言葉の意味と使い方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 言葉の意味を教えていただきたいです。具体的な解説や画像があれば嬉しいです。
  • 言葉「体系化」とはどういう意味ですか?辞書では分かりづらいので、わかりやすく教えてください。
  • 言葉「文化」とはどういう意味ですか?自分の理解では「人間が築いた国々のやり方、おきて、習慣」と思っているのですが、他の使い方も教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

言葉の意味を教えてください。

1つ目は、体系化です。 勿論、辞書で調べて分からなかったのでお聞きします。 この言葉の意味をもう少し噛み砕いて分かりやすく教えていただけないでしょうか?出来れば、画像などがあれば幸いです。 と、使い方をお願いします。 2つ目は、文化です。自問自答して、自分では説明が出来ませんでしたが、このように理解しております。 「人間が築いた、その国々のやり方、おきて、習慣」 このような意味ならば、使い方は 「日本人は、銃の所持は考えられないが、アメリカなどが護身用に持てるのは、文化が違うからだ」 他に使い方をお願いします。 もし、違っていましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuyumerei
  • ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.1

1: 体系化は辞書でわからなければ難しいかもしれないですね。 英語で言うと「systematize」というのが当てはまるだろう単語ですね。英語⇒母国語の辞書で調べてみてはどうでしょうか。 図がありましたので貼り付けておきます。 http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=DVXA,DVXA:2005-17,DVXA:ja&q=%E4%BD%93%E7%B3%BB%E5%8C%96 2: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96 >「人間が築いた、その国々のやり方、おきて、習慣」 この理解で十分だと思いますよ☆ >「日本人は、銃の所持は考えられないが、アメリカなどが護身用に持てるのは、文化が違うからだ」 使い方は合っていると思います。 「文化の違い」を含んだ文 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=DVXA%2CDVXA%3A2005-17%2CDVXA%3Aja&q=%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84&lr= 「文化です」とか「文化となる」とか「文化だから」とか、いろんなキーワードを検索サイトで打ち込むと「文化」という単語の多義性・汎用性に気づくと思います。

donteitan
質問者

お礼

これで、納得がいきました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「システマティック」「系統的」「体系的」という意味を辞書で引きましたが

    「システマティック」「系統的」「体系的」という意味を辞書で引きましたが、理解できません。辞書の例文では下記のような使い方をしているみたいです。 出来ればかんたんな例を交えてやさしく教えて下さい。 「システマティックな研究」「体系的な知識」「系統的に勉強する」

  • 「システマティック」「系統的」「体系的」という類義語の意味を辞書で引き

    「システマティック」「系統的」「体系的」という類義語の意味を辞書で引きましたが、理解できません。辞書の例文では下記のような使い方をしているみたいです。出来ればかんたんな例を交えて意味を教えて下さい。 「システマティックな研究」「体系的な知識」「系統的に勉強する」

  • アメリカでの生活と銃について

    こんにちは。この度アメリカ オハイオ州に駐在として赴任することとなりました。 質問なのですが、主人はアメリカで護身の為に銃を購入すると言っています。 私は反対しています。いくらアメリカとはいえ、そんな物騒な物が家にあると思うだけで嫌ですし、子供がおります。 手の届かないところに置くとは言っても、事件もありましたし不安です。 住むところは日本人の多い高級住宅街と聞いております。 実際は行った事がないので、どういうところなのかわかりませんが 道を一本間違えるとスラム街のようなところも点在していると聞いております。 主人はアメリカ駐在の経験のある人から薦められたと言っていますが、 先輩や人に言われるとそうしないといけないと思ってしまう真面目というか素直というか単純な性格です。 私の意見は全然聞かないので、アメリカに行っていた人が言うんだからと私の反対意見はつっぱねます。 このことに限らず反対されればつっぱねますが・・・。 長くなりましたが、上記を踏まえ質問事項です。 日本人の方でアメリカで生活をされている方 護身用の銃は必要だと思いますか? また、所持している方はいらっしゃいますか? 日本に帰る際に銃を処分するのに困ったりしませんか?

  • 特定の人だけ話が理解できない

    職場の、ある上司の話だけ何故か理解ができません。 聞かれたことに対して回答しても 「それは分かってるんだけど」とか 「そういうことを聞いてるんじゃなくて」と言われることが多いです。 「そんなことを何故突然聞くのだろう?」「何が聞きたいのだろう?」と悩み、質問の意味が分からないことが多いです。 その上司は頭の回転も早いですし、賢い人だと思うので、きっと数歩先の質問をされてるのかもしれません。 ただ毎度理解できず「その質問はどういう意味でしょうか?」と聞くのもしんどいです。 自分に原因があるのかと自問自答しましたが、私の人生を振り返っても特別自分が理解力の乏しい人間と感じることはなかったため、なぜこの上司のことだけ理解できないのか不思議でたまりません。 皆さんのなかには何故かこの人だけいってる意味が分からないって人いますか? 苦手意識があるから拒否反応を起こしてるのでしょうか。

  • 銃は悪くないのか?

    先ほど池上彰氏の番組でアメリカの銃社会のことを問題にしていた。 アメリカでは年間1万人以上が銃で撃ち殺されているらしい。 しかし、そういう深刻な問題でも、銃が必要であると考える人は、 銃は悪くない。それを使う人間に問題がある。と考えているようだ。 しかし、それはどうだろうか? これが銃ではなく、包丁なら、その言い分はわからないでもない。 包丁はもともと調理するためのものだからだ。 金属バットも野球で使うものだ。 つまり、もともとは正式な用途があるものであれば、それを使う人に 問題があるだろうが、銃というのは撃つ以外に何もあるまい。 鳥や鹿をうつのでれあば、猟銃をつかうだろうが、リボルバーの ようなものは、人を撃つ以外の用途などない。 護身用だといってみても、とどのつまり、最終的には人を撃つ事になる。 銃が悪くないのなら、地雷はどうだ、ナパーム弾がどうだ、原爆はどうだ。 本当にそれらは悪くなくて、使う人間に問題があるのだろうか? 僕は人を殺傷する目的でつくった物自体、悪いものだと思うのですが。 みなさんはどー思います。

  • ボヘミアンの意味

    研究分野でアメリカの1960年代について調べています。そこで、ボヘミアン的な思想とあるのですが、そのボヘミアンの意味がよく理解できません。また、ビート族について何かご存知の方(文化や思想、起こした運動など)教えてください。

  • 英語訳について(入植者。。違いについて)

    いつも質問させていただいてます。 いま、アメリカ文化についての英文をよんでいるのですが、 planter,settler,colonist の単語がなんども出てきます。 全て辞書通りに『入植者』と理解しているのですが 同じ意味ならば、同じ本のなかで使い分けられている理由が 分かりません。 何か微妙な意味の違いがあるのでしょうか? アメリカ文化史については全く知識がなく、 英文を読み進めています。 ネットで知識を補充していますが、 明確にイメージとしてとらえたいので 分かりやすく教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 全ての国が軍隊をもたない世界の可能性についてお聞きします。

    全ての国が軍隊をもたない世界の可能性についてお聞きします。 例えば、 個人での銃の所持は、アメリカは合法で、日本は禁止されています。 アメリカ人が銃を所持するのは、 外部の凶悪な人間から自分の身を守るため、というのが、 基本的な理由だと思います。 でも日本は、個人で銃を持たなくても、それなりに治安の良い社会が成り立っています。 警察を中心とした組織だけで対処しています。 同様に、 上記の例の日本社会のように、 警察のような組織が1つあれば、 各国が自衛のため(自分の身を守るため)に軍隊(銃)を持たなくても、 安全な世界(社会)を成り立たせるのは可能なのではと思いますが、どうでしょうか?

  • 見知らぬ言葉の習得は、最初何から始まるか?

    言葉の習得に関して、興味が有ります。 日本では今の時代、英語は早ければ幼稚園で、或いは遅くとも小学校ないし中学校から教えられるので、程度の差こそあれ多くの方が、それなりに覚えられていると思います。 これは教師から体系的に教わるので、比較的楽です。 しかし大昔に言葉の違う見知らぬ人間同士が、例えば無人島で出合った時に、互いの言葉を理解するためには、最初は何からどのようして理解(つまり、翻訳が)し始めるのでしょうか? つまり辞書も無い、通訳や教師もいない状態で。 そのたまたま出会った、二人っきりの時に。 単純に考えると、互いの名前かなと思いますが、、、 どうなのでしょうか?

  • 「理屈」「論理」の意味について

    「理屈」「論理」の意味がよくわかりません。 「理屈」を辞書で意味を調べると、「物事の筋道(=道理)」と書いてあるんですが、そもそも「物事の筋道」ってなんですか? また、「論理」の意味を調べると色々と難しい説明がありますが、「論理」ってなんですか? 理解力が非常に乏しい人間なので、できるだけ噛み砕いてわかりやすく教えて下さい。