• ベストアンサー

作品に地図を用いている美術作家を教えてください。

「地図」が作品のモチーフや発想の原点になっている 美術作家を探しています。 google検索したところ、 古川仁史さん、藤浩志さん、右澤康之さん、井川優子さんを見つけました。 日本の作家に限らず、どなたか知っている作家があれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-go80s
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

自分の名前があったのでびっくりしました。わたしは日本の島の地形図を用いて作品制作をしています。わたしの把握している「地図」を用いている現代美術作家を何人か紹介します。 アリギエロ・ボエッティー/イタリア(世界地図) 岸田良子さん/京都(白地図) 名前が今ちょっとわからないですが、「痕跡展」の出品作家で地図をトレーシングペーパーでくりかえしなぞっていくという作品。確か日本の具体美術の女性作家だったと思います。 あとは地図そのものをモチーフにしているというよりは、表現手段のひとつとして作品に持ち込んでいる作家で、クリストやリチャード・ロングなど、いわゆるアースワーク、あるいはランドスケープアートとよばれるたぐいのジャンルの作家の作品を調べてみるとおもしろいと思います。

nananae
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ大学で美術を始めたばかりの身です。 地図をもとに自信の記憶や軌跡を辿る…みたいな 自分の中でまだはっきりとしたコンセプトが成り立っていないのですが、 地図をモチーフにした制作をしています。 上記の作家はとても参考になりそうです。 ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • u-go80s
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

「痕跡展」の作家名がわかったので補足しておきます。 北辻良央 Kitatsuji Yoshihusa 男性で、しかも具体ではなくてもの派の作家かもしれません。不確かな情報で申し訳ないです! 同じ地図を扱っている作家としてあなたの「辿る」という言葉には共感を覚えます。制作がんばって下さい。

回答No.1

バッティスタ・アグネーゼの作。 初めて世界一周した、フェルディナンド・マゼラン船長の業績を記したもの。 地図の周囲を天使のような12人の子供が囲み、口で風を起こしています。

nananae
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速探してみます!

関連するQ&A

  • 美術作品の所蔵場所の検索(国内)

    インターネットで、国内の美術作品の所蔵の場所を検索したいのですが、このようなシステムってあるのでしょうか? 作家ごとに調べたいです。 (例  モネ と入れたら  睡蓮→国立西洋美術館 … … と一覧ででてくるような…) ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 画家の木村武司さんについて教えてください。

    今週の金曜日、美術の授業で自分が模写した作品の作家、木村武司さんについてのレポートを提出しないといけないのですが、Google検索で木村武司さんについてを調べたのですが、これといった情報が見つかりませんでした。 どなたか木村武司さんについて知っていたら どうか木村武司さんのプロフィールを簡単に 教えていただけたら嬉しいです。 <(_ _)>よろしくお願いします

  • ディーベーコン

    ディーベーコン(名前が違ってるかもしれませんが) という作家の作品のサイトを探しています。 スペルが分からず、海外の美術館等を検索してもだめでした。 作風は抽象的風景がメインです。

  • 織物作家になるには

    就活の年齢です。 今まで、美術的な勉強はしたことが無く、現在も単なる教育学部生です。 ただ、幼い頃から何か作るのが好きで手芸だけは始めて10年になります。 ですがそちらも、教室等に通って本格的に習ったことはなく、織物・染色は興味はあれど一度も触った事がありません。 手芸作家となって成功・生計を立てられるレベルになるには技術やセンスが必要であろうことは十分にわかっています。 そこでお聞きしたいのは、 1)織物作家となるために必要だと思われること   ・現在、工房等で体験し学ぶ事が先決かと自分では考えています。その上で、名乗る(売れる?)にはどういった行動を起こすべきか、学ぶ方法など、その他参考になるHP、アドバイスがあればお願いします。 2)現実的に、今後それで食べていけるのか   ・カルチャースクールの講師や、地元でそういった講座を開いたり作品を売っていく事は可能ではないかと考えているのですが、講師の需要や給与の相場を知らない為に、講師等だけで大丈夫なのか?と疑問です。 3)大学卒業後からいきなりそちらへ突貫して大丈夫か   ・今まで卒業後すぐに働く前提で、公務員・普通企業のみを見ていました。さらに数年勉強の為に費やすのは覚悟の上ですし、その間の生活費の目算もあります。ですが、検索してみるとほとんどが主婦の傍ら、といった印象を受けます。    ですので、ある程度社会で働いて収入を得た後に進むべきなのか迷っています。 2)の講師等の考えを友人に言ったときにも、世の中そんなに甘くないと言われましたし自分でも普通に就職する場所を探したほうが稼げるのではないかと思います。そのほうが安定しているかもしれません。 それでもやはり、企業といいつつ気になっていた道でもあり、無理だ馬鹿だと言われても惹かれるものがあるんです。 なので正直、いきなりそちらの世界にいくよりも収入の苦しいであろう初期に契約やパートで稼ぎつつ週一、二程度のスクール等に通い後は独学で頑張り、イベントに出展するなどして行った方がいいのかとも考えています。 率直な意見が聞きたく、就職カテを選択させていただきました。 現実的に考えていきたい事ですので、厳しい意見でも何でもお願いします。 要点をまとめきれておらず、長文失礼いたしました。

  • 織物作家になるには?

    就活の年齢です。 今まで、美術的な勉強はしたことが無く、現在も単なる教育学部生です。 ただ、幼い頃から何か作るのが好きで手芸だけは始めて10年になります。 ですがそちらも、教室等に通って本格的に習ったことはなく、織物・染色は興味はあれど一度も触った事がありません。 手芸作家となって成功・生計を立てられるレベルになるには技術やセンスが必要であろうことは十分にわかっています。 そこでお聞きしたいのは、 1)織物作家となるために必要だと思われること   ・現在、工房等で体験し学ぶ事が先決かと自分では考えています。その上で、名乗る(売れる?)にはどういった行動を起こすべきか、学ぶ方法など、その他参考になるHP、アドバイスがあればお願いします。 2)現実的に、今後それで食べていけるのか   ・カルチャースクールの講師や、地元でそういった講座を開いたり作品を売っていく事は可能ではないかと考えているのですが、講師の需要や給与の相場を知らない為に、講師等だけで大丈夫なのか?と疑問です。 3)大学卒業後からいきなりそちらへ突貫して大丈夫か   ・今まで卒業後すぐに働く前提で、公務員・普通企業のみを見ていました。さらに数年勉強の為に費やすのは覚悟の上ですし、その間の生活費の目算もあります。ですが、検索してみるとほとんどが主婦の傍ら、といった印象を受けます。    ですので、ある程度社会で働いて収入を得た後に進むべきなのか迷っています。 2)の講師等の考えを友人に言ったときにも、世の中そんなに甘くないと言われましたし自分でも普通に就職する場所を探したほうが稼げるのではないかと思います。そのほうが安定しているかもしれません。 それでもやはり、企業といいつつ気になっていた道でもあり、無理だ馬鹿だと言われても惹かれるものがあるんです。 なので正直、いきなりそちらの世界にいくよりも収入の苦しいであろう初期に契約やパートで稼ぎつつ週一、二程度のスクール等に通い後は独学で頑張り、イベントに出展するなどして行った方がいいのかとも考えています。 就職カテの方でも質問させていただきましたが、こちらの方が詳しい方もいるかと考え、投稿しました。 現実的に考えていきたい事ですので、厳しい意見でも何でもお願いします。 要点をまとめきれておらず、長文失礼いたしました。

  • 油彩画の値段の相場は?

    とある奨励展で、某美術団体に所属する画家の方の油彩画を気に入りました。 特にご高名な方ではありませんが、ネットで検索すると5件ほどヒットします。 その方のHPを見つけたので、絵をおゆずりいただけるかどうか問い合わせようと思うのですが、相場がわかりません。 50号かもうちょっと大きいかもしれませんが、結構な大作です。 ギャラリーで扱っている様な作家の作品については、大体調べてはみたのですが、 ギャラリーでは取り扱いのない作家の方だと、まったく見当がつきません。 お詳しい方、どうぞお教え願います。

  • この画像(四角モチーフ)の編み図掲載本を探してます

    「四角、モチーフ、かぎ針編み、ドイリー」で画像検索しているときに見つけたこの四角モチーフ(スクエアモチーフ)の編み図が掲載された本を探しています。 この画像は元々個人のブログに掲載されていたハンドメイド作品で、私の添付した画像は糸がよく見えるようにモチーフの部分を切り抜きしたものです。 一度、ブログの管理人さんに「あの画像の編み図が載っていた本を教えていただけないか」という旨のメールはしてみましたが、迷惑メールではじかれたのか、メールチェックをしていないのか、返事はありません。(もしくは興奮のあまり礼を失した文章になってしまったので返信がないか・・・) 晩夏からずっとブランケットを作ろうと、編み図を探していたのですが地元と県庁所在地の本屋・手芸屋では見つけられずにいてそんなときにみつけた理想のモチーフです。どうしても、この編み図が載っている本が知りたい…! どなたかこのモチーフの編み図が掲載されている本に心当たりはないでしょうか? (グーグルの類似の画像検索はしましたが、そのブログの画像しかひっかかりませんでした) どうぞ、ご回答よろしくお願い致します。

  • 美術作品の名前はわかるのですが作家の名前がわかりません!

    どーしても知りたい作家の名前があるのですが美術作品の名前しか わからないんです! 下に知っているだけ、なんですけど作品名をあげるので 知っている方がいたら教えてください。  腰巻お仙 1966  TADANORI YOKOO 1965  Prieres?(祈り?) 1997  戦後文化の奇跡展 1995 

  • 新しい作家・作品に出会いたいです!

    こんにちわ。20代、自宅休養中の者です。 いつも好きな作家を見つけたら、片っ端から作品を読むのですが、 最近は新しいお気に入りの作家さんに出会いません。 読んでみれば面白いのでしょうが、知る機会がないというか、 馴染みの作家以外の作品を買う勇気がないヘタレです(笑) 世の中、私が知らないだけで面白い作品は山ほどあるはずですよね。 なので『コレ読んでみたら?』って本があったら是非教えていただけないでしょうか?! 色んな作品を読む機会が出来たら嬉しいです。 ちなみに好きな作家は… 阿刀田高、村上春樹、村上竜、三浦綾子、五木寛之、 京極夏彦、恩田陸、奥田英朗、横溝正史、朱川湊人、 伊坂幸太郎、畠中恵、山岡荘八、ガサ・クリスティ、エドガー などです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 作家性の高い作品

    私はエンターテイメント性の高い作品(萌要素のあるものなど)が嫌いで、作家性の高い作品が好きです。 ですが今日、作家性の高いものよりエンターテイメント性の高い作品が多く出回り、なかなか良い作品に出会えません。 そこで皆様に作家性の高い作品をぜひ教えていただきたく思い、質問させていただきました。 質問が分かりにくいかと思いますが、そのような作品をご存知の方がいらっしゃればぜひお願いいたします。