• ベストアンサー

ステンレスソープとスチールソープの効果の差

にんにくや魚などの生臭さを取るので有名なこのソープ、私も通販で900円程度の「ステンレスソープ」を購入し使ってみました。 ...が、色々なところで絶賛されているほど臭いが取れないなぁというのが正直な感想なんですね。 ここ(教えてgoo)でも「ステンレスソープ」で検索したところ、同様の質問があり様々な回答が寄せられていましたが、私の納得する回答に至っていなかったので再度「使用したことがある方」にお伺いしたいです。 ハンズなどで外国製の「スチールソープ」が売っていました。形状などもほぼ同じものですが、「ステンレス/スチール」の違いと「900円程度/1800円」という価格の違いがありました。 ステンレスもスチールも基本的には素材は同じものだと思うので、輸入雑貨であるとか、メーカー商標分のコストが上乗せされているだけかなとも思うのですが、あまりに価格が違うのと、敢えて「ステンレス」と「スチール」と表記を変えているのには意味があるのではないかと思ってしまいました。 現在使用中のステンレスソープにあまり効果がないような気がするので、スチールソープを買ってみたいのですが、「結局は同じ」ということになったら費用対効果が全然合わないので二の足を踏んでいます。 できましたらご自身の体験談をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Riccota
  • ベストアンサー率46% (116/248)
回答No.2

ドイツの友人からいただいたスチールソープを使っています。 石鹸で洗うよりもずっと手の臭いは落ちると思いますが、川魚(鮭とか)はすっきりとは落ちません。でも、そんなものだろうと思っています。 その前に、「ステンレスで臭いが落ちる」と聞いていたので、シンクのステンレスの部分で試していましたが、それと変わらないと思います。ただ丸くて使いやすいぐらいで。 「くさい」と思う感覚は、とても主観的なものなので、なかなか結論が出ないのでは? 私は、余り気にするタイプではないので、ある程度の効果が出れば「良し」としてしまいます。 厳密な基準をお持ちの方は、満足されないのではないでしょうか。

mikiko178
質問者

お礼

確かに私はニオイに対してとても敏感なのでそのせいもあるのかも知れません。 (潔癖症というわけではないのですが) お礼が大変遅くなりましたことをお詫びします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

あなたのお求めになる回答にはならないと思います。 寡聞にして、このステンレスソープおよび、スチールソープというものを知りませんでした。 ただ、これらの、金属の塊が、イオンとして、臭いの素のイオン(+)結合する、 (ー)だとすると、金属イオンは(+)ですから、プラスマイナスの計算が合いません(笑) 当然マイナスイオンは水を分解するHと0Hに分かれる時のOHのほうのマイナスが有効に働くということになるのでしょう。 ただですね、OHが有効に沢山ということは、Hのほうも当然1:1で出来てしまうわけで、これは、「酸」として働きますので、金属を溶かします。 だとすると、使い続けて、「ステンレスソープ」が減らないわけがありません。 臭い成分は、いわば好んでタンパクと結合するので 手のシワシワに入り込んだものは、表面張力を落とした水でもない限り 凹のところに入り込みにくい。 さらに、臭いというのは、匂いますね、ソレは、揮発して、飛んでいるということ。 この凹の部分に入り込んだら、水が入り込めない微細な隙間には たとえ神通力(イオン?笑・・イオンというのは、いわば水に溶けている状態をいいます。)の力でも入り込めません。 落とすはず、水と接触できないと言うことは、おちないということです。 30秒もキチント、流れる水の中ですすいでこすれば、 水溶性のものは殆どおちます。 さらに、使用した、ステンレスのボールを手のひらで 丁寧になでて洗い流してやれば、一石二鳥になりませんか? それで、匂うなら、なんとかソープで臭いが落ちるというのは ウソです。 おちるという気分の問題です。 形態の問題ではなく、材質が問題なのでしょう? スチールだって同じ。 包丁を指でこすりながら、30秒流してみて下しさい。 効果があるなら、同様な結果が得られるはずです。

mikiko178
質問者

お礼

細かく色々とお書き添えいただきありがとうございます。 参考になりました。 お礼が大変遅くなりましたことをお詫びします。

関連するQ&A

  • ステンレスソープ

     流水の中でこするだけで、ニンニクや魚のにおいが消えるという 『ステンレスソープ』は、本当にそんな効果があるのでしょうか?  手に付いたにおいが流水とともに流される原理は、商品説明を読んで なんとなくわかりましたが、実際のところどうなのかな?と思い、 質問させていただきました。    又、よく見かけるものに、白いホルダーが付いた980円のものと、 黒いホルダーが付いた1,800円のもの(フランス製で『スチールソープ』) があるのですが、どちらも18-8ステンレスです。  1,800円のほうは、爪の中まで洗えるように、先が薄く加工されています。  この2つの価格差は、単なるメーカーの違いのせいでしょうか? それとも、なにか、使用していて明らかな差があるのでしょうか? 使用された経験のあるかた、教えてください。

  • ステンレスのソープって臭い取りに効果あるの?

    ステンレスのソープって臭い取りに効果あるの? 昔100円ショップでステンレスのソープを買って使ってみたのですが、手に付いたたまねぎの臭いが全然取れませんでした。その後、使わなくなり、どこかに失くしてしまいました。 カレーを作るたびに手に付いた玉ねぎの臭いに悩まされ、ネットで調べてみるとステンレスのソープでこすることが一番効果のある方法だとの証言が多いです。 本当にステンレスのソープで臭いが取れるのでしょうか? 私が以前試したときに臭いが取れなかったのは商品が悪かったのでしょうか? そもそも、手に付いたたまねぎの臭いを取るの方法を、ネットで調べたら、 酢で洗う レモンの汁で手を洗う ステンレスのソープでこする 手袋をつけて調理 というのがあるんですが、他に方法ありませんか? 試したことはないのですが、出がらしのお茶で手をこすってどうにかなりませんかね?

  • 時計のチタンベルトとステンレススチールの違いは?

    腕時計を買おうと思うんですが、僕が買おうとしてる腕時計はチタンベルトとステンレススチールがあって、チタンベルトはステンレススチールより一万円ぐらい高いです。 そこで質問なんですが、チタンベルトは軽くて、錆びにくくて、耐久性が良いと聞きますが、実際つけてみてそんなに違いがあるものなんですか?一万円も多く払ってまでチタンにする必要があると思いますか? 僕の買う時計は四万円位する時計でこれからずっと使い続けるると思うので、買ってから後悔したくないんで、回答よろしくお願いします!

  • ステンレスの消臭グッズ

    TVで酒井若菜がなめてたスメルキラーですが、最近では類似品がステンレスソープやスチールソープなどとして100均でも売られてますよね。 要はステンレス(18-8?)と水とを反応させればいいのではと思うのですが、それならホームセンターやくず鉄などをで格安で入手し水に浸していれば効果はあるのでしょうか? 科学的に詳しく教えて欲しいです。

  • アンカーのスチールとステンレスの違い

    シーティーアンカーを使用する予定ですが、スチールとステンレスのどちらにするか迷っています。 使用場所は屋内のコンクリートで、湿気はあまりない場所です。 ですが、長期間を考えたら錆もあるかもしれないので…。 前にメーカーに問い合わせた時も他の回答者様からも、ボルト部分の場合のせん断はステンレスの方が硬いからスチールに比べ折れやすいと聞きました。 この時はオールアンカーだったのですが、シーティーはボルト(ネジ)部分がありません。 メーカーのスペック表にもシーティーはせん断の項目は載っていません。 ただし、短期せん断の項目は数値が載っています。 なので、この短期せん断とはシーティーの内部のネジ切りの部分の耐荷重の事を指すのでしょうか? また、素材はスチールの方が少し高いです。 メーカーに問い合わせましたが、数値通りとのことで私には要領が得ませんでした。 要はネジ切り部分は、スチールとステンレスのどちらの方が強いか知りたいという事です(錆云々よりも) 数値通りならスチールの方がせん断(短期)に強い事になります。 私は昔よく高トルクでボルトを締めたりして、受けのネジ穴のネジ切りを馬鹿にしたことがあったので、素人考えではねじ切り部分もステンレスの方が強いんではと思っていたのですが、違うのでしょうか? 私が知りたい、言いたい事が上手く伝わらなかったらすみませんが、よろしくお願い致します。

  • ステンレス製の腕時計

    金属アレルギー持ちなので普段はサージカルステンレス製のアクセサリーのみ愛用しています。 とあるブランドの腕時計で、気に入ってしまいどうしても欲しい腕時計があるのですが、素材の詳細を見てみると、ケーズ部分がステンレス・バンドの部分がステンレススチール製らしいんです。 サージカルステンレスとステンレススチールと、何か違いがあるのでしょうか?サージカルステンレスは傷や錆びに強く、また、アレルギーも出ないので、もしサージカルステンレスとステンレススチールが特に違いのないモノなら時計を思いきって買ってみようかと思っているのですが… ご回答お願い致します!

  • ステンレスとクロムメッキ

    ランドリーラックを購入しようと思っています。 ステンレス製とスチール(クロムメッキ)に分かれますが 値段はステンレスが二千円高いくらいです。 脱衣所(浴室のとなり)に置くのでステンレスのほうが 錆止め効果でよいのでしょうか? こちらの過去の質問を検索してみましたら、ステンレスも 錆る等ありましたので・・・ おき場所が湿気のあるところなので 関係ないのでしょうか? わかる方がいましたらお知恵ご伝授お願いいたします!

  • ステンレス付着カーテンについて

    ステンレス付着カーテンについて教えてください。 私は暑さに弱いのにエアコンを使用すると体調を崩しやすく、また小さい子供の体の発達(汗腺の形成?)を考えると、できるだけ自宅のエアコンを使いたくないと考えています。 ステンレス付着カーテンは、熱を遮る効果を謳っていますが、実際に効果はどの程度のものなのでしょうか。 レースカーテンにしては普通の2倍くらいの価格ですので 思い切りがつきません。 またステンレスを付着させているため色調がくすんでいるのですが、実際に使用してみると「薄汚れてる?」と感じられるのかどうか、お分かりになる方がいらしたら教えてください。 ちなみに使用したいと思っているのは、関東のマンション1F、南向きのベランダの窓です。

  • キャロウェイ スチールヘッド(3)について。

    こんにちは。キャロウェイのスチールヘッド(3)の購入を考えています。 色々調べてるんですが、US仕様と日本仕様の違いがいまいち分かりません。 価格にして八千円~一万円程の開きがあるので、違いがないのであれば US仕様の購入を考えています。初めて三ヶ月程の素人ですので、 皆さんどうぞ教えてください。

  • スプロケットの超々ジュラルミンとスチールの強度

    タイトルの通りなのですが、バイクのスプロケットに使われている超々ジュラルミンとスチールの強度はどの程度の違いがあるのでしょうか? 超々ジュラルミンの強度は、585 N/mm2らしいのですが、スプロケットに使われているスチールの強度は、どの程度の物なのでしょう?  物のよると思うのですが、スプロケットに使われているスチールは、クロムモリブデン鋼なんですか? 価格は関係なく、見た目や、強度などで考えると、超々ジュラルミンとスチール、皆さんは、どちらを選びますか? ちなみに、ウイリーなどで、スプロケに負担をかけるような乗り方をしていても、超々ジュラルミンのスプロケットは強度に問題はありませんか? 質問だらけですみません、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう