• ベストアンサー

1モル=?

fatal_errorの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

22.4リットルじゃないですか? 0℃1atmで1モルの気体の体積は22.4リットルになります。 あとは、6.02*10^24ですかね? 6.02*10^24個の原子を集めたものを1モルという、と定義されています。 ちょうどこの数だけ集めたとき原子の質量がその原子の原子量と一致します。 そんなトコですかね... お役に立てれば幸いですが。

maldiver
質問者

お礼

22.4!! お~!! まさにそれですっ!! ありがとうございました~。 おかげさまでスッとしました~。

関連するQ&A

  • モル質量について

    高校二年です。 今化学でモル質量について学習しています。 モル質量の定義は1molあたりの質量ですよね 炭素Cのモル質量は12g/molですけど実際の炭素の質量も12gなんですか? あとO2(酸素分子)の1molは何gでしょうという問いがありました。 そのときの答えが32gだったんですけど32g/molじゃないんですか? バカみたいな質問ですけど・・・返答待ってます。

  • こんな気持ちになる事はありますか??

    今晩は☆ 昔から気になっていた事があり、皆さんに聞いてみたくて質問します。 中学か高校の頃からだったと思うのですが(今は20代後半です)私には年に3回位「いきなりとてつもなく嫌になる瞬間」が訪れます。 上手く説明はできませんが、その瞬間はある日イキナリ訪れます。普通の日常生活の「あ~嫌だなー」とか「嫌で憂鬱でたまらない」とかそういうレベルではありません;そういう感情を通り越していて、それ以上感じた事のない嫌な気持ちになるのです。失恋してもこんな気持ちにはなりません。この気持ちになるのは、この時だけなのです。悲しいとか悔しいとかではなく、一言で言うと「嫌な気持ち」です。(他に適切な言葉が思い浮かびません;) 何かにとり付かれた様な感覚とでも言うのでしょうか、明らかにさっきまでの気持ちとは違っているのです。 どう言っていいか…その状態になる直前には自分で「あ、来る!」というのが分かります。そしてその状態の時は「あ~、早く治らないかな治らないかな」と思っています。そんな状態でも別に普通に会話はできるし仕事はできます。(でも顔が笑ってないかも…笑;) 時間にして数分位でしょうか。なので、そんな状態になっても数十分後、数時間後にはテレビを見て爆笑しています。 思い返すと、どうやら日常生活でストレスを感じている日が続いたらそうなっている様な気がしないでもないですが、定かではありません。それともホルモンの関係とかでしょうか…?(って、そんな話は聞いた事がないですが) ただ、別にこのせいで日常生活に支障が出る事は全くないし、悩んではいませんが、ずーっと不思議でした。次にいつまたあれが来るのかな、と思うと嫌ではありますが…。 変な話と思われるかもしれませんが、こういうのは私だけなのでしょうか…??

  • 化学の有効数字指定なしの時の数字の扱い方について

    化学のmol計算の際、「有効数字3ケタで答えよ」などの指定がなされていないときは有効数字の少ない数の有効数字の桁数で答えるのが基本だと教わりました。しかし、水素1molの体積を問われた場合の回答は「22.4L」であるのに、水素3.0molの体積は「67L」とあります。1molの体積を問われた場合に、なぜ有効数字3ケタ(?)で答えているのでしょうか。 また、有効数字2ケタで答える際、2ケタの数を答える場合は「68」「59」などでよいのに、3ケタとなると「110」ではなく「1.1×10^2」と答えなければならないのはなぜでしょうか。高校1年生がわかる説明で教えていただければ嬉しいです。

  • 失恋から立ち直る方法を教えてください!

    失恋から立ち直る方法を教えてください! 高校生一年生です 自分ではもう立ち直ったと思っていたけど、やっぱり少し未練タラタラです笑 日常生活に支障をきたすほどではないですが、少し怒りっぽくなってしまっています また、勉強が全く手につきません!笑 これに一番困っています... また、別れた彼に好印象を与える、もしくはまた彼女にしたいと思わせるには、どうしたらいいでしょうか! 質問と矛盾しているのはわかっています けど、知りたいです! 誰か、成功した方、またまたそういうのを見てきた方、回答よろしくお願いします

  • 教えてください!!

    こんばんは。 高校3年生の男子です。 よろしくお願いします。 病気かどうかを判断する際に日常生活に支障をきたしているかで判断できると思うのですが、どこからが日常生活に支障をきたしていると言えるのでしょうか? 僕は何かの病気なのかなと思ってるのですが、特に日常生活には支障は出てない気がします。 考えても無駄とわかっていながら考えてしまったり、非現実的な事を考えては頭から離れなくなります。 そしてそれがフラッシュバックとなります。 以前このサイトで質問させていただいた際にそれは人間ならよくあること。しかも、思春期なら尚さらと言う意見を頂きました。 グダグダになってしまいましたが、どなたか分かる方いらっちゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 濃度の換算   質量モル濃度

    高校2年の者です。 化学の宿題でわからない問題が、ありました。 なるべく、わかりやすく・詳しく教えてください。 それと、学校では先生の考えで、公式を使わずに問題を解いています。 なので、なるべく公式を使わないような解き方で教えてください。 でも、公式を使わなくては解けない問題がある場合は、公式の解き方でもいいので、教えてください。 わからなかった問題は、濃度の換算と、質量モル濃度です。 濃度の換算は、何をどうする問題で、問題で何をどう使えばいいか全然わからない状態です。 濃度の換算センチの問題は、2問あります。 (1)分子量160の化合物の溶液があり、この溶液は70,0%、 密度は、1,20g/立方センチメートルであった。この、モル濃度を求めよ。 (2)分子量Mの物質x[g]が溶けたy[ml]の溶液の密度はd[g/立方センチメートル]であった。この溶液のモル濃度と、質量パーセント濃度を求めよ。 質量モル濃度の問題は3問あります。 次の溶液の質量モル濃度を求めよ。 (1)18gのグルコース(分子量180)を水に溶かして200gにした溶液。(有効数字2桁で求めよ) (2)分子量Mの物質の、質量パーセント濃度a[%]の水溶液。 (3)塩化銅二水和物CuCl2・2H2O 85,5gを水を溶かした溶液。 ただし、CuCl2=18、H2O=18とし、少数題2位まで求めよ。

  • DNAの濃度(モル濃度)について教えてください。

    DNAの濃度(モル濃度)について教えてください。 先日シークエンスする機会がありました。 プロトコールにprimerは6.4pmolとあったのでPCR用(10μM)を 10000000倍希釈(1pM)にして6.4μl(final volume14μl)使用したところ結果は全滅。 先輩に聞いたところ1μMを6.4μl使えばOKとのことでした。 この数値はメーカーが推奨している、とのことです。 確かにそれで結果は出たのですが、釈然としません。 先輩に聞いたところ「bp数と分子量の関係で・・・」と説明してくれましたが よくわかりません。 どなたか高校生程度の化学理解力でわかるように教えてください。

  • 原子量について

    原子量の概念は、化学を勉強する人にとっては分子量を求めたり、モルと一緒に使ったりなど重要な手段として使うことになりますが、日常生活ではどんな所で役に立ちますか?

  • 化学専攻で大学を卒業された方

    化学専攻で大学を卒業された方 化学から離れた今でも未だにモルの計算とかって出来ますか?応用も含めて。 自分はもう卒業して2年程経ちましたが、出来ないです。 電気陰性度の意味とかもスッと答えられますか?

  • とても辛いです

    嘔吐恐怖症です。29歳主婦です。 発症したのは小4のとき。 それ以来何年かはトラウマで苦しみましたが、高校生くらいからそこまで気にならなくなりました。ごく稀に気持ち悪くなることはありましたが、そこまで日常生活に支障が出るほどではありませんでした。 しかしここにきて2,3年前に初めての妊娠出産を経験してからまた嘔吐恐怖症がまた酷くなってしまいました。 産後に胃痛になり、食べたいのに食べられないという状態が長く続き、いまだにそれが治っていなく、食後も結構頻繁に気持ち悪くなるので、気持ち悪くなるのがこわくて思いっきり食べられないという状態です。 少量しか食べられない上に、少しでも食べすぎると気持ち悪くなってしまいます。 気持ち悪くなるとたまにですがパニックを起こします。吐くのがこわいからです。 小さな2歳の我が子がいますが、この状態が辛く、こうなるのが辛過ぎてこうなるなら消えてなくなりたいとつねに思っています。 常に食べられそうなものを探し気持ち悪くならない生活をこころがけています。 去年胃カメラもしましたが、機能性胃腸症でした。その影響で少食になっているのもあるかもしれません。 投薬治療を半年やって経過が良かったので薬はやめましたが治ったのかは定かではないですが、前ほど日常生活に支障をきたすほどではなくなりました。 吐き気のことばかり考えてしまって人生楽しくありません。普通の人みたいに楽しく育児したいです。2人目も欲しいけどつわりがこわいです。