• ベストアンサー

お見舞い

この夏、1ヵ月半ほど入院していました。 入院生活の後半で、同室になったおばあちゃんがいます。 その方は70代の中盤で、私は20代後半。年は違うけど、 病状から持っている悩みが同じで話すようになりました。 退院時「お母さんと二人でお茶でもして」と彼女から 封筒を渡されました。あとで、母と二人、中を見てみると なんと2万円も! その時、 「退院の直前に部屋の人がバラバラの部屋に移動になると 決まった時、あんた(私)がおばあちゃんもお部屋いっしょ?と スタッフさんに尋ねてくれたのが嬉しかった…と話してたよ」 と母から聞きました。 祖母のような気持ちで接し、退院を喜んでくれたことが すごく伝わってきました。自分の手術のときにも、 ご家族に気を使われるほどの気配り屋さんで、今回も 彼女なりの気遣いをしてくれたのだと思います。 とはいえ、彼女は身内ではなく、同室の入院患者さん。 そんなにたくさんいただくのも筋違いの気がします。 今度の通院の際、彼女のお見舞いに行くのですが、 お見舞い金をどの程度包もうか?と悩んでいます。 彼女の気持ちは無にしたくないし、改めてお見舞い! として、2万だと失礼ですか?何だか受け取れない って感じで。 かといって、お茶飲んだよ!と1万8000円っていうのも 微妙だし、1万5000円は中途半端な気がするし。 食べ物類は彼女の加療に差し障るので持っていけないので、 退院してから使ってもらえそうなキルトのバックは 用意しました。(でも2000円しません)。 みなさんだったらどうされますか? お知恵拝借したいので、色々案を聞かせてください。

noname#19691
noname#19691

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.5

私は親しい人の入院に、病院の住所で手紙を結構出したことがあります。 自分が入院しているとしたら、看護師さんから、友人からの手紙を受け取るなんて、とっても楽しみで嬉しいと思うのですが。 <病院が遠方のため、通院日に行くのがやっとです。>とのことで、お手紙を、葉書でもいいので今すぐ病院あてにに出すというのはどうでしょう。 まずはお礼を書き、後は入院時の思い出や今の生活や近況・などなど、楽しくなるような内容で、絵が書けるなら、絵手紙でもいいでしょうし、ユーモアをたっぷりで。 毎日とか、一日おきに届くのも、その方に取ってはまた、何よりの楽しみになりそうです。 頻繁になりそうなら、内容はぎっしりでなく、若い人なりの感性で、感じたこと・思ったことなどをちょこっと書くのも、喜ばれると思います。 むろん、負担にならない程度にね。 通院日には、キルトのバックと、<身の回りのものは毎日ご家族がいらして・・>とのことですので、ご家族の方が召し上がることになってもいいので、ちょっとしたものを持って面会にいらしたらいかがでしょう。 若い人のエネルギーをいただくのが何よりのことだと思うので、明るく元気に、健康に気をつけて過ごすことで、恩返しになると思います。 今の質問者さんのままで、いつまでも、いつでも誰かのお役に立てる人でいられるように心がける、ということでいいのではないでしょうか。

noname#19691
質問者

お礼

ありがとうございます。通院日に顔を見せに行こうと思っていたら、数日前に退院されてしまい、結局お見舞いにはうかがえませんでした。また、いずれ病院のどこかで会うかと思うので、そのときに御礼をきちんと言えたらと思っています。

その他の回答 (4)

  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.4

#1です。 >何をお持ちしたらいいでしょう? お菓子類などでよいと思いますが・・いかがですか? 遠いとありましたが県とか離れているのでしょうか? 地元の名物?というか言葉が下手で申し訳ありませんが、そこでしかないものとかあるのでしたら「○○で有名なんですよ。お口に合うか分かりませんが、よろしければ」といった感じでどうでしょうか? もちろんそのときは今回の件のお礼とかお手紙とかを兼ねて渡してみるのはどうかと思いますがいかがでしょうか?

noname#19691
質問者

補足

再度ありがとうございます。病院は他県です。 #1の補足に書かせていただきましたが、お見舞いに行くお相手(おばあちゃん)の加療の妨げとなるため、食べ物はお土産としてお持ちする事ができません。また、お花に関しても置き場所・管理の関係上、避けたいと思っています。身の回りのものやパジャマやタオルなどは、おうちの方がお持ちになっていてお土産としてお渡しするほどの者ではありませんし…本当に迷っています。 それ以外で適したものがあれば、また教えてください。

  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.3

0913様、datte様のご意見に賛成です。 お金をもらったからどうしたらよいか?返したほうがよいのかと思うのは自分もよくあります。別に何もしていないのに・・って考えて申し訳なく考えてしまいますね。でもお金をもらったから増やして返すとか返すことより、皆さんおっしゃってますように今後の付き合いが大切だと思いますね。おばあちゃんもお返しがほしくてあげたわけではありませんし・・・。ですので今後は気持ちですね。通院したら必ずお見舞いに行くとか、またおばあちゃんも退院したらご一緒に食事を誘ってなど今後も長く付き合っていけばおばあちゃんも喜ぶはずですよ。返し物より末永いお付き合いをされてみてはいかがでしょうか?おばあちゃんとお孫さんのような感じで。。。

noname#19691
質問者

補足

ありがとうございます。色んな方からの意見がこんなにも一つに集中するとは思いませんでした。 お金・お花・食品がダメとして、今度のお見舞いには私のブサイク顔以外に、何かお土産持って行こうと思うんです。 何をお持ちしたらいいでしょう?

  • datte
  • ベストアンサー率28% (88/310)
回答No.2

私ならばありがたく頂戴すると思います。 その分、病院の近くをよったり時間があったらちょくちょく顔を出しに行くかな。 そのおばあさんはあなたに何か買ってもらいたいからとか、 お返しをもらいたい、お見舞いをもらいたいという気持ちでお金を渡したわけでは無いと思います。 心からの退院祝いとして素直に受け取った方がいいと思います。 あなたの存在が嬉しかったんだと思いますよ。 これをいい出会いに、あなたも自分のおばあちゃんのように 付き合いをさせていただく事で十分だと思いますよ。 素適なお話ですね、あなたのお人柄なんでしょうね。退院おめでとうございます。

noname#19691
質問者

補足

ありがたく1度は頂戴しました。#1さんの補足にも書きましたが、病院が遠くしょっちゅう足を運べない上、お仕事が始まるとそうそうお会いできないし…。せいぜい季節のお便りのやり取りと、彼女が退院したあとは通院した時に病院の廊下でお会いできるかどうか…だと思うんです。ほんと、顔を見せに行くだけや、お気持ちをいただくにはかなり大きい額だったので、何もせずにはおれなくて。 お金をお持ちしないとなると、食品は加療の影響があるのでダメ、お花は管理が大変、身の回りのものは毎日ご家族がいらして充実しています。 どういうものをお持ちしたらいいんでしょう??

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

そのおばあちゃまは、まだ入院されているんですよね? もし、病院が遠くなく、可能であれば、時々手土産を持ってお顔を見に行ってあげるととっても喜ばれるんじゃないでしょうか。 お金をもらったから、それに見合うお返し・・・って金額だけで考えると、ちょっと寂しい気がします。 もし、お見舞いに行くのが難しいならお手紙でもいいですね。 また、本当に、もし出来るのであれば、退院後も交流が出来るとホント!ハートウォーミング!! 優しさの「お礼」には「お金」で返しちゃ申し訳ないと思います。 kousmileさんの優しさに、乾杯!!!!

noname#19691
質問者

補足

早々にありがとうございます。 しょっちゅう行ければいいのですが、病院が遠方のため、 通院日に行くのがやっとです。次回の通院は仕事が始まっている可能性があり、お休みをいただいていく予定ですが、その頃に彼女がまだ入院している保障もないです。 確かに気持ちをお金で返しちゃいけないと、おっしゃる事も重々分かるのですが、本当に私は何もしてなくて、かなり貰いすぎですし。加療の関係で食品類は差し上げられないので、お土産をどうしたら?と思って。 好きに使って貰えるもの、やっぱりお金がいいかなと。

関連するQ&A

  • 多額の見舞い返し

    伯母が入院し、母とお見舞いに行きました。 その時、ちょっとした買い物を頼まれたので、車で近くのスーパーに行きました。 その後退院した伯母から見舞い返しを頂きました。 母は一万円ほど包んだそうですが、私は手ぶらでした。その私宛に2万円も現金をお返しとしていただきました。(母宛てには別に商品券を頂いたそうです) ちょっと買い物に行っただけなので戸惑ってます。 どうしたら、いいでしょうか?何か品物を買って返そうかと両親と相談していますが、どんな名目で渡せばいいでしょう。 また品物は何がいいでしょうか。 伯母は50代後半です。 私個人と伯母は普段の行き来は全くといっていいほどありません。(母とはあります) 何かいい案がありましたら、お教えください。

  • こうゆう場合のお見舞い金は?

    カテに迷ったのですが、お願いします。 友人の事なんですが、友人(独身)は母、おばあちゃん、弟家族(子供3人)と住んでいます。 弟は結婚したいから、子供を作って結婚しました。 もともと、家の部屋数も少なく、友人にちょうど、同棲してもいい彼氏がいたので、自分の部屋を弟夫婦に明け渡しました。 その後、友人は、3年後彼氏と別れ、2年間、一人暮らし。 でも、お金もかかるので、実家に帰りました。部屋はおばあちゃんの部屋ですごしています。 その友人が入院しました。弟夫婦がお見舞いにきたのですが、来る途中に、欲しいのもは?と聞かれ、お茶と答えたら500mlのお茶を3本持ってきたそうです。 こうゆう場合って何か他のものを持ってくるのではと? ちなみに、弟夫婦はケチらしくて、旅行へ行っても、お土産ひとつ買ってこないらしいです。 普通お見舞い金とかってもってくるのが普通なんでしょうか?

  • 義父のお見舞い

    はじめまして。 先日、義父がひざの手術の為に入院しました。 幸い、術後の経過は良く早ければ今週中には退院できるとのことです。 義父への入院中のお見舞いは、夫と一緒に顔を出して義母のサポートをしただけでした。 現金や、品物等は渡しておりません。 退院後、義父のお見舞いに行こうと思うのですがそのときのお見舞いの品が思い浮かばず困っております。 ちなみに義父は60代後半。 退院後しばらくは自宅養療で、多少介助が必要とのことです。 みなさまのお知恵をお貸しください。

  • お見舞金について

    先日、母が20日間位入院し容態も良かったので、退院しました。入院中、退院直後に色々な方からお見舞いを頂きました。それに関してはもう退院してから10日程たったので、快気祝いを手配している最中なのですが、今日、ご近所さんがお見舞金を持ってきました。ちょっと田舎なので隣組とかなんとか・・・。ご近所さんでも両隣の人からは、退院後直ぐに頂いたので、しっかりとした気持ちで頂く事は出来ましたが、今回のお見舞金私としては、気持ち的にいい気持ちしません。そのまま返してはいけないですか?

  • お見舞いの袋の名前

    先日、主人の母が入院しました。 2数間ほどで退院できるようで安心しました。 遠方のためすぐにお見舞いに伺うことが難しいので、お見舞いを送ろうと思います。 2万円送ろうと思いますが、金額はおかしくはないですか? また普通はフルネームを書くのでしょうが、急に母に堅苦しいのも変かな、と考えてしまいました。 名前だけでも良いのでしょうか? 近しい人が入院するのが初めてで、どのようにお見舞い袋に名前を書いてよいか分かりませんので、どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ユニークなお見舞いは?

    会社でお世話になっている方が、入院しています。 今週中には退院出来るようなのですが、お見舞いに行こうと思っています。 あまり堅苦しいのが嫌いな方で、かなり暇を持て余してるということなので、本などを持って行こうかと考えています。 その方は、50代後半の男性なのですが、どのような本が好まれるでしょうか? また、他にオススメな物がありましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • お見舞いの金額について。

    従兄弟が入院しており、お見舞いに行く予定です。 50代後半で、がんで入院しております。 遠方からのお見舞いになりますが、どのくらいの金額を包むのが常識でしょうか? 自分は、お土産と、5000円を包もうと思っております。 よろしくお願いします。

  • お見舞いに行くときのお見舞い品についてです。

    お見舞いに行くときのお見舞い品についてです。 今おばあちゃんが入院していて今度お見舞いに行きます。 何か持っていこうと思うのですが、何がいいでしょうか? 病院が自宅から遠いので、なかなか家族のみんなはお見舞いにも行けません。 一人暮らしの私の家が一番近いですが、毎日行けるわけでもなく、 花って一週間放置はまずいですよね。 あと、今回の入院はかなり苦しいものになりそうなので、 「治ってほしい。元気でいてほしい」という私の気持ちが伝わるようなものがいいのですが。 冬に毛糸の帽子を編んであげなよって母に言われたのに編まなかったことをとても後悔しています。 お金で買えるものでなく、私が何ができることはないでしょうか。苦しいです。

  • お見舞いについてお伺いします。

    お見舞いについてお伺いします。 60歳過ぎの母の見舞いに父と毎日でかけています。(私は男性) 外科の女性の大部屋(8人)ですが、若い女性(20代)も同室にいます。 母が喜ぶし、話相手を必要(口は元気)としているので毎日4時間ぐらい 病室に父といますが、ふと思いました。 若い女性もいるし、ここは女性の居室。家族とはいえ、男性が長い間 いるのはどうかということ。 どなたかの独り言なのかも知れませんが、「若い女性もいる部屋なんだから〇〇〇〇 (よく聞こえない)、お母さんなんだから仕方がないけど・・・」という 言葉がふと聞こえたような気がして気づかされました。 父も私もあまり空気が読める方とはいえないのですが、常識としてどうなので しょうか?やはり毎日や長時間というのは、完全看護なのですから避けた方が良い でしょうか? ご意見を伺えれば非常に助かります。

  • お見舞金について

    昨年、母親が入院した際に、友人三人から連名で見舞金(一万)をいただきました。 その内の一人の子から、皆には内緒ね。と、 親御さんが4日ほど入院し、また数週間後同様に入院する~との旨を退院後に告げられました。 短期の入院でたいした事はない。と言われはしましたが。。 次に入院する日にちは分かりせんし、お見舞金を渡すのはかえってご迷惑でしょうか?! 渡すとすれば、個人となりますがいくらぐらいでしょうか?! こういった場合はどうすべきか、教えてください。    母の退院後は、快気祝いとして品物を贈りました。

専門家に質問してみよう