• ベストアンサー

優先順位の決め方

高い、標準、低いとありますが、 一般的に高いとはどのように分けてますか? 高いと、標準の切り分けで困っています

noname#5613
noname#5613

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.2

こんにちわ。 私も昔、何人かに一度に仕事を頼まれたりした時に考え込んでしまいました。みんながみんな自分の仕事を優先して欲しいものです。 そこで、上司に順位をふってもらいました。 内容的に〆切が今日である場合を除いて、何日か余裕がある場合は〆切が早い順に、すべて「急ぎで」と言われた場合には、「自分はこの仕事を現在処理している。次にはAさんの仕事をする予定でいたが、Bさんの”急ぎで”と言われた仕事がきた。一度にこなすことは無理なので、明日にできあがればいいものは明日にして欲しい」など”頼まれっぱなし”でなく、交渉をすることですね。 もし、Aの仕事もBの仕事も同じくらい重要なら、その仕事を依頼してきた人同士(社内ならですが)が「どちらの方が優先か」を交渉しますので、まずは現在の状況を依頼者に伝えることから始めるといいと思います。 待っててもらえるものは待ってもらうのも重要です。もちろん、社外的に「急がなければならない」ものは、自分の上司に指示を仰ぐのが一番です。 ではでは。

その他の回答 (1)

  • twbb
  • ベストアンサー率42% (76/179)
回答No.1

優先順位の高低は、一般的に時間の問題ではないかと思います。 仕事そのものの価値ということもあるのでしょうが、 多くの場合は、時間的に、すぐに処理しなければならないもの(クレーム処理など)と、 後でもよいものに分けられると思います。 仕事そのものも価値となると、その仕事がどれほどの利益を生むものなのか (金銭だけの問題ではなく)という点から判断できると思います。 つまり、優先順位をつける対象が、現在行われている業務または、現在の立場などから判断してどの位置に属するのかということですので、その企業の社会的な位置や、その部署の目的とすることをしっかり把握していれば自然と見えてくることと思います。 ただ、優先順位の「高い、標準」というのは、確かに難しいですね。 私自身も、本来ならば優先順位をつけて、高いものから行わねばならないと思うのですが、 ついつい、好きなものからはじめてしまうことがあります。 また、どれも標準に見えたり、どれも高いように見えたりします。 甲乙つけがたいものであるならば、どちらを優先しても、あまりかわらないのかも知れませんが、多くの人と、共に仕事をしているのであれば、どちらを優先させれば、他の方とって有効か、またはどちらを優先させれば、次の展開に有利かなど、空間を広げて考えてみると、違いが出てくるのかと思います。 あまり参考にはならなったかと思いますが、 この辺で、失礼いいたします。 では・・・

関連するQ&A

  • 公道における優先順位

    公道における優先順位は、1緊急車両 2公共機関 3一般車という書き込みを見たのですが、法的根拠を教えていただけませんでしょうか? 一般車が緊急車両の通行を妨害した場合、一般車が公共交通機関の通行を妨害した場合、それぞれの罰則はどうなってるのでしょうか?

  • 法律の優先順位

    ひとつまたは複数の法律内の条項が互いに矛盾している場合の優先順位のつけ方に、一般原則があれば教えてください

  • やるべきこととその優先順位

    今やるべきこととその優先順位について知りたいです。 自分でもたくさん考えたのですが 様々なことが頭を過ぎり適当な答えが導き出せなかったので 質問することにしました。 よろしければ回答をおねがいします。 私はいま大学で教育学と心理学(現在三年生)を学んでいます。 最近になって大学卒業後のことを真剣に考えるようになり 本当に自分がやりたいことはなんだろうかと思っていました。 入学当時にも頭の片隅にあったのですが 私は昔は自然科学に興味があり、それらに関連するような仕事をしたいと思っていました。 高校時代ではビオトープ管理士やレンジャーになるのが夢でした。 それが今になっても、やはり、やりたいなと言う意志が出てきたのですが 将来への思いを頭の片隅に置いているうちに大学三年生になってしまったのです。 心理学科は、文系学科ですので自然科学に関連しているような仕事を見つけるのは 大変厳しいものかと思います。 このまま一般就職するにも、心理学の専門へと進むのにも いま胸の中にあるモヤモヤが邪魔をして一途になれないなと思っています。 一度大学を卒業してから、専門学校へ進学するのもひとつかと思いましたが 現在の大学に進学している時点で、学費はすべて奨学金でまかなっています。 卒業後の返済も考えると、専門学校への進学も大変厳しいものかと考えました。 そうなると独学で勉強する必要があります。 ここまでは考えています。 しかし、今から自分がやりたいことのために まずなにをすればいいのかがわからないです。 何の勉強をすればいいのかわからないです。 これはやりたいことが漠然だからだと思います。 もっと具体的に何がやりたいというのを見つけることが大事なのでしょうか。 簡単にいうと 将来は、自然保護活動を行うような環境をまもる仕事がやりたいです。 質問内容がきれいにまとまってなく、大変回答し辛いですが どうか回答をお願いいたします。

  • 優先順位のつけ方

    日々の業務(仕事以外でも)に優先順位をつけて行動している方は多いと思います。私もそのようにしているのですが、どうも順位のつけ方が間違っているのか、最低限のことはこなせてますが、それ以上のことがなかなかこなせません。 実際時間はあるので、優先順位のつけ方が間違っているのだと思います。 一般的に、タスクの重要度と緊急度で4段階に分けるやり方だと思いますが、そこにさらに自分の気持ち(やりたいか、やりたくないか)が加わると順位がめちゃめちゃになります。 例えば、緊急で重要だけどやりたくないものがあったとして、頭ではそれを最優先しないといけないのは分かっているのですが、どうしても気持ち的に辛くて現実逃避してしまう(それも重要でも緊急でもないものに)…というパターンです。結局最終的に、重要だけど緊急ではないやりたいことなどにも手付かずのまま1日を終えることがあります。 またそれぞれにかかる時間もさまざまで、短時間で終わるものはこなせるのですが、目標達成までに時間がかかるものはなかなか手がつけられません。細かいタスクに分けているのですが、ゴールが遠いせいか途中で嫌になることも。 以下のようなタスクがあった場合、どのように優先順位をつけていくのが妥当でしょうか。またこの中に「将来の目標に向かっての勉強(でも期日などが未定)」というものを入れ込むとしたら、どこに組み込めばよいでしょう? 1.重要で緊急だけれどやりたくないこと。終わるまでに日数がかかる(お金の絡む頼まれごとなど) 2.重要で緊急だけどやりたくないこと。ただ短時間で終わる(家事とか…あまり好きじゃありません) 3.重要だけど緊急ではないやりたいこと。ただし毎日継続が必要(ダイエットとか) 4.重要だけど緊急ではないやりたくないこと(メールの返事とか。メール不精です) 5.重要ではないけど緊急なこと。なおかつやりたくないこと(スカートの裾がほつれたので縫わなきゃ…とかそういう類) 6.重要ではない緊急なことでやりたいこと(期限の決まった趣味など) 7.重要でも緊急でもないやりたいこと(買った雑誌を読むとか) ちなみに重要でも緊急でもないやりたくないことはやらなくても済む事の場合が多いので入れてません。 やりたくないことの間にやりたいことを入れれば良いのでしょうが、ずるずると楽しいほうに流されがちです。ここは自分の意思の弱さがまずいとは分かっているのですが。 気が付いたら1ヶ月終わってた…なんてことはもう終わりにしたいです。

  • 資格の優先順位

    履歴書の資格の欄についてお伺いします。 資格がいくつかあるのですが、書く優先順位として、 1、資格を取得順に上から書くのか 2、知名度が高い資格を上から書くのか、 3、アピールしたい資格を上から書くのか で迷っています。 普通は、取得した順に書くのが一般的かと思うのですが、 一生懸命頑張ったので、知名度が高い又はアピールしたい順に書きたいというのもあって、迷っています。 なお、資格はほぼ同じ職種です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ÷×の優先順位について

    「3÷3×3」 という式があったとき、どういう順序で計算すればよいのでしょうか?

  • 優先順位

    男性は、彼女や好きな人ができると、優先順位を彼女に置くものなのでしょうか? それとも同性の友達も大事にするのでしょうか? 多くの女性は、彼氏や好きな人ができると、彼を何よりも優先します。 しかしながら男性はそうではないような気がします。人によると思いますが、ご回答願います。

  • 彼女の優先順位。。。

    タイトルと内容が合っていなかったらすみませんm(_ _)m 大学生で付き合って1か月ちょいになった者です。まず、二人の優先順位なのですが 自分 彼女>友人  彼女 友人>自分 という感じです。 これは付き合う前からだいたい予想していたのですが、春休みになると、 彼女 友人>バイト>サークル>自分という感じになっています。 なので、あまり二人きりで会う時間というものは少ないです。 自分は日常面などに関して、周囲からは頼りがいがあるといわれています。(まぁ自覚はありませんが)一方、恋愛に関してはかなり女々しいといわれています。また、好きになったものは冷めることがないタイプです。 彼女は日常面に関しては女子らしい女の子ですが、恋愛に関してはさばさばしていて、鈍感です。 本題なのですが、この教えてgooでも質問させていただいたのですが、2泊3日で旅行を予定していましたが、彼女の事情により、1泊2日での旅行になりました。バイトやサークルでなら仕方ないと思っていたのですが、理由が友人に会うためということでした。この旅行は前々から決めていて、日にちもそのために開けてもらっていました。やはり、はじめて自分は彼女との旅行だったため、楽しみたかったし、また、ほぼ彼女はバイトを朝から夜まで入れていたため、自分が旅行の大枠を作っていました。 友人と会うということを聞かされ、「あ、やっぱり彼女は自分よりも友人なんだ」ということを悟り、心を砕かれました。前々から少なからず頑張って計画を立てたものが、自分の知らない友人に一瞬にして砕かれたことにふがいなさを覚えてしまいました。頑張って粘ろうと思い、「やっぱ無理かな・・?」と尋ねると、彼女は「本当にごめん」というだけで自分の思いは伝わってなかったなぁって思っています。多少なりとも彼女のわがままを聞いてきましたし、自分のすこしのわがままも聞いてほしいと思いましたが、うーんって感じです。。。 現状では旅行に行くことに若干萎えています。。 友人を大事にするということは重要です。だから、彼女の価値観を尊重しています。しかし、今回はばかりは身勝手すぎるのではないかと思ってしまいます。 少し余談になるのですが、自分は読心術ができるわけではありませんが、何かしら「こういう返事が返ってくるだろう」とか「こんな人なんだなぁ」っていうのが、短期間で分かってしまいます。だから、彼女の返事や本心、考え方がだいたいわかっています。一方、彼女はまだ自分のことを分かっていない(なんせ、1か月ちょいしか付き合ってないんだから当たり前・・?)です。 話がそれてしまいましたが、自分がもっと大人になるべきなんでしょうかね・・?(ありきたりな質問ですみません) 汚い文章で申し訳ありません。回答よろしくお願いします。

  • 優先順位のつけかた

    今バイトをしているのですが 全然うまくいきません、 研修期間中よく、止める事になったりするのですが 原因ははっきりしていて、覚えていない、ミスする、 効率が悪い、優先順位が立てれないという事などです。 いくつかバイトをしてもなかなか続きません、 バイトすら出来ないなんて、私は社会に適応出来るのか?? と思ってしまいます。 バイトでどうやれば効率よく出来ますか?

  • 優先順位の決まり方

    Fomula1のスタートの時に並ぶ順序は、 予選の結果によって決定されているのでしょうか?

専門家に質問してみよう