• ベストアンサー

畳の張替え費用

引越しするのですが、敷金から畳の張替え費用などが差し引かれます。5年前の入居時、全て新品ではなかったのですが、表替え費用を出さねばなりません。1枚いくらくらいが相場なんでしょう?四国の地方都市在住です。東京などより安いのでしょうか? 契約書には自然損耗は貸主負担と書かれているのですが、大家はキッチンの水漏れで少し浮いている床の費用も全額借主負担だと言ってます。水漏れがあったとしたら、そのような不完全な設備を提供した大家が悪いので、こちらの責任ではないと思うのですが・・・。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.3

畳表替え(張替えとありますが、表替えのことで宜しいでしょうか)の費用としては、ものにもよるでしょうが一枚5,000~10,000円の間位と見て宜しいのではないでしょうか。 東京より安いかどうか詳しく知りません。 >契約書には自然損耗は貸主負担と書かれている 先の回答者も書かれていますが、自然損耗ならば畳表替えの費用も貸主負担と考えられます。(契約書に別途記載があれば別ですが) キッチン水漏れも原因が書かれていませんが、貸主側の責任のことならば床の補修費も支払う必要はありません。

0123gokudo
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。回答ありがとうございました。 (契約書に別途記載があれば別ですが)--別途記載があって、払うことになりました。

その他の回答 (3)

  • take-take
  • ベストアンサー率46% (203/433)
回答No.4

 契約書に記載されている内容が最優先されるので、それを確認しないことにはどちらが支払うべきかは断言できません。 >>敷金から畳の張替え費用などが差し引かれます  このように書かれているということは、契約書にその旨が記載されているのですよね?そうであれば基本的には支払う必要があります。地域によって差があるかもしれませんが、表替えであれば2500-5000/1枚くらいでしょう。  ただし、`消費者契約法``経年劣化``自然損耗``ガイドライン`これらをもとに減額の交渉は可能です。 >>キッチンの水漏れで...  これについても一概にどちらが負担とは言えません。水漏れを起こす原因にあなたの過失がないか、床が浮いてしまったことにあなたの過失がないか、これを判断しなければなりません。  水漏れに気がついていたのにその修理を依頼(家主に連絡)せず、その結果として床が浮いたのであれば責任の一部はあなたにもかかってきます。ただし、その場合でも全額あなたの負担ということではなく、    修理費用xあなたの過失の割合 があなたの負担分となるでしょう。

0123gokudo
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。回答ありがとうございました。参考になりました。

  • bushi181
  • ベストアンサー率20% (47/224)
回答No.2

 そういった貸主の場合、色々理屈をつけて言い返してくるでしょうね。ですが、畳の張替えは明らかに貸主負担の筈です。  無料の弁護士相談を利用したり、小額訴訟の話を切り出せば、あっさり引き下がってくれる場合があります。  頑張って下さい!

0123gokudo
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。回答ありがとうございました。なかなか高圧的な家主でてこずりました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

通常の使用ですりへったのであれば畳の張替え費用は賃借人が負担する必要はありません。契約書にも自然損耗は貸主負担とあれば通常の使用での自然損耗だと主張してみるべきでしょう。 また、水漏れについては賃借人の責任で水漏れをおこしたのでなければ負担する必要はないと思いますので、それについても主張してみるべきでしょう。

0123gokudo
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸住宅の敷金清算について。

    今回、5年借りていた一戸建て住宅を引越ししました。 敷金の清算をする際に、大家から敷金の返還はないと言われたと不動産業者より、連絡がありました。納得がいかないので、理由を聞いてくださいとお願いしたまま、音沙汰なしです。 契約書の特約事項に、畳の表替えの費用を1/3借主が負担する。とあります。それ以外の費用は一切貸主の負担とあります。 また、畳の表替えについても、契約時に時間がなく、表替えが間に合わないので、敷金は全額返還するので古い畳のまま入居して下さい。と言われたのでOKしました。(今思えば、書面にて残してもらうべきでした。) 質問なのですが、畳の表替えの費用1/3は特約事項にあるように負担しなければならないのでしょうか?(不動産屋には最低でもこれだけは負担してもらわないとと言われました) しかし、口約束とはいえ、全額返還を約束してもらったので古い畳で入居しました。 畳も実際、大家がネコを飼っていたので爪あとなどが無数にあり、不動産業者も傷みが激しい畳だったと認識しています。 又、このまま敷金を大家が返却しないつもりの時には、どういう対応をすればいいのでしょうか? 詳しい方、ご指導頂ければと思います。

  • 原状回復?畳、襖について

    入居時、大家にお願いして無理言って畳を変えてもらいました。 理由は、新品だと言っていたけれど、そうは見えなかったからです。日があまり入らない部屋なのにすっかり日焼けした色だったんです。 その際大家はいい畳に変えたからねー。と言っていました。 この場合は退去時どの部分まで費用負担することになるのでしょうか。 また、襖はいたって普通に使用していますが、 天袋には黄ばんだしみが縁の周りにできています。 これは何が原因でこうなっているのかわかりませんが こういったことは関係なく、張替えの負担対象になるのでしょうか? いまいちよくわからないことが多く心配です。 契約書上では居入時に戻すこと。費用負担は借主となっています。 また入居時は敷金0保証金のみで、契約解約時に保証金の償却が0となっています。 また、賃貸中、修理取替え負担はほとんどのものが借主負担となっています(故意・過失かどうか等の記載はありません)

  • 退去時の畳の張替えについて

    3年ほど住んだマンションから引越しをしました。 先ほど、管理会社の人との立会いで、部屋を引渡して鍵の返還いたしました。 その場で修理費の概算見積もりをしていただきました。 明細は次のとおりです。 畳の表替(6畳)  27090円 清掃費(3DK)   29400円 諸経費      1050円 天井の照明器具の跡(電気やけの跡)や若干の汚れ、家具などを置いた凹み(安いビニル系のカーペットなのでクッキリと残っています)などは、通常使用によるものとして、請求はしないとのことです。 畳の表替について尋ねたところ、畳の表替と清掃は、通常、入居者にお願いしているとのこと。 その場は、納得して帰ってきたのですが、帰ってからよくよく考えてみると、清掃費はともかく、畳の表替と諸経費は、なんとなく納得ができません。 契約書の特約条項をみても、畳の表替についての記載はされていませんでした。 清掃費だけを支払って、畳の表替と諸経費は、大家さん負担にしたいことを伝えようかと思うのですが、問題ないでしょうか? もし、大家さんに全額負担が問題があるようであれば、畳の表替を大家さんと折半(50%)でも良いかなとも考えています。 皆さんの意見をお聞かせください。

  •  入居中の畳み交換。

         建物の賃貸借契約期間内において、長期の入居による 経年劣化・通常損耗 から畳の交換・張替えを行なう際、一般的に 貸主 と 借主 、 どちらが費用を負担するべきだと思いますか?。     尚、賃貸借契約書には、これらを明確に記した特約等は一切ない場合を指し、何らかの事例を交えたご回答を頂けると幸いです。       ここから、近年の契約書では、こうした負担割合を明確にしている場合が多いでしょうか?。    

  • 賃貸マンション退去時の敷金返還(畳表替え)

    賃貸マンション退去(今春退去)時に畳表替え、ルームクリーニングなどの費用が発生しました。費用は敷金から差し引かれる計算ですが、まだ清算はしてません。入居期間は1年程度と短いにもかかわらず、「畳表替え」は納得いきません。畳裏返しでは済まないのでしょうか。不動産屋は「昔は畳裏返しをすることもあったが、最近は畳表替えをしている」と言ってます。契約書には「畳表替えは借主負担」となっています。これは意図的に表替えにしているのでしょうか。費用負担しない方法はあるでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 畳の張替えの際の敷金について

    初めてマンションを賃貸で借りようとしているものです。 物件も決まり、不動産屋の方と話し合いの時に感じた疑問 なのですが一般的にそうなのかアドバイスを頂きたく質問 しました。 まずHP等で敷金について色々と調べると ”敷金とは家賃の滞納した際の使われるお金、もしくは退去  時の破損や汚してしまった部屋の修繕費に使われるお金。” ということで自分の中では退去の際に必要とされるお金という 認識でいました。 不動産屋の方の話だと ”今回入居するに辺り、キッチンの破損の修繕、壁紙の張替え は前入居者の方の敷金で修繕するとのことですが、畳の張替え に関しては今回張り替えるのであれば退去の際に畳の張替え代 が発生致します。ただ張り替えずにそのままでよいのであれば、 退去の際に畳みの張替え代はかかりません。” という話でした。 修繕に関して畳の張替えだけ違った仕組みというのが一般的な のでしょうか? 新居として住むので畳の張替えはする予定ですが、皆さんの意 見をぜひ参考にしたいのでご回答お願い致します。

  • 入居前の畳張替えについて

    今度2DK(キッチン、和室2)、礼金無し/敷金2ヶ月分のアパートへ引っ越すことになりました。 敷金のことで気になったことがあったので質問させてください。 まだ入居前ですが、 畳の張替えと室内クリーニングで8万円近くかかるので、敷金は戻ってこないと言われました。 8万円の内訳 室内クリーニング 31,500円 畳張替え 14畳 × 3,500円 = 49,000円 計 80,500円 最短で2ヶ月程で出て行く可能性もあり、畳にはカーペットをかける予定です。 そのため畳はそれほど汚れないと判断し、それでも敷金は戻らないのかと不動産の方に質問してみたのですが、戻らないと言われました。 入居前に畳の張替えは完了しており、その分の代金を自分が負担するらしいのです。 退去時に畳の張替えが必要でも、次の入居者が負担するようです。 2ヶ月で出ようが、畳がどれだけ綺麗でも張替え代は必要になると言われました。 これはどこも同じだから普通なことで、仕方ないことと言われ、その場では納得してしまいましたが、よく考えるとまだ納得しきれていませんでした。 実際2ヶ月で退去する可能性はかなり低いのですが、綺麗に使ってもお金がかかるというのは、納得しづらいです。 これは普通なことなのでしょうか? また、アパートの契約は初めてなので注意事項なども教えていただけるとありがたいです。 今週契約なので、どうかよろしくお願いします。

  • 退去時の敷金返還について

    賃貸の部屋の退去時の敷金返還についてお伺いします。 部屋を退去する時、通常の使い方なら畳の張り替えは借り主の原状回復の範囲でなく、貸し主負担だと聞いたことがありますが、私の部屋の重要事項説明書を見ると、特約事項として「退去時の畳表替え及び室内清掃費は借り主負担」と書いてありました。 この場合はやはり私が全て負担しないといけないのでしょうか? どなたかアドバイス、よろしくお願いします。

  • 退去時の畳表替え及び室内清掃費は借主負担?

    よろしくお願い致します。 今月末に契約、入居予定の貸家の特約事項についてです。 申し込み時に、仲介の不動産会社を通じて、貸主さんから畳の表替えをするかどうか聞かれ、替えるなら退去時に敷金から一畳五千円×六畳三万円が二部屋で計六万円を引く、替えないのなら、引かれない、と、説明され、その時はあまり考えず「替えて下さい」とお願いしたのですが、(畳は見れないほどではないですが、前の住人さんがペットを飼っていたようでそれなりに傷んでいる状態でした) 当方はペットを飼う予定は今のところありません。 先日、契約書や原状回復に関する書類が届き、特約事項の欄に「退去時の畳表替え及び室内清掃費は借主負担」と書いてあるのを見て改めて考えてみると、何か納得できないような・・・。 これは普通なのでしょうか? 通常、このような次の入居者の為?の畳表替えや室内清掃費等は貸主さんが負担するべきではないのでしょうか? ただ物件自体は気に入っているし、家賃を半月分サービスしてもらってるし、引越しの段取りも進めているし、ここでゴネて、貸主さんの気を悪くし、借りれなくなってしまうのも困りますし。 ちなみに家賃は85000円で敷2礼1です。 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 賃貸マンションの水栓修理費用について

    賃貸マンションに入居しているのですが、水道の水漏れがひどく困っております。 水道の水漏れの原因とては内部のパッキンの劣化ですが、 水栓の種類が特殊で部品代だけでも1万円を超えてしまいます。 そこで先日仲介業者:A社に連絡したところ、「貸主さんに直接連絡してください」とのことでした。 確かにA社は仲介が業務ですので、管理する義務はないようにも思えるのですが、 こういったA社の対応は適切なのでしょうか? 条件 ・借主:私の個人名義 ・貸主:個人名義で分譲貸し ・仲介業者:A社 ・入居して3.5ヶ月経過しております。 ・築24年くらいのマンションです。 また契約書を確認すると下記のような記載がありました。 第**条(修理) (1)目的物件が借主の責任に帰さない自然損耗、経年劣化によりその使用に支障を生じた場合のみ、  貸主がその修理の義務を負う。 (2)借主の入居中における目的物件の下記の修理、補修、取替、調整、張替、  紛失等に用する費用は借主の費用とする。  壁・天井・床・・・・・中略・・・給湯器、給排水・その他の付属設備。 項目(1)だけ見ますと経年劣化によるものですから貸主さんの責任だと受け取れますが、 項目(2)では費用は借主の負担とすると記載がありますので、こういったケースの場合はどちらの負担になるのか、 疑問に思っております。 稚拙な文面で判り難い箇所もあると思いますが、皆様何卒お知恵をお貸ください。