• ベストアンサー

仕事のできない上司に指示されるとイライラします(長文です)

みなさんこんにちわ。 私は社会人4年目のOLです。 部署には女性が私しかいません。 昨年、部署移動があり、営業から内勤となったのですが、 タイトル通り、仕事ができない上司がします。 私よりも経験を積んでいるし、仕事の幅だって広い はずなのに、一日パソコンをぼーとみて、 部下には指示はメールのみなんです。 メールだけで、人って動かないと思いますし、わからない ことがあって聞きにいっても「後で確認する」のみ。 私がした仕事についての評価や返答もなし。 その上、コピーやお茶などはどんどん頼んできます。 コーヒーをこぼせば私が片付けるまでそのまま、 机もふいてほしいそうです。 自分でできることをしない・女がするのが当たり前という 感じです。あごで使われている感じですね。 毎日、非常にイライラしているので、顔にもでていると 思います(笑) 一応、直属の上司になるのですが、もっと上の上司は その方に対して諦めているといった感じです。 来月、半期に1度の面談があるので(仕事はどうだ?とか) その際に、なんとか不満を少しでもわかってもらいたいと 思うのですが、角をたたせずに、どのように言ったら 良いでしょうか?また、こんな上司にイライラした時の 対処法などがあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gacha05
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.6

そんな上司がいたらイヤですよね…なんか気持ち分かります。イライラしたり、腹が立つのも当然と思います。 >メールだけで、人って動かないと思いますし これもすごく分かります! 典型的なダメ上司ですよね。 これ、本人も自覚しているというか、確信犯のような気がしますね。 ともかく仕事の不満はためないほうがいいです。 半期に一度の面談というのは、その上司がするのですか? いずれにせよ、こんなダメ上司は周囲の人間もみんな気づいていることですよね? だったら、カドが立つも立たないも気にする必要ないですよ、ぶっちゃけ不満をぶつけてみては? 少なくとも、お茶くみやテーブル拭きを強制されるのは女性差別だし、やらないで済むようにしてほしいということは、ハッキリ言っていいと思います。 あと気持ちの上でのイライラ解消法としては、その上司がキッチリ5時にいなくなるのがせめてもの救いじゃないですか。 私も、嫌な上司がさっさと帰ったときは嬉しかったです。 それにそんな上司、遅かれ早かれいずれいなくなりますよ。そのうちきっと、上から厄介払いされますって。 ダメ社員をずっと飼っておくほど、日本の経済は回復してないですからね(笑)それまで、よき相談相手を何とか見つけてがんばりましょう。

miniyanyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メールの件は、確信犯だと思います(笑) 人前で説明するのが苦手なようで・・・ 半期に1度の面談の1次面談がその上司です。 少し不満を言ってみたいと思います。 >上司がキッチリ5時にいなくなるのがせめてもの救いじゃないですか。 そうですよね、前向きに考えていきたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

イライラは美容に悪いですよね? 冗談はさておき、、 部署、、というくらいなのですから、あなた以外にも部下はいるのですよね?男性の。。 その方たちは上司に対してどのような評価をしているのでしょう? お茶やコピーについては、おそらく女性の質問者様だけが言い渡されているのだと思いますが、、他の一般の業務に関しては、男性社員にはどのように指示が出ているのですか?やはりメールのみですか? そして、メールだけでは分からなかった場合、男性の社員の皆さんはどのように解決しているのですか? その上司に質問したりしているのでしょうか? 男性社員の皆さんも、職場ではなかなか話をしないかもしれませんが、飲み会や食事に行く機会を作って、それとなく聞き出してみては? 「私は内勤に慣れていないので、仕事がなかなか分からなくて。皆さんはどうされてるんですか?」 みたいに柔らかい言い回しで。。 対処法が分かるかもしれないですし、、相談する相手が出来るだけでも仕事はやりやすいかと。。 愚痴や感情論で話をしては、「単なる女のわがまま」で終わらせられてしまうので、、最初は特に、慎重に。。 あくまで「お茶汲みもコピーも大切な仕事と思っている」みたいなニュアンスで下手に出たほうが得策かと。。

miniyanyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私のほかに男性の部下が3人います。 あきれて何も言えない、言っても無駄だといった スタイルでみなさん仕事されてます。 他の業務についてもメールです。 その上司に質問しても「後で確認する」しか喋れないので みなさん独自の主観で仕事をしているようです。 また、その上司の仕事は後回しになりがちですね。 急ぎの仕事の時は上司から同じメールが一日に何通も きます。 誰かが「メールじゃなくて口頭でお願いします」と 言ったらそそくさ帰ってしまいました(上司は5時に帰る) そうですね、飲み会などは喋りやすい空気の時に それとなく聞いてみます。 ありがとうございました。

  • 285285
  • ベストアンサー率8% (9/107)
回答No.4

ウチの上長も、出せば出しっぱなし、開けっ放し、やりっぱなしと呆けちゃってま~す。 定例の提出期限日で忙しくい中、つまらない頼みごとを言ってきます。 早急でないのに?なぜ…聞き流しました。 そして、放置されてたのを催促すると忙しいんだとギレしました。(笑) こっちも待ってて困るし、定例なのに覚えられないんでしょうか。 ビジネスマナーじゃないけど、後回しでよいか聞いたらどうですか? 今してるのは~で~だから、何時までですが。 先にやって、残業しても、なっても良いか?って。 たぶん、知らないんだと思いますよ!ウチもでした。 上司だから指揮や指示をとれる、人ばかりじゃない。 責任転嫁の態度もします。口うるさい置物と変わらないです。 お互い頑張りましょう!

miniyanyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりどこにでもいるのですね・・・。 私も締め切りで忙しいときに、その上司に 「ちょっと、ここ拭いてー」と言われ、 「今ですか?私がですか?」聞いたことがあります。 上司は無言でうなずいていましたが、周りの男性陣は 見てみぬふりです。 上司だから、指示できるのかと思っていましたが、 できない人もいるんですね、少し楽になりました。

回答No.3

私も同じ経験があります。その際、上司の上司に言われた事ですが、 不満を言う場合は、感情を抑え、理論的に淡々と話す。 もし怒鳴る場合は感情を爆発させるのではなく、計算の上でやる。 結局無駄でしたけど。私の場合は社長直訴で別の部署へ移動させてもらいました。(駄目なら辞める、を匂わせて)

miniyanyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、感情的になれば上司のおもうつぼ だと思います。 社長への直訴ですか・・・。 何らかの方法を考えてみます。

回答No.2

根本的に解決するには、 貴方が上に行くしかありません。 愚痴を言うよりも、 思いっきり仕事をして、 早くその上司を追い越しましょう。            

miniyanyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その上司は今年で50歳、(役職あり) 私は普通のOL。どうやって上に行けばいいのでしょう。 その解決法はあまりに無謀かと・・・(笑)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

そのように感じているのは、質問者様だけでしょうか? もし同じことを感じている方がいるのなら、その方たちと一緒に(仮にその上司をAとします)Aの上司に話をした方がいいと思います、感情を交えず、仕事の采配の仕方、指示の方法、それとお茶汲みなどのジェンダーハラスメント等です、そのときにお茶汲みは女性社員の仕事かどうか確認しておきます。 そのときに古参の人がいるといいと思います、若手だけだと反抗しているだけと思われたりします。 本人に言ってもまず無理でしょうし、個別に云っても取り合ってはもらえないと思います、組織はそんなものです。

miniyanyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の人も同じように感じているかもしれません。 仕事の面は上の上司も他の人も諦めているようです。 以前、上の上司にも相談しましたが 諦めているし、あいつは言っても無駄と言われました。 お茶くみや掃除・出張のホテルやチケットの手配等の雑用は私一人でしていますが、見てみぬふりといった 感じですね。 なんとか改善したいもんです。

関連するQ&A

  • 指示を出さない上司

    今の上司とは同じ課になってから、一年が経とうとしていますが、部下に指示を出しません。 その上司は、仕事が暇だと言っていたので、自分で仕事を見つけてやっていました。 しかし最近、他の人に、部下は自分の仕事をしてくれないから、いてもいなくてもどうでもよい、というような事を言っていたらしいのです。 私の職場は、上司であっても、部下にほとんど指示を出さない人が多いです。部下が、何でも聞いてくる、何でも指示を仰いでくるのが当たり前と思っているようで、上司によっては、自分が何をしているか教えるわけでもなく、部下に何も指示を出していないのに「あなたが手伝ってくれないからこの仕事を全部自分でをやった」と突然言う人もいます。 そもそもこの職場は、人手が足りていて、忙しい訳でもありません。 このような状況なので、部下から仕事を仰いでいくしかないのですが、この体制にちょっと疲れています。気分に左右されている上司もいて、イライラしていると冷たくあしらわれます。 皆さんの職場の上司もこのような感じでしょうか。

  • 上司から指示がなければしなくていい?

    上司は仕事の指示を一切出しませんし、上司自ら行動することは一切ありませんし、上司の仕事を部下に押し付けてきます。 仕方なく、部下の私から「もうすぐ○○をしなければならないと思うのですが…」とか「△△は□□しても良いですか?」と1日中伺いを立てています。 (1) 他部署の人からは「そういうことは上司の指示を受けてから部下が動くものなのに…おかしいね。」と口を揃えて言われますが、やはり世間一般ではそちらの方が正しいのですか? ですから、部下が言い出さない限りやるべき仕事ができないまま1年が終わってしまうということが起きてしまいます。 もしそうなると当然「この部署は仕事を全くしない」となってしまいます。 (2) 上記(1)の質問のとおり、もし「上司の指示がなければ部下は動けない」ということが正しいとするならば、上司が自分の仕事をしていないという事実も当然加わり、当然「上司1人が責任をとる」ということになりますよね?(自分の仕事もしていなくて、指示もしないのですから。) 困っているのが、そのおとがめや後処理は結局私達部下がしなければならないということなのです。 上司に仕事を押し付けられて、かつその責任をとらされるということは、押し付けられ損だと思うのですが…。 (3) 表向きは上司の責任でも、実際はやはり部下が尻拭いをするということは往々にあることなのですか? 尻拭いが嫌だということももちろんありますが、うちの部署が仕事をしないことでまわりに迷惑をかけたくないという思いで、仕方なく部下の方から言っているのですが、こちらから言うと「自分が覚えてなくても納期が来たらkyt646が知らせてくれるからいいや」とでも思っているのか本人が自覚を持って仕事をする必要がなくなるのでますます部下任せにして仕事をしなくなるという悪循環になっています。 (4) また、「部下の私から上司に言うのも失礼というかおこがましいし、まわりからしてもでしゃばりすぎと思われるかなぁ…」と悩みますが、言わなければ当然仕事が回らないわけで、板挟みで悩んでいます。どういう対応をとればいいと思いますか? (5) ふと思いましたが、上司1人に責任を負わすということはできないのでしょうか?  (自分が指示しなかったのだから、後処理は上司自らする等…。) 以上、お聞きしたいことは上記(1)~(5)です。 それ以外にも、体験談でも何でも構いませんので教えて下さい。 ※もし上司に言える機会が来ましたら、「これこれこうでこうでこういう理由があるので、私はあなたの仕事はしません。」とか「私はあなたの仕事の後処理はしません。」と根拠というか理由付きで言わなければ説得力がないと思いましたので、お知恵をお貸し下さい。

  • 上司の指示が間違っている場合ハッキリ言ってもいいの

    こんばんは。 社会人です。 上司は1日ネットをつついて定時「前」に帰宅されます。 上司が、うちの部署がすべきではない仕事を勝手に引き受けたりされます。 例えば、うちの部署はそれぞれ独立している形で、それぞれの部署には立ち入らない取り決めになっているのに、勝手に他部署の仕事を引き受けてしまわれます。 「仕事が増えるから引き受けてほしくない」云々の問題ではなく、代行する権限がないと言いましょうか。 多分、良い顔をしたいのだと思います。 引き受けたその仕事を部下に丸投げし、ご自分は一切何もされません。 また、指示もほとんど出されませんが、たまに出して下さったかと思えば大変失礼ながら的外れといったことが多く、 例えば、「A方式で進めて」と言われ、「この案件のばあいはA方式ではダメ」ということがこの会社に数年居れば誰でも分かるようなことなのにそう指示されるので、部下は「え…」という感じでお互い顔を見合わせたことも何度かあります。 間違っていると部下一同知っているのにその通りに進めるのもどうかと思いますし、 「ここはこう思いますよ~?」等と言うと、「う~ん…俺には分からない!」と言われ、戸惑います。 一事が万事その調子ですので、プライドが傷付いたのかムスッとしたような顔をされる時があります。 上記のとおり、普段から仕事をされないので当然全社員分かっているようなことを知らないのだと思います。 上司にこちらから意見を言うのも失礼なのも重々承知の上ですが、言ってもいいのでしょうか? また、どう対応すべきだと思いますか?

  • 指導も指示もしない上司

    上司が部下に全く指導、指示をしない人であった場合、部下はどうすれば良いのでしょうか。 私は今年度初めて今の部署に配属になった新人で、業務について何も知らない状態な上、マニュアルがほぼない職場なので、配属当初は文字通り右も左も分からない状態でした。 直属の上司には、初めてお会いしたとき、自分が新人で何をしたら良いかも分からないことは伝えましたが、そのときは「分かりました」の一言で終わりました。 その後も何も指導や指示がないので、新人であることが上手く伝わってなかったのかと思い、定期的に新人なのでご指導お願いしますとか、何かやることはありませんかとか話しかけていたのですが、新人なので~と言っても「はい。」、何かやることは~と言っても「特にない。」と返されるだけなので、取り敢えず必要最低限のことだけは他の人に聞いて、なんとか仕事を回していました。 それ以降も、突発的に問題が起きて上司に相談すると「さあ知らない。」で終わらせられたり、書類を作成して上司に見てほしいとお願いしても机の脇に放置されっぱなしということがありました。 そして最近、来年度配属になる新人向けの簡易マニュアルのようなものを作成していたのですが、その上司に草案を見せたところ、「この仕事で一番重要なのは◯◯をやることなのに、抜けてるじゃないか。新人にはまずそれを教えてあげないと。1年間君は何をやっていたのか。」と言われました。 しかし、この◯◯をやるというのは初めて聞きましたし、私はこの1年間全くやっていませんでした。 この上司の言葉を聞き、今更そんなことを言うのかという上司への苛立ちと、それ以上にその重要な基本のことを全くやってこなかった自分のこの1年間はなんだったんだろう…という虚しさを感じました。 もう過ぎてしまったことは仕方ないとしても、今後同じような上司に当たってしまったときにどのように対処すればよいかアドバイスをお願いします。 アドバイスでなくとも、この質問に対する率直な感想でも構いません。 (今回の件については、おそらく私の対応にも悪いところがあったとは思うのですが、今は「自分なりに頑張ってきたのに」という思いが強く、冷静な判断ができない状態ですので、第三者目線から何かお言葉をいただければと思います。)

  • 全く信頼できない上司とのつきあい方

    全く信頼できない上司とのつきあい方 ある部署の課長をしています。直属の上司(部長)なのですが、「あれどうなった?、あれ」と全く理解していない仕事をさもわかったように聞いてきます。 説明してもわからないだろうから「順調です」と適当にはぐらかしていますが、進捗管理もできない上司をもって話をしている私を見て直属の部下もモチベーションが下がりっています。 「年取って、ああは成りたくないし、給料が私の倍なのは納得は行かない」と部下は言います。 私も、内心はそう思いますが立場上「まま、役回りだから・・・」とわかったようなことを言ってはぐらかしていますが、限界に近いです。 私は、上に対してどのような態度で臨み、部下に対してどう説明すれば良いのでしょうか?

  • 刺したいくらい大嫌いな上司

    タイトルのような直属の上司がいるのです。性格的に合わないってこともあると思うんですが、大した難しい仕事をしているわけでもないのに、いつもピリピリイライラしています。私は自分自身穏やかな性格なので、気の短いイライラしてりる人を見るのがとても嫌です。 正直タイトルのようなことを思います。実際はできませんが。 でも、義理でも年賀状をだしたり、バレンタインデーにチョコレートをあげるのがとても嫌です。やめればよかった、という気持ちと大人げないと思う気持ちの間で揺れています。 「人を育てるという気持ちが無い人のようです。」 色々説明すると長くなると思うんですけど、この一言につきます。 部下は道具として扱い、新人に対しても面倒見がなく、きつく冷たい。ちなみに私は、彼よりもその部署に長く、よく教えてあげました。 でも、今は大嫌いです。こんな風に嫌われる上司のもとでいい部下は育たないし、嫌われて得する事ってひとつもないとおもうのですが、どうでしょうか?協力してあげたいとも思わないし。 私は、提案もその人を越して上の上司に言いますし、自分の技能をもってその上司を助けたいとも思いません。 こんな考え間違っていますか?ご意見お願いします。

  • 上司に困っています

    1か月ほど前に部署内で異動があり、私の直属の上司が変わりました。 変わってからというもの、上司のやり方が納得できず毎日イライラして憂鬱で仕方がありません。 上司は、、、 ・頼みごとをしてもすぐに忘れてしまう。 (メモを残しても書類の下敷きになり忘れられてしまうし、自分で忘れないようにという努力をしているようには思えない) ・前任者から引き継ぎも全くせず、客先にも迷惑をかけている。 (さらに上の上司にも引き継ぎをしてもらうように頼んだけど、本人達にすら伝わっていない) ・あれして、これしてと関係ない仕事まで振ってくる (やんわりと○○さんがされた方が把握できていいですよ!といっても、俺は大丈夫だからと言い返される) ・『報連相』を徹底してと部下には言うけど、自分はできていなくて後からゴタゴタする ・仕事も定時過ぎてからじゃないと上司の判断がもらえず、毎日残業せざるを得なくなる (残業手当は一切つかない) 上記のことが何度言っても毎日同じことの繰り返しで何も改善されません。 その上の上司も少しでも良くなるようにと指導を仰いでも全く動く気配がなく、 自分の部下なのに丸めこまれているような感じです。 諦めて気にしないようにすればいいのかもしれないのですが、 それができなくて悩んでいます。 お客さんからも、どうなってるのと怒られることも増え電話を取ることさえ苦痛です。 もともと転職を考えていた為、さらに転職したいと思うようになってしまったのですが、 求人を見てもなかなか職がなく決断できない状態です。 何かアドバイスをいただきたいです。

  • 尊敬する上司ですが、私にだけ厳しい口調・・

    27歳OLです。 4月に新しい部署に転勤になりました。皆さんに教えていただきながら、日々楽しく仕事させてもらっています。 前の職場と同様に人間関係は良好な方ではないかと思います。 しかし1つ気がかりなのが、指導していただく時に私にだけ強い口調になる直属の上司(女)がいます。 他の人に対しては丁寧な感じなのに、私に対しては「どうしてこうなのっ!!」と周囲もちょっとびっくりする位です。 といっても、その上司と雑談する時なんかは楽しいし、 よくしゃべりかけてくれるし、尊敬できて好きな上司なのですが・・。 「厳しくてもいいから沢山教えてもらいたい!」という気持ちと「実は私は嫌われてるのか・・」という気持ちが入り混じります。 今日はいつもに増して厳しい口調だったので、つい落ち込み気味なのですが・・・。 部下を持つ皆さん、ある部下だけ厳しく指導されることってありますか? もしあるのならば、どういうお気持ちでそうなのか教えていただければ嬉しいです。

  • 上司が仕事をしません・・・・

    20代後半のOLです。 50代の直属の上司が仕事をせず遊んでばかりで困っています。 部下達が忙しく働いていても、毎日PCでインターネットやゲームをしたり、昼寝したり、会社の経費で出張と言っては旅行したり、接待といっては(担当を持っていないのに)高級クラブや高級寿司店、ゴルフへ行ったり・・・etc・・・。 その上、本来であれば上司自身が行うべき仕事も全て部下任せで自分は何も苦労はしていないのに、上役への報告等はいかにも自分がやったかのように報告しています。 そんな感じなので、いざ部下が上司に相談しても仕事を理解していない為、的外れで無責任な返答ばかりです。 例えば取引先からクレームが入り報告しても「おれは知らん!わからん!客が取引やめたいっていうなら、別にそれでいいんじゃない?」と言ったり、同世代の方たちと「俺らが定年退職になる数年さえ、会社が持てばいいんじゃない。ガハハハ」と部下の前でも平気でそんなことを言います。 新規オファーがあっても、面倒だし自分自身のリスク回避の為なのか状況をあまり確認しないまま簡単に断ってしまいます。 このように会社の先行きも考えず、いい加減な人ですが、口がうまく世渡り上手な人なので、他部署の人や上役には仕事ができると思われているようです。 でも私達部下達はストレスたまりまくりで、モチベーションも下がっていく一方です。 このままではいけないと思い、上司の上役に相談しようかと思っているのですが、下っ端の自分が言っても単なる上司批判と思われるだけかな?と躊躇しています。 もしみなさんならどうされますか?

  • 自分(派遣)と先輩(社員)、明らかに仕事配分がおかしいです。そのとき、上司は・・・?

    うちの部署は、上司(男)、先輩(社員・女)、私(派遣・女)の3人です。 部署内の仕事は、最近ほとんど私がやっています。 入社以来、与えられた仕事をこなしていくうちに、どんどんやることが増えていきました。 今は、先輩と上司は、ほとんど黙ってPCを見ているか、席を外してます。 先輩は、別の社員と立ち話して大笑いしたり・・・。 そして、私の机の上は常に書類の山。 やってもやっても積まれていきます。 それに対して、上司の机の上はほとんど何もなくスッキリしています。 仕事内容は自分に向いていますし、今まで2年近く真面目に取り組んできましたが、最近、2人の無責任さもあり、苦痛になってきました。 上司自身ももちろんですが、上司から見て、明らかな部下の仕事量の差というのは、気にならないのでしょうか? 今、上司:先輩:私=1:2:7 です。 「部署内での3人の仕事の分担はどうなってるんですか?」 と聞きたいのですが、派遣の立場では言ってはいけないのでしょうか・・・。