• ベストアンサー

漢方薬の飲み方

漢方薬は原則、空きっ腹に飲みますよね。食前と言えばいいのか。その後何分位したらご飯を食べていいんでしょうか?すぐ食べてしまって効果は変わらないのか教えて下さい。

noname#100790
noname#100790
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

効果がどれくらいかの数字は分かりませんが、一般的には食後2時間~食前1時間にのむのがいいそうです。 以前、同様の疑問を持ち、友人の薬剤師に聞いたところ、食前に飲み忘れたからといって飲むのをやめてしまう人がいるんだそうです。が、飲まなければ意味がないので、うっかり忘れた場合は、食後でもかまわないから飲んでください。といわれました。

参考URL:
http://www.kikuoka.com/nomikata.html
noname#100790
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。後でも一応飲んだほうがいいのですね。

その他の回答 (3)

  • syota2010
  • ベストアンサー率15% (10/66)
回答No.4

空腹時に服用が一般的です。(そのほうが、漢方の吸収率がいいから) 食間(食事と食事の間)の服用が一番いいんですが、飲み忘れが多いため、食前という服用法で飲むことが多いですね。飲み忘れたら、気付いた時点で飲んだほうがいいでしょう。(食後でも) ただ、漢方薬の中でも強い薬があって、胃がやられる場合もあるので、その漢方にあった飲み方が必要です。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

漢方薬を扱う医者によると、食前30分前 には飲んで欲しいとのこと。 なぜ食後などがいけないかおというと 胃液や食事中の水分摂取で、薬効が 薄れてしまうからだそうです。 それで、食前の吸収がいいときに飲むのが 効果的だということだそうです。

noname#100790
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#36201
noname#36201
回答No.2

私の懇意にしている漢方薬局では、漢方薬の飲む時間は 食事に関係なく、薬と薬の間の時間を規定どおりに空ければ良い、と指導されています。 食事を柱とすれば、時間の間隔が計りやすいのと、殆どの人がそのほうが飲む時間を決めやすいからだと、言われます。 西洋薬の場合、食前といえば、だいたい30分前くらいですよね。 漢方も気になるなら、そのくらいあけたらいいじゃんないでしょうか。 でも、薬によっては、影響あるかもしれませんから、 処方されている漢方薬の内容をよく確かめてからにして下さい。

noname#100790
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢方薬は食前

    漢方薬は食前に飲むとされていますが、漢方薬を飲んだ後すぐに食事したら薬の効果が弱くなりますか?食前30分前とかが良いとかあるのでしょうか?

  • 【漢方薬の医学的理由】漢方薬は食前の5〜10分以上

    【漢方薬の医学的理由】漢方薬は食前の5〜10分以上前と食後の2時間以上後に飲むのが良いそうですが、それはなぜですか? 食前の直前と食後の直後に漢方薬を服用していましたがこの飲み方だと効果が出ないのはなぜなのでしょうか?医学的な理由を教えてください。

  • 不妊治療病院で漢方薬頂きました

    足が凄く冷えるので不妊治療先で漢方薬頂きました。カネボウのトウキシヤクヤクサンリョウというものです。これって足に効くのですか。疑うようですいません。ただ漢方薬は初めてで。。そして食前とありますが服用しすぐご飯たべてもいいですか。

  • 食前に飲む漢方薬

    食前に飲む漢方薬って、 食前に飲み忘れたら、食後には飲まずに、 食間に飲んだ方がマシですか?

  • 漢方薬の食前飲みについて質問があります

    漢方薬の食前飲みについて質問があります 何故漢方薬は食前に飲むんでしょうか? そして食前に飲み忘れた時には食後に飲んでも間に合うのでしょうか? 飲んでいる薬はコッコアポLという薬です

  • 漢方薬の服用時間。。。

    最近、PMSで漢方薬を飲みだしました。 一般的に、漢方薬を飲む時間は食前か食間となっていますが、仕事柄昼間に飲む時間がないため自分で服用時間を調節しました。 朝・・・食前  昼・・・なし 夕方・・・夕食前 夕(食間)・・・20時頃 としました。 でないと飲む時間がないからです。 こんな飲み方でも飲まないよりかは効果はでますか??

  • 漢方薬を飲むタイミングについて

    漢方薬局で漢方薬を処方してもらいました。 人参湯と黄耆建中湯です。 その漢方医は、漢方薬は本当は食後がいいんだよっておっしゃっていました。食後のほうが吸収がいいと。 でも今まで別のところでは食前がいいと言われたし、ネットで検索にかけるとどのサイトでも、食前・食間が吸収がいいと書かれていますよね。初めて聞いたことなので、「え・・・?本当??」と疑ってしまいます(^_^;)私自身は漢方の味にも抵抗がないので、もし効き目がよく現れるなら食前の方がいいのでは・・・と思ってしまうんですが、食後のほうがいいという考えをお持ちの方もいるんでしょうか?

  • 漢方ダイエット

    十味排毒湯という 漢方を飲んでいます。 グレープフルーツダイエットを していたのですが 漢方と相性がよくないと 聞いたので止めています。 漢方って食前に飲んで 大丈夫ですか? また 食欲なくなって ダイエットにもつなげられますか?

  • 漢方薬を飲む時間

    先日、病院で『加味逍遥散料』という漢方薬を処方されました。 生理不順などに効果があるそうです。 看護士の方には、朝夕の食後30分に飲んでください、と言われたのですが、 自宅に戻ってからネットで漢方薬について調べてみたら、食前か食後2時間などと空腹時に飲むように書かれていました。 どちらが効き目があるのでしょう? 病院の指示に従うべきでしょうか??

  • 漢方薬を飲むタイミングが気になります。

    ツムラの抑肝散加陳皮半夏を食前に飲んで、1時間を超えた後に食事をとって効き目に影響して意味がなくなることはありますか?? 例えば食前薬→1~2時間後に食事です。 感覚過敏の耳鳴りや幻聴などが漢方薬を飲むのと食事をとるまでの間が空きすぎて起こったと思いこんでます。 主治医が変わり、漢方薬についてはあまりよくわからないと聞きました。 漢方薬は身体の調子をととのえ、精神薬は脳の調子をととのえると聞きました。 漢方薬のことについて先生が知識がないのががっかりです。