• ベストアンサー

いなりずしのとめ方

今日はじめておいなりさんを作ったんですが、 お料理の本にあぶらあげの留め方が書いてなかったので わからないまま空いてるまま食べることになりました・・。 どうしたら口を塞げるのですか? 教えてください、お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは いなりずしはおいしいですね。 普通は、油揚げの半分ぐらいに、寿司飯をつめ、あっまたところを、つまんでどちらかに折り、底にして並べます。 すこし、たつと、重みで、底が平らになり、安定します。

mamitika
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そのまま置いておけば安定するなんて思いもしませんでした・・(^-^;

その他の回答 (4)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.5

おはようございます。 閉じる方法以外も。 ・すし飯を8分だけ入れて口に余裕を持たせて閉じ、  下に向けて置きます。 ・すし飯に具を入れて「混ぜずし」にしたり、  トッピングして、口を開けたままにします。 ・おそらく作られたのは「俵形」だと思いますが、  どちらかの地方では「三角形」のものが有ります。

mamitika
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 俵型を作ったのですが、口をあけたままで中身を見せるような盛り付けもあるんですね。参考になりました!

noname#132272
noname#132272
回答No.3

いなりずしは口をふさぎません。 あぶらあげの口の部分ギリギリまでごはんをつめないで、 少しあけて、折りたたんで裏返して置きます。

mamitika
質問者

お礼

回答ありがとうございます! きのうはぎりぎりまでぎゅうぎゅうに詰めてしまいました・・。それでゴハンはこぼれませんでしたけど(^-^;

  • sbh
  • ベストアンサー率17% (112/633)
回答No.2
mamitika
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

特にとめたりはしないと思いますが。 そのまま引っくり返すだけでいいと思います。

mamitika
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • いなり寿司

    最近、一人暮らしを始めました。 男ながらも少しずつ料理を覚えようと頑張っています。 油揚げからいなり寿司を作ろうかと思い、挑戦しましたがうまくできません。 市販の酢飯をつめるだけのものや出来合いのもののように、甘辛い感じにしたいのですがどのように煮ればよろしいのでしょうか? 何人かの知人に聞いてもやはり皆ああいった味はだせないと言われました。 料理本を見てもうまくいきません。 どなたか料理に自信のある方、教えてください。

  • いなりずし(おいなりさん)でこれはお勧めノレシピ

    いなりずし(おいなりさん)をややたくさんつくるとき(30個くらい) ご家庭ご自慢のこれはおすすめというレシピございました らば教えてください。 わがやでは、ごはんややかためにたいて(もち米すこしま ぜます)すしごはんに昆布のだしをあえて黒ゴマをまぜて 梅干のみをあえまして油揚げの煮たものをつめるときしょ うがをひときれいれております。 のりをまぜることもありまして。

  • いなりずし

    いなりずしを作るのですが、いつもイマイチ味がしみないので、味のしみた、口に入れたときにじゅわぁ~っとした物を作りたいと思っています。 皆さんはどのようにしていますか? ぜひ、ご伝授ください。 私の作り方は、あぶらあげをさっとゆでてから、しょうゆ・砂糖・酒・塩・みりんなどを入れてだし汁で煮込み、それを冷めるまでおいておきます。煮てる間もちょこちょこと上下を返しています。すし飯をつめるときにもあまり搾り過ぎないようにしているのですが、どこがいけないんでしょうか。

  • 油揚げを裏返してある いなり寿司 好きですか?

    普通いなり寿司と言えば、油揚げにそのままシャリを詰めますが、油揚げを裏返してザラザラ、フワフワ部分が表になるように詰めたいなり寿司もありますね。 皆さんは、そういういなり寿司、好きですか? どちらが好きですか?

  • 「いなり寿司」らしいものを作りたい。

    「いなり寿司」らしいものを作りたい。 料理をされてる方に、是非お知恵を拝借させてください。 相方が「いなり寿司」を食べたいと言っているのですが 酢飯が苦手なので普通の「いなり寿司」は食べられないそうです。 (※お酢はOKみたいのですが、お米と混ぜあわせた「酢飯」がダメだそうです) だったらダシのきいた油揚げを、ただのご飯で包むだけなら・・・で済むわけですが ややひねりがないというか工夫がないというか「いなり(寿司)」らしくない感じがしまして。 そこで酢飯でない「いなり寿司」のようなものを作るために、よい知恵があれば是非教えていただきたく。 やや強引なお願いではありますが、よろしくお願いいたします。

  • いなりに卵の入った煮物

    おでんか何か煮物系の料理で、いなりに卵(ゆでたまごを入れるのではなくてそのまま卵をおとしたような)のきんちゃくのようなのがあったと思うのですが、名称と作り方判る方いたら教えてください。 またスーパーで売っている味付けいなり?の袋に入れて煮ているのか、油揚げに入れているのかも気になっています。 よろしくお願いいたします。

  • 韓国の友人にいなり寿司のお土産

    韓国(ソウル)へ行きます。 いつもソウルへ行くと必ず会う韓国人の友達がいます。 友達は日本に来ると我が家の「いなり寿司(おいなりさん)」が大好きで必ず作ってご馳走するんです。 でも、最近友達は忙しくてなかなか日本に来られなくて、 私がソウルに行くことを連絡したら、「いなり寿司をお土産に持ってきて欲しい」と要望されたのです。 ソウルに到着したその日に友達に会えるのなら作ってそのまま持っていって渡せるのですが、 今回は到着した翌日(2日目)に友達に会うことになっているので、どうしようか悩んでいます。 でも、友達が日本に来るときは必ず私の好きな韓国料理を作って持ってきてくれるので、 私もできるだけ友達の要望を聞いてあげたいんです。 冷凍モノは途中で解凍されてダメだと思うので、真空パックで売られているいなり寿司とかないかなぁ?と 探しているのですが、なかなか見つかりません。 このようなご経験のある方、何かいい知恵があったら教えていただけませんでしょうか?

  • おいなりさんの油揚げ 破けないように開きたい。

    お世話になります。バツイチの料理下手の♂です。 おいなりさんを作りたくて数年前、スパーで買った油揚げを半分に切って、酢飯が入るように開こうとしたのですが、ことごとく破けてしまい断念したことがあります。 今はスパーで、味付けされて開いた油揚げが売っていますが、自分には味が濃いし甘すぎます。これって、自分でできないものなんでしょうか?。 ネットで調べてもその点は省かれているようで分からないでいます。自分では無理かなと思いつつも、できればまた挑戦したいと思っています。何かコツでもあるのでしょうか?。 返信は遅れるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • いなり寿司のお供

    こんにちは 今晩の夕飯にいなり寿司を作ろうと思うのですが、それだけでは物足りないので、他に何か作ろうと思うのですが、何かお薦めはありますか? いつも、うどんとセットなので、今日は違う物にしたいのですが。 仕事をしているので、そんなに手の込んだ料理は作れません。 みなさんのお薦めレシピを教えてください。 ちなみに、いなり寿司は1人4個ずつで、そんなに同じ物ばかり食べるのも・・・と言う場合は、2個位にして何か他の物を食べようと考えています。

  • 味付け油揚について

    先日おいなりさんを作ろうと思って、あげを煮るところまではやったのですが、数日後においなりさんを作ることになったので(諸事情により)保存をしておきたいと思っています。味付け油揚は冷凍しておいても問題ないでしょうか?冷凍が出来たとした場合、解凍は自然解凍の方が良いのか、レンジが温めるもしくは再度鍋に入れて温めた方が良いのか等詳細を教えてください。私はあまり冷凍をフル活用したことないので、どのような食材には冷凍できるかとか、冷凍できないとかということ自体があまりよくわかっていません。

専門家に質問してみよう