• 締切済み

E.L.O

E.L.Oに最近はまりました。 E.L.OはDISCOVERYからシンセサイザーを取り入れた楽曲を生み出してきた.....というところは分かるのですが。 それ以降はあのエレクトリックな楽曲が主となっていったのでしょうか?それとも特別に取り入れてみたということなのでしょうか?すべてのアルバムを聴いて見れば分かることなのですが.....いまいち踏み出した回答が見つからないものでどなたか教えてくださいませんか?

みんなの回答

回答No.5

NO.2さんの書いたとうりタイムからシンセに移行したと感じましたが。個人的一番好きなのは4枚目のエルドラドです。これを含めてこの次以降のフェイスミュージック、オーロラの救世主、アウトブルーの4枚でOKです。タイム以降にファンになった人には?かもしれないけど。

  • nao86x
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.4

NO1の者ですが、ちょっと誤解を生んでしまったようですので、補足します。 確かにDISCOVERYからは、生のストリングス・パートのメンバーが脱退していて、シンセがメインになったのですが、アウト・オブ・ザ・ブルーでもビリーヴ・ミー・ナウという曲では、ヴォコーダー(広義にはシンセの一種)が使われていたのでそう書きました。このアルバム発売当時(’77年)この楽器は非常に珍しく、びっくりしたものでした。ヴォコーダーはお気に入りらしくて、DISCOVERYでも4曲くらいに使われています。人の声を音源としてそれに音階を与えるような電子楽器です。日本ではYMOが有名ですね。 私の言いたかったのは、ELOの全盛期のあのポップな楽曲のスタイルは、やはりアウト・オブ・ザ・ブルーの「ターン・トウ・ストーン」から、ディスカバリーの「シャイン・ラヴ」へと続き、TIMEの「TWILIGHT」へと、共通する物があるような気がしたということです。いずれもアルバムのほぼ1曲目で、アルバムのメインとも言えるような、良い曲です。なので、ディスカバリーだけが特別シンセをフィーチャーした異質なアルバムではないと思います。

noname#155689
noname#155689
回答No.3

アウト・オブ・ザ・ブルーまでは 生ストリングがウリだったんですよね。 オーケストラって言うくらいですから。 ディスカバリーから生ストリングが抜けて シンセになったので エレクトリック調が強くなります。 80年代中期に入ると それまで強調されてきたオーケストラとかエレクトリックの要素が引っ込み ANo.2さんが仰るように普遍的なポップスに向います。

noname#232969
noname#232969
回答No.2

『TIME』辺りからシンセを使い込んだエレクトロポップ路線から生楽器主体のAOR風路線にいったと記憶しております。同アルバムの「Twilight」はエレポップの名曲だと思いますが、こういう曲調は以降の作品にはなかったような気がしますので。

tukuzuku
質問者

お礼

私はあのエレポップな曲調が好きなのですが少し残念ですね。でもそれ以外の曲調で気に入るものもいっぱいあるのではないかとも思います。アルバムは一応全部聴きいてみたいです。ありがとうございました。

  • nao86x
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.1

ドラマの主題歌で使われたりして、結構、ELOがまた注目されているみたいですね。 ご質問のDISCOVERYですが、私はこのアルバムから特にシンセを取り入れたという風には感じていませんが・・・。なぜならその前の「アウト・オブ・ザ・ブルー」にしても、ELOは割と昔からシンセを取り入れていたと思うからです。 ELOはかなり歴史のあるグループで、結成71年ですから、時代と共にその流れに沿ってきていると思います。70年代後半から80年代前半が全盛期かと思います。「オーロラの救世主」「アウト・オブ・ザ・ブルー」そして「DISCOVERY」あたりです。そしてそのあとも路線的には変わりないと思います。このグループの特徴は、ジェフ・リンのキャッチーな楽曲に、シンセや、クラシック風なストリングスや、オペラ風なコーラスなんかでアレンジして、全体的にポップに仕上げるという感じで、この手の曲はちょっと聴けばすぐELOと分かります。 個人的には「アウト・オブ・ザ・ブルー」が一番おすすめですね。もう聴かれましたか。また、「DISCOVERY」以降の「Xanadu」「Time」なんかもエレクトリックな楽曲という観点からは変わりないと思いますよ・・・。

tukuzuku
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 探してもE.L.Oのアルバムはなかなかそろっていないようなので、じみちにでのんびりと探していきたいと思います。DISCOVERYはもう聴いたのですが私の好みとしましてはいまひとつでした。現在は勧めてくださったアウト・オブ・ザ・ブルーを探しています。とても楽しみです。

関連するQ&A

  • L-O-V-E

    L-O-V-Eという曲(作詞ミルト・ゲイブラー、作曲ベルト・ケンプフェルド)を演奏、または歌っているアーティストと収録アルバム名を教えていただけますでしょうか?? L-O-V-Eの色々な演奏バージョンを聴きたいと思っているんです。 どう検索していいかすら分からなくて・・^^; ピアノが一番聴きたいのですが、こだわりません。 ナット・キングコールは見つけました。 宜しくお願いします!

  • L-o-v-eの歌詞

    綾戸智絵のloveというアルバムの中のL-o-v-eという曲の歌詞を教えて下さい。 検索しているのですが、loveという曲名の曲があまりにも多すぎてどうも見付けられません・・・

  • E.L.O.のドラムの音がドタドタなのはなぜ?

    中期以降のE.L.O.のドラムの音がドタドタと、単なる打ち込みみたいな音になっているのはなぜ? 後にリンゴ・スターのプロデュースもそうなんだけど。

  • 『E・O』って何ですか?

    峰倉かずや原作『WILD ADAPTER』のキャラソンアルバムに収録されている『E・O』というタイトルの曲があるんですが、この意味が知りたくて夜も眠れません。 歌詞に出てくる感じから推測して、作品には関係のない一般的な言葉だと思うのですが。 『金色のガッシュ』に出てくる『ベルギムE・O』のE・Oとは同じものを表してるのでしょうか… (ちなみにガッシュは読んでいません) 何かの略なのか、検索しても引っかからず! どなたか知っている方いらっしゃいませんか??

  • L-O-V-Eという詩のある歌

    記憶があいまいで不正確ですが、日本語版の歌詞では Lと書いたら~、Oと続けて~、Vは~、Eとつづれば愛の字L-O-V-E,~愛し合えば明日も明るい、というような歌詞の歌の題名を教えてください。また、これはもともと誰が歌った歌ですか。

  • L.O.V.E - nat king cole

    L.O.V.E - nat king cole Nat King Cole - L.O.V.E. ギターで歌いたいと思いますが、 歌詞(英文)がわかりません 教えてください お願いします。

  • 名古屋E.L.Lについて

    今度初めて、名古屋のE.L.Lに行くんですが、入場の際にドリンク代が取られますよね。 ドリンク代が取られるところへ行くのは初めてなので、どういった流れなのか分からず困っています。 違うライブハウスに行った友達に尋ねたところ、公演後にペットボトルホルダーと一緒?に貰ったと聞きました。 全てのライブハウスがそうだとは思わないのですが、ELLはどうなのでしょうか?? 分かる方がいたら教えて下さい(><)お願いします。

  • ナットキングコール以外の「L-O-V-E」を探しています。

    ナットキングコール以外のミュージシャンが歌う「L-O-V-E」を探しております。 娘さんのナタリーバージョンは探し当てたのですが、こんな人が歌ってるよ!という情報をご存知でしたら、ぜひ教えてください。 また、「スウィングガールズ」以外で使われている映画や、小説などももしご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします!!

  • 電車男のオープニングテーマ曲とアーテイストについて

    電車男のオープニングテーマ曲とアーテイストについて アーテイスト名がエレクトリック・ライト・オーケストラ 曲名がトワイライトだそうですが、この曲は最近発表された曲ですか? 昔、ロンドン行き最終列車というヒット曲を出したE・L・Oというアーテイストがいたそうですが、このE・L・Oとエレクトリック・ライト・オーケストラは同じアーテイストですか?もし同じならトワイライトと言う曲は昔の曲?リメイク? この辺のことに詳しい方教えてください!

  • Super Juniorの

    S.E.O.U.Lという曲があると思うのですが、この曲はどのアルバムに入っているのでしょうか? どなたかご回答願います。

専門家に質問してみよう