• 締切済み

不器用でもできる手品(ばればれなのも可)

老人ホーム勤務なのですが、ちょっとした空いている時間に皆さんの前でやれる手品知りませんか? 前に芸人さんががステッキを振ったらステッキから花が出てきた…という手品をしている見ましたが、そんな感じのお年寄りでも見えるくらいの大きな手品がやりたいです 手から花が出てきたり、水が消えてなくなったり… といった、A→Bへの転換がわかりやすい手品がいいです マジックに詳しい方・マジックグッズに詳しい方、お勧めなのがあったら教えてください 申し訳ないですが ・難易度が高いもの ・カードマジック ・コインマジック ・離れた席のお年寄りが見えづらいような小さなもの(指でボールとか) 以外でお願いします!!

みんなの回答

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

http://www.ntv.co.jp/tintin/ayaya/20021101.htmlの割り箸マジック が、簡単。道具も、手作りで・・・・ 他には、 http://www.ntv.co.jp/tintin/ayaya/20020726.html http://www.ntv.co.jp/tintin/ayaya/20030214.html http://www.ntv.co.jp/tintin/ayaya/20030228.html http://www.ntv.co.jp/tintin/ayaya/20030321a.html http://www.ntv.co.jp/tintin/ayaya/20030502.html http://www.ntv.co.jp/tintin/ayaya/20030523.html http://www.ntv.co.jp/tintin/ayaya/20030808.html 簡単なテクニックで、演ずるものと(道具を見せてもわからない) 道具自体に仕掛けが有り、見せるとばれるもの がありますが やはり、何回もやるとなると、道具仕掛けネタではないものが長~く使えます。

関連するQ&A

  • 現在活躍されている技巧派マジシャン(手品師)は?

    こんにちは。 手品に魅力を感じ、カードやコインを触り始めて数ヶ月程度になります。 マジックグッズを使った手品よりも、仕掛けのない(あるいは、よりシンプルな仕掛けの)カードやコインマジックに魅力を感じています。 目標というとおおさげですが、教材として参考に、また自分のモチベーション向上のため、マジック界隈の方々が認める「技巧派といえばこの人」というマジシャンが誰なのか気になり、こちらで質問させて頂きました。 できれば、現役で活躍されてらっしゃる方が良いです。 よろしくお願いします。

  • 物が消えてみえる手品の本

    宴会芸的に、目の前にある小さなものを消すマジックというか、手品が書かれた本を探しています。 たとえば、目の間にあるコイン、携帯電話、消しゴム、などなんでもいいですが、あまり大きくないが手のひらに隠れるサイズのものを、手の動きで消えたように見せる芸です。 みなさんがお持ちの本に、こういった芸(マジック)は書いていないでしょうか。

  • 煙草の火を指で消すマジック(手品)が載っている本をご存知ですか?

    以前に持っていたのですが、整理の際に捨ててしまいまったようです。また、読みたくなったので、本のタイトルがわからなくなってしまいました。 本の検索サイト等で調べてみたのですが、なかなかみつかりません。 もし、ご存知の方がおられましたら、教えてください。 内容は次のような感じです。ウロ覚えなので、間違いもあるかも知れません。 ○タイトルのとおり、火のついた煙草を指で消すマジックが載っている。 ○タイトルに「科学」、「手品」が入っていた気がする。 ○本の本文は黒でなく、茶色のインクで印刷されていた気がする。 ○それほど大きなサイズではないと思われる。新書か文庫本サイズ。 ○約5年前くらいに購入した記憶あり。 たぶん、本のタイトルを教えていただいても、思い出せないと思いますが、煙草のマジックと茶色のインクであれば、ほぼ間違いないと思います。 両方の条件をみたしている本がありましたら、タイトル等をお願いします。

  • 西宮で65歳以上のお年寄りを連れて行きやすい所を教えてください。

    老人ホームのお年寄りを気分転換も兼ねて外に連れ出したいのですが、車椅子で利用でき、65歳以上という事で利用料が無料もしくは減免、できればトイレがある場所はどこがあるでしょう?兵庫県西宮市でお願いします。

  • 実習で・・・

    実習で老人ホームに行くことになり、 最終日に芸などを披露しなければならなくなりました。 どのようなことをやったら良いと思いますか? お年寄りの前とはいっても・・・ 人前で発表などをするのが苦手な私です。(><) そんな私でもできそうな良い案があったら教えてください。お願いします。

  • お見舞金は必要ですか?

    親戚が、夏頃から病院へ入院している事を今日になって知りました。 80代後半のお年寄りです。 近くに身よりも無く、遠方と言う事もあり、親戚の家の近くに他の親戚が居る訳でも無いので今まで知らなかったのですが、今からお見舞いへ伺う事を予定しています。 お見舞いは、主人の仕事の都合上、来月になってしまいます。 何か品物を持っていく予定ですが、果物などですとお年寄りなので食べきれない&食べない間に腐ってしまう可能性があります。 お花などは、お葬式を連想させて嫌がる方がいらっしゃるので考えていません。 品物は何か良いものはありませんか? また、病院は老人病院のような所(これも行って見ないとはっきりは不明)ではないか?と言う話なのですが、こういう場合、お見舞金は必要でしょうか? 夫は、老人病院=老人ホームのようなイメージを持っていて、老人ホームに入居したような感覚なら、お見舞金は必要ないのでは?と考えているようですが、何故その病院へ入院するに到ったのかは聞かされていないので分かりません。 (病気で入院したのか?=この場合、お見舞金は必要だと思いますがどうでしょうか? または、大きな病気ではないが老人ホームに入る感覚で入院したのか? ) また、知らなかったとはいえ、今頃になって、お見舞金を渡しても大丈夫でしょうか? 親戚ですから、1万円ほどでいいでしょうか? 無知な私にお力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • お年寄りの好きなもの

    私にはまもなく90歳になるお婆ちゃんがいます。 私は当然ながら孫にあたります。 お爺さんはもう何年も前に肺ガンで逝きました。 猫好きなお婆チャンでしたがずっと飼っていた猫も昨年老衰で逝き、一人ぼっちで老人ホームにいます。 今度、婆チャンのいる老人ホームを訪れてみようと思っています。 その時に持っていく手土産ですが....一体何がイイのかずぅぅぅぅっと悩んでいます。 孫の中でも私だけは特に幼少の頃からとても可愛がってもらっていたのに、いざ大きくなると中々会いに行く事もなく、申し訳なく感じております。 顔を見せるだけで大変喜んでくれるとは思うのですが、やはりもっと具体的なプレゼントを用意しようかと考えています。 ただね....何がイイのか.... お菓子???お年寄りだから和菓子か...でもあまり硬いモノは...ではケーキか....ん~洋菓子だし... お花???別に入院しているわけじゃないんだから、縁起でもないような気が... 別に何を持っていっても喜んでくれるとは思うのですが、やはりそこは考えたい所!! 私はこういった事に無頓着で、いざと言う時に本当に困ります。 お年寄りってどんなモノで喜んでくれるのでしょうか? もちろん個人差があるでしょうし、身内なら自分で考えろと人に相談する事自体間違っているのかも知れませんが、 是非、参考までにご意見を頂きたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 練習場での、お年寄りのマナーについて

    最近とても気になっているのですが、私の行く練習場(昼間)にはお年寄りが多く、さながら老人ホーム状態です。それだけならよいのですが、とても皆さんマナーがよろしいので、注意したものかどうか、(遊びの場ですから、お互い楽しくできれば・・・・。) 皆さんならどうしますか?是非妙案を教えてください。 ちなみに、具体例を二三挙げますと、 女性が来ると、どうも教えたいらしく、どこからとも無く現れ、用もないのにその場を離れようとしない。 耳が遠いらしく、大声で仲間と話す。終いには、ボール籠を、椅子代わりにして腰掛け井戸端会議を、始める。 あまりお金が無いようで、ボールは、少ししか買わない。混んで来ても、居座り続ける。 こうしたグループが4組ぐらい存在します。 過去直接注意をしたり、従業員に話したりしたのですが、その場は直るのですが、また同じことの繰り返しです。 エチケットとマナーのスポーツを長くやってきた方々なのに、何でこんなことが理解できないのか不思議でなりません。

  • タイトルを教えてください

    ずいぶん昔でもないですが結構前の映画です。 内容は主人公(三人家族の父)の「クローン」が主人公の家の近くに引越してきて(最初は全く似てません)段々と周りの人と親密(主人公の息子の野球の応援に行ったりとか)になっていき(最終的に姿もそっくりになります)主人公の家庭をのっとるという内容です。 ラストでは主人公ともみくちゃになりクローンの方が落ちて 死んだようにみえますが・・・オチでクローンが得意としていた 「指の間でコインを動かす手品」を写し、実は死んだのは本物っていう オチです。 もう一度みてもいいかもって思うくらいデキが良かったので お手数ですがどなたかご存知でしたらタイトルを教えてください。

  • 老人ホームの面会について

    亡くなった義母の母である、夫の祖母が97歳で現在老人ホームで生活しています。 義母には他に兄弟が3人おり、ホームに入る前は義祖母は義母の兄と暮らしておりましたが、義母と義祖母は大変仲良し親子のようでした。 おそらく病死した義母の話題がまだつらいせいで、夫はあまり面会に行きたがらないのですが、 私の知り合いに老人看護の仕事に携わっている方がいて、 老人ホームでの面会は、本人にとっては大変うれしいものだし、また面会人の多い入所者は職員により大切にされる傾向があると聞いたこともあり、 先日は子供と私だけで面会に行きましたが、義祖母は高齢のため最近はボケが入ってきて、 たまにしか尋ねていかれない私たちが分からないことも多いようなのですが、今回も全く話も盛り上がらずに終わったので、 「いくら老人ホームに入っているからといっても、たずねてくるのが誰でもうれしいというわけではないのかな?」 と、思い当たりました。 私が話し下手なせいもあると思うし、義母の話はつらいかもしれないと思って触れないようにすると、 ほとんど接点がなくなってしまい、もちだす話題が難しく、まるで場が盛り上がらないので、 かえって義祖母に迷惑なのかもしれないと言う気さえしてきました。 それから子供たちはもう少し元気なときなら一緒に折り紙を折ったりできたのですが、今はすぐに退屈してしまい、 私の狼狽をよそに、口に出して帰りたがったりしていました・・・(帰ってから、失礼だったことをうちでよく言って聞かせました。) なんだかお年寄りの気持ちが良く分かりません。 本当ならどうすると楽しんでもらえたのでしょうか? 他人の(私)お義理の面会など無用でしょうか? それともボケの入った状態というのはそんなものだと理解して、気にせずまた面会に行っても良いのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら是非ご意見くださいませ。

専門家に質問してみよう