• ベストアンサー

資格試験 DD1種の啓蒙書について

会社からデジタル工事担任者1種を受験するように指示されているのですが、試験問題を見てもあまり興味が持てず、やる気が起こらないです。そこで質問ですが、試験に興味が持てるような本(教科書のような堅い本ではなく、わかりやすくて面白い啓蒙書)はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

啓蒙にはなりませんが。 資格変更は アナログ1種+ISDN+セキュリティ→AI1種 デジタル1種-ISDN+IP技術+セキュリティ→DD1種 アナログ・デジタル総合種+IP技術+セキュリティ→AI・DD総合種 総合種は工事範囲は変わりません。 指導的立場ということで養成課程講習会の講師になれるかどうかというのは あるようですが。 既にアナログ1種+デジタル1種を持っていると総合種を申請して アナ・デジ総合種+DD1種→AI・DD総合種 という特例があります。 アナ1種+DD1種は実力的には同等と考えられるのですが、残念ながら 特例は無いようです。 DD1種を取ってDD1種と旧のデジ1が両方申請できないか、だめもとで総合通信局に聞いてみるといいかも知れません。 上記のアナ・デジ総合種の申請もH17年が期限です。 ということでこの辺をばねにAI1種にも頑張ってください。 私は今、アナ1、デジ1を持ってますので今回DD1種を取って、AI・DD総合種を 貰う予定です。 お互い頑張りましょう。

その他の回答 (2)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

No.2です。 先ほど書いた総合種の件ですが間違ってました。 アナ1種+デジ1種+DD1種→AI・DD総合種ですが、 アナ1種+DD1種だと≒AI・DD総合種でISDNだけが 宙に浮いてしまうのですね。 たったそれだけのことなのですが、法律ってシビヤーに作られていますね。

bamatch
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 残念ながら特例は無いようですが、取り敢えず、受験してみます。 どうでしょうか?参考になるような面白い本はないでしょうか?

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

なによりも試験制度がH17年秋から変わっています。 従来の「デジタル工事担任者1種」は「アナログ工事担任者1種」と一緒に「AI1種」になりました。 DD1種とデジタル工事担任者1種とは別の内容です。ご注意ください。 今回の予想問題集は本当に「予想」で出版されてます。

参考URL:
http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/revision/index.html
bamatch
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 わかりました。今回、DD1種を受験します。 啓蒙書を教えてください。 追伸 現在、アナログ1種を持っているのですが、DD1種に合格すると何らかの総合種の資格はもらえるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 工事担任者デジタル1種について

    今年の秋に、工事担任者デジタル1種を受験するように会社から指示がありました。早速、本を購入しようと思ったのですが、下記のように、2005春と記載ありました。2005秋の問題と違いがあるのでしょうか? 工事担任者アナログ1種は持っているのですが、注意点等を教えてください。 工事担任者デジタル1種実戦問題 (2005春)

  • 工事担任者DD1種資格について

    工事担任者DD1種資格について 現在会社から取得するよう言われ工事担任者DD1種を勉強しております この工事担任者DD1種資格を取得すると何ができるのか?何の資格?と友人から質問されましたが うまく答えられませんでした しらべてみましたが デジタル伝送路設備に端末を接続する全ての工事 とありましたがこれを言ってもわかりずらいでしょう この資格を知らない人にもわかりやすく説明したいのですが どのように説明したらわかりやすいでしょうか? 具体例など含めて説明できる方いましたら教えて下さい

  • 工事担任者 DD3資格試験 勉強期間

    質問させて下さい。 5月25日に工事担任者デジタル3種の試験があります。 本日まで他の試験勉強をしていたので工事担任者の勉強は何もしてません。 あと2週間しかなく今日から勉強するのですが合格までの勉強期間には個人差があると思いますので、参考までに合格した皆さんの勉強期間を教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • DD種必要でしょうか

    教えてください。 現在、デジタル2種工事担任者を取得していますが、持っているだけで実際にどの程度の工事までして良いのか理解していません。 最近DD2種という名称に変更になっていますが違いが良く分りません。 取り直した方がいいのでしょうか? また、現在取得しているデジタル2種でLAN配線の工事はして良いのでしょうか?

  • 工事担任者DD1種 試験時間の件

    こんにちは、 本日、教科書を購入して、勉強モードに入りました。 しかし、5月27日は、前日入りの出張になっております。 従いまして、新神戸5時30分の新幹線に乗る必要があります。 工事担任者DD1種 試験時間と重ならないか心配です。 試験時間を教えてください。 また、この試験の最近の合格率について教えてください。

  • 工事担任者 AI・DD総合種の参考書

    来年の春の、工事担任者試験を受験予定です。 種別は、AI・DD総合種になります。 書籍を探しているのですが、色々ありすぎてどれがよいのか迷っています。 総合種になると、問題集だけではなく、テキストも必要でしょうか? それぞれ、お勧めの問題集・テキストがありましたら、アドバイスお願いいたします。 私自身は、電子工学が専門ですので、全く知識が無いわけではありません。 また、DD3種は取得しております。 よろしくお願いいたします。

  • (電気通信の)工事担任者 デジタル第3種

    工業高校の2年で情報技術を学んでいるものです。 学校の内容柄、工業に関する資格を取得することが多く、ちょっと興味を持った資格についてお聞きしたいと思います。 現在、基本情報技術者試験の平成14年第1回試験(4月21日)を受験するために勉強しているのですが、つい先日学校の先生より(電気通信の)工事担任者デジタル第3種を受けてみないか、と言われました。 工事担任者試験は5月19日ということで、前述の基本情報技術者試験より1ヶ月ほどしかないのですが、1ヶ月程度の学習で合格するものでしょうか。 学校の授業での学習は、(文部化学省指導要領に基づいた)「電気基礎」を前半3分の二ほど(オームの法則、ブリッジ回路、磁気回路、フレミングの右手の法則、静電気など)終わらせたところです。情報技術が専門なので電気に関してはあまり深くまではやっておりません。電気に関しての教科は電気基礎のみ履修しております。 基本情報技術者はメインの専門の分野でありそう簡単に落としたくないため、工事担任者についての学習はできればそちらの試験が終わってから、4月20日ごろ以降を考えています。 前述程度の基礎知識の基に1ヶ月程度の学習で間に合うものかどうか、お教えください。 また、デジタル1種とデジタル2種の試験範囲はほぼ同じなので2種を受けずに1種を受ける人が多い、という話も聞いたのですがどうなのでしょうか?あわせて教えていただけると助かります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 工事担任者DD2種について

    工事担任者のDD種 DD3種を今回受けますが、DD2種と違いがほぼないような気がします。 今年度の(2月1日施工)改正によりますます違いがなくなったような感じです。 試験受験数もDD3種の約1万人に対し DD2種は約500人 DD1種は6000人で何の為にあるのか? DD3から順番にDD1、総合と行こうと思っていましたが、DD3の次はDD1か総合がいいのでしょうか? また、AIは今後なくなるのでしょうか?一部ISDN等まだありますが、今後持っていても仕方がない資格であれば取る意味もないのかなと。 DD2種を持っている方どういう感じで受けられているかをお伺いしたいと思います。

  • 工事担任者の資格取得について

    こんばんは。 10月中旬に情報処理技術者試験を受験後、11月に工事担任者の資格を取得したいと考えています。 情報処理の試験は、過去に受験したことがありますが、工事担任者は今回が初めてで、情報処理の試験が終了次第、工事担任者の勉強をはじめる予定です。  強電・弱電ともに(通信系も少し)大学で勉強しましたが、卒業してから数年たっているため、もう一度位置から勉強が必要と考えています。業務に役立てようとは、あまり考えていませんので、できれば容易に取得できる手立てを考えております。 そこで、 (1)勉強時間ですが、平日2時間、休日8時間は、確保できそうですが、一般的に、1ヶ月程度で合格できるほどの難易度でしょうか? (2)今後「アナログ2種→アナログ1種」と受験する予定ですが、1種と2種は、内容は重複するようなものでしょうか?「アナログ2種」と「アナログ1種」がまったく違う内容で、「デジタル1種」の方が簡単なのであれば、「アナログ2種→デジタル1種」の順番に変更しようと思います。 (3)デジタル1種・アナログ2種・アナログ1種の合格率は、わかりますでしょうか? (4)勉強方法として、過去門数年分を解くことを考えていますが、過去門とほとんど同じ内容が出題されることが多いのでしょうか?過去門を暗記したとして、合格点まで到達する可能性でしょうか? 質問が、多くなってしまいましたが、どれでもいいので、アドバイスいただけたら大変うれしく思います。 回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 工事担任者 DD2種について

    今度会社の方針で工事担任者DD種2種を受けることになったのですが、初心者の私でも、受かるような参考書・勉強法がありましたら教えてください。 いろいろ調べてみたのですが、リックテレコムさんの評価がだいぶ高いようですが、DD2種限定の参考書が見つかりません。リックテレコムさん以外のでもかまいませんので、ぜひ、教えてください。

専門家に質問してみよう