• ベストアンサー

離職時のトラブル

先月末で退職したのですが、年金の手続きに行ったところ、厚生年金の喪失が 離職日の前日となっており手続きできませんでした。1日ずらすことによって 会社への負担を軽くするため考慮したものだと思います(離職票の離職日は9/30)。 それなのに最後の給料からは今までどおり社会保険として徴収されるようです。 さらに、手続きができないので正しい日にちに訂正してほしいと会社に申し出た ところ、そうなると最後の給料で社会保険を2倍徴収されることになると言われ ました。 今まであまり意識していなかったのですが、そのような社会保険の徴収は翌月に なると聞いたことがあります。つまり、私の考えではこうです。 私の会社は毎月10日締めの給与25日払いなので、9/30で辞めた私は9月まで社会 保険加入。自分で国保や国民年金に切り替えて払うのは10月分から。 違いますか?? もしそれが正しければ、厚生年金の喪失を離職日の前日から正しい日にち9/30に 直したところで2倍徴収されるのはおかしい気がするのです。。 ちなみに私は自己都合で辞めたのですが、離職票にある私の記入箇所、 「事業主が申告した離職理由に異議(あり・なしを選択)」と 「離職理由の欄に自分で記載した事項に間違いないか(署名・押印)」は すでに記入・押印されていました。 これって違法にはならないんでしょうか・・・? もちろん異議を申し立てるつもりはないのですが気分が悪いです。。 長文になってしまいましたが、どこに相談していいかもわからないので ぜひみなさまの知恵をおかしくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

9月の給料での保険料は8月分を支払います 社会保険・国民健康保険は月の末日の所属で支払います 9月30日に退職=10月1日資格喪失なら、9月30日は社会保険の加入です 9月11日から9月末日(退職日)までの給料(10月25日支払い?)で9月分を払って終わりじゃないの?と確認すればよいのでは? 会社によっては最初の1月分を支払ってなくて、退職時に2か月分払う制度にしているところもあります (特に会社設立より後に社会保険加入の場合など) >ちなみに私は自己都合で辞めたのですが、離職票にある私の記入箇所、 「事業主が申告した離職理由に異議(あり・なしを選択)」と 「離職理由の欄に自分で記載した事項に間違いないか(署名・押印)」は すでに記入・押印されていました。 これって違法にはならないんでしょうか・・・? 本人の意思しだいですが、自署でない署名はおかしいです。 そう思いませんか?

noricat3
質問者

お礼

>9月11日から9月末日(退職日)までの給料(10月25日支払い?)で 9月分を払って終わりじゃないの?と確認すればよいのでは? 確認しました。日にちを正しい日にちに訂正(10月1日資格喪失)すると 10月分も徴収になると言われました。「それはおかしい」と反論したところ 社労士にまかせてるからわからないとかなんとか・・・あやしいです。 社労士の方に確認して連絡すると言ったまま何も連絡がありません。 この分だときっとごまかされると思います。腑に落ちませんが・・・ いろいろと教えてくださりありがとうございました。 少なくとも自分の中で理解を深めることができました。次はきちんとした会社 にめぐり合いたいです(^^)

noricat3
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >9月11日から9月末日(退職日)までの給料(10月25日支払い?)で9月分を払って終わりじゃないの?と確認すればよいのでは? そのとおりですね。日にち訂正後に会社から連絡をもらうことになっているので、 そのときにdoctorelevensさんのアドバイスを参考にもう一度聞いてみます。 はじめにそれを言われたときは自分でもよくわかっていなかったので強い反論が できませんでした。。 >会社によっては最初の1月分を支払ってなくて、退職時に2か月分払う制度にしているところもあります(特に会社設立より後に社会保険加入の場合など) だとしたら、最後の給料(10月25日支払い)から元々2ヶ月分払うようになっているはず ですよね。。(今手持ちの明細では1ヶ月分のみの徴収のようです) そもそも私は入社時もおかしなことをされました。前の会社を3/20で辞め、3/21から 今回退職した会社に入社したのですが、手続きが遅れたとかで、3月は国民年金を払う ことにされました。なのに、4月25日の給料(転職してはじめての給料)でも社会保険 (厚生年金も)が引かれてるのです。 こちらが疎いことをいいことにいろいろごまかされていそうで・・・ >本人の意思しだいですが、自署でない署名はおかしいです。 そう思いませんか? もちろん思います。 でもそれに対して何らアクションできない、しても意味がない気がして泣き寝入り? になるような気がします。

その他の回答 (1)

回答No.2

>最後の給料で社会保険を2倍徴収されることになると言われました。 法律どおりなら社会保険料の控除は翌月給与になります。9/30退職だと9月分保険料が発生するので、9月給与から8月分の保険料と9月分の保険料を払うことになります。 少しでも保険料を払いたくないようですね。あまり従業員のことを考えない身勝手な会社のようです。 >(署名・押印)」はすでに記入・押印されていました。 記入内容に誤りはないようですから気を利かせて書いてくれたのでしょうか? それにしても本来退職者が確認の後、記入すべきところです。 離職理由に関しては職安でも厳重に確認するので、異議があったときでも職安へいってからその旨を申し立てられれば、職安のほうで正当な離職理由を確認すると思いますが。

noricat3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >法律どおりなら社会保険料の控除は翌月給与になります。9/30退職だと9月分保険料が発生するので、9月給与から8月分の保険料と9月分の保険料を払うことになります。 少しでも保険料を払いたくないようですね。あまり従業員のことを考えない身勝手な会社のようです。 私もそう思います。。辞めた後でもこんなことするなんて信じられないです。。 >記入内容に誤りはないようですから気を利かせて書いてくれたのでしょうか? それにしても本来退職者が確認の後、記入すべきところです。 離職理由に関しては職安でも厳重に確認するので、異議があったときでも職安へいってからその旨を申し立てられれば、職安のほうで正当な離職理由を確認すると思いますが。 間違いなく自己都合であるのでもちろん異議などありませんが、私の印まで押してあり 気分が悪いのです。。何か腑に落ちないというか・・・ わかっていただけますでしょうか。 とりあえず保険料についてはもうちょっと頑張って反論してみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離職して届いた書類について

    離職して届いた書類を見て、今後どうしたらいいのか分からずにいます。 教えていただけると助かります。 社会保険の任期継続?というのは手続き済みです。 届いた書類。 厚生年金基金加入員証 雇用保険被保険者証 雇用保険被保険者 離職票-1 資格喪失確認通知書 雇用保険被保険者離職票-2 です。 すみません。初めての事なのでよろしく誘導していただけると助かります。

  • 雇用保険 離職前の喪失手続きについて

    今月末付けで退職する者に、出来れば離職日の前日にでも喪失手続きに行き、8月1日には離職票を必ず欲しいとの申し出がありました。 喪失届けは離職日の翌日から10日以内とありました。 ということは原則8月1日以降から10日以内の間でしか手続きにいけないということですよね? これはなぜなのでしょうか? これは雇用保険に限らずほかの社会保険料に関しても同じで退職の日より前もって喪失の手続きは不可能なのでしょうか?

  • 退職後、離職票がもらえません。

    退職後、離職票がもらえません。 次の仕事が見つかり退職したのですが、実際は、雇用前のガイダンスへの参加など事前研修があり採用確定ではなかったので、会社にも『決まりそうなので…』『もしかしたら(採用にならなかった場合)失業保険への手続きが必要になるかもしれない』と伝え退職しました。 退職時には会社から書類は一切もらえず、その後通知や連絡も無し。 結局、採用には至らずただ今失業中。その間、やっぱり書類は郵送もされなかったので国民健康保険に入るのも区役所窓口で調べてもらいました。 とりあえず、最後の給料日まで待ったところようやく連絡が来ました。 でも、内容は『給料明細書を本日郵送します』というものでした。 これ以上、待ってる意味がないと思い、 会社の総務課に『ハローワークへ行きたいので手続きに必要な書類が欲しい』、『離職票が必要なんです』と ・雇用保険被保険者証 ・健康保険資格喪失証明書 ・退職証明書 ・離職票 ・源泉徴収票 ・厚生年金基金加入員証 の退職時にもらえなかったものも含め6点を請求したところ ・雇用保険被保険者証 ・退職証明書 (健康保険資格喪失証明含む) ・源泉徴収票 の3点(内容的には4点?)しかもらえませんでした。 調べたら離職票は本人が不要と申し出ない限り発行されるものらしいと知りました。 もちろん、すんなり採用になっていたら不要でしたが『必要になるかも』との旨は伝えたつもりだったのですが… 離職票って、退職から3週間くらいたっていますが、すぐにもらえないものなのでしょうか? もし、離職票が発行されていない場合、退職から10日以上たってしまった今から手続きしてもらうことは可能ですか? また、自分で手続きすることはできますか?

  • 「退職時の社会保障の手続きについて」

    「退職時の社会保障の手続きについて」 09年12月31日付けで会社都合の解雇になったのですが、諸手続きについて質問があります。なお今のところ再就職先は見つかっておりません。 手元にあるもの ・健康保険,厚生年金保険の資格喪失連絡票 ・雇用保険被保険者証 離職票はまだもらっていません。 再就職先がまだ決まっていないので、厚生年金→国民年金、健康保険→(市の国民健康保険or任意継続)となるかとおもいますが、それぞれの手続きはいつから可能でしょうか? 実際の退職後(10/01/01~)でないと手続きできないのでしょうか?

  • 離職票って?

    先月退職しましたが、まだ職が決まってないので、そのためいろいろ手続きするのに離職票というのが必要とのことで、そういえば、退職前に離職票後で送りますと聞いた気がするんですけど、そのかわり健康保険、国民年金資格喪失証明書だったかな、なんかそういうのがきたんだけど、これが離職票ですかね 離職票っていう文字がどこにもないんですけど、これを通称して言うのであってますか?それとも退職したのが先月だからもうちょっと待つのかな?会社によって違うのですか?

  • 6月10日で社会保険が切れようとしています。

    6月10日で社会保険が切れようとしています。 主人の社会保険の扶養にはいろうとしているのですが、 1.健康保険・厚生年金保険資格取得(喪失)連絡票 2.年金手帳 の2つを主人の会社の総務に渡して、加入手続きはできるのでしょうか? 離職票が無いとできないと言われて、どうしようか迷っています。 地域によって手続きが異なるのでしょうか? 今まで社会保険に加入していたので、国保に切り替えず、扶養に入りたいのです。 出産間近で、病院も行かなくてはならずに困っています。

  • 離職票が送られてきません。どうしたら・・・

    昨年末に妊娠を理由に自己都合退職しました。会社に連絡をとったのですが、なかなか離職票を送ってくれません。また就職する気はあるので、失業給付金の延期を申し出る予定でいます。まず、離職票をもって職安へ行き手続きをして、それから、夫の健康保険で扶養に、厚生年金の3号に手続きをする予定でいます。しかし、厚生年金の3号手続きは健康保険証が必要な上、退職後1ヶ月以内に行わないと、一度国民年金に加入してから、厚生年金3号の手続きになると聞きました。国民年金に加入となると、お金が出ていきますよね。前の会社の手続きの遅さのせいで、本来払わないで済むお金が出ていきかねません。何か方法はないのでしょうか?

  • 入社時の年金手帳と離職票って?

    転職して新しい会社入るとしたら、年金手帳と離職票を提出しますよね。 年金手帳を見ると、新入社員の時の会社しか、記入されていません。他にも2社で働いていたのですが、某業界の厚生年金基金の加入証を持参すれば、良いでしょうか? それとも、新しい会社の人事部が、社会保険事務所にすべての加入期間と会社名を、問い合わせるのでしょうか? 離職票は3ヶ月の短期間なので提出しなくてもいいかなと思っているのですが、必ず提出しなければならないのでしょうか? 離職票によって、人事ではどういう手続きをしてくれるのでしょう?

  • 離職票

    11月に4年勤めていた会社をやめました。(転職先がきまっていたので、離職票はいらないと言いました。) 12月から新しい会社に転職したのですが、1週間でやめてしましました。この会社では雇用保険と厚生年金の手続きが済んでいました。この場合は離職票はどちらからいただいた方が良いのでしょうか? 教えてください。

  • 離職票が発行されません。

    会社を退職しましたが1か月経っても離職票が発行されません。請求していますがまだです。年金・健康保険は退職の翌日に喪失手続きを行っています。3日前にハローワークに行ってしらべるとまだ雇用保険がかかっている状態と言われました。以前もらった「雇用保険被保険者証」は手元にあります。そこで質問ですが、1、悪意があるとすれば会社側は何を考えているのでしょうか?2、離職票を発行してもらう方法はありますか?会社都合ですが自己都合退職させられました(部署移動)。尚、在職中の精算の受け取り、源泉徴収票も請求していますがまだです。詳しい方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう