• 締切済み

大容量の圧縮バックアップについて

会社で定期的にバックアップを行おうと思うのですが、下記の点で問題が発生し、バックアップがどうしてもできません。 解決策をお願い致します。 【環境】 OS:WindowsXP×数台 ・外付HDD1 使用容量・90GB(容量は250GB):LAN接続:最上階層フォルダはコントロールパネルにて作成 ・外付HDD2 容量500GB・バックアップデータ用:USB接続 【行いたいこと】 外付HDD1の全データを、下記の要領で外付HDD2にフルバックアップする。 ・ バックアップは毎週行い、過去6週間分を毎週残す(7週間目以前のデータは手動にて消去)。 ・ 容量不足を解消するため、圧縮してフルバックアップを行う。 【問題となった点】 ・ 外付HDD1には自動バックアップ機能があるが、フルバックアップは可能であるものの、圧縮バックアップ機能は無い。 ・ バックアップは「BunBackup」等でLZH圧縮バックアップ・圧縮ソフトを使用したが、どのソフトでもLZH・ZIP圧縮中、4GBを越えた時点でコピーエラーまたはソフト自体が異常終了となる。 ・ 最上階層フォルダからは圧縮できないため、その次のサブフォルダを見ると、100程度のファイル・フォルダがあり、今後も増える可能性がある。これらのフォルダを圧縮するのは非効率。 ・外付HDD2は外付HDD1、圧縮アーカイブをインストールしているパソコン(XP)につないでも同じ結果。

みんなの回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

ついでに 圧縮バックアップソフトで一番優秀な物は以下です。バックアップソフトは サポートのあるメーカー品が安心です。 http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_11/outline/

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

そのHDD、ファイルシステムがFAT32では?。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/expert/convertfat.mspx 4G以上のファイルを保存したい場合はNTFSに変換してください。

関連するQ&A

  • 圧縮せずして、圧縮後のファイル容量を確かめる・・・

    ZIP、LZH、RARなどにファイル(やフォルダ)を 実際に圧縮せずして、圧縮後の容量を予め確かめられる モノはないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 大容量バックアップ

    外付けHDDから外付けHDDへのフルバックアップしたいのですが コピー&貼り付けだと誤差が出たので BunBackup というソフトを使用してみたんですが バックアッププレビューで見てみるとすでに約80G足りません・・・ 完璧にファイルは破損が無いバックアップソフト教えてください。 できれば無料で^^;

  • 圧縮したが容量変わらず

    +Lhaca Ver.0.72というソフトでソフトを圧縮しました。圧縮されたファイルの拡張子はlzhです。どれくらい容量が小さくなったか調べてみると・・・同じです!いったいどういうことなのでしょうか。アイコンの形も変わったのに。ちなみに、元のファイルの拡張子はmifです。 原因と正しい圧縮方法を教えて下さい。宜しくお願いします

  • 巨大容量HDのバックアップどうやってますか

    以前使っていた30GBのHDDがクラッシュしてしまい、買い替えに行ったら最近はとても安いので80GBのHDDを買いました。 ところで、30Gの頃から、余り気味で未使用領域を残したまま御陀仏にしてしまったのですが、80Gもあると、いったいどうやって巨大な容量のバックアップを取っていいのか気になりました。 圧縮してCDにバックアップを取っても、何十枚にもなってしまいますものね!! 大容量HDのうまいバックアップ方法を実践されているかた、お知恵を貸してください。 (Windows以外に昔ながらのos/2warpも使っていますので、特定osに依存した専用バックアップソフトを購入するよりは、なるべく古典的な方法を工夫してできる方法を探しています。)

  • iphoneの容量とバックアップ容量が一致しない

    iphone5S 64GBを使っています。 itunesに繋いでデータ容量の内訳を見ると 音楽 1.3GB 写真 19GB アプリ 26GB その他 4GB  で合計で約56GBを使用しています。 次にitunesを使ってiphoneの完全なバックアップをとりました。 バックアップ先のフォルダ容量を調べてみると24GB程度しかありません。 質問: なぜiphoneのデータ容量とバックアップ容量がこれほど違うのでしょうか? アプリの一部データ(動画ファイルなど)がバックアップされていないのかも しれませんが、それでも30GB近く異なっています。 もしかして写真がバックアップされていないのでしょうか?

  • FAT32のバックアップ容量について

    OS丸ごとPCのデータを外付けHDD(40GB)にバックアップしようと思ってるのですがFAT32では容量がでかすぎてNTFSにシステムファイルをコンバートしないと無理だとわかりました。しかし正直私のようなパソコンにあまり詳しくないものが安易にこのような作業をすると後で厄介な事にならないかと不安で作業に移れません。出来るならばFAT32のままバックアップをしたいと思ってます。バックアップ内容はPC本体と外付けHDDデータ併せて合計約10GBといった所です。ちなみに外付けHDDの使用可能領域は残り約33GBです。外付けHDDを購入する時バックアップの事まであまり考えてなかったので40GBもあれば充分だろうという事で購入したのですがシステムファイルFAT32形式で10GB程度のデータをバックアップするには一体どれくらいの容量が必要になるんでしょうか?場合によってはバックアップ用の大容量外部HDDを購入したいと考えております。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • HDD革命バックアップ4の圧縮率に付いて

    300GBの外付けHDD(中身はバルクHDD)の調子が悪く、一部のファイルが消える事象が発生しています。復元作業など進めているのですが、作業終了後HDD革命バックアップでバックアップを取ろうと考えています。保存先に新規でHDDを購入しようと考えています。 保存ファイルの大半が映像ファイルで、保存容量が200GB程度です。 どのぐらいの容量のHDDを購入すればよいのか、目安になる300GBだと、少し高いので160~200GBにしようと思っています。実際の所、圧縮率がどの程度か判らず大丈夫か心配です。HDD革命バックアップ4の圧縮率をご存知の方いらっしゃいませんか?

  • どのバックアップ機器を買えば良いか悩んでいます。

    現状は、DVD-RAMのような物(DELL PCなのでDLA機能を利用)へ BunBackupを使い自動ミラーリングバックアップしており DVDは1週間置きに交換しています。 さすがに容量オーバーを免れない状況なので 新たなバックアップ方法を検討中です。 ただし、Tサイズ以上の外付HDDは、USB3.0が出る来年以降にしたいので それまでの間、下記条件だと、(1)~(4)のどれが最適なのか 理由等も教えて頂けましたら幸いです。 ・現時点でのバックアップは約5Gなので、余裕を持って16G以上は欲しい ・BunBackupをソフトを使い、今まで通り自動ミラーリングバックアップ ・予算は15000円以内 (1)16GのUSBフラッシュ 2個を1週間置きに交換:3000*2=約6000円 (2)120Gの外付HDD 2個を1週間置きに交換:6000*2=約12000円 (3)250G位の外付HDD 1個:約10000円 (4)上記以外 以上、よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • OpenMGのバックアップ時の容量について

    現在、OpenMGJukebox2.2(最新版にアップデート済)を使用しています。 トラブルにより、後日、OSの再インストールを行うため、 OpenMGのバックアップツールにて、バックアップを行いました。 そこまではよかったのですが、 元のデータと、バックアップ後のデータ容量が全然違うのです。 一台のHDDをC,D,Eの三つのパーティションに分け、 CにOpenMGのソフトウェアを、 DにATRAC3というフォルダを作り、そこへ音楽ファイルと、データを保存しています。 パーティションを変更するため、DVDへバックアップしたのですが、 DのATRAC3フォルダの容量が7.8GBなのに対して、 DVDのMyBackupフォルダが2.3GBぐらいしかありません。 再起動、再度バックアップしてみても、 "バックアップに必要な容量は2366MBです" としか表示されず困っています。 どうすれば解決するでしょうか・・・? ご回答をお願いします。 (MDディスクへ転送できる著作権無しのファイルがあればいいんですけどねぇ・・・)

  • バックアップ先必要空き容量は?

    Acronis True Imege10を使って別のHDDにCドライブをバックアップしたいと思います。 このソフトの場合、例えばCドライブ全体が40GBあったとしてそのうち使用しているのが5GBとします。 バックアップ先に必要な容量は40GB+アルファでしょうか それとも 5GB+アルファでしょうか? 即ち質問は、使用している実容量をバックアップするのでしょうか、それとも空き容量も含めてバックアップするのでしょうか? 後者だとすれば、前もってパーテーションを小さくしておく方法もありなのでしょうか? このソフトは何度も使っているのですが、いつも充分な大きさのHDDにとっているので、そんなこと考えなかったのです。 検索しても見つからないので質問します

専門家に質問してみよう