• ベストアンサー

オスカーのヒレ・・・

いつもお世話になっております。またまた質問なのですが、 我が家のオスカー3匹いるのですが、うち1匹のオスカーのヒレなどがボロボロになってしまいました。病気ではなくほかのオスカーからいじめられてしまったようです。 このようにヒレなどが傷ついてしまったのは治るのでしょうか? もし、治るとすればどうすれば治るのでしょうか? 薬?それとも自然治癒?その辺りも教えていただけると 大変助かります。 それとも一生、傷ついたままなのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14094
noname#14094
回答No.1

治りますよ。 自然に。はい。 オスカーはテリトリー意識が高いので3匹とかで飼うと、どうしても虐められる魚が決まってしまって、1匹に集中攻撃って事になりやすいです。 複数飼育ならば、だいたい6匹以上くらいで飼うと攻撃対象がバラけるので良いかと。 今回傷付いたオスカーは、別水槽に単独で休ませるのが良いと思います。 水槽が1つだけならば、セパレータで水槽を区切ってしまう手もあります。 治癒させるためには、攻撃されないようにする事が最重要です。 また、傷付いた部分を保護するために、5%程度の塩水で飼われるのも良いでしょう。

kotenko
質問者

お礼

kyameiさん、ご回答ありがとうございました。 とりあえずセパレーターで区切ってみました。 オスカーの複数飼いは6匹以上ぐらいがベターなんですね。 知りませんでした。 3匹だと1匹集中攻撃・・・ なんだか人間も3人は良くないといいますが魚も一緒なんですね。。。 色々と参考になりました。 又何かありましたら、ご伝授お願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 さて、ボロボロになった鰭というお話ですが、自然治癒できます。なくなった鰭はちゃんと再生し、元通り綺麗な鰭に戻ります。裂けたりしても大丈夫です。 それなりに時間はかかりますが、ご安心ください。 ただ、注意点。 非常に弱っている場合、傷口から感染症を起す場合もあるので、暫くは一生懸命経過を観察してください。ご自身の目で見て、鰭がくっついたり伸びてきていると思えば薬は要らないと思います。この場合特に何も治療しなくて良いと思います。 泳ぎが下手になっていたら、餌を与える時、他の子ばかり食べてしまうので、怪我の子にも餌があたるように心がけてください。 今後、更に怪我しないように工夫してあげてください。

kotenko
質問者

お礼

superbeagleさん、ご回答ありがとうございました。 とりあえずNo1.の方が言うようにセパレーターで区切って 今様子を見ているところです。 以前よりもボロボロ感がなくなってきたような気がします。 そして、尾っぽも避けていた部分がくっついてきているようです。 あとは胸鰭などが治ってくれるとうれしいのですが、まだまだ時間が かかりそうですね。 色々と参考になりました。 又何かありましたらご伝授お願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オスカーのヒレが・・・

    いつもお世話になっています。 今90センチ水槽にオスカーを3匹飼っているのですが、ヒレが白くなってきてだんだんなくなってきているんです。 こんな症状の場合はどんな病気が考えられるのでしょうか? また、薬浴をする場合によく塩がいいと聞きますが90センチ水槽であればどのぐらいの量を入れたらよいのでしょうか? (たとえばティースプーンに何杯など・・・) オスカーの水槽にプレコもいるので出来れば薬は使いたくないと 思っているのであえて塩の分量をお聞きしたいと思います。 水槽環境は上部フィルター(リングを入れています) 水中フィルターとフィシュレットが入っています。 オスカーの大きさは3匹とも15cmから20センチぐらいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • ベタのヒレが裂けます

    3月に我が家にやってきたベタのヒレが間もなく裂け始め 隔離水槽にて様子を見ていました。 塩浴と様々な薬剤を使って、一進一退を繰り返し 尾びれ・背びれ・尻ビレ全て裂けたり、溶けたり… 最後に落ち着いたのがメチレンブルー+0.5%塩浴でした。 徐々に薬と塩を抜き、ヒレが治ってからも 3ヶ月隔離水槽で様子を見たのち 本水槽に今月戻しましたが、やはり尾ビレが裂けてきました。 尻ビレも透けてきて、怪しい様子。悩んでいます。 どうも病気というわけではなく 水替えをした後に急激にヒレがボロボロになることがあり 水質変化で、ヒレが裂けているような気がします。 他の魚には特に変化ありません。 出来ればこのまま本水槽に置いたまま、ヒレ裂け対策をしたいのですが 市販の粘膜保護剤などは、効果あるのでしょうか? 以前、マジックリーフを入れたらヒレがますます裂けてしまいました…。 アドバイス頂けると幸いです。 60cm水槽  水温26度 PH7.7 ペーパータイプの簡易水質検査では数値に異常ありません。 ラスボラ・ランプアイ・オトシン・エビが同居 エーハイムフィルター使用 水草が茂っています

    • 締切済み
  • ヒレが溶ける

    白コリ、パンダ、ステルバイの三種のコリドラスを飼っています。 飼育はまだ半月くらいです。 飼い始め、白コリの背びれがギザギザに裂けてきました。 白くなってはいません。ただ裂けている という感じです。 一週間前に見たら、ギザギザが治りかけていました。 でも今朝みたらまたギザギザでした。 今朝みたら、ステルバイの背びれが一筋、裂けていました。 これも白くなったりはせず、ギザギザでもなく、一条の筋です。 パンダは背ビレの先端が白くなっていたのですが 今朝はすっかり元に戻っていました。 胸ヒレや尾ヒレに異常はありません。他の部位も問題ないと思います。 食欲もありますし、活動的です。 同居しているアカヒレのヒレも異常はありません。 病気を疑ったのですが、自然治癒の傾向も見られて 原因をつかめずにいます。原因は何だと思われますか? アカヒレがコリドラスをつっついて裂ける場合はありえますか? (つっつく場面は見たことはあります) どうしたらいいかわからず困っています。 よろしくお願いします。 ■30センチ水槽に アカヒレ3匹 ミナミヌマエビ2匹 コリドラス3匹がいます。

  • オスカーの調子が・・・

    タイガーオスカー(5cm)を飼い始め(2週間前)、来た時は、メダカをバクバク食べていたのですが、最近は、ゼンゼン食べなくて底で、真横になったままで、ほとんど動かず、餌も食べようとしません。ウンチも真っ白で、何だかひょろひょろです。コレって病気かなんかですかネェ???

  • 鯉が片方のヒレを動かしません

    水槽で飼っている錦鯉(4cm)が、片方のヒレ(えらのところについているヒレ)を動かさなくなってしまいました。時々動かすこともあるのですが、基本的に体にぴたっとくっつけて固定したままです。特に弱っているふうでもなく元気に泳いでいるのですが、心配です。これは何かの病気でしょうか。

    • ベストアンサー
  • ヒレに斑点が3つ出来ました

    すみません、魚の名前も、詳しい事は何もわかりません。 我が家で飼っている魚の事で質問です。 白い体に赤い目の魚です。(体調7~8cmほどです。) 他にも同じ種類ですが、青い体に黒い目の魚が二匹、オレンジと黒の縞模様の魚が二匹、Sucker fishが三匹と、サメの仲間(らしい)の魚が一匹います。 質問は白い体に赤い目の魚のムナビレの端に斑点が3つ出来ていました。 斑点と言うのは黒い丸の中に身体の白い色調とは違った真っ白で、それが三角形になる様に三つ、ぽつぽつと隣あって出来ていました。 同じ種類の青い体の魚のムナビレにも斑点ではないのですが、何やらヒレが切れかけていると言うか、説明できないのですが、ちょっとヒレの様子がおかしいのです。 白い魚が病気か何かでそれがうつったのかと心配なのですが、黒で囲まれた斑点が出来るような病気はありますか? もし病気で他の魚にうつる様な事があれば、その魚だけ別の水槽に移そうと思います。 写真もなく、言葉だけの情報で解り難いかと思いますが、皆さんの御知恵を是非、お貸し下さい。

    • ベストアンサー
  • グッピーのヒレ・・・

    現在、雄2匹 雌2匹 産まれて1週間ほどの子供が2匹います。 その中の、雌一匹なのですが、ヒレを閉じたままなんです。 餌は食べていて、元気なのですが 病気なのでしょうか?もしそうなら、対処法や、原因を教えて下さい。

  • 金魚のヒレが閉じます。

    金魚のヒレが閉じます。 元気がない証拠かと思うのですが、具体的に病気などに掛かっているでしょうか。 夜店の金魚が、1日経つと元気がなくなり、 ・尾びれは扇子を閉じたようにすぼまり ・背びれ・胸びれは体にはりついたようになっており、 ・エラのところのひれもほとんど動かさなくなっていました。 水流に流される感じで、泳ぎにくそうで、もうダメかな…と思っていました。 その金魚の病気を貰ってしまったのか、既に飼っていた金魚(1歳)に赤班病と見られる症状がでたので、ニューグリーンFを入れて夜店金魚ともども薬浴を開始しました。 すると夜店金魚はいくぶん元気になり、尾びれとエラのヒレは動くように。 しかしまだ背びれ・胸びれは体にくっついたままです。 注意してみてみると、1歳の金魚(赤班病のとは別)も時々背びれ胸びれを閉じています。 今までひれが広がって綺麗だなと思っていたので、すぼまっているのは初めて見ました。 元気がなくなっている? 夜店の金魚になにか病気があり、伝染していっているのでしょうか? 夜店の金魚の危険性は色々なサイトで拝見したので、「ひれが閉じる」ことに特記していただける回答をお待ちしております。

  • ベタのヒレ(病気?) 詳しい方教えてください

    はじめまして ベタについて病気かな?と思い、安易な判断はコワいので 詳しい方(経験者の方)に教えてもらいたく質問させていただきました。 ◆症状 前ヒレ(?)の片方と胴の上部分のヒレ(共に先端部分)が、溶けているような半透明で糸くずが纏わりついているような感じになっていました。 ◆現状 元気で威嚇もするし、食欲もあります。 薬や塩浴用の水槽もまだ用意していなかったため 一晩様子をみようとそのままにしておくと 症状が消えて綺麗な姿に戻っていました。 ◆環境 症状に気づいたのは夜で、その日の夕方に水替えをしていました 水温26℃ぐらい(まだヒーターは使っていません) 筒状で1Lぐらいの水槽に1匹 水草とガラス砂 色々調べると、ストレスでヒレの調子がおかしくなるとあり 水替えが原因と思ってよいでしょうか? それとも尾ぐされなどの病気なのでしょうか? 今のところ元に戻り元気なように見えるのですが 塩浴などするべきなのでしょうか。。。 ベタの綺麗な姿に惹かれてしまい、 素人で知識がないまま購入しベタに申し訳ない感じで。。。 大切に長生きしてもらいたいです。 どうか詳しい方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚のヒレ

    金魚のうしろのヒレが、赤く棒のようになってしまい先端に皮のようなものが付いていました。今は、モワモワした綿毛のようなものが覆っていて、日に日に広がっています。金魚が、病気になった事も初めてで、自分で調べたところ、尾ぐされ病と、水カビ病かとおもいますが、ハッキリとわかりません、、。グリーンFリキッドを買って薬浴していますが、薬の色も薄くなり、実際効いているのか心配です。 赤ちゃんの時に一匹だけもらって、二年になります。今回金魚が病気になって、かわいがるだけで、知識もなく、こんな風になって金魚に申しわけないです。でも、どうしても元気にさせたいです。 お力をお貸しください。お願いします。