• ベストアンサー

漢方薬を飲む時間

先日、病院で『加味逍遥散料』という漢方薬を処方されました。 生理不順などに効果があるそうです。 看護士の方には、朝夕の食後30分に飲んでください、と言われたのですが、 自宅に戻ってからネットで漢方薬について調べてみたら、食前か食後2時間などと空腹時に飲むように書かれていました。 どちらが効き目があるのでしょう? 病院の指示に従うべきでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 luemonさん こんばんは  薬局を経営している薬剤師です。  多くの薬(西洋医学の薬)はほぼ食後の服用になっていますよね。これは西洋医学の薬の場合、口から飲む(服用する)薬の場合の殆どは胃を通過して吸収されます。そう言うタイプのお薬は多かれ少なかれ胃の負担が有る為、胃の負担を軽減する為胃に壁に薬が当るのをマイルドにするために食後(胃の中に食べた物が存在する時)に服用する様になっています。ただし、糖尿病の薬では、「きちんと糖の処理を出来る状態にしてから食事を食べましょうと」言う作用から食前服用と言うお薬も有るには有るのですけど・・・。  ところで漢方薬の作用は、ご存知の通り「身体の崩れたバランスを整えるお薬」です。したがって服用する方の体質や現在の症状に合っている漢方薬なら、何時服用しても胃腸等身体に負担を与える事は一切有りません。もし漢方薬を服用して胃腸に負担があった場合は、服用する方に有って無い(言い方を変えたら、服用し続けても身体のバランスを整えて効果を示す可能性の低い)漢方薬を処方されたと考えて差し支え有りません。したがって薬が胃腸の壁に一番良くあたる時つまり空腹時に服用するお薬なんです。  では食後に服用したらどうかですが、胃の壁にお薬がマイルドにあたるため、お薬の吸収率が若干悪くなります。したがって効き目も若干落ちます。漢方薬を食後に服用した場合、食事量の問題も有りますけど、20%近く効果が落ちると言うデーターも有ります。しかし、お薬はお薬でして服用するのとしないのとは大違いです。100%の効果から比べて効果が落ち様が、服用した方が良いには決っています。それと空腹時(一般的には食後2時間くらいして(これを「食間」と言います。)からの服用です。)の服用は忘れ易いですから、どうしても空腹時の服用が難しい場合は食後でも良いと私は考えています。  では今回看護師さんがなぜ「食後服用」と言われたかでですが、医師の間違いで食後服用の指示を出してしまった場合・看護師さんが漢方薬の事を勉強不足で間違って食後服用と指示してしまった場合・luemonさんの薬の服用がいい加減で「飲んだり飲まなかったりする方」と言う記録がカルテ上にあり服用忘れ防止のためにわざと食後服用と指示した場合(違っていたらごめんなさいね)が考えられます。  医師だって全ての薬について詳しい訳でないので、漢方薬に付いて無知な先生がいらっしゃるのも事実です。そう言う先生方では、色々な薬を使ったけど効果が現われない場合「最後は漢方薬」と言う感覚で漢方薬を考えている先生もいらっしゃいます。そう言う先生が処方する場合、多くの先生は漢方薬を処方する場合でも「食後服用」と言う指示を出します。これは漢方薬の事を何も知らないのですから、普段使われている西洋医学的な感覚で処方するのも致し方ないでしょうね。と言う場合で「食後服用」と言う指示が出てしまう場合も有ります。  なぜ看護師さんが食後服用と言う指示をしたかは直接聞いてみないと解りませんが、多分看護師さんの間違いの可能性が高いでしょう。  一般に空腹時の服用は「食後2時間位してからの服用」と言われていますが、漢方薬の場合は「朝起きたら直ぐ・3時のおやつ位の時間・寝る直前に服用しましょう。」と私は患者さんに説明しています。これは、この時間帯が空腹である可能性が高い事・漢方薬は4~5時間位間隔を開ければ次の服用が可能な事からです。  以上何かの参考になれば幸いです。

luemon
質問者

お礼

丁寧な回答、どうもありがとうございます。 飲み始めて2ヶ月くらい経ちますが、何も変わった感じはしません。 2ヶ月ではまだ短いんですかね。 時々飲み忘れることもありますが…^^; 今度病院に行ったら、直接先生に聞いてみようと思います。 その先生はできるだけホルモン剤は使わずに漢方で改善していこう、という方針のようです。 とても参考になりました! 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (3)

回答No.3

『看護師の方には、朝夕の食後30分に飲んでください』と言われたそうですが、お薬の説明書や薬袋(薬の入っている袋)に用法は書いてないでしょうか? あ薬だけを渡すと言うことは考えにくいのですが。 もしかしたら、薬袋やお薬説明書には『食前または食間』とあるかもしれません。 基本的に、漢方薬は食前や食間に服用するものだと認識しています。 薬の中には、吸着作用を目的としたものもあります。 そのお薬は、食間に服用します。 理由は、食後だと食べた物とも吸着作用を起していますからです。 このように、だいたいの薬には服用時間と関係がある薬があるのも事実です。 これはアドバイスです。 第一に処方医が、どうゆう意図で食後にしたかはわかりませんが、至急確認するべきだと思います。

luemon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 病院から出された薬袋には朝夕の食後30分にマルがついています。 指示通りです。 今度病院に行ったときにでも確認してみようと思います。 ありがとうございました!

回答No.2

たしかにインターネットで調べると食前または食間に服用するように指示しているものが多いですね。 でも、必ず病院に確認してから飲み方を変えるようにしてください。 何か意図があって食後に飲むように指示されているのかもしれません。 貴方も、私も、No1の方も医師でも薬剤師でもありません。 素人判断は危険です。

luemon
質問者

お礼

病院に確認してみたいと思います。 ありがとうございました!

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

この薬の使用上の注意には,食前又は食間に経口投与とありますから,胃に何も無いときが良いですね.  https://www.mimaki-family.com/item/item_17136.html (看護士の方ですから,薬剤師ではないので間違えてのでしょうね.)

luemon
質問者

お礼

まさにこれです。 間違えたのでしょうかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢方薬とアルコール 飲み合わせについて質問です

    ツムラの『加味逍遥散』という漢方薬を処方されました。 漢方薬というのは ある程度長い期間飲み続けないといけないと聞きますが そこで質問です。 一日三回 食前、または食後に服用するのですが 飲み会の予定があるときは お酒を飲んでも大丈夫でしょうか? 何時間空けたほうがいいなど 気をつけることがあれば 教えていただけますか。 また サプリメントを飲んでもよいのか あわせてお答えいただければ助かります。

  • 漢方薬を飲むタイミングについて

    漢方薬局で漢方薬を処方してもらいました。 人参湯と黄耆建中湯です。 その漢方医は、漢方薬は本当は食後がいいんだよっておっしゃっていました。食後のほうが吸収がいいと。 でも今まで別のところでは食前がいいと言われたし、ネットで検索にかけるとどのサイトでも、食前・食間が吸収がいいと書かれていますよね。初めて聞いたことなので、「え・・・?本当??」と疑ってしまいます(^_^;)私自身は漢方の味にも抵抗がないので、もし効き目がよく現れるなら食前の方がいいのでは・・・と思ってしまうんですが、食後のほうがいいという考えをお持ちの方もいるんでしょうか?

  • 加味逍遥散 市販と処方で効き目は違いますか?

    ドラッグストアで、ツムラの加味逍遥散を買っていることを薬剤師さんに伝えたところ、「病院で処方してもらった方が安価だしいいよ」と言われました。 市販薬と処方薬では、効果とか効き具合とかは違ったりするのでしょうか? 私は、市販薬の加味逍遥散で効果はあるのを実感しています。 もしそれの効き目が50%だとして、処方薬の効き目だと100%になってしまって、かえって効きすぎるなんてことはあるのでしょうか? 個人的には、安価な方が良いし、ドラッグストアにおいていない事も多いし…なので、効き目にそんなに違わなければ、切り替えてもいいかな?とは思っています。

  • 朝飲む漢方を昼に飲んでいると効果は弱まりますか?

    漢方(加味逍遥散)を2週間処方されていて、 朝晩の食前30分に1包ずつ飲むように言われました。 飲み始めたころはAM8時とPM6時にそれぞれ飲んでいましたが 最近酷い寝不足が続いているため、昼12時に飲んでいます。 漢方を服用する間の時間がギリギリ6時間あるかないかくらいを3日ほど続けてしまいました。 食前30分という飲み方は守っています。 朝きちんと飲むのが一番なのは分かっていますがもしどうしても起きれなかった場合、漢方をどのように飲めばいいでしょうか? もし昼に飲むことになったら、夕飯をPM9時にずらすなどしたほうがいいでしょうか?

  • 漢方に詳しい方、お願いします。

    私は長らく、 月経前症候群で悩んでおり、 現在、漢方を使って治療しています。 月経前1週間~月経4日目までは、 必ずと言っていいほど、 精神的にガタが出ます。 もともと精神的に強くなく、 心療内科に通院して、 睡眠薬や安定剤を使ってるのですが、 生理前は症状がドカーンっと出てしまいます。 イライラしてキレやすくなったり、 悲しくなったり不安になったりと 情緒不安定になったり… 焦燥感に包まれたり、 無気力になって何もかも投げやりになったり、 ポカーンっとしたり…汗 ホント悩んでいました。 そこで婦人科の先生におススメされたのが、 “加味逍遥散(カミショウヨウサン)” でした。 すぐに効き目が出る体質もあってか、 これが驚く程の効果で、 こんなに楽になれるなんて…!!っと すっごく気に入ってました。 が、しかし… 今月の月経前~生理中は、 精神的というより 肉体にキツかったのです。 職場環境は冷房がキンキンで 体が冷えるなぁ…っと思うことが増え、 たいして疲れる様な事してないのにドッと疲れ、 その疲れが身体を温めてもマッサージしても、 効果は一時的で、 次の日には、 ガチガチ首•肩こりなど疲労感に悩まされ、 眼精疲労など、 常に身体が疲労していました。 一番ツラいのは貧血の様な状態です。 寝ていても起きていても 立ちくらみでフラフラしており、 めまいのグルグル感ではなく、 脳みそがフワフワしてるような… 血の気がフッと引く様なフラフラが続いていました。 (市販の貧血サプリで若干落ち着きましたが、採血をして現在、結果持ちです。) そして今まで縁の無かった 身体(特に顔と足)の浮腫みが酷かったのです… 加味逍遥散では 対応出来てないのかな…と不安になり もう助けてくれと言わんばかりに、 今日、婦人科に駆け込みました。 採血して血は検査に… 漢方は、 加味逍遥散を辞めて別の漢方を試しましょう! と言われ、 新しく処方されたのが、 “補中益気湯(ホチュウエッキトウ)” です。 加味逍遥散がとても自分に合ってたし気に入っていたので、 外された事にショックでしたが、 今日からこの、 補中益気湯を服薬してます。 これを飲んでから、 食欲がいつも以上に増えてきて、 身体もポッカポカ。 食後すっごく眠くなって我慢出来ずに睡魔に負け、 死んだようにスコーっと寝てしまい、 起きてもずっと眠たい目です。 ポカポカするのは良いのですが 起きたらチョット頭が逆上せています… 返ってそれが余計にフラフラになるというか… 副作用?正常な作用?このまま服薬して大丈夫なのかな? と、ちょっとビックリしています。 これはあまり合ってないのでしょうか? 漢方の合う、合わないの区別がまだよく分からなくて、 質問してみました。 宜しくお願いします。

  • 漢方薬で胃腸にきついのは?

    以前、桂枝茯苓丸を処方され、胃薬と一緒に服用していたのですが、胃が荒れてしまったことがあります。今回、体重が落ちたこともあり、加味逍遥散を処方され、今回も胃薬と一緒に服用しているのですが、前回よりも胃が荒れているような気がします。食欲も落ちたようなのですが、加味逍遥散の方が胃腸にはきついのでしょうか? 色々、本などで見てみると物によって、成分により桂枝茯苓丸の方が胃にはきついとか、加味逍遥散の方がきついとかそれぞれ書かれているようです。 漢方等に詳しい方のご意見をいただけると幸いです。

  • 漢方薬について

    漢方薬について 今年に入ってから体調が思わしくなく一般病院で漢方薬を処方してもらっています。 保険が効くので安くて助かっているのですが(-_-)゜zzz… 夏から服用していますがあまり効果がないようです(←_→) 生理痛に効くと聞いて今月生理が来たら普通に調子も悪くて相変わらず貧血みたいに立ち眩みもありました… また、ストレスに効く漢方薬はストレスの原因が無くなったと伝えたら もう処方しませんと西洋医学と同じ対応をされました(¨;) 所謂漢方薬専門店で処方される漢方薬の方が高い分効き目も高いのでしょうか?? 知り合いが専門店で漢方薬を購入していますが、調子が良くなったそうです。 どなたか漢方薬を試した方で何かアドバイス戴けたらと思います(^*^)

  • 漢方の半夏厚朴湯

    漢方は食前に飲む方がよいと言われましたが、処方された袋を見ると飲み方は食後服用となっていました。 今は食前に飲んでいますが、食前、食後どちらに飲むのがいいんでしょうか?

  • 漢方の飲み合わせについて

    現在、加味逍遥散、捕中益気湯、十全大補湯の3種類を病院から処方していただき飲んでいます。 主治医の先生はあまり漢方に詳しくなく、私の希望で処方をお願いしました。 証に合っていたのか、少しづつ元気になってきましたが、(どの漢方もとても甘く感じます) ただ、よく調べてみると、捕中益気湯+αが十全大補湯との事、 この2つを一緒に飲むことはあまり意味のない組み合わせなのでしょうか? ご専門の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 漢方薬について教えてください

    隣家の騒音によりイライラや不安(またうるさくなるのではないか)などの症状が出てきたのですが漢方薬の加味逍遥散と加味帰脾湯ではどちらがよく効くのでしょうか。春に出産してから特にイライラするようになりました。生理前2週間ほど前から特にイライラ、不安感が強いような気がします。