• ベストアンサー

古今BCLラジオ

30年近く前のRF2200や2800とかICF5900などと今販売されてる新機種例えばICF-SW7600GRとかと比べると実用性能ってどちらがいいんでしょうか?やっぱ昔のBCLラジオのほうがいいのかなぁ。でも30年の技術の進歩ってのもあるだろうし・・・ 私の用途は、150km山越にはなれた中波放送傍受(朝鮮放送との混信を避けたい)と、たまに海外短波放送を聞きたいな、と思ってます。ちなみにICF4900を使ったことがあるけど短波受信感度はイマイチかな、、と思ったことがあります。 とりとめのない質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aatw
  • ベストアンサー率37% (178/480)
回答No.2

それは昔のラジオのほうが性能は各段に上でしょう。 でも30年の経年変化はその性能を劣化させていることでしょう。 時間を超えて並べれば昔の製品でしょうが、 現行製品と30年経過したオンボロラジオでは 現行製品が勝つでしょう。 電子部品をかなりの金額をかけて交換して修復した BCLラジオが秋葉原で売られているようですが、 人気殺到で予約注文に品物が少なく仕入れられず 長期間順番待ちという話を聞きます。 昔も今もBCLラジオでは、短波受信は外部アンテナで聞くことが前提で 設計されています。それ以外では聞こえにくいものです。 ロッドアンテナは補助、できればロングワイヤアンテナをつけてください。 中波受信はクーガのように 大型のフェライトアンテナがついているもののほうが高性能です。 アンテナの絶対的大きさが受信性能に比例します。 ですから筐体が大きく外部アンテナ端子がついている BCLラジオに外部アンテナをつければ 多少古くても現行製品でも変わり無く受信出来ると思います。

kinniku2
質問者

お礼

aatwさん、回答ありがとうございます。 やはり経年劣化がなければ遠距離傍受専門に作られた当時のもののほうがいいんでしょうかね。私もオークションとか見ましたがRF2200で3万以上で取引されてるのもあるようでビックリ。そのくらい金額出すならそこそこの新機種買えるのかな、なんて思ったんですけど、2200や2600は当時憧れたもののお小遣いでは買えなかった、ってこともあり魅力的ですが。。 遠距離傍受に関しては要はMWもSWもアンテナなんですね。新旧かもうちょい悩んで2~3万のラジオを買ってあとはアンテナ購入(自作?)で対応しようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gc-arashi
  • ベストアンサー率18% (56/303)
回答No.1

懐かしいですね。スカイセンサーにクーガー、プロシ ード・・・ 今、BCLラジオを作っているのはソニ ーだけになってしまいましたね。 当方はICF-SW7600は使ったことがないので すが、今から30年も昔のラジオと最新のラジオとで は、やはり感度や選択度の点で現在のラジオに軍配が 上がるのではないかと思います。内部の電子回路や、 使用されている半導体の性能が上がっているからです。 ただ、昔のラジオはダイヤルを回して選局したりスイ ッチをいじる楽しさはありますよね。それに比べれば 今のラジオはちょっと味気ないかな・・・ 中波に関しては遠距離受信を想定した作りには今のラ ジオもなってはいないと思います。(ただし、先にも 書いたとおり、半導体の進歩などで感度そのものは上 がっていると思います)専用のループアンテナを使う と良いと思います。 なお、短波帯アマチュア無線機にはゼネラルカバレッ ジ機能と言って、ハムバンド以外の短波帯を聞けるも のが結構あります。これらを選択するという手もあり ます。(但し、免許がないと電波は出せません。聞く だけならOKです)

kinniku2
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。懐かしい・・・とおっしゃるところgc-arashiさんもBCLブーム?を過ごしてたでしょうか! 今はNETや衛星通信、はたまた仕事などで全世界リアルタイムだけど、あの頃は海外なんて未知の世界でワクワクしながらラジオをチューニングしたものですね。 gc-arashiさんの回答を見て、技術の進歩の方向がラジオに対してはともかく大衆的な小型・低価格化に進み、趣味性のあるところはアマチュア無線機に集約されてるのかな、なんて思いました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • BCLラジオ扱っているお店

    昔、ラジオで海外短波放送を聴いていましたが、最近また聴いてみたくなりラジオを購入しようと思っています。 ソニーICF-SW7600GRが候補ですが、先日秋葉原をうろついて見ましたがBCLラジオを扱っている店がなかなか見つかりませんでした。 秋葉原その他近辺でBCLラジオ扱っているお店をご存知でしたら教えて下さい。

  • 短波の聴けるラジオで質問があります。

    英語がずっと流れているラジオを聴きたいので、こちらの教えてgooで短波を薦められ、買いたいのですが、自分でも調べているのですが、いまいち短波について良く分からないので教えてください。。 色々モデルを見ていたのですが、短波が聴けるもので、 1、「ラジオNIKKEIモデル」と言うものは短波のラジオNIKKEIのチャンネルしか聴けないのでしょうか? 2、SWが聴けるもので「SW1~9」とか「ワールドバンド」ありますが、違いは何でしょうか?対応の周波数帯が広くてもワールドバンドじゃなかったら日本の放送しか聞けないのでしょうか?「SW」右の数字は周波数帯を分けていて、そのバンドですよね?これはやっぱり最高の1~14まで聴けるのが良いのでしょうか? 一番はやはり英語の放送がずっと流れているが良いんですが、アメリカ英語やイギリス英語などが聴きたいので、TVで言うとCNNやBBCのようなのが良いんです。 基本的には日本の放送(ラジオNIKKEIも含めて)も聞けて、海外の放送も聴けるものが良いんです。 あと、アンドーとかあまり有名ではないメーカーのものってどうなのでしょうか?安かったり、かなり広い範囲までSWが聴けるものもあるのですが、、やはり操作性や耐久性、感度の良さなどでかなり劣るのでしょうか? 長くなってすみません。。 どうかよろしくご教授下さい。。<m(__)m> PS.ちなみに今見てるものは ソニーのワールドバンドのもの↓ http://www.ecat.sony.co.jp/rtc/product.cfm?PD=270&KM=ICF-SW11 パナソニックのラジオNIKKEIモデルの4バンドのもの↓ http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-NT850R (これは海外の放送が聴けるか自分では分かりません) などです。 長くなってすみません。

  • 感度のラジオ

    ニッポン放送(1242)を中心に聞きたいんですが 茨城放送(1192)が入ります。できるだけ、入りにくいような感度のいいラジオ教えてください。 調べたところ、ICF-EX5とRF-U99というのはあるのはわかったんですが、ほかにどんなのがあるのか知りたいんでよろしくお願いします

  • 教えてください

    勉強のために使おうと思っています。けどせっかく買うなら高機能高感度のを買おうと思って質問しました。ICF-SW7600GRと同じくらいまたは、それ以上の機能を持ち超高感度で電気屋でも売っている激安ワールドバンドレシーバを教えてください(売っている店名と商品名をお願いします)それとICF-SW7600GRは電気屋に売っていますか?

  • 高感度ラジオについて教えてください

    高感度ラジオを購入したいと思っています。ラジオについては素人です。 いろいろと調べたら、ソニーのICF-EX5とパナソニックのRF-U700、RF-U170を見つけましたが、どれが性能時にいいのでしょうか? ラジオを聞く目的はAM放送受信です。 よろしくお願いします。

  • ICF-7600GRのアンテナ

    お願い致します。 ICF-7600GRを使っていますが、短波の受信感度が悪いので外にアンテナを付けたいのです。なにかお勧めは有りますか? SONY AN12をつなげる場合脇にあるコネクターに直接さして構わないのでしょうか? 私は古いICF-5500も所有していますが室内ではこっちの方が綺麗に受信できます。ICF-7600GRもたぶんしっかりアンテナにつなげば感度がいいはず・・・・(期待) テレビのアンテナにつなげても感度が上がりますか? 自作でも構いません。ご伝授願います。 宜しくお願い致します。

  • FMで音が良くて感度が良いラジオ教えてください。

    AMだとRF-99とかICF-EX5あたりが良いと思うのですが、FMで音が良くて使い勝手がいい物を探してます。 普段はiPhoneのアプリでインターネットラジオ使ってますが、キッチンに置いとく感じの単体ラジオがいいと思ってます。 まだ聞いた事が無いですが、ICF-SW7600GRとかICF-M260あたりがいいのでしょうか? 古くて音がいい物がいいですが、やや劣る新品の物でも気になります。

  • 短波ラジオソニーICF-SW22について

    短波ラジオでICF-SW22の購入を考えているのですがカタログだとこのラジオでは41m(7100~7300)の放送が受信できないようなのです。しかしほかのサイトで調べたら受信できるようなのですがこのラジオは中国国際放送を受信できるのでしょうか?

  • PLLシンセサイザーラジオの受信感度帯域について

    PLLシンセサイザーラジオの受信感度帯域について ソニーの短波ラジオICF-SW11を長らく使用していましたがバンド切替スイッチの接触不良になり、新しくPLLシンセサイザー方式の台湾製のSANGEAN ATS606Aを購入しました。デジタル方式なので直接周波数をインプットするだけなので非常に便利になりました。短波帯は1.7MHzから30MHzまで説明書によると受信できます。ここで質問ですが、短波放送帯域に41mとか25mなどの放送帯域はボタンがあって選択できますが、短波放送帯域以外の情報を聞きたい場合、直接周波数を選ぶかマニュアルボタンでチューニングして放送帯域以外も選局できます。放送帯域以外でも放送を聞く事は出来ましたが放送帯域以外では受信感度は低くなるのでしょうか。 PLLシンセサイザー方式に詳しい方にご教授をお願いします。

  • ラジオの録音について質問です。

    他県のAMラジオが聞きたくて感度が良いと言われているソニーのICF-SW7600GRかICF-M770Vなどの購入を考えているのですが、もしこれらの機種を購入した場合 ICレコーダーやipodなどに録音する方法などありますでしょうか? オーディオケーブルや端子などをつなげば録音できるものなのでしょうか? 初心者的な質問で大変申し訳ありませんがどれか1つでもご存知の方はぜひ回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう