• ベストアンサー

猫のえさ 成分値の違い

blue-lapisの回答

回答No.2

ペットのエサは、発ガン物質の保存料が使われているものが多く、それは農薬やガソリンに含まれているもので、身体には毒みたいです。 猫ちゃんの健康を考えたら、メーカーを選ぶ必要があると思います。どうぞ下記のHPを、ご参考になさって下さい。

参考URL:
http://earth.endless.ne.jp/users/tomoko/mame/index.htm

関連するQ&A

  • 猫の餌について

    家で飼ってる オス猫が肝臓が悪くて 病院で肝臓サポートの 薬や餌(PHコントロールと肝臓サポート)を 貰っています。餌は勿論 食べるのですが どんどん体重が 減ってきて とても困っています 病院の先生には 「りん」が少ない餌なら 缶詰を たまに あげても良いと 許可を頂きました そこでペーストの ささみ味 シニア7歳以上 ヒルズのサイエンスダイエット チキン味 等色々買ってみました 他に肝臓に良くて 出来れば太るやつがあれば 良いのですが 詳しい方 いらっしゃいましたら 教えて下さい 宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
  • 猫の餌について教えてください。

     現在、8ヶ月になる三毛の雑種を飼っています。餌は獣医さんにすすめられてヒルズのサイエンスダイエット(グロース)を食べさせているのですが、最近飽きてきたのか食いつきがよくありません。そこで成分組成がしっかりしていて、身近に手に入る餌を探しています。どなたか詳しく知っている方、教えていただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫の餌について

    8歳の♀猫と3ヶ月の♂猫を飼っています。 8歳の方は、旦那が結婚前から飼っていた猫で、私は猫を飼ったことがないので、餌のこととかすべて旦那が今まで与えてたフリスキー缶とドライはいろいろなものを買ってきて与えていました。 2月に入ってすぐ3ヶ月になるかならないかの子猫をもらってきたのでなんとなく餌に関心が出てきました。 あまりよく調べたわけではないのですが、サイエンスダイエットはあまりよくないとか・・・なんか餌についていろいろな評判があるみたいなので、そうゆう情報を知りたいなと思っています。 お勧めのペットフード、お勧めできないペットフード、できればその理由なんかも教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫 ドライフードの違い

    猫のドライフードについて質問があります。 我が家の猫(オス・10才)には通常ヒルズのシニアを与えています。私が仕事でしばらく家を空けていたのですが、帰ってきたら母が間違えてヒルズのネイチャーズベスト(成猫用)を与えていました。気になってそれぞれの成分値を比べてみたのですが、大きな違いはありませんでした。やはり老猫のため腎臓への負担が心配でリンの含有量なども見たのですが、特に大きな違いはありませんでした。 老猫に成猫用のドライフードを与えると、致命的なデメリットはありますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 血統書付きの猫のえさについて。

    初めまして、こんにちは! 猫はもともと1匹飼っているのですが、 血統書付きの猫は飼った事がなく皆さんのお考えを聞きたくてここで ご質問させていただきます。 今週末ベンガルの子猫(生後2ヶ月ちょっと)が来ます。 うちには雑種のオス猫がいるのですが、 オスなのにかなり面倒見が良く (犬をちょっと預かったときもあれこれ世話をしていました(^^;)) 相性は心配していないのですが。 問題はえさのことなんです。 今まで血統書付きの猫ちゃんは飼った事がなくて、 どんなえさをあげたらいいのか・・・・と迷っています。 うちの子は普通に「○元気」や「銀のスプーン」、「○正」(缶詰です)などをあげていたのですが、 ブリーダーさんのHPに 『わんちゃんねこちゃんの為に・・・・フードは・・・・・ 80パーセント、袋に載せることになっていますが、20パーセントは毒でも載せなくて良いことになっています。 ペットフードの副産物として、人が食べるために残した残り物で言い換えれば、人が食べられないものです。例えば、くちばし、爪、血液、腫瘍、腸に残っている糞、尿なども入っております。 理由として・・・死んでしまった動物の処分、病気の治療にお金がかかるためです。 品質を補うために・・ガソリンの酸化防止剤、石油の酸化防止剤、ひどい時は除草剤も使われています。』 とあり、自分で調べたところ他のHPにもそのようなことが書いてありました。 特に酸化防止剤として使われている除草剤は ベトナム戦争の時に使われた枯葉剤と同じだそうです・・・(ノ△・。) もちろん有害物質なので発がん性も高く、 他の疾患にもかかりやすくなるそうです。 ペットフードの会社もコストを安く利益を上げるために こういうものを入れていると思いますが、 食品添加物や食品偽装じゃないですけど許せないですよね!! そこで、ブリーダーさんが忙しい方で あまり連絡を密に取れないので、 自分なりにフードを調べた見たのですが・・・ たくさんありすぎてどれがいいのかわからないので 飼っている方でおすすめがあったら教えて下さい☆彡 ・プロプラン (実家の犬がこれの犬用をペットショップに勧められて食べています) ・ロイヤルカナン ・アイムス ・サイエンス ダイエット(これはあまり良くないとブリーダーさんに言われました) ・ユーカ・ヌバ ・ホリスティックレセピ ・ファーストチョイス ・アズミラ ・ヒルズ ・ヤラー の中から選びたいと思っています!よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • ネコの餌を替えたいのですが

    ネコの餌のことについて教えて頂きたいのですが… 我が家には猫が4匹(8ヶ月・6ヶ月・5ヶ月・4ヶ月)おります。 全員同じペットショップで購入し、その店ではロイヤルカナンを与えていたので 家に連れてきてからもそのままロイヤルカナン(キトン34)を食べさせています。 しかしながら、袋に書いてある表示をもとに餌をあげると10kgが1ヶ月ちょっとでなくなる計算になり、 都度10kg袋を取り寄せるのが面倒なのと、値段が高いのとで(\9,800。オークションで若干安価有) 餌を切り替えてもいいものかどうか悩んでいます。 本当はずっと同じものをあげていた方がいいのかもしれないですが、家計が苦しくなりつつあり(汗) ちなみに、餌は量を計ってあげています。 そこで、高価な餌から安価な餌に切り替えても大丈夫かどうかご意見を伺えればと思います。 経験がある方のお話も聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ベーグルの栄養成分

    ベーグルの栄養成分を知りたいのですが・・。 製品によって違いはあると思いますが、大体で結構です。 タンパク質、脂質、カルシウム、鉄、リンが知りたいです。 市販加工食品成分表という本に載っているのでしょうか? 近くの本屋には置いてなく、取り寄せでは時間がかかってしまうので、 ご存知の方、参考HP等でもよいので教えてください。 できれば、黒糖ベーグルも知りたいです。 お願いします。

  • 猫エサでヒルズのは・・・

    猫エサでヒルズのサイエンスダイエットはやはり正規輸入品と並行輸入品は品質が違うのですか? パッケージは同じようなツルツルしたやつなんですが・・・ 大手ホームセンター(ホ○○ッ○ク)で購入してる物です。 平行輸入品とはパッケージがすべて英語で書かれている物の事ですよね? どなたかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐

    12歳の雑種の雄猫を飼っています。 最近よく吐くようになってしまいました。 病院に連れて行くと「年のせい」と言われました。 健康体との事。 ご飯を食べた後ではなく、しばらく経ってから吐く事が多いです。 猫草もあげています。 餌は動物病院で勧められたサイエンスダイエットのヘアボールケア(高齢猫用)というものをあげています。 1日1回は吐いています。 苦しそうで可哀相です。 猫の嘔吐防止に良いことがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の餌の量もうすぐ7ヶ月

    7ヶ月になる雄猫を飼っています。冬になったからなのか、成長か、食べすぎか太ってきました。 体重は3.5kgです。野良猫の子供を頂きまして雑種の茶トラです。 餌は朝、子猫用のツナパック70g入りを半分の35gに子猫用のサイエンスダイエットをだいたいで器に盛り(おそらく50gくらい)をあげ、夕方にサイエンスダイエットを同じくらいやや少なめをあげていました。多すぎですか? 来週、去勢します。去勢後は太るみたいなので、これから減らしていこうと思い、朝はそのツナを1/3にし、カリカリは30g上げ、夕方に25gにしました。多いor少ないですか? アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー