• ベストアンサー

セットシュートのフォームついて

バスケットボールに詳しい方教えて下さい。小学4年の息子にワンハンドのセットシュートを教えています。変な癖がつかないよう基礎から練習したはずなのですが・・。ある日シュートする方の逆の手(左手)の親指も使ってボールを押し出していることがわかりました。ボールはきれいに回転してゴールにはいるのですが、この癖を直すべきか、個性として認めるべきか迷っています。専門家ならどうするでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miller31
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.4

#3です。 >4年生ではワンハンドができない筋力でも6年生ではできるようになるのでしょうか。 簡潔にお答えしますと、基本的にほぼ出来ます。 「ほぼ」としたのは、やはり6年生でも体の成長が遅い子は出来ない可能性があるからです。 しかしほとんどの子はミドルレンジからワンハンドで撃つことができるようになります。 5年生の夏からでもいける子は結構いますし。 もっと言えば、身体能力の高い子は6年生でミドルからの ジャンプシュートまで十分こなします。 そして「基本」ということについて申しますと、 これはこうじゃなきゃダメだと言っているわけではありません。 「基本」というのは万人向けに与えている情報であり、 亜流であってもそれでシュート確率が50%あるなら、 わざわざそれを変える必要もないですしね。 息子様もこれじゃだめだと思ったら変えようとするでしょうし、 おそらく体の成長と共に左手も使わなくなるでしょう。 ちなみに私がワンハンドシュートをやりだしたのは5年生の冬だったと思います。

altdorf
質問者

お礼

ありがとうございます。 息子の体の成長を見極めながらこれからもシュートの練習をさせようと思います。 2度もご回答いただき大変嬉しく思っています。

その他の回答 (3)

  • miller31
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.3

ミニバスのコーチをしているものです。 息子様が左手の親指を使っているというのは、 単に癖と言うよりも距離を出すためでしょう。 感覚的に右手だけでは届かないことをわかっているのでしょう。 4年生ぐらいの筋力ですと、ミドルレンジからでも ワンハンドではなかなか届きにくいようです。 ですから何も教えていない状態だと 体を目一杯使ったシュートになるわけです。 私は数年小学生を見てきましたが、4年生からワンハンドで 撃てる選手はほとんどいません。 近距離ですとちゃんとできてらっしゃるということですので、 個人的には全く気にする必要はないと思います。 体の成長と共に距離は伸びていきますし。 どうしても気になるのであれば、左手を使う距離からはなるべく撃たせない。 練習するのも確実なフォームで撃てる距離までにする。 ただこういうのを押し付けすぎてバスケをおもしろくないと 捉えられてはいけないでしょう。 子供らはロングシュートを打ちたがりますし^^;

altdorf
質問者

お礼

息子が通っているミニバスのコーチからのご回答、とても嬉しく思います。 そう、子どもはロングシュートを打ちたがるのです。ミニバスには3ポイントがないのに、「3ポイント!」とか言って、シュートしてます。そのときのめちゃくちゃなフォームを見て、「やめろぉ!」と思うのですが、楽しそうにシュートしているのを見ると、ぐっと飲み込むのです。 おっしゃるように、息子は届かない(届きにくい)距離を打つようになってから、左手の親指を使うようになったと言っています。(それに気がつかなかった私を不覚の思うのですが) 今後、息子が高校や社会人までバスケットボールを続けたとします。その時に、今左手の親指を使う癖が抜けずに、マイナスとならないかが親として不安なのです。 すみません。親ばかです。 もしよろしかったら教えてください。小学生の1年間って子どもはすごく成長しますよね。4年生ではワンハンドができない筋力でも6年生ではできるようになるのでしょうか。とってもきれいなワンハンドシュートを打つ6年生を何人か見ているので。できたら息子もそんなシューターに育てたいです。また親ばか。 お礼なのに長文になってすみません。

回答No.2

こんばんは 専門家とは言えませんが、プレイヤー歴23年、女バスコーチ歴2年の私の考えです。 今のうちは、フォームの矯正は必要ないと考えます。シュートで重要なのは、全身をうまく使って、力の抜けたバランスの良いフォームであるかであって、片手かどうかではありません。左手をグーにして打つ練習は、せっかくの全身のバランスを崩すと思われます。息子さんは、自然に左手を使ってきれいな回転をだしているのですよね。素晴らしいシューターになると思いますよ。 小学4年生の筋力と手の大きさで、完璧なワンハンドシュートが打てるとは思えません。セットシュートとは言え、ゲームの中で使うシュートであれば、逆に両手でのシュートの方がバランス良く安定したシュートが打てます。筋力がつき、片手でボールを持てるようになれば、いろんなバリエーションが練習できると思いますよ。 女子の選手でも、インサイドの選手に多いのですが、ワンハンドシュートをしたがる選手が多いです。男子に比べ女子は筋力が劣りますが、ボウスハンドでの3ポイントシュートの決定力は、男子の比ではありません。シュートの距離に応じて、ワンハンド、ボウスハンドを使い分けている選手も多いですよ。 今のうちはそれでOK!何の問題もありません。

altdorf
質問者

お礼

確かにその通りですね。片手か両手かが問題ではありませんね。ただ、両手のシュート片手のシュートともにいろいろな本やビデオで、「基本はこうあるべき」というのが書かれていますよね。そこには出ていない形でシュートをする(左手の親指を使う)息子を見て戸惑いを覚えました。 息子は近い距離は右手だけ、ちょっと遠くになると左手の親指というように、自然に使い分けているようにも見えます。 これまで通り、基本の練習をしていく中で、息子が自然と左手を使うなら、それはそれでいいのかもしれませんね。 ありがとうございます。だいぶすっきりしてきました。

  • mtkokweb
  • ベストアンサー率16% (9/56)
回答No.1

シュートフォームは癖があるものです。きれいなフォームは理想としてありますが、すべてではないと考えます。 左手も使っているという点で応用が利きにくいだけだと思います。右手だけでシュートを打つことは出来るでしょうか?セットシュートが一般に言う理想型で打てる人は体勢を崩されてもそれなりに打てるはずです。左を使わなければならないとシュートを打つタイミングが極端に狭くなる恐れがあると考えます。 NBAのシューターでもきれいでないフォームはたくさん見かけますし、シュートはたくさん入った方が楽しいですから…。

altdorf
質問者

補足

右手だけでシュートできます。近い距離で右手だけで打つ練習もしています。個性として捉えたらいいか迷っている理由は、ボールの回転は綺麗な逆回転をしているからです。これが斜めの回転になったりしていたら、即矯正させるのですが・・・。両手で打つとどうしても左手の親指を使うので、左手をグーにしてシュートの練習をさせてみようと考えています。

関連するQ&A

  • シュートフォーム

    シュートフォームについて質問です。 この前違う質問を下ばかりのにすみません。 昨日小学校最後の試合があって、 小学校のバスケ部を引退しました。 なので、中学校に向けて練習したいのです。 ですけど、自分の住んでいるところには、 無料でゴールを使えるところがないので、 シュートフォームをきれいにしてから中学校に入ろう。 とおもって、質問しました。 正しいシュートフォームとはなんでしょうか・・ それと、 シュート打った後、右手と左手が接触するんですけど、 おかしいでしょうか・・おしえてください。お願いします。

  • 強くて鋭いシュート

    自分は高校1年なのですが、 最近インステップシュートが上手くいきません。 ゴールを大きく超えるシュートや足の甲の親指側に ある盛り上がったところにボールが当たったりして うまくコースにいきません。 しかし先日。先輩とロベカルのマネをすることになり シュートをしたのですが、低くて強いシュートが 打てました。しかしその後同じようなシュートは 打てませんでした。どうしたら低くて強いシュートが 打てるでしょうか。

  • シュートフォーム

    中2で、ワンハンドシュートに挑戦しています。チームメンバーで、ワンハンドがすっごくうまい子がいます。でも、何度やっても、ボールはきれいに回らないし、ひじはまがってるし・・・うまくいきません。。。 家でもできるような、ワンハンドシュートの練習のしかたをしっている方がいたら、教えてください。

  • シュート回転

    私は今草野球で外野手をしているのですが、遠投するときにボールが大きくシュート回転してしまいます。 もともとボールのコントロールが悪いのですが、シュート回転の度合いは レフト(80M地点くらい)からピッチャーに返球しようとするとホームに飛んでいってしまう くらいです。 今まで野球をやったことはないのですが、高校でやり投げをやっており、地肩はあると思います。 (1)シュート回転しなくなるような練習方法あるいは自分の投げ方の悪い癖を見抜く方法ってありませんか。 (2)これは特に野球経験豊富な方に聞きたいのですが、正確な送球はどのようなことに気をつければいいですか?また、どのような練習をしている(た)のですか? ちなみに、塁間くらいの距離を早く投げてもほとんどシュート回転せず、まっすぐ投げることはできます。 回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • シュートのときに迷ってしまいます。

    バスケットボールについてボールをもらった時にシュートに行くのを躊躇してしまいます。この癖が10年くらい直りません!! 自分なりに分析したのですが、 (1)「ボールをもらった瞬間にリングを見ずに、ディフェンスを見てしまい、躊躇して打てなくなる」 (2)「シュートを狙っていない、パスが頭にある」 (3)「ミートからシュートが遅い」 (4)「メンタルが弱い」 この今の状況をどうにかして、脱出したいです!!! どんなことでもいいので、経験と知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 左手のフックシュート

    高校一年生のセンターです。 今年からバスケをはじめたのですが、半年が過ぎ ゴール下のプレイにも慣れてきました。 ですが僕はゴール下では フェイクを入れて普通のジャンプシュートくらいしか 技がありません・・。 右利きなので右側からや正面からシュートは入るのですが、 左側からシュートするとやりにくくて結構外れたり 弾かれたりします。 そこで左手のフックシュートを打とうと思ったのですが、 思ったように打てなくてとても困っています。 なので、いろいろと練習をしたみたいのですが どのような練習をしたらいいでしょうか? あと自宅でもできる練習も教えてください。お願いします。

  • バスケットのシュートについて

    こんばんは バスケットのシュートについて質問があります。 フリースローラインくらいから、シュートの練習をしているのですが、結構左右にブレてしまい、中々ゴールに入りません。 フォームについてなのですが、「肘から手までを一直線にするとよい。」そうなのですが、一直線にすると、構えるときには脇は開かないと思いますが、かなり右(当方右利きです)にズレて、添える方の手がキツクなってしまうと思います。 なので、額の中心より少し右(右目の上あたり)に構えてみたりしたのですが、これでは一直線にはなりません。 この場合、一直線を重視したフォームか、目あたりを重視したフォームでは、どちらの方が正しいのでしょうか? あと、当方は高校生で、バスケを初めて(部活に入って)1日でとりあえず休みの、あとは学校の授業程度の初心者です。 もう1つあるのですが、家にはサッカーボールくらいのバスケットボールと呼べるかどうかわからないようなボールがあるのですが、ちゃんとしたバスケットボールを購入した方がよいのでしょうか? 以上のことについて教えてくださる方がいましたらご指導よろしくお願いします。

  • バスケットのシュートフォームとレイアップシュートについて

    昔へただけどやってましたが、どうも最近になって間違っていたのかと気になります。 確か、始めた頃は10本中10本ぐらい入る時もあったんですが、 その後フォームを変えて?入りにくくなったような記憶があります。 偶然かもしれませんが・・・。 右手でボールもって腕上げて、シュートしますが、 持ち上げた時の状態は、右手と右耳が近い、垂直ぐらいの位置ですか? なんか、頭の中心ぐらいに持っていってしまっていたようで・・・ よくよく考えると、それって変に斜め回転かかって入りにくくならないかな?と・・・。 それとレイアップシュートは色々あるようですが、ゴール見ないでやる人もいましたが、あれは勘ですかね?見ないと入りにくいと思うのですが。 あと、走るスピードゆっくりなら入りやすかったと思いますが、 スピードを上げて入れる場合、直前で少しスピード落として、スピード殺してジャンプ力上げる感じがいいんですかね? 何か、そういえば、勢いつきすぎて?、ボールが跳ね返りやすかったのかなーとも思いました。

  • スリーポイントシュート

    今月からの選択体育でバスケをやることになりました。バスケを選択した理由は「あ○るの空」というまんがに影響されたからです。 そこでバスケの練習を始めたんですが、ドリブルはなんとかできるようになりましたが、ぼくの家の周りにはゴールがないのでシュートの練習ができません。本屋で立ち読みしてボールに慣れる練習(ボールを腰の周りでまわす等)は覚えているんですが、シュートの練習は、ゴール無しでは、どうしたらいいでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。

  • シュート

    今、中学2年のバスケ部です。 今度、試合がありシュートの練習をしていたんですが、どうもボールに回転がかからず、スリーポイント等がうまく決まりません。 試合までの2週間の間で少しでも回転がかかるように練習したいのですが 家でできる練習は何かありませんか? アドバイスください!お願いします。

専門家に質問してみよう