• ベストアンサー

調達した資本金の使い方

shoyosiの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

新株を発行するときには、資金の使途などを書いた「目論見書(もくろみしょ)」というものを発行します。これは、新規の株主との約束事なので、逸脱したことに使うと責任問題が生じます。 http://www.magclick.co.jp/ir/info/prospectus.shtml に、「目論見書」の現物があります。 また、運転資金とか開発費用名目があれば、それに関係する経費である社員の給与に使うことは当然に可能ですが、役員(社長を含む)の報酬は、あらかじめ、決められたものは会社の経費になりますが、たくさんのお金が入ったため、臨時に払うとするものは、役員賞与とみなされて、株主総会で議決する会計書類の承認を経る必要があります。こっそり払うと、脱税にもなりますし、背任罪にも該当します。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/5201.HTM
noname#107402
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。 どこの目論見書?とか思ってたら興味のあるところだったので大変楽しんで見れました。数百あるので、さすがに全部は見ていませんが(笑) うーん、こういう目論見書が必要であればそう簡単に役員だけが得する資金調達はできないですよね。こういうことを知ると株式にもっと興味が持てそうです。 最近、社債より市場で資金を調達するのが注目されているらしいのですが、何か原因があるのかな?何か企みはないのかな?と調べてたのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 資金調達で、有利なのはどちらですか??

    最近経営について勉強中で、わからないことがあるので質問させていただきたいと思います。 会社の資金調達方法は、銀行からの借り入れや社債などの他人資本を増加させるものと株式発行などの自己資本を増加させるものがあります。 他人資本の増加は、支払利息が継続的にかかることが懸念材料だと思います。 逆に自己資本の増加は、一見返済不能の資本と見えますが、新株の発行に伴う諸費用(事務手続き、証券会社に払う手数料等)がかかります。 たとえばすでに、株式公開している企業でしたら、実際、どちらのほうがお金がかからないのでしょうか? 実務的なものを知らないもので、見当がつきません。 よろしくお願いいたします

  • 内部留保からの資金調達にもコストがかかる理由は?

    新規投資に必要な資金の調達先として、内部留保、借入金、新株発行があります。このうち、借入金や新株発行に資本コストがかかってくるのは理解できますが、内部留保を調達先とした場合も資本コストがかかってくる理由がわかりません。 既存の株主資本コストがかかるみたいですが、内部留保というのは企業が儲けたお金のことで、自由につかえる資金のことではないのでしょうか? 学んでいる本には、内部留保=既存の株主から調達した資金、というような書き方をしてあったのですが……どうにもよく分かりません。 ご教授ください。

  • IT&派遣業で資本金5億の企業って、皆様から見てどう思いますか?

    所属している会社が創業約3年で、現在5億の資本金で運営しています。 沿革の内容を見ると、 転換社債型新株予約権付社債発行(調達額7,000万円) 第三者割当増資を実施(資本金:2,005万円) 第三者割当増資を実施(資本金:1億1005万円) 転換社債型新株予約権付社債発行(調達額2億円) 転換社債型新株予約権付社債を一部転換(資本金:1億2005万円) やたら株券を発行していますが、従業員としてはかなり不安を感じます。 他のIT企業や派遣会社から見ても、コノ資本金はどう見ても以上だと思います。 URLや2CHのリンクを貼って皆様の冷静客観な評論を伺いたいのですが、貼っていいのでしょうか? この会社に対する、皆様のご意見を聞かせてください。

  • 資本金と資本準備金の違い

    ただいま簿記の勉強中です。少し疑問が出てきたので 教えていただきたいのですが、株式会社が新株 発行などをする際、商法の認める限り株式払込剰余金 (資本準備金)にして、出来るだけ資本金への 組入れを少なくすると思います。この、資本金を 出来るだけ少なくする、ということが会社側にとっ て、どのように有利になるのでしょうか?どなたか 是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 新株発行で得た資金を資本に繰り入れる理由

    新株発行で得た資金を資本に繰り入れるのはなぜでしょうか?資本が欠損しているからなのでしょうか?それとも資本を厚くして、会社の信用を増すためでしょうか?どのような理由が考えられるのでしょうか?

  • 銀行のお金の調達先について教えてください

    銀行のお金の調達先について分からないことがあったので質問を投稿しました。 銀行のお金の調達先は銀行に預けられるお金と金融市場で調達したお金ですよね?。。。 そこで分からないことがあるのですが、金融市場といってもたくさん市場がありますよね。 銀行は主に金融市場の中にあるどの市場でお金を調達してるのですか?教えてください。

  • 資本金を多くするために

    会社設立を検討してます。 設立後の資金調達を考え少しでも資本金を大きくしたいと考えてます。 所持金400万ですが、たとえばカードローンまたはキャッシングで100万円を一時的に借りて、資本金を500万にして設立し、後日会社のお金で返済しようと思ってます。 見せかけの資本金となりますが問題はありますでしょうか?

  • 株式会社の資金調達って・・・

    株式会社の資金調達って・・・ 公開(字合ってますか?)してしまったら何処から資金を調達できるんでしょうか? 全くの素人なので的外れかも知れませんが、教えてください。 株式会社で未公開なら・・・ 社長達とかが100%持ってます。よね? それの49%を市場に出して額面より高い値で売れば会社の資金になります。よね? 乗っ取りを警戒すると51%は売れません。よね? あとは株数を増やさないと、資金調達って出来ませんよね? 株を市場に出して・・・市場でいくら売買されても、会社には関係ないですよね?

  • 株式会社の資本金の増加について

    いつもお世話になります。よろしくご指導下さい。 株式会社の資本金の増加について勉強しています。 新株予約権が行使された場合(自己株式の交付をのぞく)は、資本金は増加すると思いますが、ある本で、「募集新株予約権を発行しても、会社の純資産額が増加することはあるが、資本金の額は増加しない。」とする記述がありました。 自分なりに調べたのですが、この記述の言おうとしている事がよくわかりませんでした。 どうぞご指導下さい。よろしくお願いいたします。

  • 新株予約権と、実際の新株発行の違い

    ベンチャー企業経営者です。 株主ではない人に新株予約権を有償で発行し、資金調達を考えています。 新株予約権というのは、 ・資本金が増えない ・株数も(表記上は)増えない ということ以外は、実際に新株を発行するのと全く同じ、と捉えて大丈夫でしょうか? 何か違いがありましたら、教えてください。