• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やめさせたい塾生)

やめさせたい塾生

このQ&Aのポイント
  • 田舎の塾で休みが多い塾生がいます。連絡も不明瞭でトラブルが起こりやすい状況です。
  • 塾生の親は休むことを平気で連絡し、いつまで休むかも不明です。問題を発生させずに塾生をやめさせる方法を探しています。
  • 他の塾生には休みが多い子はいませんが、この塾生の親には異常な考え方があるように感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 理屈や法律上はどうだかわかりませんが、そういうのって気分良くないですよね。 私田舎育ちなんで、恐らく子供の中では既に暗黙の迫害とか起こってそう、と思ってしまいます。長期休みというのは子供の中では既に異質だと思います。親御さんが過保護なのか、それともくじけそうな我が子に空気や非行に負けない努力をさせようというのか、真意はわかりませんから、お辛いでしょうが受講料を払って頂いている限りはそのまま維持されるのが良いのでは? どうしても消化不良というのなら、「少し心配なのですが、何か問題がありそうですか?タダ払いというのも心苦しいので。」と言ってみるのはどうでしょう? 質問者様のお人柄を知りきりませんので、家庭事情に足突っ込みすぎないように話をしないとトラブルになるかも知れないこの進言は適していないかも知れませんけれど。 私が子供の頃、同じ市内の、しかし隣の校区に当たる塾に少し行ったことがありますが、やっぱり居心地悪くて先生は良かったけど、すぐやめてしまいました。今はもっと子供たちの社会は難しく見えるので、可能ならば、その生徒さんの心境を知り、生徒さんご自身の決断(復帰を努力するか、やめるか)を待つのがよろしいのでは?と思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • madoushi
  • ベストアンサー率18% (45/246)
回答No.4

学習塾に私も勤めています。辞めさせた後のことをご心配なのはよく分かります。「冷たい塾」などと噂されるのは嫌ですものね。ただ、質問者の方が進学塾を目指していらっしゃるのであれば、規則にのっとって粛々と退塾手続をおとりになればいよろしいのではないでしょうか?一人の生徒のために他の生徒を犠牲にするようなことは避けるべきだと思います。私がもしそういった立場であれば、電話ではなく直接親御さんとお会いして双方納得の形で退塾の方向に話を進めると思いますが、いかがでしょうか?

nao_k11
質問者

お礼

回答してくださった皆様にお礼が遅くなりました。 ここでお礼をさせて頂きます。 この度は、ご回答ありがとうございました。 この子に関しては以前から家庭訪問をしており、今回も保護者の方とお話を致しました。実はこういったことが起こるたびに保護者と話をさせて頂いていたんです。本人は、当塾がいいらしいのですが、人間関係が上手くいっていないようで苦しんでいたようです。今後も話を聞き、本人の意思で今後どうしたいのか、それをもとに話を進めていくことにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

長期間塾を(生徒さんが)休むことによって、どんな不利益がありますか?生徒の成績がさがってしまう?(でしたら学校に通っていることを確認できませんか?)同じ学校に通っている生徒がいれば、塾のような場所では、簡易に情報が生徒伝いでまわります。 いつまで休みますかと親御さんに質問されていますが、(お休みする)期間でなく本題は休む理由ではないでしょうか。なんとなく?家庭の事情?連絡が取れるまでとは、このご子弟が仮に家出して、人様のご家庭に入り込んでいるのでしょうか。 あなたの塾が進学塾か、補習塾かがはっきりわからないのですが、どの塾であろうと人を思いやる気持ちは大切で、一度家庭訪問をされることをお勧めします。教科の勉強さえ教えればいいと、いまだ不謹慎な識者が学習塾に偏見をもっているご時勢ですので、普通のこと(家庭訪問)を普通に行えばいいのです。 異常な感覚をもっている親がいいとか悪いとかでなく、人間の感覚や意見はみんな異なってあたりまえだからです。大変でしょうが学習塾独特の困難さではなく、どの世界(業界)でもあって当然のことです。 学習塾の果たす使命は、多大に及ぶことを肝に銘じて、大変でしょうが頑張っていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

なぜ、長期欠席すると嫌なのですか。具体的に、貴方や他の塾生に支障があるのですか。 具体的に、支障があるのでしたら、具体的にこれこれの支障があるので、急に休むことは避けて欲しいと説明し、それでもだめなら、規則にのっとって辞めていただくしかないのでしょう。 ただ、「何でも思うようにできると思っているように感じ」るので、辞めてもらいたい、というのでは、うまく行かないでしょう。 「他の塾生には1人もそんな子はいません」とのことなのですから、貴方は十分にいい授業をされているのでしょう。 思い切って、「私の授業は最高です。その授業を受けないのは、とてもマイナスですよ。OO君が休むと、せっかく準備したのにそれを聞いてもらえず、とてもがっかりします。これからは休まないで下さい。休む場合も、なるべく早く連絡してください。それなら、こちらも、授業の張り合いがありますから。」とでも、伝えてみたらどうですか。 田舎だからどうだこうだと心配されていますが、都会よりも田舎の方が、人間的な面では、つまり、人間同士コミュニケーションをとるには、よっぽどいいと思いますよ。 まず人口密度が少ない、互いの暮らしがよく分かる、本当の意味で、人間対人間の話し合いをされるなら、99%田舎の方が、都会よりも、恵まれているはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 塾生の退塾について

    私は今年から小さな塾の経営・講師をしています。以前は個人で家庭教師をしておりました。 ある学年で以前から家庭教師で教えていた子が塾生として現在私の塾に通っています。前学年では校内で5位から1位まで成績を上げたのですが、少してんぐになっているところがあります。私的には田舎の学校なので校内で1位でも県内では中の上といった成績に感じ取れます。 この時期は新学年になったばかりですので、塾のカリキュラム上、教科書と同様に始めは簡単な単元から入っていきます。そういった内容が嫌なのか電話があり1ヵ月休むと言ってきました。 この塾生は、以前に1度定期テストで順位が下がり(ケアレスミスによるもの)、勉強はもうしないと家庭で、もめるようなことがありました。また、その時にこれからは1人で勉強するしないで、親が授業中にきて妨害されたこともあります。 こういったことがあり、1ヶ月休むことに関しても他の塾生によい影響を与えないと感じ、退塾してもらう考えでいますが、実際に今後、この塾生に対しどういった対応をしていけばよいか悩んでいます。こういった経験がある方がいましたらご指導宜しくお願いします。

  • ハイツでの塾経営における居住者とのトラブル

    私、塾経営をしております。まだ始めて間もないのですが、ハイツの2階部分の住居スペースを借りてやっております。1階部分がテナントになっており、テナント使用者の方とトラブルになっております。 内容は、うちの塾生がテナントの前に止めてあるトラックにいたずらをしたというものです。ミラーがぐらぐらになったとかで、今回は初めて注意を受けたのですが、次回は修理代を請求するというものでした。 しかし、誰がやったのかもわかりませんし、いつそれが行われたのかも分からないのです。ただ、塾が終わってもすぐに帰らずに1階で話をしたりしているのが目撃されているようで、うちの生徒がやったものとお考えのようです。うちの生徒がやっていたのなら修理代をお支払いしなくてはならないとも思うのですが、この場合、テナントの方、塾生、保護者様にどのような対応をしていけばよろしいでしょうか。 私は、塾を営むうえで、近隣の方のご迷惑になることを重々承知しております。また、人様に迷惑をかけてまで続けていこうとも思っておりません。まだ生徒数もそこまで確保できていない状況でこのようなトラブルになるのならば、この先やっていけるのかも不安です。

  • 塾のことで困っています

    はじめまして。大変悩んでいるので、ご意見をお聞かせいただけると幸いです。よろしくお願い致します。 現在、中1の子供の塾のことなのですが。。 今、通っている塾は県下最大(田舎です)の大手塾です。週2回で2時間30分くらいです。そこは学力によってクラス編成されており、うちの子は真ん中のクラスです。もともとの学力はないほうではなく、中の上くらいで塾に通う前の5教科の成績が43~44くらいでした。 今の塾は非常にテストが難しく(多分、最高に出来る子達に合わせてあるのか、県下最難関校に合わせてあるのと思います)ですので、学校のテストに標準を絞っていないような感じです。内申を上げるという感じではないです。 そんな中、最後の学年末テストがあったのですが、今までにない悪い成績でした。子供はショックだったようです。 それで、学校の定期テストで確実に点数をを取っている子(もちろんうちの子より成績優秀です)が通う塾の公開テストを受けに行きました。 結果はかなり良かったのです。子供に聞くと「問題が今行っている塾の1/3 学校のよりは難しい」と答えていました。 そこで、塾を変わるべきなのか(子供は新しい塾に期待満々です) 今の塾でいるべきなのかとっても悩んでいます。新しい塾は週3日で時間が少し短くなります。 なんでも、帰宅してから自分で見直すということが大切だそうです。考えは内申は大切ということと基本の上に発展があって、生徒が見た瞬間にげ!!!っと思う問題からは、やらないようです。 規模は全国区ですが、今の塾ほど塾生がいないので、1クラスの人数も1/3くらいです。 今の塾だと始まりも早く、終わるのも遅いので、すぐにご飯&お風呂です。 アドバイスお願い致しますm(__)m

  • 塾の先生が変態なんです。

    去年の夏の話なのですが、塾の先生に変な事をされました。 変な事と言うのは、体を触ったり…です。 「やられた」と親に話すのが恥ずかしかったので、 学校の先生に相談してみたところ 「学校外で起きた問題だから何もできない」 と言われ、結局一人で抱えたまま今に至っています。 私はそんなに深く傷ついたと言うわけではないのですが、 未だにその塾が地方紙に広告を載せているのを見たりすると どうしても不快な感じになってしまいます。 友達は「訴えちゃいなよ」と言うのですが、 訴えるのにはお金がかかったりと容易ではないという事を解っています。 私がそんな大きな事をできるとは思えませんし…。 (それに、事件からもう1年以上経っているので) 今、その塾は塾生さんがたった1人しかいないそうです。 しかもその塾生さん、女の子なんです。 その子は何もされてはいないそうなんですが、 もしかしたらこれからやられるのではないか…と考えてしまいます。 その子に何かしてあげられる事ってないのでしょうか…(アドバイス等 そして、何もしないまま私の事件を終えてしまうと言うのがどうしても嫌なのです…。 でも、それだったら何がしたいんだ、って話ですよね^^;

  • 躁鬱病の“躁”の状態について。

    3ヶ月程前に知り合った友人に金銭を貸しました。 (毎月最初の週に返済の約束) 相手の親も保証人になったので返済のトラブルなど問題はないのですが、チョットした事で口論に発展しました。 友人「返済日が給料日が15日だから月初めじゃなく15日以降にして欲しい」 私「約束だから守らなきゃダメだよ」 この程度の会話だったにも関わらず相手が逆上して、私に対して言葉の暴力を浴びせてきました。 その時は全く判らなかったのですが、以前「うつ病だった」と言っていたのを思い出しました。 あまり上手に説明出来ていませんが、“躁”の時はチョット考えが違うだけで逆上及び口論に発展するものでしょうか? 多分、借主の友人はいまでも躁鬱病であることの認識が出来ていないようなのです(連絡とってないので不明ですが)

  • 塾の役割 (中一少女家出事件)

    渋谷で行方不明になっていた中一少女が無事発見されました。 とりあえず、事件に巻き込まれていなくて一安心です。 この件について、皆さんの意見をお尋ねしたい点があります。それは、塾の役割とはなにかということです。 行方不明が報道された際、塾関係者がインタビューに応じ、少女は7月以降2ヶ月に渡り塾を欠席していた、少女が授業開始時刻ごろ塾前のコンビニに現れ、そこで時間をつぶして帰る姿を何度も目撃していた、と話していました。私には、この発言が理解できません。自分の塾生が授業を欠席している、塾の目の前まで来ながら入室することができない、そんな状況を見ていたら、少女に声をかけカウンセリングをしたり、親に連絡して面談したりすべきではないのでしょうか。とても優秀な塾らしいですが、金さえ振り込まれていれば授業に出なくても問題なし、と放置しておくなんてひどい話だと思いました。けれど、塾はあくまでも勉強をしたい子供に勉強を教えるだけが役割であって、ついてこられない子供のケアは責任外だという意見もあります。町の学習塾ならともかく、難関英語塾では落ちこぼれは切り捨てていくのが当然のこと、そうしなければ授業について行ける優秀な生徒が犠牲になるのだからしかたない、と考える人もいるようです。 皆さんは、塾にどこまでのサポートを期待しますか? 今回の家出が本人や家庭の問題であるのは十分承知のうえですから、母親などを非難するご意見は無用です。そうした側面はさておき、落ちこぼれて悩んでいる子供に対して、塾はどこまで関与すべきか?という点についてのみご意見をお聞かせ下さい。

  • 保護者にどう伝えたらいいでしょうか?

    小さな塾をやっています。 近々中学3年生の保護者面談を行うのですが、下記のような塾生についてどう伝えたらいいでしょうか? 1.宿題提出率5%以下 2.授業中落ち着きがない 3.模試では合格可能高校がない 4.塾に何が目的で来てるか不明(友達についてきた?) 5.中学3年から塾へ入ってきた 6.学校の成績(最下位)で親に怒られたことがない 私は、3年生からでも少しずつコツコツやれば、いくつかの高校に合格する可能性があると思っています。また、本人がやる気になれば補習でとことん付き合いたいとも思っています。ですが、何度も本人と話しましたが「志望校へは行きたいが勉強は嫌!」「奇跡で受かる!」といった感じ。 できれば何とかしてあげたいのですが、現状は無理です。中学2年まで何もしなかった保護者にも責任があるとも思います。こういった内容について話合いする場ではあると思いますが、「高校いけませんよ」とも言えません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 淫行について教えてください。

    今20代後半の塾の講師をしています。 恥ずかしながら、高2の塾の生徒と関係を持ってしまいました。 きっかけは生徒からで、何度も何度も付き合ってほしいと言われ、 最初は断ってたのですが、結局それに負けた形で付き合うようになりました。 私自身は独身で、ほかの彼女もいなかったため、まじめに 真剣に交際していて、肉体関係にまで発展したのですが、 最近それが彼女の親にばれてしまいました。 当然親は激怒、直接誤りに言ったのですが、許してくれるつもりは なさそうで、密かに彼女と連絡を取ったところ、親は弁護士に相談して なんとかした私だけを訴える計画を立てているみたいです。 もしこのまま訴えられたら、どうなるでしょうか? とりあえず、今後はもうその生徒との関係を切り、 もう会うことも連絡を取ることもしない、と伝えてます。 慰謝料とか請求されたらいくらぐらいを払わなければ ならないでしょうか? 「塾をやめろ」といわれたらやめなければいけないでしょうか。 ちなみに、住所は東京都以外で、塾は今は私一人で経営しています。

  • 塾の講師募集について。

    塾の講師募集について。 学習塾の講師の募集ってしょっちゅう見かけます、同じ塾の求人も年に何度も見ることがあります。これはあまり人が続かないという事なのでしょうか? もしそうだとしたら、どういう所がキツイのでしょうか? 以前夏休みだけ塾でバイトしたのですが、特にキツイと感じなかったのですが、長期間だと何か問題が発生しやすいのでしょうか。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 架空請求

    無料期間を費やして 有料期間に突入 この有料期間分が 滞納になっているので 支払いなさい 有料化される時に 何の知らせも 無しってのも 多少強引やな とも思いますが 詐欺業者どものセリフで 利用規約を確認してから 会員登録しろと アナウンスしているのに  入会時に ちゃんと規約を 確認していない お前が悪い  法的にも 払わないと いけない という 言い分 こんなサイト 見たことないので 本当に存在するか 分かりませんが 仮に 利用規約に 「無料期間を過ぎると  連絡無しに 金額が発生します」 と書かれたサイトが あったとして  規約をロクに確認もせずに  ポチっと入会した場合 本当に有料分を支払わないと いけないのでしょうか クーリングオフ制度のような感じの 対処法など 無いのでしょうか