• ベストアンサー

退職理由

今現在、働いて1カ月です。 引継ぎが終わり、どんどん仕事をもちかけられるというか、早く覚えろといわんばかりの勢いと、ノルマに追われ、人間関係のどろどろさに疲れてもう辞めようとしてます。 理由としては実家の商売を手伝うという理由です。 実際、そうするのですが、どうしても今年中に辞めたいので、母の体調不良を理由につけようかと思っています。 辞めるのにはかなり時間がかかって、ねばるそうなので、これくらいの理由をつけた方がいいよとのことでした。(私の前に働いてた子が言うには) 年末が近づくし、忙しいときだからなおさら今の方がいいやすいかなと思って。 1ヶ月前には言ってくださいということだったので、今言ったら全然OKですよね? 私が辞めそうだということに気づいたのか、周りがかなり気をつかいだして かなりいじめられてたのも緩和されてきましたw なのでよけいに辞めたいのです。 こんな会社にいたら人間が腐りそうっていうくらい、めんどいし。 「ほんとは、今すぐにでも手伝わないといけない状況なんですが、1ヶ月前ということだったので、年末までで」と言おうかと思ってます。 みなさんならどういう理由をつけますか? 私は、おとなしくて無口な人というか暗い人ということになっているので(かなりキレずにがまんしてきましたが)このキャラで最後までおしとおそうとしています。 なので、仕事は楽しかったし、人たち(会社ではなく、派遣されているお店の)ともせっかく仲良くなれたのに…的に終わりたいと思っています。 長文、すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちわ。仕事は、楽しくしたいですよね。  まず、法律的な面を押えておきますと、  民法第627条第1項で、雇用期間の定めのない労働契約については、「各当事者ハ何時ニテモ解約ノ申入ヲ為スコトヲ得」とするとともに、「雇傭ハ解約申入ノ後2週間ヲ経過シタルニ因リテ終了ス」と定めています。  一般に、従業員が自己都合によって退職(労働契約を解約)の申出をしたときは、この規定に準じて、退職願提出後2週間を経過したときに労働契約は解除されるものと解されています。  しかし、民法のこの規定は、労働基準法の規定のような刑罰を担保した強行規定ではなく、あくまで任意規定です。したがって、この規定によらず、就業規則に別の定めで1ヶ月前に申し出ることと明示されていれば、それに従う事になります。 -------------------------------------------------------------- ○民法 (期間の定めのない雇用の解約の申入れ) 第627条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。 2 期間によって報酬を定めた場合には、解約の申入れは、次期以後についてすることができる。ただし、その解約の申入れは、当期の前半にしなければならない。 3 6箇月以上の期間によって報酬を定めた場合には、前項の解約の申入れは、3箇月前にしなければならない。 http://www.houko.com/00/01/M29/089B.HTM#s3.2.8 --------------------------------------------------------------- ということで、1ヶ月前に申し入れれば十分です。 >辞めるのにはかなり時間がかかって、ねばるそうなので、これくらいの理由をつけた方がいいよとのことでした。(私の前に働いてた子が言うには)  本当は、1ヶ月経ったら出勤するのをやめちゃえばいいんですが、綺麗にやめたいとの事ですので、私なりに考えて見ますと、 ・まずは、貴方と同じで、家業を続けるのに人手が必要になった→家族が病気になった。 ・親戚の(知り合いの)会社を手伝うように誘われている。(ここが味噌です→)報酬が今の倍になるのも魅力なんです。 ・結婚が決まったので、色々と準備をする必要がある。(えーっと、未婚でしたっけ?) ぐらいですかねー。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/M29/089B.HTM#s3.2.8
kuma0204
質問者

お礼

えっと、あれからどうにか辞められそうです。 期日を指定したので、その方向で動いているようですが、ひきのばされても出勤しないことに決めました。 理由は、家業を手伝うという理由です。 結婚はないのでw 法律のことも教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

#2の方のすばらしい回答のあとでは気が引けるのですが、追加のご質問なのでお答えします。 『今月末に、会社(離れたところにあります)に行くのでその時に話す』のは会社の勝手ですから、この際、無視できます。  『もう一度はっきりと伝え』る程度では退職を願い出たとは解釈されない可能性があるので、しっかりと日付入りの退職願を書面により提出して下さい。退職願が本部にいつ届こうが関係ありません。あなたの上司に提出した日より2週間となります。ただし、#2の方のおっしゃられているように就業規定のご確認をお忘れなく。  早期に適正を見極めて辞めるのも自由ですが、楽な仕事は無いのも事実です。 もうひとがんばりとかもあります。 あなたはこの「おしえてgoo」で過去5回のご質問経験がありますが、回答はないようですね。どちらかと言えば依存性が高いようです。 お説教するつもりはありませんが、人間関係はお互い支え合って成り立っています。 その最低限のルールを決めたのが法律であると自分は解釈していますので、「法律がこうだから辞めてやる」ではなく、くれぐれも奇麗に辞めるようにしてくださいね。  気を悪くされたらゴメンナサイです。

kuma0204
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかにおっしゃるとおりなんですよね。 自分でも甘いなとは思うし、両親からも言われます。 この仕事を続けたいと思ったのですが、社員になりたいという気持ちがどうしてもでてこないくらいの職場でした。 (以前もそういうところに勤めましたが、その時は2年働きました。 そこ以上でした) 体力的につらいのはまだがまんできますが、精神的につらいのはがまんできないので、今後は慎重に考えて長く続ける努力をしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 あくまで法律的には「退職願を出せば事業主が受取ろうが受取るまいが、2週間で雇用契約は消滅」します。1ヶ月はいりません。 逆に事業主側が都合により解雇するためには1ヶ月前に解雇予告をするか、1ヶ月分の給与を支払って即日解雇となります。 これはお互いの生活、業務を守る最低限です。あとはあなたの考え方です。  さて、『理由』ですが、これはちょっと前なら「一身上の都合」でよかったのですが、最近は雇用保険を切る際にハローワークが根堀り葉堀り聞くので具体的な理由を退職願いに書く必要が出てきました。  実際のところはどうあれ、『実家の商売を手伝う』でそれ以上詳しく説明、記述する必要はありません。  立つ鳥、後を濁さず。 

kuma0204
質問者

補足

退職の気持ちを伝えました。 引継ぎをするのにも私にはまだそれだけの力もないし、店がまわらないといからということで、時期についてはまた話し合いましょうと言われました。 私は来月中旬でと言ったのですが、ひっぱられそうですごく不安です。 今月末に、会社(離れたところにあります)に行くのでその時に話すようなことを言われましたが、そんなことではまたのばされそうです。 来週にでももう一度はっきりと伝えたほうがいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職理由

    前の会社で経理をやっていたのですが、引継は1ヶ月だけで仕事を覚えられていない状態、引継の人が退職すると私1人ですべて処理していかなければいけないという不安もあり追い込まれていまい3ヶ月で退職してしまいました。結局は私の能力不足と、仕事自体自分に合っていなかった事が原因だと思うのですが。 これまで数社受けましたが不採用でした。今までの面接では仕事が合わなかったと正直に話していますが、別の言い方をした方がいいのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 退職について

    次の仕事が決まりそうなので、会社に退職願いをだそうと思ってます。 質問なのですが、私が行っている業務は私の事業所では私しかできる人間がいないので、仕事を引き継ぐにあたって適任と思われる人材がいないのです。 PCでデータを入力するのが主な仕事なのですが、ものの見事に社内は機械に弱い人間ばかりで、「あれ、印刷はこれでいいんだっけ?」というレベルの方ばかりです。 はっきり言ってデータ入力以前の問題ですので、事業所内の人間に引き継ぎとなると相当の時間がかかることになります。 私は事業所内の人間が育つまで今の会社にいないといけないものでしょうか。 それとも本社の方から後任人事をしてくれるのでしょうか。 できれば1ヶ月後に辞めたいのですが、会社の就業規則には「退職する場合は1ヶ月前に退職願いを出す」と書いてありますが「退職するにあたって現在の仕事の引き継ぎを完全にしないといけない」とも書いてあります。 ちゃんと引き継ぎができなかったら1ヶ月では辞められないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 退職理由について

    一ヶ月ほど前から食品工場で働いてます。(アルバイトです。) しかし自分には向いていないと思い辞めたくなってきました。 仕事は人より遅いし、不正確です。 今までの派遣やアルバイトではサービス業や製造業が多かったです。 2~3ヶ月だけだったり3年続いたところがあったり色々です。 辞めた原因は人間関係だったり契約が切れたりだとかです。 やってきた中では工場での製品の組み立てが一番自分に向いているなと思っています。(ネジを締めたりする仕事です。) 一ヶ月やそこらで辞めたいだなんて無責任だなと自分でも思います。 でもやっぱり自分に向いてる仕事をしたいと思ってるんです。 じゃあ今の所じゃなくて初めから自分に向いてるところにいけばいいじゃないかという話なんですが一ヶ月前に探してた時はなかなか見つからずに今のところで妥協してしまいました。 今、探していると自分に合ってそうなところがあったんです。 あさって面接なんです。 そこで必ず聞かれると思うんですが「前職の退職理由」です。 一ヶ月で嫌になって辞めたというのは当然マイナスですよね・・ どういえば一番いいのか悩んでます。 なるべく嘘はつきたくないのですが理由をダラダラと言うのもあんまりよくないような気がします。 アドバイスいただければ嬉しいです。 PS 今はアルバイトですが個人で創作活動をしていて将来その仕事をしたいと思ってます。

  • 退職理由 (長文)

    現在3ヶ月見習いで勤めていた会社(訪問販売 営業)から地域の地元企業(主に店舗)の製作会社への転職を考えています。 訪問販売の仕事は正直ノルマについていけず、限界を感じたのが退職理由です。 ある程度会話は出来るのですが世間話で終わってしまことが多く、 仕事の時間も皆休日も返上して仕事をしていますが自分としてはメリハリも必要だと思っています。 前の会社で接客業の経験が長いこともあり人と話すことが好きなので地方紙の仕事をやってみたいと思いました。 こういった状況で似たような営業と言うとお叱りを受けるかも知れませんがどなたかアドバイスを頂けると助かります。

  • 退職理由について

    退職理由について 今年警察官の採用試験を受けます 現在23歳で大学を卒業した会社を一ヶ月で辞めてしまい現在は実家の仕事を手伝っています。 一ヶ月で退職した会社の退職理由を聞かれたら 次のように答えるつもりです 退職理由は採用職種とは違う部署に配属されたことが原因です しかし今考えれば私は思い違いをしていました 取り扱う仕事がやりたいやりたくないではなく どんな仕事でも何かしらの我慢が必要で仕事に誇りを持つことが 大事だと今ではそう考えています 警察官として働く人間として誇りをもって仕事をしていきたいと思います と正直に答えるつもりでいたのですが やはりやりたくない仕事だから辞めたのは まずいと思い初めています… そこで違う理由として 母親の体調不良で 辞めざるをえなかったと答え 現在では母は体調も順調で長男の兄が県外から帰って実家を継ぐことになっており 母親のことはもう大丈夫です。 と答えるか迷っています。 やはり正直に言ったほうがいいのでしょうか(>_<)?

  • 退職理由について

    来週で1ヶ月がたちます。 仕事をしてみて、体力的、人間関係が合わないのので退職しょうかな?と、思います。 理由なんですが 1体力的に持たないので辞める 2仕事があわない「会社には失礼ですが」 3 この先やっていく自信がない いくつかあると思いますが、どれが一番納得してもらえるでしょうか? まだ、試用期間中で見切りをつけるなら早い方がいいと思います。 今の職種は溶接で、以前働いていたプログラマーの会社に戻るかな?と考えています。

  • 退職理由なんと言ったらいいでしょうか。

    初めまして! 12月末で今の会社を退職するため、現在転職先を探しています。 ハローワークで1社紹介してもらい、履歴書を送る所まで済ませました。 まだ書類選考が通ったわけでもないのですが、これからの転職の参考にお話を聞かせてください。 今の会社の退職理由が3つあって、 1.人間関係(お付き合いしていた人が同じ会社で、別れたため居辛くなった) 2.朝が7時前に出勤、忙しい時は徹夜が続く。休みは日・祝日のみ。GWや盆、正月休みもキッチリ暦どおりで正直身体がきつかった。 3.事務員なのですが、経理とも総務ともつかない位置で、雑用ばかり。やりがいがなかった。 以上の理由と、もっと自分にしかできない仕事、やりがいのある仕事がしたくて転職することにしました。 今度応募した会社は大手で経理事務です。 今の会社は元彼を除く皆さんにはとてもよくしてもらっています。退職理由がどれも今の会社を悪くいうような形になってしまいそうで、なんとなく嫌なのと相手の会社の人にも「前の会社のことを悪く言う」というのは印象がよくないと思うのです。 どういうふうに退職理由を言ったらいいでしょうか。 アドバイスをもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 退職理由について

    今の会社を退職したいと思います。 理由を書きましたが、人事課長が見てすんなり辞めさせてくれる内容ですか? 宮工業に入社させて頂きありがとうございました。 1ヶ月半働かせて頂きましたが先輩方の生産スピード、そして与えられる生産ノルマ等ついて行けない、今いる社員と上手くやっていけないと私の中で判断いたしました。 試用期間中の立場でこのようなお話をすることになり、大変申し訳ありませんが、会社様、先輩社員様にご迷惑をかける前に、試用期間終了の9月20日をもちまして退職させて頂きたく存じます。 このような結果で永野様、会社には大変申し訳なく思います。

  • 退職理由・・・

    去年の4月に正社員として入った会社をその1ヵ月後に辞めました。 理由はどうしてもその職場の人間関係になじめず軽い鬱状態になり 仕事が出来る状況ではなくなってしまったからです。 辞めてからは短期のアルバイト等をしてきましたが鬱もよくなり このままではいけないと思い就職を考えています。 その際に履歴書の職歴にはこの1ヵ月という職歴を書くべきなのでしょうか? 書く事で面接で確実に突っ込まれると思うのですが正直にその理由を言う方がいいのでしょうか? 鬱状態で辞めたというのは雇用する会社にとってはあまり雇いたい人間ではないですよね。 どう書き、説明するべきか悩んでいます。

  • 円満な退職理由

    困っています。どなたか教えてください。 私は5~8ヵ月後を目処に退職するつもりです。普通の会社は退職2~3ヵ月前に申し出れば円満に退職できると聞きますが、私の会社は現実的には半年~1年くらい前から申し出ておかないと、なかなか辞められません。もう2年くらい退職できずに引き止められている人もいます。私も既に引きとめ攻撃にあっています。本当の退職理由は過酷な労働時間と責任の重さに体調も精神的にも限界に近づいていることです。いくら願い出てもこの環境を変えてもらえません。異動など他の手段で引き止められますが、異動してまで続けたいとはサラサラ思っていません。 私は社内恋愛をしていて、会社の人には誰一人として教えていません。いつか結婚するかもしれませんが、私がうやむやな理由をこじつけて辞めたところで、彼との結婚のせいということになると、残った彼の立場が可哀相です。他の仕事に興味があるとか、そんな理由をこじつけたいのですが、ボロが出そうです。 会社以外の友人に相談したら一緒に悩んではくれるものの、「そんな会社おかしい」と言われ、良い理由が見当たりません。 何か上司達を説き伏せるもっともらしい理由がないものでしょうか。是非是非お知恵をお貸しください。