?

専門家に質問してみよう