• ベストアンサー

バースデー・ワイン 月日まで一致する? 

バースデーにワインをプレゼントしようと思うのですが たとえば『1976年のワイン』なら見つけやすいのですが 『1976年9月8日』にゆかりのあるワインは探し出すのは 不可能でしょうか? 出荷の月日など、なんでもかまいません 『1976年 9月8日』などとラベルやコルクに記されたワ インって実在するのでしょうか?

  • お酒
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

出荷した月日までかかれたワインの割合は非常に少ないですのでその中から目的のワインを見つけるのは非常に難しいと思いますよ。

sazanami77
質問者

お礼

すばやい回答 ありがとうございます 淡い期待を抱いていたのですが やはり無理みたいですね 『誕生年』のワインを贈ろうと思います

その他の回答 (1)

  • muttyann
  • ベストアンサー率21% (78/358)
回答No.2

 日本酒では出荷月まで記載された物も見たことはありますが、ワインではありませんね。  ワインの19○○年などはぶどうの収穫年で、その年のぶどうの出来(というか天気)でワインの値段が決まってしまうので、○月○日にぶどうを収穫した、○月○日にワインを瓶詰めした、○月○日にワインを出荷したというのは意味がないですね。

sazanami77
質問者

お礼

すばやい回答 ありがとうございます 収穫や瓶詰め、出荷の月日は確かに意味がないですね

関連するQ&A

  • バースデーワイン

    このたび妻に新たな生命が生まれました。 親ばかがすでに始まっているのですがバースデーワインを買っておこうと思います。 成人式の日に飲めるつまり20年後に渡せるものです。 今年末に出産ですので今年のワインを買うのは3~6年先なってしまうと思いますがあかはムートン・ロスティルトとある程度決めているんですが 白とシャンパンをどうするかを考えています。 白は長期熟成に耐えれるものというと貴腐ワインに名手来る可能性が高いのでソーテルヌのものでいい物を探そうと思っています。 シャンパンは一番すきなのはブーブ・クリコのイエローラベルなのですが20年持つのかが判断できません。 場合によってはサロンとかにしようかと思っています。 皆さんのお勧めの長期熟成に耐えれるワインを教えてください。 ちなみに自宅には地下にワインセラーを作ってありますので保存環境はいいと思います。

  • ワインを開けたあと

    こんばんわ。 この前ワインを飲みに行ったら店員さんがコルクを抜いたあと、コルクでボトルのふちをなぞるようなことをしていました。 あれには何か意味があるのでしょうか。 お店が忙しそうだったので何となく聞きづらくて聞きそびれてしまいました。 ご存知の方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • ワインを探しています。

    ワインを探しています。随分と前に(6年くらい前)友達が買ってきてくれて1回、飲んだことがあるのですが確かラベルに『スリーピング・ビューティー』とあったような気がします。コルクではなくジュースのボトル缶?のようなキャップで割と安いワインでしたが甘くてとても飲みやすかったのを覚えています。時々、気になって探していますが未だに見つけられません。どなたか見た事があるよ~とか飲んだことがあるよ~と言う方いらっしゃったら教えて下さい。

  • コルクだけでワインがわかりますか?

    コルクしか手元にありません。 これだけでどのワインかわかる方いませんか? chilean export wine estate bottleと書いてあります。 あとは・・・ ◆辛口白ワイン ◆グリーンのビン(ネコのラベル) というのしか覚えていません。 そんなに高くないワインだったと思います。

  • ヴィンテージワイン

    今度、彼女のバースデーに 生まれ年産のヴィンテージワインを プレゼントしたいと思うのですが デパートのワインショップなどで 普通に買えるものですか? 買えないとしたらどういうところに行けば 買うことできますか? ちなみに彼女は1985年生まれです

  • ワインのコルク?

    お正月用にワインを買い込みました。 ワインのコルクを開けるのも、ある種の楽しみです。 で、ふと気が付いたのですが、コルクでないコルク栓のボトルがありました。 「コルクでないコルク栓」は、プラスチックのチューブにスポンジのようなものが詰め込まれた「擬似コルク栓」でした。多分、コルクの機能(空気を適度に通す?湿度で収縮?)をそれなりに持っていると思いますが、ワインとコルク栓のイメージがあるものですからなんか腑に落ちません。 もちろん、コルク栓の代わりに、金属キャップのワインボトルは昔からあるのは知っています。擬似コルク栓になんとなく違和感?寂しさ?を感じました。 皆さんのコメント、何でも良いです、教えてもらえれば幸いです。 2005年は良い年で有りますよう、祈念し.......

  • 1978年もの、おすすめワイン教えて~

    お世話になった人へバースデイワインのプレゼントを考えています。 1978年ものの赤ワインで、お勧めがあったら教えてください! 値段は1万円前後で検討しています。 よろしくお願いします!

  • ワインの蓋の開け方

    2年前のワインのふたなんですが・・・コルクがカサカサになってしまってコルク抜きをさしても、ぼろぼろにくだけてしまってコルクを抜くことが出来ません。 どうしたら、うまく抜けますか?

  • ワイン開栓前のコルク混入

    先日食事に行ったところでボトルワインを頼みました。 開栓された状態でコルクを挿し、テーブルに運ばれてきましたが 飲んでいると古いコルクの欠片が出てきました。 不思議に思い挿さっていたコルクを見ましたが欠けている様子はありません。 お店の方に伺うと開栓前から混入してた可能性があると言われました。 …コルクはワインを閉める蓋なのにそんな事ってあるのでしょうか? 裏のラベルにも垂れたような染みがいくつもあったのでお店に対して不信感が募っているのですが…。

  • 古いワインをいただきましたが 飲めるのかな?

    1955年の国産ワインを頂きました。 シャトー勝沼のワインです。保管方法は不明です。製造元に問い合わせたところ確かに55年ほど前に4000本ほど製造したワインらしいです。当時は5000~8000円で販売したとのことです。ちなみに3000番台のシリアルが入っています。 コルクの状態は良好 カビは入っていません。しかしワイン自体の色が茶色になっており赤が退色したような感じです。 ボトルの中におりはたまってません。私自身は安いワインしか飲まないのでワインの価値は全く分かりません。 果たして飲めるのか 飾りにしておくべきか もし売れるのなら売りますが・・ラベル等はいい感じで古くなっていて歴史を感じます。 製造元が言うには保管方法がしっかりしていれば国産ワインでも熟成を続け美味しく飲めるというのですが 頂いた時点で常温だったので期待は出来ません。 さてどうしたものかアドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう