• ベストアンサー

猫がティッシュを水浸しにして遊ぶ

うちの猫はオス・1歳です。 鼻をかんだりした使用済みティッシュを片付けずに部屋に置いたまま出かけたりすると、猫が自分の水飲み用の器に入れて水浸しにしてしまいます。 ティッシュ以外にも、おもちゃを入れたりすることもあります。 飼い主がいない時にすることが多いのですが、ティッシュを咥えて楽しそうに(?)水入れに向かって走っていく姿を見かけたことはあります。 水没したティッシュは、ちょいちょいと手ですくって遊んでいますが、すぐ飽きるようです。 特に困っているというほどではないのですが、なんでこんなことをするのだろう??と不思議なんです。 暇つぶしですかねー。 何かご存知の方いらっしゃいますか? 他の猫ちゃんもこういうことしますか?

  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nya-ko
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.2

わたしの実家で飼っている猫は、水飲み用の器におもちゃを浮かべて遊んでいました。 もしかするとたまたまティッシュが器に入った時、浮かんで動く様子が面白くて、次からは自分で入れてみているのかも知れないですよ。 でもすぐ沈んでしまってつまらなくなっちゃう、とか。 何かほかのものを浮かべて実験してみてはいかがでしょう。

chako47
質問者

お礼

他にも同じような猫ちゃんがいましたか。好奇心が旺盛なんですね、きっと。いろんなものを浮かべたりしてまさに「実験」してるようにもみえます。

その他の回答 (4)

  • libere
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

ウチの子はしませんが、狩猟本能から来るものだと思います。 猫にとって一番強いのは狩猟本能で、家猫の場合は狩ができないので、 その疑似体験を求めるそうです。 ティッシュを手でちょいちょいすくうというのは、 水の中にいる魚を捕るときのマネだと思います。 爪を研ぐ、高い所に上る、動くものに飛びつくというような行動で 狩への本能とそれが発揮できないストレスを解消するそうです。 猫じゃらしとか、猫タワーとかって、それを満たすものですよね。 あと、飼い主がいないときに多いっていうのは、つまらないからの暇つぶし& 置いていった飼い主へのプチいやがらせというか、不満の訴えって面もあると思います。 ウチの子は、ふだんはしないのに、旅行の相談とかをしていると目の前で オシッコしたりして、留守番することへの抗議をすることがありました。 飼い主との遊びが、一番の楽しみ&ストレス解消だそうなんで、 いっぱい遊んであげてくださいね。 ウチの子は、「ダルマさんが転んだ」とかも好きです(笑)

chako47
質問者

お礼

「プチいやがらせ」または「ちょっとしたいたずらゴコロ」の雰囲気も確かにあります。猫と「ダルマさんが転んだ」なんて思いつきませんでした。さっそく遊んでみます!

回答No.4

う~ん。我家では水飲みはボトルからなので、器に物が入るような事はないのですが、ティッシュは大好きですね・・・。 よく目を放した隙に、ティッシュを沢山引っ張り出している事があります。 遊びの一環なのではないでしょうか???

chako47
質問者

お礼

みなさんのお話をいろいろ聞いていても、やっぱり暇つぶしの遊びみたいですね。

  • putaro
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

うちは2匹のうちの一匹が水遊びが大好きです。ティッシュは一度も無いですが、ねずみのおもちゃとか、毛のついたものとか、自分の好きなものはいつも水飲み容器まで持って行って、中に入れてちゅぱちゃぱ遊んでいるようです。 よく容器の横にずぶ濡れになったおもちゃが転がっています。 何故それをやるのかはよく分かりません。メインクーンなので、アライグマのようなところがあるせいでしょうかね?アライグマって必ず食べ物を洗って食べるみたいですよね。

chako47
質問者

お礼

てっきり猫は水が嫌いなのかと思ったので、水で遊ぶのが意外でした。私も「アライグマ」連想しました。でも食べようとするわけでもないんですよねー。

noname#14797
noname#14797
回答No.1

うちの猫も似たようなことをします。 私のネコは、水には入れないんですが、そのかわり、箱に入っているティッシュをほとんど出してしまいます。 しかも出かけている時か、みんなが寝たときにします。 私が、夜中起きてきて現場を見たらすごい楽しそうにしてました(^^;)あたりはティッシュだらけで… 飼い主がいないときに悪いことをするのが快感?!なんでしょうかね。 対策としてティッシュの箱を裏向けて出かけています。 水にティッシュを入れられると少しお掃除が大変そうですね。猟の行動の一種なのかもしれませんね。 でも猫って笑ってしまうような変な行動とったりするので、時々それを見て癒されるので許しちゃいますよね(^^)

chako47
質問者

お礼

片付けながら「まったくもうー」と言いつつ、微笑ましくも思っています。ちょっとしたいたずらみたいなものですかね。

関連するQ&A

  • 猫のおかしな挙動

    一才雄の猫との遊びについてです 猫とコミュニケーションを取ろうと、おもちゃを機敏に動かしたり捕まえさせてあげたりしてあそぶのですが 最初は夢中で追いかけたと思ったら、途中で発情したような高い声をあげ、飼い主の足や手に噛みついてきます おもちゃにも噛みついて離そうともしません 獲物を取り上げられのが嫌で怒っているのかと思い、おもちゃと猫だけにしてそっとしておいてみましたが、おもちゃをくわえたままその場でずっと鳴いてます 踏みつけたり挙動もいつもと違います あまりにも鳴き声が酷いので一旦そのおもちゃは隠して、数日後同じおもちゃを出すと、今度は見るなり高い声をだして噛みついきます 狩りのつもりならこんなに鳴き続けないと思うのですが どの種類のおもちゃでもこのような行動になるので、猫と一緒に遊んであげることができません 普段は肩に飛び乗ってゴロゴロ言うくらいの甘えん坊なのです 室内飼いでストレスも溜まるだろうし沢山遊んであげたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫とうまく遊べません。

    ノルウェージャン(オス・2歳)を飼っています。 猫が1歳の時に里親の募集でもらいました。 前の飼い主さんのところではよく遊んでもらっていたようで、 今はまったく遊べてないのですごく退屈だと思います。 私が猫と遊ぶと、猫がおもちゃに飛びかかっては来るのですが、 その後どうしたらいいか分かりません。猫はどこかに走り去っていきます。 猫の気持ちを盛り上げるのが下手みたいです。 家には ねこじゃらしや とんぼの釣竿型のおもちゃや ( こんな→ http://www.kenko.com/product/item/itm_6921323072.html ) ボンボンがついた釣竿型のおもちゃ(こんな→ http://www.kenko.com/product/item/itm_6902076972.html ) がありますが、私は紐を引きずって歩きまわる方が猫が勝手に遊んでくれるので、楽で好きです。 母と父は遊び方が雑です。そして面倒くさがりなので滅多に猫と遊んでくれません。 何かいいおもちゃや、遊び方やアドバイスはありませんか?

    • ベストアンサー
  • 猫と水とおもちゃの関係

    皆様こんにちははじめまして♪ にゃんこが大好きで幼少の頃から実家で一緒にいたのですが、 一人暮らしになりにゃんこを一から育て始めました。 今2匹目になりますが、 にゃんこが水を飲むとき必ず周りをウンチに砂をかけるようにガリガリしたり 遊んだおもちゃをポイっと水の中に入れてジーと眺めている姿をよく見ます。 自動の水循環器を使ってますがもう回りは水浸しになり、 下にトイレシーツを敷いてもそのシーツごとガリガリするので 全くもって散らかって意味がありません(笑 おもちゃも思いっきり濡れた状態でダカダカ咥えて部屋を走るので 部屋は水浸しです(-_-;) 2匹ともそうでした。 皆様のにゃんこもこんな感じですか?? 実家にいた猫はこんなことなかったんですけど・・ (子猫の頃の記憶はありません) ちなみに生後5ヶ月の洋猫(NFC)の女の子。ヤンチャ盛りです!

    • ベストアンサー
  • 副鼻腔炎になったネコ

    1歳のネコです。 小さい時の風邪から、慢性の副鼻腔炎にかかっています。部屋に入ってきたときには、鼻音で分かります。ひどいときは、クシャミばかりして、鼻の周りに鼻水が固まって、こびりつき、拭いてあげないと取れないくらいです。たまに、ビックリするような鼻の塊を出します。鼻の奥に詰まっていたのでしょうか・・・ ときにはお湯を付けたティッシュで拭いてあげますが、鼻が少し切れ、血がにじんでいることがあるので、痛そうでふけないときもあります。鼻水が出る割には、鼻先が乾燥してカサカサになっているようです。 身体自体は元気(ちょっと肥満傾向)ですが、息苦しそうな鼻息を聞くと、辛いものがあります。昨日、抗生物質を頂いたのですが、慢性のため、症状の改善のみで完全には治らないことはお聞きしました。 同じ症状を持つネコがいる方、普段どうしてあげてますか?改善した方はいらっしゃいますか? もともとオスはメスよりも身体が弱いそうですから、長生きしてくれるか、心配で。

    • ベストアンサー
  • 猫の後ろ足にオモチャが!!

    1時間ほど前に飼い猫(元野良 オス 去勢済 3歳)とリビングでいつものようにオモチャで遊んでいたのですが、目を離した隙にオモチャの紐が右後ろ足に絡まったようで突然パニック状態になり暴れてしまいました。 もしかしたら足を痛めてしまったかもしれません。 今までに見たことのないような慌てぶりと唸り声で飼い主の私もパニックになってしまい、大丈夫?!などと大きな声で追いかけてしまいました。 物陰に隠れたところをオヤツやかけ声や撫でてなだめつつ、なんとかハサミで切ろうとしたのですが足に触ろうとすると暴れて無理でした。 今は猫が普段いる部屋に逃げ込み少しは落ち着きましたが、動くと足のオモチャが気になるようでシャーと威嚇します。 かなり怖いです……。 大好きなオヤツだけは手から食べてくれますが、かなりショックを受けているようでこのままではトイレもできないかも……飼い主も不安で身動きがとれません。 甘えん坊ですがかなり臆病な猫なのでトラウマにならないかも心配です……。 明日の午前9時から動物病院に連れて行くつもりなのですが、それまで愛猫にどう接するのが正しいのでしょうか? できれば早くオモチャを取ってやりたいのですが、やめておいた方がいいですかね…? ちなみにオモチャは画像の「カシャカシャぶんぶん」です。

    • ベストアンサー
  • 部屋飼いの猫について

    うちは、雄と雌と二匹猫います。 3LDKの部屋で少しのスペースでベランダがあります。 少し太ってるので餌よりも部屋の中での遊びに夢中にさせてあげたいのですが、人間が遊んでやらないとやはり方法はないでしょうか? 普段は、ねずみをキャットランドに投げてあげたり、紐をぐるぐる回したりして走らせたり飛ばさせています。猫同士で遊ぶ時もありますが、朝方に追いかけっこする程度です。 猫たちが、自分たちで遊ぶ勝手に動いたりするおもちゃはないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコが、高いところから降りられない?

    とある相談窓口で、電話を受ける仕事をしています。 たまに、 「高いところから降りられないネコがいます。 保護してください」 という電話があります。 ほとんど、飼い主ではなく、そのネコがのぼった施設の方からです。 不思議なのですが、よほどの場合でない限り、自分でおりられるのではないでしょうか? ネコって、高いところから飛び降りても平気な動物ではないのでしょうか? 部屋から出さない買い方をしているわけでなく、外を歩き回っているようなネコですから。 降りられないネコの話題はありますが、飛び降りてけがをしたネコの話題は聞いたことありません。

    • ベストアンサー
  • 子猫がトイレの砂を食べてしまう

    産まれて2か月位(捨て猫でしたが、獣医さんに診せた時そう言われました)の子猫の事で質問です。 家には先住の猫(11歳、雄)と、犬(5歳、雄)がいます。 子猫の方はまだ予防接種が出来る時期ではない為、 獣医さんの指示で、まだ先住の子たちとは離してあります。 部屋も、先住の子たちが入れないように一室決めた所にし、ケージの中で基本的には飼い、 遊びの時間を作ってその時はベランダで遊ばせたりしています。 トイレは、ケージの中に置いています。 トイレ自体は一回で覚えてくれたのですが、猫砂で遊んでしまいます。 子猫だから何でもおもちゃになるのはわかるのですが…。 手で掬って散らばすので、あちこちに飛んでしまい、それが水入れにも入ってしまいます。 水の中に入った猫砂が溶けてしまい、結果その猫砂が溶けた水を子猫が飲んでしまう為、困っています。 ペットの猫砂が売っているコーナーで色々探し、試しているのですが、 今の所良い物が見付からず。 何か良いアドバイスや、お勧めの猫砂があれば、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 留守番猫が押入れに隠れたままですが・・・

    旅行中の友人の猫(3歳・オス・去勢済み・マンション1匹飼い) の世話(えさとトイレの掃除)をしています。 とても怖がりで人見知り猫ですし、3週間の長期旅行なのでホテル より自宅が良いと考えて、近所に住む猫友達の私が世話を引き受け ました。その猫は私とはほとんど初対面です。 家に入ると、2日目~4日目はテーブルの下などに居ましたが、 すぐに隠れてしまい、帰るまででてきませんでした。 4日目に会ったとき、じっと私の顔を見ていましたが それ以来姿を見せません。 5、6日目はえさも食べず、排泄もしていませんでした。 7日目以降は食事もし、排泄もしていますが、10日以上も姿を 見せません。ドライフードだけは定量を全部食べています。 好きだと聞いていたカンヅメは全然食べません。 体は元気なのでしょうが、やはり姿が見えないと不安です。 すっかり、ビビリ屋さんになって、おびえているのでしょうか? 飼い主が帰ってきたら出てくるのでしょうか? 飼い主の顔さえ忘れてしまうなんてことにならないでしょうか? 最初は私に慣れるように、寂しくないようにと思って、 少し長い時間、部屋にいたり、名前を呼んだりしていましたが、 余計に怖がっているかも、考え直して1日1回だけ行き、 一応名前を呼び、仕事が済んだらすぐに帰るようにしています。 それでいいのでしょうか? ちょっととりとめのない質問ですが、似たような経験のある方など のアドバイスや、感想をお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の夜泣き・爪をとがない猫(困ってます)

    里親募集HPで貰った猫(約2歳・オス・去勢済み)家に来て1週間になろうとしている猫が 初めは慣れないで隅っこに隠れてましたが昨日ぐらいから夜11時ぐらいに部屋をウロウロ するようになりました。 家に来た日から鳴かない猫でしたが、昨日から夜鳴くようになりました。鳴いているので、さみしいのかと思って近寄ったら逃げて隅に隠れるというのを繰り返しています。 元気が出てきたのは良い事ですが、近所迷惑にならないかと心配です。 どうすれば良いのでしょうか? あと爪とぎを全くしません。元の飼い主に聞いた所 爪とぎをしない猫らしいのですが ストレスがたまるにでは? と心配しています。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう