• ベストアンサー

飼い犬のチワワが噛み付こうとする

3歳になるオスのチワワを家で飼っています。 子供が生まれて、子供が犬にちょっかいを出すようになると、ストレスがたまったのか、最近では私達飼い主に唸って歯をむき出しにしてきます。 私は一度かなりの出血が伴うくらい指を噛まれてしまいました。 2歳の子供がいて、今妊娠中で、もう一人子供が増えるとなると、犬にかまってあげられる機会もさらに制限されてきます。 ますます犬のストレスが増え、犬の信頼感を取り戻すことが難しくなると思い悩んでいます。 飼い主を噛もうとする犬への対処法を具体的に教えていただきたいのですが。 犬のしつけ教室にでも通おうかと思いましたが、外に一歩出ると臆病になって「抱っこ」を求めてくるくらい変わります。 しつけ教室の先生に状況をうまく説明するためには、出張(我が家に来てもらう)しつけ教室をお願いしてみようかと考えていますが、これも一案と思ってよいでしょうか。 宜しくお願いします。

noname#93029
noname#93029
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。獣医です。 おそらく、主従関係を作ろうというやり方は、概ね間違っていないのではないかと思います。ただ、噛むということ一つ取ってもそうですし、唸ること自体、上位のものに対しては起こるはずのないことですから、現時点では主従関係は上手くいっていないと理解するべきだと思います。 また、散歩の時にだっこを要求されて、それに従っているのでしょうか?人間の都合でだっこするのはもちろん構わないのですが、基本的にイヌ主導の要求に従うことは、あまり良いことではありません。特に抱くとイヌの目線が人より上に来ることがありますから、主従関係を混乱させる原因になりやすいと思います。他にももし、遊びの要求、エサの要求などに応じているようですと、これはこと主従関係の構築という点では、問題があります。 私が気になったのは、ワンちゃんの基本的な遊びに対する欲求、運動に対する欲求、人との触れあいに関する欲求が満たされているのか、つまり、わんちゃんと十分遊ぶ時間を作っているか、ということです。イヌとしての基本的な生活に対する欲求が満たされていることは、あらゆるしつけの前提として大切なことだと思います。健全な生活無くしては、やはり人間と健全な関係を作るのが難しくなります。遊ぶ時間は目一杯遊ばせ、しつけのポイントはきゅっとしめるというふうに、メリハリのあるしつけが大切ではないかと思います。 私は出張のしつけ教室は、良案だと思います。日常的な生活の全般をふくめてアドバイスを受けられると良いのではないかと思います。

noname#93029
質問者

お礼

抱っこなど犬の要求に応えるような形では応じていません。ただ、「犬と十分遊ぶ時間を作っているか」という点については、やはり十分ではなかったとあらためて反省しました。とても参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.6

NO.3の回答者です。 >リードウォークというのは、リードをつけた状態で引っ張らないようにしつけること もちろんそれも含まれます。 質問者さんは犬と暮らした事があるという事なのでご存知と思いますが、この時にリードに弛みがないとあまり意味がありません。 散歩中に名前を呼んでアイコンタクトを取らせる。 (歩いている最中ずっと飼い主の顔を見ながら歩く子もいますよ) おすわりさせる。 お家の中でいう事を聞いても外で聞かない子って意外と多いので、まだ試した事がなかったらやってみてください。 お座り・待て・伏せなど。 もともとチワワはそんなに飼いやすい犬種ではないので、 何かと難しいところもあるとは思いますが、 前のような信頼関係が築けるように頑張って下さい~

noname#93029
質問者

お礼

何度もアドバイスいただきありがとうございました。 家族みんなが犬と信頼関係を結べるようがんばってみます。

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.5

こんにちは 4です 躾教室… お住まいはどちらでしょうか? 東海地方なら良いところを紹介できます 後は…散歩仲間とかがいるのならその方に情報を貰ってみても良いですね それから電話帳で訓練所で探して見付かったところに見学に行ってみてください 快く見学をさせてくれるところがまず第一候補です そして行った時に実際の犬の訓練を見せてもらってください 見せてくれないところはダメです 裏で何をやっているか分かったモンじゃありません【中には虐待に近い事をする訓練所もあります】 訓練を見てみて犬が本当に楽しそうに活き活きとしている所ならまず大丈夫でしょう 出来るなら…訓練士の訓練でなく通いで行っている素人さんの訓練の方が見るのは良いですよ その方が犬の本当の姿が見れます

noname#93029
質問者

お礼

お返事いただきましてありがとうございます。 住まいは都内になります。 アドバイスいただいたところに注意してまずは見学に行ってみようと思います。

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.4

こんにちは 出張の躾…良案ですね 先生によっては賛成しかねる場合もありますので…良く選んでください 経験が豊富で出来たら同じ状況の仔を躾けた方が良いです トレーナーさんよりも警察犬の訓練士の方のほうが良いと思います【これも良く選んで犬の状況に応じて方法を考えてくれる人が良いです】 また…一度噛まれた時は3さんのように事故の様な感じで噛んだのとは違い噛もうとして噛まれてるんですよね? その場合は…一生咬むのは直らないと覚悟はしておいて下さい 必ず注意をしていないといけないという事で矯正が不可能という事ではないです 一回でも噛んだ仔は治らないと私の訓練士は言っています 噛まなくなったから安心は出来ないのだと言う事らしいです 良い先生に出会える事を祈っています

noname#93029
質問者

お礼

>一生咬むのは直らないと覚悟はしておいて下さい 実際、一度噛まれてしまうと、こちらもヒヤヒヤしてしまいます。 (そういう気持ちも伝わってしまうのはないかと思い、一日も早く信頼できるようになりたいと思っているのですが) 噛まれてからずっと、しつけ教室を考え続けているのですが、いざお願いするとなるとどこでお願いしたらよいのか迷ってしまいます。 皆様は、どのようにしてしつけ教室を選んでいらっしゃるのでしょうか? その辺もアドバイスいただけると大変助かります。

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.3

権勢症候群ですね・・・・実は私も全く同じ経験があります。家の場合も、ひっくり返しても唸ったままでした。大人しくなるまでしてくださいと言われ(しつけの先生に)ずっと続けていましたが、ひっくり返す時にうっかり指が口の中に入りちぎれるかも!!っていうくらい噛まれました。ズボっと口の中に入ったので犬歯が食い込み、そりゃ~悲惨な状態に・・・・・。情けないですよね~。 私の経験上から言うと、この方法は犬によっては(性格も含め)逆効果な場合もあるのでお勧めしません。特に臆病な子には、不向きな方法です。 なので別の方法でしつけやり直しましょう。今からでも十分間に合うので、焦らずゆっくり頑張りましょう! 私が自分でしてみてお勧めなのは『リードウォーク』です。リードウォークをするだけで十分、主従関係を元に戻せますよ~。(家はこれでクリアになりました。) 外に出ると臆病になって抱っこを求めるとの事でしたが、それに応じる=犬がボスという事になりますので止めましょう。 しつけ教室はお勧めです。というのも、こういう状況になるのは飼い主が犬への接し方を知らないから起こるんです。犬が悪い訳じゃないんですよね。なのでしつけの方法をきちんと教えてもらう機会を設けるのはとても良い事だと思います。私も通いましたよ。で、一番、私が難しいと感じたのは甘やかす事と可愛がる事の違いです。 それに誉める事・・・・。小さい時は何事も誉められていたのに、大きくなると当たり前と捕らえがちじゃないですか?そういう点も反省しました。今でもトイレして帰ってくると誉めています。誉められるのはいくつになっても嬉しいようで、とっても喜んで可愛いですよ♪

noname#93029
質問者

お礼

リードウォークというのは、リードをつけた状態で引っ張らないようにしつけることという理解でよいのでしょうか?他に注意点があれば教えていただきたいのですが。 今まで私は3匹の犬を飼っていた(中型犬、屋外犬)のですが、どの子もしつけを良く理解し良い主従関係を保てました。同じように育て、しつけをしているつもりなのですが、今回ばかりはうまくいきません。犬種の違いや屋内犬であること、そして子供が生まれて思うようにかまってあげられないことが原因のひとつかと思っています。しつけのプロの方に今の状況を説明してより良い接し方を教えていただこうかと思っています。アドバイスどうもありがとうございました。

回答No.1

おそらく、あなたの家族とチワワとの上下関係が逆転してしまっているのでしょう。 人間がボスになり、犬が最下位になるように主従関係を築くのが必要に思います。これには、いろんな注意が必要です。食事やなでてやる前には必ず号令に従った時にするとか、高い位置(ソファーやベッド)に上らせない、人より目線が高くならないようにする、ドアは人が先に出入りするようにする…ほかにも注意しなければならないことは山ほどあります。 しつけ教室もいい方法でしょう。そして、出張しつけを家族全員で受けるのがよりよいと思います。しつけの先生も家族の間違った犬への接し方を発見しやすいと思います。しつけで一番大切なのは、犬への家族の接し方です。 皆が楽しく毎日を過ごせるようがんばってくださいね。

noname#93029
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございます。 挙げていただいた注意点はすべて行っています。服従の姿勢と言われるおなかを出してごろんと寝る体勢も無理やり寝かせればやります。その代わり、ウーっと唸っているのですが。 最近では家の中でも自由にウロウロさせず、散歩の時だけ綱をつけて檻の外に出すようにし、号令をかけて指示に従わせるようにしつけしたりしています。 間違った接し方、より良い接し方があったら、また教えてください。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳♂チワワのしつけ

    1歳になる♂のチワワを飼っています。 私の家の犬は飼い主に対して噛みついたり、気に入らないことがあると「うー」とうなって怒ります。 何度か散歩のしつけ教室へ行ったり、ホールドスティルをしても効果がありません・・・。 最近ではホールドスティルをすると凄い力で振り切られ、おもいっきり噛まれます・・・。 どうしたら、いい子になるでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 噛む、唸る、吠える、2歳のチワワ♂

    2歳になるチワワ♂のことなんですが、 普段は私、旦那、子供(0歳)、犬、 で暮らしています。 インターホンがなりお客さんが来るとものすごい勢いで吠えまくります。 ちょっとした物音や、足音でも吠えます。 日中はサークルに入っていることがほとんどなんですが、 リビングなどで遊んだあとに、サークルに戻そうとして抱っこすると、 唸りながら噛み付こうとします。 旦那は仕事で家を空けることも多く、小さいときからお世話をしているのは私です。 子供が、犬のサークルに近づいてつかまりだちしようとすると、噛み付きそうになります。 ウーッと唸って歯をむき出します。。 子供に実際に噛み付いたことはまだないのですが いつか噛まれそうでとても心配です。。 私は血が出るくらい噛まれたことが2回程あります。。 でもお座り、伏せ、待て、お手などはちゃんと従います。 週に2日ほど子供と犬を連れて実家へ遊びに行っているのですが(徒歩10分の距離です)実家の母には、ものすごい勢いで噛み付きます。 犬がごみ箱をあさって散らかしたごみを拾おうとしたら本気で噛み付き、撫でようとしても噛み付き、、、、 子供を抱っこしようとしても噛もうとします。吠えます。 父にも噛みますがここまでひどくありません。 ですが、気分やなのか何なのか分かりませんがくっついてきて お腹を見せて「撫でて」と甘えてくることもあります。 これは誰にでもするんです。 しばらく撫でているとコロッと態度が変わり噛み付いたりもします。 子犬のときから甘やかして育ててしまったのもあるのですが、それでもここまでひどくはなく、 去年の8月に子供が生まれてからだんだんエスカレートしてきています。 だめ!など怒るとどんどん噛み付き唸ります。 そしてしばらくしたら我に返ったように部屋の隅っこで震えていたりするんです。。それからしばらく放っておくとペロペロ舐めてきたり。。 トイレのしつけはほとんど失敗したことはありません。 散歩も毎日30分ほどしているし、子供が産まれてもストレスがたまらないよう子供の寝ている間はなるべくかまってあげているつもりです。 どうすればうまくこれからも犬と付き合っていけるのでしょうか。 みんな犬好きでとても可愛がってくれるのですが、噛み癖、吠え癖、唸る、というところをどうにか直していきたいのです。 こちらでいろいろ検索して実践してみたり、しつけの本なども買ってみましたが、うまくいきません。 どうすれば、犬との上下関係をうまく作れるのでしょうか。 愛犬はもう2歳です。今からではおそいですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬(チワワ&パピヨン、2才、オス去勢済)の吠えについてです。

    愛犬(チワワ&パピヨン、2才、オス去勢済)の吠えについてです。 散歩中など、知らない人が触ろうとすると「ウゥーッ!」やいきなり「歯を剥き出しに、ギャンギャン 」吠えます。又、シュナウザー等相性?もあると思うのですが、犬にも同様の吠えをします。 可愛がろうとして、触ろうとする人への吠えを無くすにはどの様なしつけが有効でしょうか? 普段、自宅ではお座り・お手・フセなど言う事は聞きます。

    • ベストアンサー
  • チワワって意外と強いのでしょうか?

    チワワって意外と強いのでしょうか? チワワと猫(侵入してきたよその飼い猫・健康な成猫)が 飼い主の見ていない間に本気の喧嘩をしてしまい、 チワワはおでこにひっかき傷で済んだものの、猫はチワワの逆襲に合い重症を負ったそうです。 (飼い主同士は話がついたとの事) 普通に考えれば、どんな好条件であっても100%チワワが負けそうですが。 ただ、チワワ飼いの方々の話しを聞いていると、 ご主人様の目を盗んでテーブルに上りごはんをつまみ食いする、 破壊王の異名を持つ(実際遊びに行ったら破壊物が大量にあった)、 かなり賢く、飼い主に嫌な思いをさせられたら別の形で仕返しをする。。。など、 体の小ささ可愛らしさに似合わずなかなか強者のようです。 ※子犬の頃でまだ躾が充分でなかっただけかもしれませんが…  もちろん犬の性格にもよると思いますが… 私は他の小型犬を飼った事がありますが、チワワさんの特徴には驚きました。 他にも勇敢(?)なチワワ話があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 飼い犬のチワワ・オス・5歳 噛む、吼える

    今ロングコートチワワのオスを飼っています。5歳です。 飼った時はまだ2ヶ月ぐらいで、今思えば早く親や兄弟から離されてしまったのだと思います。 そのせいかとても臆病で、怖がりです。 最初は噛んだり吼えたりあまりしなかったのですが、2歳頃になったとき、寝せようと思いそ~っと小屋に入れようと近づいたときキッっとこっちを睨み本気噛みしてきました。本当に狂ったように。 そこでひるんだのが間違いだったのか、事あるごとに本気噛みしてきます。 最近は首輪に触るだけで(散歩が嫌なのか)噛もうとしてきます。 今からこのような犬を矯正することは出来るでしょうか。 待て、おすわりは出来ます。散歩に行って、遠いところから呼ぶとトコトコと自分のところにきちんと来ます。こういう時もあるので余計犬に対し「ごめんなさい」という気持ちでいっぱいです。 確かに虐待とまではいきませんが、勢いで叩いてしまったこともあります。怒鳴ってしまったこともあります。 全て私のせいだととても反省しております。犬にもとてもかわいそうな事をしたと あやまってもあやまりきれないので少しでも治せれば犬も楽しい生活が出来ると思い 今回質問しました。 出来るだけ最初は自分で出来るところまでやりたいと思っております。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • チワワの交尾について

    私の家には3歳になるメスのチワワと9ヶ月のオスのチワワが居るのですが、メスのチワワの方が臆病+人嫌い&犬嫌いで、オスが背中に乗ったりにおいを嗅ごうとすると嫌がってすぐに吠えて逃げてしまいます。 現在はまだ生理が始まっていないのですが、今年交尾をさせたいと思っているので、どのようにしたら自然に交尾を受け入れてくれるのかアドバイスをいただけませんか?また、人工授精も考えていますので人工授精のことを詳しく書いてあるHPなどありましたら教えてください!

    • 締切済み
  • 飼い犬のしつけについて

    ミニチュアダックスの3歳(3年)のオスを飼っています。 基本的なしつけ後に譲りうけた犬なんですが、舐め癖が著しいのでしつけ教室に行こうかとおもっています。四六時中飼い主の自分や家族を舐めまわしてます、ケージとかに入れておけば一日はおとなしくしているようですが、最近、出かけるときに留守番させて置いた隙に自分のクッションの綿を噛み千切り白綿まみれになっていたり ティッシュなどを、噛み切って遊んでたりします。基本的なしつけ期間に「だめ」おしえておくべきだったのかなとも思います。今の年齢(成犬で)のしつけは有効なのでしょうか? アドバイス御願いします

    • ベストアンサー
  • チワワの訓練について

    チワワの雄、三か月の子犬です。よく言えばわんぱく、気が強く、抱っこすれば甘噛み、捕まえようとすれば逃げ回ります。訓練所で訓練すればおとなしくなるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワが鳴きません。

    アイフルの犬と同じチワワを飼いました。 まだ子供で家に来た時はブルブル震えていたけど、次の日からは元気いっぱいです。 だけど、全然泣きません。 CMのように「クゥーン」とはいうんですが、「ワンワン」とは泣きません。 犬禁止のマンションなので泣かれると困るのですが、犬なのにこんなに泣かないと心配です。 チワワはあまりワンワンと鳴かないんでしょうか? それともまだ子供だからでしょうか オスです。

    • 締切済み
  • チワワ♀の里親になります

    現在オスのチワワ(10ヶ月・去勢済)と暮らしています。二匹目を検討していたところ里親を探しているというお話を頂き、12月25日にメスのチワワを引き取ることになりました。 多頭飼いの経験がないため、新しい仔を迎えるにあたって皆様からのアドバイスをお願いしたいのです。 このメスのチワワ(9ヶ月・去勢は未)は先住犬のプードルとケンカが絶えず、やむなく里子に出すことになったそうです。性格はやんちゃで、おもちゃもすぐに引きちぎってしまうほどだそう。また、お外への散歩はせず、完全に室内で育ったそうです。外に出る時は、飼い主さんが抱っこしていると言います(芝生や他のワンからのノミを避けるため)。 一方先住犬の方は、臆病者(犬見知り&人見知り)の甘えん坊(私の彼氏にも嫉妬します)。初めて会う人や、散歩中にすれ違う犬に吠えてしまいます。ただ、月に10回程昼間は犬の託児所に預けているのですが、そこでは他のワン達と仲良く遊んでいます。散歩は大好きで、外に出ると狂ったように走り回ります。 そんな二匹です。新しい仔を迎え入れた初日や慣れるまでの間、どのように接し、どのような生活にすればよいのでしょうか(二匹の寝る場所や遊びの時etc)?また現在多頭飼いをされている方は、犬たちのサークルや寝床は一ヶ所にしているのですか?それとも一頭一頭別々のサークルにしているのでしょうか…? ちなみに私はそのメスのチワワとはまだ一度も会ったことはありません。迎え入れる日に初めて会います。ですから先方には、先住犬との相性を見るために2週間の”お試し期間”をお願いしてあります。 わからないことばかりです。どなたかアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー