• 締切済み

炊飯器がうまく作動しない

先日、色々なきのこを使って炊込みご飯を作ったのですが失敗しました。 通常通り「炊飯」ボタンを押してスタートさせたのですが、10分くらいしたら、表示のところに「あと9分」と出て、さすがにそんなに短時間で出来るわけないと思い、フタを開けてみたところ案の定全然最初の状態と変わらないので、再スタートしたのですがいつまでたっても炊き上がらないのであきらめました。 そのあと、普通に白米を炊いたらおいしく出来ました。 何がいけなかったのでしょうか? きのこ類を結構な量を入れたのでそれが原因なのでしょうか?

みんなの回答

noname#16999
noname#16999
回答No.5

もしかしてその炊飯器はタイガーの「炊きたて」ですか? うちのがそうなんですが、事前に水を充分に吸水させたうえメニューで炊き込みを選んでも芯が残って失敗します。いろいろ量を変えても駄目でした。仕方ないので今は炊き込みご飯のときだけ違うメーカーの釜を使っています。お答えになっていませんがもしかすると釜のせいでは?と思いました。

  • mukichan
  • ベストアンサー率45% (74/161)
回答No.4

電気炊飯器はガス釜とかかまどに比べ圧倒的に火力がありません。従って電気炊飯器で炊込みご飯を作るときにはコツがいります。 1)炊飯前に具とご飯は混ぜない。混ぜると釜の中で水分が対流しないため米を炊き上げることが出来ません。お米を釜に入れて適量のだし汁を入れたら具は上に載せるだけ。火をじっくり通したい具は具の一番下に。水分の出やすいもの(キノコ等)は上に於けば良いでしょう。 2)塩分の入っただし汁にいくら米を漬けておいても少ししか吸水しません。芯のあるご飯になります。研いでから最低30分くらい真水を吸水させてから炊飯器をセットしてください。水量は吸水分だけ気持ち少なめに。 健闘を祈ります。

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.3

どんな炊飯器か、わからないですが ZOJIRSHIの炊飯器の場合、メニューキーを押して、炊き込みを選び、炊飯キーを押すと出来るみたいです。 マニュアルに調理例などがかかれていると思います。 なくしてしまった場合は、メーカーのページに行くとダウンロードできる場合があります。 http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/manual.html

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

どのような炊飯器ですか?説明書はありませんか?

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

炊き込みご飯の具が多いときは、全体の量を少なめにしないと炊飯器が誤動作するらしいですよ。 私の持っている5合炊き炊飯器では「炊き込みは4合まで」と釜の内側に書かれています。 それほどいっぱいまで入れたのでなければ他の原因でしょうが…参考になれば幸いです。

kutakim
質問者

お礼

具の量がかなり多かったので、そのせいかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 炊飯器の故障??

     4年前に買った炊飯器です。 普通の白米は、おいしく炊けます。しかし炊き込み御飯などになると、芯が残ってしまいます。水の量や作り方も今まで通りなので、間違ってはいないと思います。 これは炊飯器の故障でしょうか?炊き込み御飯が好きなので、食べたいのですが、いつも芯が残ってしまい残念です。  今まで、炊飯器の掃除などはほとんどしていません。(軽く拭いたりするくらいです)そのせいもあるのでしょうか?

  • 炊飯器の炊きこみご飯機能

    炊飯器には、いろんな機能がありますが、 よくあるのが、炊きこみご飯の機能ですよね。 あれは普通に白米を炊くのと、どう違うのですか? それと関係あるのか、炊きこみご飯の時は 予約ができなくて、困ります。 なぜ予約はできないんでしょう? それを白米のままで予約セットして、 別に味に困っていませんが、 どうしてなんだろう??と思っています。

  • 炊き込みご飯は「何炊き」で炊くの?

    炊き込みご飯を作る時、「お米は炊く1時間前に洗っておく」とよくレシピに書いてあります。 その後炊飯器で炊くのですが、通常コース(45分)と早炊き(20分)がありますがどちらで炊くものなのでしょうか? 通常白米を炊くときはつけて置きますが、炊き込みご飯の場合はどうすればよいのでしょうか?

  • 炊飯器のメニュー

    我家では無洗米を使ってます 炊飯器には 白米・無洗米・玄米・おかゆ・おこわ・炊き込み などがあります 無洗米で炊き込み御飯を作るとき 無洗米と炊き込みと、どちらを選んだしょうが美味しくできるでしょうか? おこわや炊き込みは普通の白米を考えt設定されてるのでしょうか? ちなみにタイガーJAG-Aを使ってます

  • 炊き込みご飯、水量に関して教えて下さい。

    こんにちは。 炊き込みご飯に関して教えて下さい。 先日、きのこの炊き込みを作ろうと、炊飯器の目盛を白米を炊く目盛に合わせて、そこにきのこ・少量の出汁・醤油を混ぜ、普通に炊いたのですが・・・ 普段より柔らかいご飯が炊けてしまいました。 きのこから水分が出ているのでしょうか?(きのこには水分が無く、むしろ水分を吸ってしまうのでは・・・?って思い込んでました) では、すべての材料に関して水を若干少なめにすればいいのか、それともやはり炊き込む材料によりなのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 炊飯器 生煮えになってしまいます

    少し前から、炊飯器で炊き込みご飯をすると生煮えになってしまい うまく炊けなくなってしまいました。ご助言ください。 炊き上がりの音がしたので、ふたを開けてみると ほぼスイッチを入れる前と同じ、米に水が張っている というような状態でした。 故障かな?と思い、説明書の【修理の前に】という よくあるQ&Aを読みましたが解決できず。 説明書のレシピと比べても、具や水の量・手順は問題無いようです。 試しに白米を炊いてみると、おいしく炊けました。 にがりを入れていたので、そのせいかな?とも思い にがりを入れずに試してみましたがダメでした。 ちなみに、材料は至って普通の 醤油・酒・だしの素しか使っていません。 3度ほど試したのですが、その3度全てに乾燥ひじきを入れていました。 まさか関係あるんでしょうか?? お昼ご飯として毎日おにぎりを持っていくのに 炊き込みご飯は重宝します。困りました…。 宜しくお願いします。

  • 炊飯器の電源を切ってしまい、ご飯が炊けません

    海老と貝柱を使って炊き込みご飯を作ろうとしました。 炊飯のスイッチを押してから15分くらい後に、誤って炊飯器のコンセントを抜いてしまいました(部屋の掃除をしていました) 再度、炊飯のスイッチを押したのですが、「ピピピ」という音がするだけでスイッチが入りません。 コンセントをいったん抜いて、再度炊飯のスイッチを押しましたが、やはりスイッチが入りません。 炊飯器のふたを開きましたが、まだお湯の状態で炊飯できていません。 これでは食べられません。 僕は21時までには食事をすることにしています。 どなたか「炊飯途中で電源を切ってしまったらどうしたらよいか」を教えてください。

  • お鍋でご飯炊いている方、炊き込みご飯はどうですか?

    お世話になります。 我が家では、ガスレンジの炊飯機能で、毎日ご飯を炊いています。使用しているのはティファールの鍋です。 白米は問題なく美味しくできるのですが、炊き込みご飯となると、毎回醤油が焦げた、にがいおこげ?が底一面にできてしまいます。 (白米ではおこげはできません) 今夜も、一面のおこげを最初にひっくり返して取り除いてから、炊き込みご飯を頂きました。食べれたものではありませんので。 ちなみに炊飯器は持ってません、鍋で炊くようになってから捨ててしまいました。 上手な炊き込みご飯のコツがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 炊飯器で高菜ご飯を作りたい

    炊飯器で簡単に高菜ご飯を作りたいのです。 高菜ごはんの素などは使わずに作りたいのです。 当方名古屋に単身赴任中の50代の黄昏の中年おやじです。 有機高菜漬けが200g/袋があります。 これをご飯3合を炊飯器で炊く際に 刻んで入れたいと考えております。 一人ですので見た目はどうでもよく 見た目が大体「高菜ごはん」だな♪と呼べて、食べることに大きな支障がなければ良い と思っております。 米は3合をいつも炊いて すぐに残りは冷凍にしていますので ご飯づくりは失敗したことはございません。 問題は高菜ごはんの味付けです。 炊き込みご飯の素を使った場合には 通常通りの水加減をして「筍ごはん」や「五目ごはん」の素を入れて簡単に作れて美味しく食べておりますが 今回は素がありませんので困っております。 調味料も大したものがなく 砂糖(三温糖)・塩・醬油・油・酒・酢程度しかありません 上記の調味料と高菜200gで炊飯器で作れますでしょうか? あとタレはご飯3合の場合には どの程度の量を作って炊飯器に入れたら良いでしょうか? 高菜チャーハンにした方が大きな失敗しないと思いますが 今回は敢えて高菜ご飯にしてみたいのです♪ どうか宜しくお願い申し上げます♪

  • エコ炊飯

    象印の炊飯器 極め炊き を購入しました。 普通に炊きたいのですが、エコ炊飯の設定が解除出来ず、いつもご飯がパラパラになり美味しく炊けません。メニューボタンを押し設定を選ぶそうなのですが「白米 ふつう」だけの設定にならず、必ず「エコ炊飯」の設定になり表示も消えません。 チャーハンを作る時のようなパラパラ具合で、ご飯がふっくら炊けず全く美味しくありません。炊飯器はそれほど安い買い物ではないため、せっかく購入したのに美味しい炊けないと残念でなりません。 どなたかエコ炊飯の機能の付いた炊飯器をお使いの方、おられましたら設定の仕方についてご教示お願いします。説明書通りにしても設定解除出来ません。

専門家に質問してみよう