• ベストアンサー

自動で定期的にコピーしたい

この程、LAN接続のHDDを購入しました。 そこで、自分のPCのファイルのバックアップをLANHDDに行いたいと思います。バックアップソフト等を利用すると圧縮された形になるのですぐに読み込めません。 LANHDDからすぐに読めるように、PCのファイル→LANHDDにコピーを定期的に自動で行いたいのですが、タスク等で設定できますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.4

Windowsの機能だけを使って実施するなら、 Xcopyコマンドを使ってコピーするBATファイルを書いておいて、それをタスクから定期的に呼び出せばいいですね。 それで十分可能です。 XCOPYについては以下などを参照してください。 http://forum.nifty.com/from40pc/mit/command12.htm バッチファイルの作り方 http://www.cdwavmp3.com/mp3/bangai/batfile.html

その他の回答 (3)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4153)
回答No.3

タスク等を使っても出来ますが、ベクターで探すのも1つの手段です。 参考URLを参考に色々ありますので、「バックアップ」の所で探して見てください ではでは

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259863.html
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

No.1はMeでは駄目ですね。 今度は 自動バックアップソフト というのもあります。 他にもあるみたいですので、良いのを見つけてください。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se187475.html
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

期的にファイルを自動バックアップ というソフトがあります。 これが使えればいいのですが。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se298112.html

関連するQ&A

  • LAN HDDの起動後の自動認識について

    PCを起動後、LAN HDDのファイルを確認するためには、一旦、「コンピュータ」画面を呼び出し、LAN HDDを一旦クリックしてアクティブにしないと利用できません。 利用形態は、PCと無線ルーター経由でLAN HDDを接続しています。 この場合、PCを起動し、LANHDDの起動を確認後一旦クリックすることを要せずに自動的にLANHDDのファイルを確認するようにするためには、どのようにすればよいのでしょうか。

  • ファイルを定期的に自動移動

    PCのデータをLAN接続を介した別の媒体(PCでもNASでも可)に定期的(15~30分)に自動で移動したいと思っています。 定期的で自動であればファイルコピー後に元ファイルを削除する方法でも構いません。 よい方法があればご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 定期作業の自動化

    できることなら嬉しいのですが、 会社で使っているパソコンのバックアップを定期的に取りたいのです。 仕事で使っているファイルは一つのフォルダの下にサブフォルダを作り 保存しています。 ですので、そのフォルダを圧縮してサーバーに保存しています。 その作業を自動化して昼休みにでも定期的に行いたいのです。 特別なアプリを導入しても構いませんが、フリーのもので構いません。 作業をバッチ処理するようなものがあれば、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • バックアップソフトからのHDDの認識

    参考のため状況説明からします。 1.WINDOWS XPが起動しなくなった  HDDはハード的に壊れているわけではなく、バックアップソフトの自動起動時に何か操作をして、システムを壊してしまったものと思われる。再セットアップを行なう。 2.LAN上のHDDにイメージバックアップしておいたのを復元しようとバックアップソフトのウイザードを走らせたが、認識せず。メーカーに問い合わせると、LAN上のHDDにはできない、という返事。 3.新しくHDDを購入してPC本体にUSB接続し、LAN上のHDDからバックアップしたフォルダをコピー 4.エクスプローラーではそのフォルダおよびその中身のファイルが十数点あるのは確認できている。圧縮データで合わせて数GBある。 そのソフトのウィザードでまたも認識できない。 そこで、教えた頂きたいのですが、 イ.認識しないのはなぜか ロ.認識させるアイデアとして、現在のPC内HDDのイメージバックアップを保存先としてUSBでつないだHDDに行なう。そのフォルダに先のメインイメージバックアップファイル群をコピーする (やってみようと思っています) ハ.他にいい方法がないか 以上、ソフトメーカーにぶつけてももう返事もしてもらえません(電話は話し中だし、メールも返事がきません)。 辺境の問題かと思いますが、HPデータ、その他貴重なデータが眠ったままになっており、何とか元の状態にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • コピーできないファイル

    BAFFALO社製 外付けHDD HD-CB1.0TU2を使用してからなのですが、定期的に自動でバックアップを取ってくれているようなのですが、「コピーできないファイルがあります。」 とのメッセージが頻繁に出ます。 コレは放っておいても良いのもなのでしょうか? お分かりの方が居りましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 大容量の圧縮バックアップについて

    会社で定期的にバックアップを行おうと思うのですが、下記の点で問題が発生し、バックアップがどうしてもできません。 解決策をお願い致します。 【環境】 OS:WindowsXP×数台 ・外付HDD1 使用容量・90GB(容量は250GB):LAN接続:最上階層フォルダはコントロールパネルにて作成 ・外付HDD2 容量500GB・バックアップデータ用:USB接続 【行いたいこと】 外付HDD1の全データを、下記の要領で外付HDD2にフルバックアップする。 ・ バックアップは毎週行い、過去6週間分を毎週残す(7週間目以前のデータは手動にて消去)。 ・ 容量不足を解消するため、圧縮してフルバックアップを行う。 【問題となった点】 ・ 外付HDD1には自動バックアップ機能があるが、フルバックアップは可能であるものの、圧縮バックアップ機能は無い。 ・ バックアップは「BunBackup」等でLZH圧縮バックアップ・圧縮ソフトを使用したが、どのソフトでもLZH・ZIP圧縮中、4GBを越えた時点でコピーエラーまたはソフト自体が異常終了となる。 ・ 最上階層フォルダからは圧縮できないため、その次のサブフォルダを見ると、100程度のファイル・フォルダがあり、今後も増える可能性がある。これらのフォルダを圧縮するのは非効率。 ・外付HDD2は外付HDD1、圧縮アーカイブをインストールしているパソコン(XP)につないでも同じ結果。

  • 特定フォルダを除いて自動定期で外付けHDDにバックアップ

    簡単に、USB接続のHDDに自動定期でバックアップと暗号化を行なうにはどうすればよいでしょうか。 もう少し具体的にいうと、頻繁にバックアップする必要性の低い動画フォルダなどを除いて、一週間にいちどぐらいバックアップしたいです。

  • 夜寝ているときに外付けのHDDに自働でバックアップさせたいのですが。

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 Vista(Home)を使用しています。 そして、外付けのHDDをパソコンに接続しています。 Dドライブに、文書ファイルがあるので、これを 定期的にバックアップしたいのです。 外付けのHDDにバックアップしたいです。 夜寝ているときとかに、勝手に外付けのHDDに 自働でバックアップされないでしょうか? Vista(Home)は、そういう機能はありますか? ない場合、なにか他にそういう手軽なソフトが あるでしょうか? どのようなアドバイスでもいいので、ご助言 お願いします。

  • HOW TO 定期的にファイルをネットワークコピー

    LANにLinuxとNTが繋がっています。 Linux上にあるファイルを定期的にNTへコピーする(最も普通の)方法を具体的に教えてください。 自動FTPなんて出来るのですか?

  • USBにファイルをコピーする際のコピー元について

    ノートPCでOSはVista、外付けHDDはBIFFALOです。外付けのファイルやフォルダを定期的にUSBにコピーしています。(バックアップ代わりに) コピーする時、外付けがカタカタと激しく動いています。コピー元なのど当然ですが、これって早くHDDが壊れたり中身のファイルやフォルダが破損したりしますか? 先日外付けHDDの古い方が物理的に壊れていて、他のHDDのデータに影響してしまったので、バックアップ代わりにUSBにコピーしているんですが、元の方が痛んだら意味ないので・・・。 解る方教えて下さい。お願いします。