• ベストアンサー

ケーキのデコレーションについて教えて下さい

良く、ケーキの上にフルーツとか乗ってて ゼリーみたいなのがコーティングされてますよね。 タルトとかに多いのかな・・ ツヤツヤしてキレイですよね・・・ それって「ゼラチン」なんですか? 「寒天」?? ケーキを作る際、どうやって作るのですか? 以前、溶かしたゼラチンを塗ったんですが ドロドロになってしまいました。 おまけにゼラチンが熱かったのでフルーツが 変色してしまいました ケーキ屋さんのようなきれいなものには なりませんでした。 あまり水分を多くしては駄目なの? 熱いうちに塗っては駄目なんですか?? どうすればあんなに、ボリュームのあるように キレイになるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1583
noname#1583
回答No.3

こんにちは! お探しのものは、恐らく「ナパージュ」ですね。(^.^) 果物の果肉や果汁に砂糖やグルコースシロップ、ペクチン、澱粉なんてものを加えて作った、乾燥防止用のジャムです。 製菓用品の専門店等で「ナパージュ」として市販されていますよ! 探してみてください。 ナパージュにも色々と種類があり、アプリコットを原料としたオレンジ色のもの、ペクチンと砂糖から作った無色透明なもの(ヌートル)などがありますので、用途によって使い分けると良いと思います。(^_-) また、ご自分で作られる場合は…。 【材料】  ラム酒 10cc  水 90cc グラニュー糖 40g アプリコットジャム 40g 板ゼラチン 7g 【作り方】 ・ゼラチンは適量の水を加えてふやかしておいてください。 ・水・グラニュー糖・アプリコットジャムを鍋に入れて、火にかけます。  全部きれいに溶けたら、ラム酒を入れてくださいね。 ・ふやかしたゼラチンを加えて、よく溶かします。 ・溶けたら20℃くらいまで冷まし、ケーキに塗りましょう!  イチゴなどに塗る場合は、いちごをそのまま漬けてしまった方がキレイですね。

pekorin
質問者

お礼

なばーじゅ?? 初耳です!!探してみます!ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

これは.対象となるくだものによって多少成分が異なります。 ゼラチンは.酸性で溶けますので.酸性の示すくだものや.蛋白質分解酵素をもつくだものには使えません。 寒天は.きれいな膜になりづらいです。 ペクチンは.ゼリーになるようなくだものに多く含まれている成分で.ゼリーになるようなくだものに使われます。市販ゼリーやヨーグルトの場合に.ペクチンを添加している場合があります。 多分.ペクチンを使用していると思いますが.食添品の購入経験がありません(普通面倒なのでこったものは作らない.寒天水羊羹程度)。入手方法などは分かりません。

pekorin
質問者

お礼

果物によって変わってくるんですね ありがとうございました

  • gonsuke99
  • ベストアンサー率41% (28/67)
回答No.1

たぶんジャムだと…… アプリコットジャムなんか多いです。 素材によって使い分けできそう。 あのツヤツヤ感はほんとにおいしそうです。

参考URL:
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/sweets/western/0202045/
pekorin
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • ケーキのデコレーションでフルーツをのせる時に・・・。

    明日の娘のバースディにケーキを作る予定です。 季節的にイチゴは売ってないので、フルーツでデコレーションしようと思います。 使うものは、桃(缶詰)キュウイ、りんご、みかんです。 洋菓子店で売られてるケーキにはテカッとしたもの(ゼラチンのようなもの)コーティングされてますが、これはどうやればいいのでしょう?果物の水分がクリームの流れるのを防ぐんですよね? よろしくお願いします!

  • デコレーションケーキの上のフルーツを

    ケーキに飾ったフルーツをコーティングするゼラチン液の分量を教えてください。 使う予定のフルーツは、メロン・桃・キウイです。

  • ケーキのデコレーション…乗せるフルーツをつやつやにしたい

    デコレーションケーキを作りますが、上にたくさんのフルーツを乗せるとキッチンペーパーで水気を切っても水分が出ます。 それに水分を切ってしまうと 見た目もあまりよくないですよね よくケーキ屋さんで買うと表面をゼラチンでコートしたような状態になっていますが どのようにやったらいいのでしょうか? レシピの本で調べたら ジャムを少量の水でといて 刷毛で塗る・・・というものもありましたが その方法のほうがいいのか 別に特別な方法でもあるのでしょうか? それと スポンジを焼く際、フッ素コートをつかっていますが 膨らみなどにステンとの差はでるのでしょうか? ちなみにスポンジはシフォンっぽいものではなく 普通のスポンジです。 ご存知なかたいらっしゃいましたら よろしくおねがいします。

  • フルーツタルトのコーティング?

    フルーツタルトを作りたいのですが、お店で売っているのは 上に乗せたフルーツがゼラチン?みたいなのでコーティング?されていますよね? あれって難しいのでしょうか? 作り方がわからないのですが、簡単に出来る方法はありますか? また、おススメのタルト生地のレシピも教えていただけると嬉しいです。

  • フルーツのコーティング。ナパージュ?

    ケーキ屋さんのタルトに乗ってるフルーツのようなツヤツヤしたコーティングをしたいです。 ナパージュっていうんですか? それを、アプリコットジャムじゃなくてゼラチンにくぐらす方法でやりたいんですけどどうやるんでしょう?(・v・) 濃くするんですか?薄くするんですか? 他に入れる物はありますか?

  • 「フルーツケーキ」と「フルーツタルト」 呼び方を迷ってます

    現在、幼年向けの絵本のためのお話を書いております。 お話の中に、ケーキが出てきます。絵本ですので、そのケーキが絵で描かれます。 そのケーキは丸いホールタイプで、上にたくさんのフルーツが散りばめられたもので、外見上はいわゆる「フルーツタルト」です。おいしそうで華やかなフルーツタルトの写真が手元にありますので、絵はそれを参考に描かれます。 この絵のケーキをさして文章中に「フルーツタルト」という名称が出てきます。 しかし、これは私の感覚なのですが、「フルーツタルト」という呼び方だと、幼年向けの絵本として、幼年の読者にはちょっと親しみにくいのではないかと感じております。 そこで、絵は「フルーツタルト」なのですが、文章ではこれを「フルーツケーキ」と呼ぼうと思うのですが、これは不自然でしょうか? ただし、このお話は、ケーキが主役でもテーマでもなく、ケーキはエキストラというか小道具のひとつに過ぎません。したがって呼び方に多少の無理はきくと思っております。 「フルーツケーキ」といえば、普通、パウンドケーキにドタイフルーツなどが入ったものを指すのでしょうか? 私としては、架空の設定のお話としても、なるべく正確に文章を書きたいと思っております。また、幼年の読者に誤ったことは伝えたくありません。また、幼年読者の親御さんも、第二の対象読者と考えております。 絵は華やかなフルーツタルトにすることが前提条件です。 これを「フルーツケーキ」と呼ぶことは、限度を超えて無理があるでしょうか。それとも、一般的な通念上で、世間の何割かの方々はこれを「フルーツケーキ」と読んでいるのでしょうか。 たいへん些細なことですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ケーキ屋でどちらか一つ買うとしたら?

    A・フルーツタルト B・ショートケーキ というのも、以前何かの番組でケーキ屋の人気ランキングをやっていて私が「せっかくケーキ屋に行くなら○○(敢えて伏せます)を買うでしょう。」と言ったら夫に「え、○○を買うほうがもったいない。自分なら△△だ」と言われてしまいました。 皆様はどちらを買いますか? 出来れば理由も教えていただけると嬉しいです!

  • ケーキの上のフルーツにかかってるアレ

    ケーキの上のフルーツってゼリーのようなものがかかっていてツヤツヤしていますよね。 これの作り方を教えてください。 フルーツに塗るときの注意点なんかも教えてもらえると助かります。

  • ケーキの上をゼリーで固めたい

    普通の白いケーキの上にフルーツを飾って、その上から薄くゼリーをかけてかためたものをつくりたいです。作るときは、いつも苺のショートケーキばかりなので、何か違うケーキが作りたいと思いました。 生クリームを塗るところまでは分かるので、上のゼリーの部分の作りかたを教えてください。注意することなどもよろしくお願いします。

  • キウィフルーツを入れたせいで、ゼラチンが固まらなかったのでしょうか?

    キウィフルーツを入れたせいで、ゼラチンが固まらなかったのでしょうか? 先日缶詰のパインとさくらんぼに、生のキウィを入れて、ゼリーを作ろうとしたのですが、普段ムースなどはしっかりと固まるのに、全く固まりませんでした。 パインのシロップが悪かったのかなと思い、もう一度今度は水で作り直したのですが、だめでした~ レシピを見ると、一度熱してから、ふやかしたゼラチンを入れるとあったのですが、今回は水に溶かしたゼラチンを入れて固めようとしたのですが、ゼラチンを固めるのは、液自体に熱を加えなければ駄目なんでしょうか? よくケーキ屋さんなどでは、ゼリーの中にキウィフルーツが入ったりしているので、大丈夫かと思ったんですが、なぜ固まらなかったのか、皆目検討がつきません。 ちなみに、ゼラチンは粉ゼラチンを使用していて、10gのゼラチンを水大4に振りいれ、その後レンジで加熱して溶かしました。ゼリーの全体量は300ccです。 どなたか、教えていただけませんか?

専門家に質問してみよう