• ベストアンサー

起業したての「沿革」って・・・?

みなさま、よろしくお願いいたします。 入札資格の申請手続き中に、考え込んでしまいました。 『会社の沿革を資料として添付してください』 ・・・沿革? 年表形式になっているものを良く見かけますが、まだ小さな会社を起こして半年の私には「2005年4月 起業」しか書くことがありません。 このような場合、どう作成したら良いのでしょう? アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you_sei
  • ベストアンサー率30% (102/338)
回答No.1

そう書くしか無いと思いますが…。 一応私も自営業をやっていますが、そういう場合は、主な取引先も含めて書いてますよ。

kobako00
質問者

お礼

現段階では個人が顧客のサービス業なので、取引先として記載するわけにはゆかず。 やはり…一行簡潔に記載するしかないのですね。 ご回答、有難うございました。

関連するQ&A

  • アメリカで起業

    私は、将来アメリカで会社を作りたいと考えています。 そこで、ビザとかの申請はどのようにすればよろしいのですか? 普通は、会社に入ってそこで申請手続きをするとあったのですが、起業する場合どのようにすればよいのでしょうか? 何かありましたら、補足いたしますので、アドバイスお待ちしております。

  • 退職時の住民税の清算と起業

    12月末で会社を退職します。 そして、1月から起業をして新しい会社の会社員になるのですが、住民税の清算に関して質問です。 新しく所属する会社の特別徴収という形にしたいのですが、現状まだ会社が1月にならないとできておらず、その申請が有効かどうかわからず悩んでおります。 どのように手続きするのがよいかアドバイスをお願いします。

  • 起業塾について

    どの地域でも県や市や商工会議所が 主催している起業支援というか 長く起業をしていくための勉強するところ があります。 助成金を進められ申請のため勉強しながら 提出しましたが、あまりに勉強という感じと なかなか起業までに半年、一年かけてやっていく という感じとなんだかこうすると危険ですと 縮こまる感じで違うかなぁと思ってしまいます。 周りでも簡単に個人事業主として申請して 場所を借りて資格を生かしていままで どおりやっていくだけのことなので そこまで勉強が今いるかなと感じています。 場所は自宅兼用でお花の教室をしたり 趣味の延長でそこまでいるのかなぁと 思ってしまいます。 それより早くやり始めたほうが家賃もペイするし いいのかなと思うのですが。

  • 外国人の起業について

    現在、就労ビザ・在留資格(人文知識・国際業務)で日本に在留中(1年目)。 現在の業務に関係して起業するにあたり、 投資・経営への在留資格変更許可申請が先か、 法人設立の手続きが先か悩んでいます。 投資経営の許可は、難しいと聞いておりますので、 現在の在留資格のまま(人文知識・国際業務)で まずは起業できるかお教えください。

  • 起業するときの登記について教えてください

    平成11年2月停年して起業しようと思います。早めの会社設立をと思い、11月に入って定款の認証を受けましたが、そのあと今の会社から、まだ退職していないから会社設立はいけないと言われ困っています。定款の認証を受けてから2週間くらいで登記申請をしないといけないということですが、これを来年の3月まで4ヶ月延期することはできるでしょうか?又延期する場合はなにか条件があるのでしょうか?

  • 起業のすべきかどうか

    起業家の方にお伺いします。 起業を行うとき不安はありませんでしたか? 先日就職希望(転職ですが)の面接のときその会社(B社と仮にします)の社長さんが、「あなたのように資格や経験があるのならば起業したほうがいい。もったいない」「うちに入社しても給料安いよ。起業したほうがいい」とさんざん言われました。 以前に起業を時期もありましたが、起業後会社を継続できるかどうか不安であきらめました。そのときに事業計画などを考えていました。 B社より先にもう一社(A社と仮にします)面接を受け、採用するときには約束した時間に連絡すると言われその時間になかったので不採用だと思い、今度こそ本当に起業を考えてみようかなぁということで、店舗を借りようとテナントを探したところ、たまたま以前から自分が希望していたような物件を見つけたのです。申し込みはしていませんので貸してくれるどうかわかりません。大家さんとは面識済みです) そんなとき約束の時間を1時間以上過ぎてからA社より採用したいと連絡がありました。来月から入社して欲しいとのことです。 気持ちを改めたところでの連絡だったので非常に悩んでいます。 A社は給料があまりよくないですが、環境が気に入っています。 A社に入社すべきか、起業すべきか…。 A社に入社したら定年まで(会社がなくなるまでになってしまうかもしれませんが)働き、起業はするつもりありません。 反面、一生に一度の人生だから起業にかけてみたいとも思っています。 あまり時間がないため早急に結論を出したいと思っています。 質問内容がだらだら長くなってしまいすみませんが、アドバイスお願い致します。

  • 起業の手続き等について教えてください。

    株式投資のアドバイスや情報提供(注目したい銘柄の提供等)をホームページやメールで行う事業で起業を検討しています。 起業の際に必要な資格や手続き(関係省庁や役所等からの認可等)があれば教えて欲しいです。(参考になる書物やWEB情報があれば教えてください。) また、株式投資のアドバイス・情報提供をすることを事業とすることによって、制限されることがあれば教えてください。 具体的には、投資のアドバイスをしながら、自分自身も株式投資(売買)を行いたいとは思っていますが、問題はありませんか?

  • 友人が起業をするのですが・・・

    僕の友人が、個人宅へのPCのオンサイト業務で起業しようとしています。 資本金は500万円だそうです。 しかし、彼はのほうは起業がしたいというわけではなく、 「PCオンサイト業務を個人でやりたいから起業してみる」 といった程度にしか考えておらず、会社を起こすにあたって必要な勉強を全くしていない状態です。 (経営に必要な知識は元経営者の彼の父親から教えてもらえるでしょうが・・・) ちなみに彼の経験は、PCのオンサイト業務を半年行った。資格はMOTのみ。 顧客がいれば多少なりとも仕事は来ると思うのですが、顧客が全くゼロからのスタートで、 コネも何もない状態です。 それなのにも関わらず、彼はWORDで作った簡単なチラシをたった200枚配ってみるだけというのです。 まったくの素人の僕でさえ呆れるほど甘い考えなのですが、彼には何を言っても、 「とりあえず資金には手を出さずに個人としてやってみる」としか返ってきません。 1)現実を教えてやりたいのですが、僕はこの業界の事がわかりませんし何も言えません。 2)そしてHPやチラシ作りなど協力できることはしてあげたいのですが、彼は極力一人でやりたいようで   他人の申し出を拒んでいます。 1)について、この業界での起業のご経験がある方、厚かましいですが何かよいアドバイスはありませんでしょうか? 2)について、この甘い考えのままでは100%失敗するのは目に見えています、どう言ってあげればよいのでしょうか・・・。

  • 委託販売を起業したいと思っております…

    無知な私に教えてください。 現在 ハンドメイド品・used子供服を友達から預かりオークションで代理出品してます。 気に入った安い家賃の貸店舗を見つけれました。 棚を利用し、月契約で貸し出しするレンタルボックスがしたいです。 私は買取や仕入も無しで販売するのみです。 起業するには、どの様な手続きが必要でしょうか?? ・警察署にて古物商の申請手続き ・税務署にて開業届けの手続き ↑ こちらだけで良いのでしょうか?? 私なりに調べてみたのですが…。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • 1円起業での定款作成

    1円起業の方法で有限会社を立ち上げたいと 考え、定款作成をしています 定款の内容に(見本) 資本金 300万円とする 資本金の引き受け人は ▲▲(さん) △株 というような表現となっています 1円起業の場合はこのような個所は どのように書くのでしょうか ? それから1円起業全般についての 起業時点でのアドバイスがありましたら よろしくお願い致します

専門家に質問してみよう