• ベストアンサー

今の時代で一番利益率が高く需要性の高い商材・商売って

ippan4の回答

  • ippan4
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.3

何かは、私のアイデアなので教えられません。 が、私が常々心がけていることは、 1.何にでも興味を持つようにこころがける。 2.足で見つける。日々、街なかを歩くようにして、気になったものや気になった話をその場でメモっておいて、後刻必ず調べる。そして頭にインプットしておく。 3.新聞は全ページに目を通す。広告や折込みも。 4.これぞというときには、考えるのでなく、まず行動する。後々に莫大な利益が得られるのなら、何万円かかろうが、金と時間を惜しまない。 5.年齢を問わず、友だちや知り合いを増やす。単に数が多ければ良いというものでもない。友だちのレベルが、すなわちあなた自身のレベルです。 そうすれば、きっと何か見つけられますよ。 けど、見つけたものが永遠に続くわけではないので、私は、常に5個くらいは、アイデアとして暖めています。 ご理解いただけたでしょうか。

関連するQ&A

  • 情報起業は「生業」として成り立ち得るのでしょうか?

     情報起業家を目指しているのですが、果たして情報起業それ自体が「生業」として成り立って行けるのかどうかに疑問を抱いています。ご存じの通り情報起業家は「達人」と呼ばれる人と共同して商材を作り上げ、世に放って成り立っていると思いますが(ジョイントビジネス)。商材Aから商材B、そして商材Cと言うように次々と商材を見つけられなければ、情報起業家は食い上げになってしまうと思います。ひとつ例を挙げますが、商材Aで爆発的に儲けた人がいたとします。確かにそのときはウハウハだと思いますが、いずれその商材が売れると分かった人達が参入してきたら、儲けはガクんと減ります。そしてその人はそのあと商材Bそして商材Cを見つけられない限り消えていく事になるのです。そしてこの商材B、商材Cを見つけて行くのが自分はとても難しいと思うのですが、どうでしょうか?  菅野一勢さんの情報起業の本などを読んでいると、「売るものがありすぎて困っています」とありますが、これは本当でしょうか?どうやったらそのようになれるのでしょうか?この事に関して説明している何かいい商材があったら紹介して頂けませんでしょうか?つまり情報商人にとって生命線は、いかにして商材を見つけていけるかにかかっていると思います。商材が見つけられなくなったら食い上げなのです。AからB、BからCと言うように、商材を見つけてゆけない限り、情報起業は「生業」として成り立ってゆけないと思います。  なにかいい情報を持っている方がいらしたら教えて下さい。自分は情報起業で身を立てたいと思っています。自分は少なくとも真剣です。よろしくお願い申し上げます。 

  • 20代で起業

    二十歳過ぎですが、良い商材ができたので思いきって年内に起業してみようと思います。 営業の仕事はやった事ないのですが、人と話すのが過ぎなんで、会社に営業に行くのは苦ではないです。 いろいろ社会人経験やコネを持って起業した方がいいと言われますが、結局家庭を持って諦める人や、結局仕事が定着して踏み切れない事が多いと聞きました。 若いうちなら失敗しても取り返しはつきますし、それも人生の良い経験になると思います。 若いなら若いなりの発想や経験に捕われない斬新な考えが生まれる事もあると思います。 始めから経営がうまくいく人なんていないと思いますし、若いうちは2個3個会社潰す勢いで一生懸命頑張ってみるのも悪くないと思います。 ただやるからには無計画でするつもりはありませんし、しっかり準備と計画は立ててやってみようと思います。 損失のない商材なので、営業失敗しても赤字は生まれないです。 若いうちに起業した方や何か参考になるアドバイスをお持ちの方は教えて頂けませんか?

  • 情報起業の始め方…

    情報起業を本当に始めたばっかです! 商材も何個も買いました! でもこれで最後にするって決めた商材を今勉強してます。 でもさっそく壁にぶつかりました( ´Д⊂ヽウェェェン それは商材の作成です… 買った商材には自分の売ろうとしてるネタに関する情報をネットで探して、知識を溜め込むって書いてあったんですけど 自分はハゲデブブサイクでも○○日でセフレGETみたいのに しようと思ってるんですけど、 そうゆうので情報探しても出てくるのは商材ばっかりなんです… みなさんはどうやって商材作りましたか??? 是非教えてください!!

  • ダイニングカフェで起業しようと考えています。

    はじめまして。 現在、会社員ですがダイニングカフェで起業しようと 思っています。 いろいろ書籍などを読み漁っていますが 有益な情報収集できる、セミナーやイベントなど ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 上場会社の利益率ランキング。

    上場している会社(一部、二部、ジャスダックやその他の新興市場)の営業利益率、もしくは経常利益率のランキングが見れるサイトは無いでしょうか?またもしそういった情報提供をしているサイトが無い場合、この様なランキング情報はどこで調べればいいでしょうか?http://profile.yahoo.co.jp/はよく使っているのですが、これには探しているランキングは出ていません。宜しくお願い致します。

  • 優秀な営業は自分で商材を見つけてくるとは?

    誰かが本当に優秀な営業は自分で商材を見つけてきて売ると言ってたんですが、いまいちピンと来ません。 営業というのは会社があって、会社が売りたい商品があって、その会社に入社して営業部の人間として売るものだと思ってたんですが、これ以外にもあるんでしょうか? 例えば家電量販店で良い冷蔵庫を見つけたからって、それを持ち出して勝手に売ることはできないですよね? 保険のセールスにしたって、勝手に契約することはできないから、保険会社に入社する必要がありますよね? だとすると商材を見つけてくるというより、売れる商材を持っている会社に入社するが正しいと思うんですが、自分で見つけてきて好きなように売るなんてことができるんでしょうか? 新聞の拡張団のように契約だけ取ってきてお金をもらうという形なのかなとも思いましたが、普通は会社って個人とは契約しないですよね? 自分で商材を見つけてくるとはどういう意味なんでしょうか? そもそも商材というと情報商材くらいしか思い浮かばないんですが。 その「優秀な営業」とはどんな仕事をしてるんですか?

  • 商材知識が覚えられません。

    仕事のやる気の問題かと思いますが 扱っている商材が多く覚えるのが苦手です。 基本的なことやお客さまに常に説明するのは 大丈夫なのですがあまり、扱わない商材の知識などは うる覚えになりつい忘れがちになります。 商材知識を頭に入れておくのが得意な人もいますが 自分も商材知識を幅広くつけたいのですが あまり使う用途の少ない商材はおぼえるのが苦手です。 営業などで複数商材を扱っている方、押してください。 複数の商材知識を覚えて忘れないようにしておくにはどうしたらいいでしょう。 どんな工夫をしてますか?

  • 情報起業――作業を代行してくれるところ

    会社員なのですが、副業として情報起業を考えています。 SEO、販売プロモーション、HP作成を含め、お金を出してそれらすべてを請け負ってくれる代行会社などはあるのでしょうか。 (ここでいう会社とは、商材を買ったら上記のサポートがついてくるといったものや、コンサルタントのアドバイスを受けながら自分で作業を進めていく系ではなく、あくまでも「お金を払えばそれらすべてを請け負ってくれる会社」ということです) 自分ですべてできればいいのですが、会社もあるため時間がありません。 上記のような代行会社をご存知の方がいましたら教えて下さい。 ※宣伝としての商材ページの貼り付けなどはご遠慮ください

  • 利益率の高い商売を教えてください

    初期費用が10万円以内で始めれて 利益率の高い商売を教えてください

  • 30歳が営業を一から学ぶために必要なこと‥

    現在職場に全くの技術畑から営業へ配置された30歳の方がいるのですが、 営業については全くの素人。 そんな彼に営業より前の段階の、商売の仕組み (掛売りやら会社の仕組みやら決済の種類やら営業の心得やら)などを 一から覚えてもらわなければなりません。 30歳で即戦力として使わなければならないこともあり、 手っ取り早くその手の知識を身に付けてもらいたいのですが、 何かよい方法はありますでしょうか? 個人的には何かの資格勉強や、よいスクールなどがあればいいなと思うのですが。 よろしくお願いします。