• 締切済み

主人の事で・・・

主人は27歳、私より2歳年下です。結婚5年、3歳の息子がいます。 共働きで息子は保育園に行っています。今回は主人の事で皆様のアドバイスを頂きたいのです。宜しくお願い致します。 話をすると長くなってしまいそうなので、誤解を招くかもしれませんが簡単に箇条書きにさせて頂きます。  1)仕事から帰ると何もせず、ダラダラ・・・子供ともろくに会話&遊びしません。  2)休みの日、普段子供との時間が少ないので9時くらいに起こして外出を提案・・・しぶしぶ、ダラダラ・・・  3)子供の病気・成長・将来について何かと相談したいのに、「甘やかし過ぎだ」とのコメントし、それ以外めったに口にしない。大病で一ヶ月入院した時も、付き添いを変わってくれるはずもなく、給料の使い込み(ギャンブル)をした。  4)定期的にパチスロがしたくなるらしく、できないとイライラ・・・  5)機嫌のいい日と、悪い日の差が激しい。  6)エッチを断ると離婚まで発展する。(ちなみに一週間に2回はしているので、私的には離婚にまで発展する意味がわかりません) 簡単に言うとこんな感じの主人です。まだまだ書ききれませんが・・・。 一番許せないのが子供に関してです。・・・が、主人の両親自体こんな感じなのでどうしようもないような気がして半ば諦めている自分がいます。 最近、離婚すべきなのか、本当に悩んでいます。 私としては、子供の事も、ギャンブルも、理解してほしいし家族3人で普通に生活あいたいのですが、今のままでは私が壊れてしまいそうで・・・ 話がまとまらずすみません。  

noname#14078
noname#14078

みんなの回答

回答No.9

こんにちは☆ ちょっと気になって… 「家族3人での生活を望んでいる、だけど、今の状況では自分が壊れてしまいそう、離婚すべきなのだろうか…」ということですよね。 質問者さま一人で抱え込んでしまうと、悪いほう悪いほうへ考えてしまいそうで心配です。そういう気持ちでご主人に接することで、状況がますますうまくいかない、そんな悪循環が続いている、そんな気がしました。 それと私が気になったのは、ご主人のギャンブルのこと。 ご主人が当てはまるかわかりませんが、ギャンブル依存症というものがあります。いちど参考になさってください。 http://www.interq.or.jp/tokyo/mtp/izonnsyou.htm ここでは、低料金でメールでのカウンセリングを受け付けています。 質問者さまが参ってしまう前に、専門家に力になってもらうことで問題の背景が見えるのではないかなぁ、と思いました。 ちなみにわたしたち夫婦もここでお世話になり、今は仲良し夫婦♪、です。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/tokyo/mtp/izonnsyou.htm
  • chemists
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.8

1)2)子供が小学生くらいになり、お父さんの相手ができるようになると変わるかも知れません。そのときに、お母さんが子供にお父さんの悪口を吹き込んでしまうと、懐かずに状況が悪化します。 3)4)どの程度のことかわかりませんが、根っからのギャンブル好きなら救いようがないので離婚も考えるべきでしょう。まあ、ご主人も子供みたいなのでギャンブルに凝る時期もあります。 5)6)一番大切なことだと思います。ご主人は満たされていないので、ギャンブルやその他であなたに迷惑をかけて、かまって欲しいのでしょう。まずは女性としてご主人の欲求を満たしてあげることが大事ではないでしょうか。それでも改善されないときは離婚も視野に入れて考えられたらどうでしょうか。  基本的には離婚には反対ですが、ギャンブルで借金をするような状況に陥る男性と結婚生活を続けても幸せになれるかどうかは疑問です。

回答No.7

43才子供2人女です 私もまず離婚は反対です どんな理由にせよ、子供にとっての父親は世界に1人しかいません そこを考えた上で離婚は最終手段だと思います 1)こういうご主人さんはたくさんいると思います 2)しぶしぶ・ダラダラでも行くなら良いほうです 3)は許せませんね~ 4)これはギャンブルする人の特徴ですね 5)これは男・女に限らず誰にでもある事だと思います 6)これはよく聞きますが、男性は断られたらかなり落ち込むようです 一応回答しましたが、私も21年の結婚生活の上でいろんな事にぶっつかって来ましたが・・・ 頑張ってこれたのはやはり主人ヘの愛情と子供たちを片親にしたくないと言う強い信念からだと思っています まったく何もない(不満とか)夫婦がこの世の中にどれくらいいるのでしょうか? 少ないと思いますよ >どうしようもないような気がして半ば諦めている自分がいます。 諦めているのはどうしてですか? 諦めたらダメですよ 良いご主人さんになってもらう様頑張って努力して下さい 絶対変えられますよ・・・ 相手だけ変える事はできません、自分が変われば相手も変わります まわりにいろんな夫婦がいます 子供をかわいがっても仕事をしないご主人、子供もかわいがるし仕事もするがギャンブルにはまってるご主人、子供もかわいがらないし仕事もしないでギャンブルはするご主人(最悪です)私が見ていて思うのは 共通してこういう人の奥さんは言っても聞かないと諦めています 親が離婚した為に子供がつらいめにあってる子供さんもたくさんいます そういう子供を見ていると、親が勝手に離婚して子供が苦しんでるのを見るのはつらいです 貴方のお子さんをそういう目にしないでください 貴方に冷酷かも知れませんが・・・ もっとひどい旦那に泣かされてる人はたくさんいます まだましなほうだと思います 頑張ってくださいとしか言えません・・・ 諦めずにご主人にこうしてほしい、と言って下さい きっとわかってくれる時がくると思います 私は諦めずに主人に言ってきました とっても良い旦那になってくれましたよ^^ 私は21年夫婦生活をして、学んだことは諦めずに言い続けると必ず良い結果になるという事です この世に男と女が産まれた時、男が弱かったので男には強くたくましく 女が強かったので、女にはおしとやかにとなったそうです だから根本的に男は弱いのです そう感じませんか??? だから貴方の温かい愛でご主人さんを包んであげて下さい 必ず温かいもので包んだら傲慢な考えも、穏和な考え方に変わる筈です 今はつらいと思いますが つらいときばっかりはありません きっと暖かい春が来ますよ

noname#17334
noname#17334
回答No.6

>主人は27歳、私より2歳年下です。 ということは、質問者さまはまだ29歳。お若いです。 >結婚5年、3歳の息子がいます。 早婚ですねぇ ご主人22歳というのは、まだまともな社会人ではないですね。 質問者さまも24歳ですから、これは友達夫婦みたいなもんですね。 >共働きで息子は保育園に行っています。 そうでしょう。ご主人の収入だけではやっていけないと思います。 実は私も24歳で結婚して、ずっと共働きをしていました 私50代の再婚男です。 >今回は主人の事で皆様のアドバイスを頂きたいのです。 淡々と書かれていますけどお悩みの程は、行間からにじみ出てきます。 >宜しくお願い致します。 私は、人生失敗はやり直すべきという立場ですから、他の人とは 違うかもしれません。 それと、皆にいい顔はできないという姿勢も、皆様と違います。 さらに、自分の幸せを第一に考えるべきだ・・・というのも私の基本です。 >話をすると長くなってしまいそうなので、誤解を招くかもしれませんが >簡単に箇条書きにさせて頂きます。 いえ、だいたい若いうちというのは、皆似たりよったりなのでこれだけでも 御様子は想像できます。 >1)仕事から帰ると何もせず、ダラダラ・・・子供ともろくに会話&遊びしません。 子供を可愛がってくれたらまだ救いはありますね。それに共働きなんですから 3歳に育つまでの奥様のご苦労の程が偲ばれます。 私に子供がさずかったのは30代でしたが逆に働き盛りというか仕事が面白くてたまらず 毎夜遅くまで仕事漬けで先妻に愛想をつかされたのですね。 その代わり子供は可愛がりましたけど。 >2)休みの日、普段子供との時間が少ないので9時くらいに起こして >外出を提案・・・しぶしぶ、ダラダラ・・・ 世間の27歳はまだフラフラ遊んでいたい年頃なんでしょうかね。それなりに目指すもの を持っていたり、家庭を大切にする男は、しっかりしてくる年代かもしれませんが、 自分に甘い性質の男は、まぁなんとかなるさ・・・そう考えてだらだら過ごしているのかも しれません。 この時代、私はジャズのオーデオに凝ったり、高いデザイナーズブランドの服を買って みたり、御多分にもれずパチンコで多額な金をすってみたり、結構呑気なことして いました。今から思えば全く子供じみた頼りない男だったと思います。 >3)子供の病気・成長・将来について何かと相談したいのに、「甘やかし過ぎだ」と >のコメントし、それ以外めったに口にしない。 それはよくないですよ。私は自分が親に可愛がってもらった記憶があるので子供は 大事にしました。とにかく3歳までは情操の基礎が育つというので、一生懸命絵本を 読み聞かせたり、風呂で遊んであげたり、もう20年も昔のことですが、子供と遊んだ 記憶は楽しい記憶として鮮明に残っていますね。 テラスハウスに住んでいたので、2歳の娘が階段から落ちて、歯を折っておお泣きして いるとき、私が抱えて近所の歯科まで連れていきました。とにかく痛がる娘が可哀相で 懸命にあやして、抱きかかえて、大丈夫だからと語りかけて医者に連れていきました。 もちろん、母親も一緒でしたが、車の運転とか電話で深夜の受付可能か訊き回って いたので抱っこしていたのは私でした。 もともと娘が二人で長女は私の担当ということもあってそうなっていたのですが 以来気のせいか長女はわたしになついてくれたような気がします。 娘は二人ともいまは高校生ですが、別れて暮らしていても愛しい存在です。 >大病で一ヶ月入院した時も、付き添いを変わってくれるはずもなく、 >給料の使い込み(ギャンブル)をした。 おそらく、子供の頃ご両親から暖かい言葉や愛情を注いでもれなかったのかも しれませんね。お気の毒なことです。 >4)定期的にパチスロがしたくなるらしく、できないとイライラ・・・ 現実逃避というのは簡単ですが、ご主人結婚という暖かいねぐらを得たのはいいけど 人生の目標や生きがいを見失いつつありますよね。 >5)機嫌のいい日と、悪い日の差が激しい。 困りましたね。 >6)エッチを断ると離婚まで発展する。(ちなみに一週間に2回はしているので、 >私的には離婚にまで発展する意味がわかりません) 彼にとっては、セックスもパチスロと同じで現実の悩みをごまかすはけ口なのかも しれません。 >簡単に言うとこんな感じの主人です。まだまだ書ききれませんが・・・。 専業主婦ならまだしも、共働きというあたりを考慮すると、もっと厳しくご主人に接して いかないと、質問者さまが身心ともに疲れ果ててしまします。 >一番許せないのが子供に関してです。・・・が、主人の両親自体こんな感じなので >どうしようもないような気がして半ば諦めている自分がいます。 それはおそらく正しいでしょう。カエルの子はカエル。 お手本をしらなくて想像で立派な父親になろうとしてみても、無理です。親から愛された 子供は、大人になって自然な形で子供に愛情を表現できます。具体的に何をしたらいいか 自分が経験したことを今度は自分がするだけです。何も考えなくていいです。 経験のないことをやらされるのは苦痛です。 >最近、離婚すべきなのか、本当に悩んでいます。 質問者さまが、本当に苦痛で耐えられなかったら離婚もあるでしょうね。 おそらく、きちんとした定職につかれておられるのなら、まじめにここで区切りをつけて 再婚を考えたほうがいいでしょう。 なぜ、そういうかというと、世の中には、ご主人のような性格を「許せるタイプの気質の女性」と いうのもいるのです。逆に同じ数以上に、そういう身勝手な男はまっぴら・・という女性ももち ろんいます。 人生は我慢のためにあるのではないと思います。 よく、子供の幸せのために離婚はよくない・・・という人がいますが、私は全く別の意見です。 比較の問題です。いまの父親が側にいて子どもと手をつなぐこともなく抱っこもしない。 おそらく大きくなってもキャッチボールも釣りも教えないかもしれません。 それより何より、子供のそばにいる母親です。 母親が幸福そうな笑顔でいるか、いつも辛そうにうつむいているか 子供には重要な影響を与えます。 父親の存在が必要なのは、実は思春期です。ここで父親という壁がしっかりと行く手をふさいで いないと子供は世の中を舐めるか、ひねくれるかどちらかになる惧れがあります。 幼年期の父親は、いつでも今に飾られた柱時計みたいなもので、適当な時刻でボーンボーンと 鐘を鳴らしていればそれでいい。家庭の思い出の風景のひとつです。 でも、私は、父が幼いぼくたちをオンボロバイクの後ろに乗せて、海岸まで行って海釣りに つれていってくれたり、職場である田舎の高校の職員室に夏休み案内してくれた思い出を 一生忘れない宝物のようにしまってあります。 いつも無口な親父でしたけど、従兄弟がくれた中古オートバイで川沿いの堤防道を走って 途中でエンストして皆で押したり、後ろの荷台に座布団を敷いて子供ふたりオヤジの背中に しがみついていたけど、振り落ちそうで怖かった。 案の定、舗装のないでこぼこ道で、石につまずいて堤防を転落。 幸い草の生えた原っぱで、怪我もなく、みんなでボロオートバイを起こしてまた走り続けた。 なんだか、昔のモノクロ映画みたいな昭和36年頃ののどかな記憶です。 >私としては、子供の事も、ギャンブルも、理解してほしいし家族3人で普通に >生活あいたいのですが、今のままでは私が壊れてしまいそうで・・・ よくわかります。お母さんが不幸なら、子供が円満に育つはずはないです。夫婦仲が悪い のは子供にすぐに伝わります。母親が父親をどうみているか子供は敏感に感じ取ります。 >話がまとまらずすみません。 いえいえ。十分理解できます。 相性ということを私は重視します。おそらく、人は相性がよかったら、仲良くできるのに お互い気質が違うことで、余計に悲しく思えたり、余計に腹がたったりするのだと思います。 恋愛は相性でするものではないですが、結婚には相性は極めて需要です。 愛していても、どうしても許せないことはあります。同じことをされても100の痛みを感じる人と 10の痛みを感じるひとと、あまり気にしない人がいるではないでしょうか。 甘えっ子というかナイーブで繊細な感じの母性をくすぐるタイプは、勝気でしっかり者の 姉さん女房に魅かれますが、勝気でしっかりものの女性は本当はものすごい甘えっ子 なことがあります。本当は親の期待にこたえたくて一生懸命まじめに生きてきたけど 実は親にもっと素直に甘えたかった。だから結婚したら亭主に甘えたいのに、亭主はまるで 自分を頼りっきり。 彼のようなタイプにあうのは実は世話女房。つまり、弟がいる長女で、男のだらしなさダメさ 加減を弟面倒をみながらよくわkっている。 男ってのは自分が面倒みてやらないと何もできないと思っていて、せっせと世話をやく。 もともとお世話するのが好きなタイプ。几帳面で、男がおだてられてその気になって頑張る のを見るのが好き。 私は、ご主人に近い甘えっ子タイプで、勝気なしっかり者の女房と結婚して、結局お互いに 不満が募って、20年目で離婚。 離婚後4年で知り合った今のカミサンと再婚しました。そう、世話女房タイプ。 これってうざい女で好みじゃない・・そんなふうに思っていたけど食わずぎらいもいいところ 実際、自分が求めていた母親がわりのカミサンはこんなタイプだったのだとわかった次第。 それも、女の癖に度胸と気風がよくて、優柔不断な私にいつでもケツを押してくれる。 ありがたいというか何というか まぁここで50男がのろけてみても始まりませんのでこの辺にしますが、男も女も 世の中にはいろんなタイプがいるにも関わらず、いつだって似たようなタイプばかり追いかけて 傷ついていることが多いのではないのでしょうか。 質問者さま。あなたは若い。ほんの少しの勇気さえあれば、人生やり直してもっとふさわしい 相手にめぐりあえると私は思います。 それくらいの自由度とやり直しの幅を、神様はお与えくださるはずです。

  • subaru2w
  • ベストアンサー率27% (53/192)
回答No.5

離婚はNG!と言う方もいますが、私は借金を理由に「離婚も致し方ない」と思います 34歳、共稼ぎ主婦です 借金の金額がどれくらいかわかりませんが、繰り返す方が多いです それなのにギャンブルをやめられないってなんですか?甘えもいいところです 夜の生活に関してもです 私の主人も結構するのを大切にする人です。でも、私自身が看護師で不規則勤務の都合で出来ないことが多いです かと。言って離婚とは言いません。私も出来るよう努力しますけどお互いが納得できる方法を真剣に話します まあ割り切る方もいますから、それがすべてではないとは思います でも「借金」「ギャンブル」で私ならNGです 借金してギャンブルをする御主人ごと受け入れて生活する、好きですっていうなら夫婦してもいいとは思います でも、それで悩むならやめるべきと私は考えます 今後、もし子供の教育費まで使われたり借金返済に回るようになったらどうしますか? そういう可能性もあるのではないですか?? これからの人生、あなたがどう生きたいか・・・ そう言う御主人とこのまま添い遂げたいか、否か それを考えて結論をだすべきと思います それで離婚でも、しっかりした意思なら私はそれでいいと思います

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.4

あなたがご主人を愛しているかどうかが決め手になるのではないでしょうか?ご主人の場合、周りがどうしても離婚を勧めるほどの子供にも悪影響が出ると思われる程の行動は無いと思います。しかし、あなたがご主人を嫌悪されたとしたら、そのことがお子様にも悪影響だと思います。家庭内に嫌悪感が流れているなんて居心地が悪すぎます。 友人が彼と別れたとき、彼が「別れたくない」と言って涙を見せたそうです。私が主人にそうされたら「それほど愛されてるんだな」と、別れを考え直すでしょう。しかし友人は「正直、ひいた」と言っていたので、彼女の気持ちはそこまで冷めてしまって、もう戻ることはないのだなと思いました。 「別れないでくれ」と泣いて頼まれたらどう思うかなど、何か自分で客観的に見たラインを設けて、それを基準に気持ちを量ってはいかがですか?ラインを超えていなければ、まだご主人を愛されているのですから、グチグチと文句を言いながら仲良くやって下さい。

noname#14078
質問者

お礼

ありがとうございます。 「別れないでくれ」と泣いて言われたら・・・別れません。 「愛しているか?」と聞かれたら、「愛している」と即答もできません。 逆に主人は私や息子を愛しているのか疑問です。 浮気も暴力もないけれど、私や息子が普通に接しても上の空だったり・・・ 聞いてもなにもないと言うし、なんだかこっちが疲れてしまうんです。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

きついいい方かもしれませんが 子供が自覚のないまま父親に なってしまったという感想です。 でも離婚するまでの理由には ならないような気がしますよね。

noname#14078
質問者

お礼

その通りだと思います。 うちには息子が二人いるみたいです。 自分がどんどん老いていきそうです・・・。 ありがとうございました。

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.2

既婚者男です。  すごくだらしないご主人ですね。  こういう人は生理的に受け付けません。  いったいなんのためにこの男性は結婚したの?  なんで子供産んだの?と考えてしまいます。  もしかしたら身の回りの世話をしてくれて、  Hをさせてくれる人を身近に置きたかっただ  けかもしれませんね。  結婚ってしてみないとわからない!子供がで  きてみないと解らない!っていうのがありま  すからほんと賭けですよね。  結婚する=家庭を守る!と理解していない人は  結婚しないで独身でいればいいんです。  なんかお気の毒ですが他人がどうこういう立場  ではないので、夫婦なのですから冷静に今後の  事話し合うのが一番いいのではないでしょうか?  子供が可愛くない!というのなら離婚してもい  いと思います。  

noname#14078
質問者

お礼

そうなんです。だらしないんです。 結婚前は気づかなかった私も悪いんですが・・・。 子供は、主人も私も女の子を望んでいたのですが、男の子だったんですが、もちろん私は息子でもとても可愛いし大切に思っています。 つい最近、主人は、息子が自分と同じような年齢になったりしたら「可愛い」とかの感情じゃないな。と言いました。 私は、何歳になっても子供は子供、可愛いに決まってる。幼子に対しての「可愛い」じゃなくて、我が子としての「可愛い」じゃないのかと聞いたら、理解していない様子でした。本当に残念です。悲しいです。

回答No.1

32歳子供2人男です。 まずは一喝!、この程度なら離婚は絶対反対です。離婚とは子供の人生に大きなダメージを与えます。妻や子供に暴力を振るうだとか、借金が雪ダルマだとか、浮気が日常茶飯事とか・・・・そんなのでないのに離婚は行きすぎです。絶対離婚は反対です!! で、本題ですが、確かに家族3人で生活しているのにこの態度はやってられませんよね?、お気持ち察します。しかし週に2回?結婚5年目で? ここがある意味救われますね。普通、男が嫌になるものです。 男としての意見ですが、性生活が週2回という現状では旦那さんは特にあなたに大きな不満がある訳ではないですね。多分。 原因は仕事だと思います。どんな仕事をしているか分かりませんが職場での悩み、意欲のわかない業務、このまま歳を取っていくだけの刺激のない毎日・・・・ 男としての闘争心・権力欲・支配欲、そんなものが薄れてしまっているのかもしれません。 また、旦那さんの親も似ていると言う事は、結婚生活のモデルと言うのは自分の両親なので、これが結婚生活だなんて思っているのかもしれません。 旦那も子供の頃、父親にそんな扱いを受けていたのでしょう。 三つ子の魂百までもなので改善は難しいかもしれませんが、私の提案としては、 ご主人なにか夢はなかったんですかね? もしなにか夢があって挫折していたり、今持っている夢がおありなら、その夢を後押ししてみるのもいいかもしれません。 あるいはご主人の趣味を3人で一緒にやるとか(パチスロはだめですけど) 腹を割って相手を受け入れる気持ちで本心を話し合えたら、解決策が見つかるかも知れませんね。 でも離婚はNGですよ!おかあさん!

noname#14078
質問者

お礼

男性からのアドバイス、身近ではなかなかできないので大変ありがたいです。ありがとうございます。 そうですね・・・。相談に書ききれない事もあるのですが、借金はあったんです。それを知っていて結婚したのでそれに対して不満はないのですが、返している段階にもかかわらず、友人から借りてパチスロに行ったり・・・もあるんです。本当に情けないですが。 仕事は16歳からずっと同じ職種なので、もう職人です。 夢は転職して自分で商売をすることみたいですが、浅はかすぎてとても応援する気になれないんです。なんせ、今、私も働かないと生活がきつい状況なので・・・。 子供のこと、将来のこと、もっと話せるようになりたいです。

関連するQ&A

  • 主人の嘘にウンザリしています!

    主人の嘘にウンザリしています! 昨年末、緊急帝王切開で第一子を出産した時の事です。術後しばらくすると、主人は『帰るね』と車で自宅に戻っていきました。すると、夜遅くに主人からのメールで『駅近くで友達と会い、道端で会話してた内にお財布を落とした。幸い財布は届いたが、お札は抜かれてた…。』とありました。 しかし、それは嘘でした。主人はパチスロに行き、負けてお金を使い込んだのです。お小遣い2万プラス、入院中の生活費2万渡してあったもの全て。 ※未だに主人はバレてないと思っています。 元々私はギャンブルは嫌いでしたが、主人の趣味の1つであった為、否定せずに小遣いの範囲で等の条件を付けた上で、それはそれで認めていました。 大袈裟かもしれませんが妻が…子供が命をかけた日に、そんな事をし、更に嘘までついた事が全く理解出来ません。 幾度と、これで懲りるならなどと目を瞑ろうとしてみました。が、仕事の帰りに疲れて電車で寝入ってしまった(本当はパチスロ)等の嘘をちょこちょこつき、問い詰めても『していない』と怒り出すか不機嫌に。 いい加減限界になってきてしまいました。 皆様ならどう思われますか?また、改善の余地はあると思われますか??(方法なども教えて頂けると嬉しいです)

  • 主人の事

    私の主人は、キレルとすぐ投げやりになり(子供です)行くものを行かない!!となったり、行事もやめる(店を予約してあっても)と言い出し、帰る!!となります。子供は、大泣きです。ホントに大人気ない人です。先日も七五三の写真をとるのに、予約して、実家の母のところで着替えているときに、長男と次男が喧嘩になり、長男をピンタ(私はその場にはおらず、母がいてすごかったと言ってます)し、長男は大泣き、案の定、俺は写真は撮らない!!帰ると車に乗って、帰ってしまいました。その店は、私の兄貴の知り合いの店で、兄は、「俺の顔を潰すのか!」と電話しろというので、言って、とりあえずは戻ってきました。戻ってきた主人に兄は、「戻ってくるように顔を潰すのかって言え」と言った事、「子供の前で帰るとかそういう態度はよくない」 「娘もそういう男を連れてくるぞ!」と一喝しました。その反面、 兄は、「父親が亡くなって、上から注意してくれるものがいなくて 寂しいんじゃないか」と言ってました。その喧嘩の際、私の母に 「今年いっぱいで別れるつもりでいる、写真なんてどうでもいい」と 言ってきました。私は、離婚話も乗り越えて前向きにやっていこうと主人も納得して、1ヶ月近く経ちますが、その矢先にそんなこと言われるとは。主人は、怒りで思ってもいないのに口に出す人で、母も脅しだよと引き止めてくれる、なだめてくれると思っていると主人の性質を分かってきているのですが、その後、「あの旦那は大変、辛いなら子供連れて帰ってきてもいい」と言ってくれています。私は、主人を嫌いではないし、イライラしたりしなければ、いい父親だしいい夫です。 顔色を伺って気を使って生活しているのにも、ちょっと疲れます。 私が、離婚を拒否すると思っているから主人も強気で言っています。 こういう主人には、どのように接していったらいいのでしょうか?

  • 主人の子供との関わり方について

    夫婦二人暮らし、30代主婦です。 主人は離婚歴があり、子供が二人います。 共に女の子で成人しており、社会人と学生、上の子は一人暮らし、下の子は前妻と暮らしています。 主人と子供達は電話やメールでの連絡を頻繁にしていて、時間が合えば食事に行ったり良好な関係だと思います。 私は子供達と会ったことはなかったのですが、一昨年義母が大病を患い、主人と私が度々義実家に帰省するようになった為、正式に対面しました。 それからというもの、私達が義実家に帰省する度に主人が『○日に帰るけどお前たちも来るか?』と子供達に連絡するようになりました。 私は子供達と会えば普通に話をするし、子供達にとっては義実家=祖母宅なので来るなとも思いません。 でも、義実家で1~2泊するだけでも気疲れするのに子供達とも会うのはしんどいです。 昔の写真(主人、前妻、子供達の家族写真)を出してきては思い出話をされ、前妻の近況を聞かされ、祖母宅に来ているのだから普通のことなのかもしれませんが、私は居場所がないように感じます。 私達が義実家に帰省する時に態々呼ばなくても・・・と思うのは我儘でしょうか? お盆と正月に会うだけでは足りないでしょうか? 『俺の子供なんだから可愛くて当たり前だ』と主人は言いますが、私が育てた訳でもない子供に対して『可愛い』という感情が湧かないのは冷たいですか? 離婚しても子供達にとって主人は父親だし、その責任は果たすべきなので、養育費の支払いや面会は当然だと思っています。 同じような立場の方はどうされているのか聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 主人の事で悩んでいます。

    私は現在都会暮らしで息子10ヶ月の育児真っ最中の主婦です。 主人が現在失業中で職業訓練校の試験に合格して4月から訓練校へ入校予定でした。 が、義父の兄弟の経営している施設へ事務及び調理補助での仕事の話が舞い込んできました。そこの施設はかなりの山奥で田舎、人もお年寄りばかり。そして向かいが主人の実家があります。 主人は私に都会に居ても賃貸もかかるし訓練校に行ったって仕事が見つかる保証もない、だから俺の実家で親と暮らしてもらえないかと。とりあえずはこの仕事お願いすると言いほぼ即答で仕事を決めてしまいました。 私は同居は全く考えていませんでした。そして主人の田舎へ済むなら賃貸、欲を言えば中古一戸建てを購入し済めるならいいと思っていました。 最初は主人も私の考えも有りと言っていたのに息子の為、お金の為なら同居ぐらい我慢できるはず、お金貯まらない、受け入れるしかないと言われました。多分息子を産んだから後継ぎと思って主人が親孝行しようと思っているんだとは思います。 義父母たちに主人が居ない時に電話で聞いてみると同居する気がないようです。(それには安心しましたが) 主人もいきなり田舎の知らない土地に来てホームシックや鬱になっても困るからしばらく息子と私の実家へ半年か1年になるかかわからないけど帰ればいいと言われました。 実家に帰ってるうちは心穏やかに居ることができそうですが主人の同居したい気持ちが優先されていずれ義父母もそんなに同居したいと言ってくれるならとか思うようになり結局同居することが決定されたら私は辛くてたまりません。嫌々頑張って子育てと義父母へ気を使いながらの生活。もう地獄が待っているようにしか思えません。。 主人は妻の実家より主人の実家が優先、妻は嫁に行けば妻の親の面倒は見れなくなるのが自然と言われました。それも悲しかったです。 何を言ってもケンカになり話になりません。 私の考えは甘いでしょうか? 私は姉と2人姉妹(姉も既婚)、主人は次男の2人兄弟。最近主人の義兄が離婚しました。 長男次男関係のないご時世ですが先行きがどうなっていくのかが不安です。私の実家もいずれは姉と私とで親の事を気にかけていきたいです。 田舎でも構いません。家族のみの世帯で気楽に過ごすと言うのは贅沢でしょうか? そのほかでは衝突がなかったのに最近主人と少しずつお互いに歪みが生じておりこのままいつか離婚を考えそうです。

  • 主人の考え方がわかりません

    46歳で13歳の男の子一人。上に娘が二人いますが結婚して子供もおり、独立してます。 主人は上の娘二人の実父。一度離婚。別の人と結婚し今の息子がいます。しかし、その人とも離婚。5年前に最初の人と復縁しました。 離れている間にイロイロな事もあったようで、考え方や価値感がかなり変わっていました。凄く驚いたのは、職場でどんぐりを沢山もらいました。小学生だった息子がちょうど学校で使う予定だったのでとても助かりました。が…それを話したら主人が激怒。そんなもの、休みの日に探しに行けばいいと…その日…浴槽を壊されました。 娘が近くに住んでいますが…若いので生活も大変で…こちらへ来て一緒に食事する事も。勿論、用意をしてあげます。でもたまに子供の都合で娘の家で食べる事も。それでも食材は用意してやって一緒に作って食べます。でも主人は向こうの家に行くのにどうして食材を用意してやらないといけないのかと。 主人の勤務は出勤が13時くらいです。私は土日休みで、主人はバラバラ。休日に子供を友達とプールに連れて行ってやったりしたいのですが、主人が出かけるまで何処にも行けません。それでは何も出来ないので、押し切って行く事にしました。でも半年に2回くらいです。 全て自分目線で自分の価値観以外の事は全て間違いだと言わんばかり。 最近…そんな主人の態度に苦痛を感じ…欝気味です…心療内科へかかった方がいいかなと自分で思う程になっています。 やはり主人に合わせて上手くやるしかないのでしょうか。

  • 主人と早く離婚したい

    主人と離婚を考えています。 主人には離婚の話もしています。主人も一応納得はしています。 離婚の条件としては、子供(4才)は主人がひきとり、アパート住まいなのですが、そこに主人と子供は残って私がでていくという形になっています。 離婚届も用意して、私はサインをしていますが、主人はサインをしてくれません。 理由を聞くと子供の気持ちを考えるとと言う事です。 私にはその理由がまったくわかりません。子供と離れるのは私は本当はつらいのです。引き取りたいけど、引き取ろうとするとがんとして主人が譲らないので、子供はあきらめようと思いました。 なのに、離婚届のサインをしてくれません。 どう、説得すれば、サインしてくれるのでしょうか?教えてください。

  • 主人に嫌われてしまいました

    主人とは結婚して9年になります。 普段から夜遅くまで仕事の主人とは子供と先に寝ていたりの生活で休みの日も会話もなく生活をしておりました。 お互いに干渉もしなかった生活がガラリと変わったのは年末辺りからです。 息子(私の連れ子)の受験やらの相談で会話をするうちに噛み合わなくなってしまったのです。 徐々に主人は朝方まで飲んだりで夜はいない生活になりました。息子はいちお高校に合格したものの不登校になり夏休みも二学期になれば行くと言いながらも行かない日があり今は家出しています。 主人は飲みに行くうちに親しい女性が出来たようで、私に息子と共に出てくれ→離婚だと言うようになりました。 主人との間にも二人子供がおり、まだ小さいので出来たら離婚は避けたいと意地にも近い思いで家にいます。 息子は行方知れずですが。 主人は連れ子との関係が悪い事とそれに向き合う姿勢がないと主張し続けておりますが、女性がいるのは明らかで、家に帰宅をしないのも他に大切な人がいるからじゃないの?とつい言ってしまいました。 主人はそんな事はないと言いましたが、毎日メールをしているのはメールの予測変換を見ても明らかです。 昨日あった事などが文字から伺えしれる事がしばしばあります。携帯のメールのバイト数も今年に入り高くなりました。 多分、身体の関係は既婚者だから相手が拒否してるのだと思いますが、今は身体の関係はないと信じています。 でも、その分心が相手に傾いているのは事実です。 私を睨み付けるように見て、話しかけた事にしか返答もなく挨拶も無視。 好きだった分、反動で嫌いになる事だってあるとも言われました。 もう、何をやっても主人の心が戻る事はないのでしょうか? 相手のアドレスや電話番号は控えてあります。 メールの実際のやり取りは消去されているので分かりません。 相手は不確かですが主人の同級生でもともとからの飲み友達だと思います。 主人は43才、私は36才です。 相手にメールを送ったり、主人の友人に相談したいですが止めた方が賢明でしょうか? 一番聞きたいのは、男性は一度は愛しあった女性でも嫌いになったらもう、その女性をまた愛する事が出来ますか? ………です。

  • 主人の勝手な離婚をしようとする事に対してアドバイスをお願いします。

    仕事は辞める、中国に行って中国の人と一緒になると。 半年前、そんな事を言われて、そんな事を言われても離婚するつもりないからと言って来たのですけど。 今も気持ちは変らないと言われて。 会社の社宅住まいで、子供が二人います。 子供を中国に連れて行くとも言ってた事はありました。子供は可愛く思ってるみたいです。 この前、変らない主人の事をあらためて親にも相談して。主人は長男です。離婚したとしても、子供は主人にとは思っています。 仕事は辞めずに、同じ会社が主人の親の地元にもあるので、そこで子供を育て上げてほしいと思ってます。そうでないと離婚には応じる気にもなれなくて。 今日、主人は子供を連れて帰省しています。私の気持ちは親には伝えてあるので、それで話し合いを持つと思います。 パートをしているので、休みはそうないのですけど、主人の親には、話し合いに加わりたいとは思っていると伝えてあります。 親がどこまで、主人の考えを考えなおせるかと。 離婚に応じるにしても子供の事が一番で。 もう3月には、仕事を辞める、離婚して、今中国に戻っているその人と一緒になると言われて、緊張感で一杯です。 長々とすみません。こんな勝手な事をさせないための事、どうしたらいいかと。もし何かありましたらお願いします。

  • 主人との離婚について

    子どもを3人(一番上が幼稚園、その下に2人)持つ主婦です。主人との離婚について悩んでいます。 主人はお金にだらしがなく結婚前に多額の借金があり、義父母に返済をして貰いました。しかしその後も、消費者金融でお金を借りたり、給料を使い込んだりを繰り返してきました。 家に置いてある支払い用のお金や子どもの出産祝い、ディズニーランドに行くためにコツコツ貯めた隠しておいたお金すら使ってしまいました? 使い道はギャンブルや自分の小遣いのようです。 その度に私の貯金で生活費を出してきました。 給料を使ってしまい、小遣いを渡せずにいると包丁を持ち出し?通行人からとると行って家を飛び出した事もあります。 離婚を決意しカウンセリングなどを受け気持ちの整理もしてきました。 3人をひとりで育てる事は並大抵の事ではないと思います。もしかしたら、私が我慢した方が子どもにとっては良いのかもとも思います。主人がお給料を使い込んだり、ギャンブルに使うのは何ヵ月に一回です。 しかし明細書を見せてくれないので、全額を家に入れてくれているのかは分かりません。 主人の事はもう信用できません。 幸せな家庭を作りたかった気持ちと、旦那への情が邪魔をしているのかもしれません。離婚届も公正証書も用意はできました。 でも不安でたまりません。文がまとまってなくてすみません。よろしくお願いします。

  • 主人の事

    久しぶりに喧嘩をしてしまいました。 喧嘩が大嫌いな主人について相談させてください。 喧嘩の原因は私の「やきもち」です。 主人は姉妹・親戚(女)の名前を「名前をよびすて」で(○○さんや☆☆ちゃんと言わず)言います。 私と主人は結婚して13年子供一人。いまさらですが私は名前を主人に呼ばれた事がありません。 私には「あのさ~」とか「ねぇねぇ」とか、もしくは「おまえ」です 結婚前の付き合いもながく主人の事はよく知っているのですが親戚の(女の人・20代)が結婚するという世間話だったのですがよびすてで私に話しをしてきたのです。 大人げなくよびすてで主人が親戚の名前を言った事に対して泣いてしまいむかついてしまいました。 その親戚(女の人・20代)の人は私は一度も会った事がなく主人も妹から聞いたそうです。 主人は会った事があるが顔も覚えていないほど前らしく・・・ 主人の言い分は「会社でも言葉に気をつけているのに、家でも気をつけないといけないのか!」と言ってきましたが。 名前で呼ばれなかったら返事をしない!という事も考えましたが、きっと「無視するな!!」と激怒します。 子供も「パパ、ママの事名前で呼ばないよね?なんで?」の質問に「教えない!」 と言われているそうです。 たいした事でなくバカバカしい事でもありますが私が「名前で呼ばれない」事にたいして怒るっておかしいでしょうか?子供から「新婚じゃないんだから別に名前で呼ばれなくていいんじゃないの?」といわれ冷静になってしまう情けない母&妻です。 くだらないかもしれませんがご意見よろしくお願いします。 皆様のご家庭でも「ねぇねぇ」「あのさ~」「おまえ」でしょうか?

専門家に質問してみよう