• ベストアンサー

バイクってどこを走ればいいの?

以前50ccの原付に乗っていたんですが現在原付2種に切り替えました。 50ccでは道路の左側を常に走っていたのですが原付2種では片側の道路の真ん中を走っていいのでしょうか? 教習所では片側1車線ならやや左側、片側2車線以上なら真ん中走るようにと教わったのですが実践ではどうでしょう。 また真ん中走ったら違反とかあるのでしょうか?

noname#29010
noname#29010

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

真ん中走るべきです。 少しでも左によると、ガタイが大きいことに調子こくボケた四輪乗り(これが、想像以上に多い…無知、無知、法律の無知なくせに免許だけもってやがる!!)が無茶な運転をしてきますので。それが証拠に、交差点で車線のど真ん中に止まって、後ろのクルマをミラーでご確認下さい。車体のほとんどが右側ミラーに映る、つまり右側によったクルマの多いこと多いこと。 もちろん、これは自分が四輪に乗っていてはあまり感じないことです。それだけ二輪に対して心理的に強く立ちたいと思うアホがたくさんいるんです。だから走っている最中でも左に少しでもよる気配を見せると、四輪は"不必要な"追い越しを仕掛けてきます、無理に。これが危険なのですな。車線はど真ん中を走るべきです。もちろん、せいぜい最高速が"ゆわ"km/h少々の二種原付で二車線以上ある道の右側を占拠するのは、これは顰蹙だと思いますが、少なくとも左側車線を堂々と走るだけの権利はありますよ。 確かに追いつかれたらよける…云々の法律はありますが、流れより極端に遅い場合はともかく、流れを守っているのなら心理的な無茶により自分が危険にさらされるまでにこのルールを守る必要なんてないです。 むしろ右によるくらいの方がよいですね。 教習所では、(少なくとも4輪は)キープレフトと習いますが、現実的には右よりの方がむしろ安全です。道の真ん中からなにか突出してくるものって、まぁないですからね。

noname#29010
質問者

お礼

ありがとうございます。 >少しでも左によると、ガタイが大きいことに調子こくボケた四輪乗り(これが、想像以上に多い…無知、無知、法律の無知なくせに免許だけもってやがる!!)が無茶な運転をしてきますので。 なるほど。 これは50ccで散々経験しましたのでよくわかります(笑) でかい面して真ん中走るようにします。

その他の回答 (6)

noname#67821
noname#67821
回答No.7

真ん中を堂々と走るべき、というのはみなさんのおっしゃるとおりですね。 私は場合によっては車線の右側を走ることもあります。 交差点があって自分は直進したい。でも向こうからは右折をしたくてこちらの直進車が途切れるのを待っている車がいる、という状況はよくありますね。 こんな時は、右側によって右折しようとしている車に自分の存在をアピールします。トラックやデカイ車の後ろではなおさらです。 4輪を運転すれば分かると思いますが、連続した直進車の後ろにつけている2輪車は死角に入りやすいです。車線の左側を走行していればなおさらです。 だから私は右側によって、僕ちゃんがいますよ~、って存在をアピります。これが正しいかどうかは不明ですが、自分の経験から身につけたものです。 ささいなことですが。ぜひ安全にどうぞ

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.6

答えから申し上げますと、真ん中(やや左)です。 理由は、道路交通法上車両は「自動車」と「原付」と「軽車両」に別れているのですが、原付二種は「自動車」に分類されます。 したがって車と同じ場所を走るのです。 厳密に言うと、「原付」も自動車と同じ場所を走行するのですが、制限速度が30キロですよね。 追いつかれた車両の義務として、「左によける」と言うのがあるので、実質左端を走る事になります。それが原付です。 他に車両がいないなら、原付も「真ん中(やや左)」です。 ちなみに車道の左端は「軽車両(自転車など)」が走行する場所なので、バイクはそれを邪魔だと言ってはいけません。 自転車から見たバイクは、原付から見た車と同じなので、無理に抜いたり煽ったりすればマナーの悪い4輪ドライバーと同じになってしまいます。

  • mushizo
  • ベストアンサー率26% (15/56)
回答No.5

私も真ん中を走るべきだと思います。 最近の車種であれば、深夜のバイパスなどでないかぎり 車の流れにのれないということは無いと思います。 必要以上に追越しをかけてくる車は少なくないですし、 結構危ないものです。 さらにキープレフトにこだわっているとタイヤが片べりしやすいです。 ちなみに制限速度は60km/hですね。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

真ん中を堂々と走るのが一番安全だし気分が良い! いろいろな条件で100万キロほど走った経験上の結論です。 只、四輪車に乗っているジェントルメンの方々の中にはバイクが真ん中を走っているのが 気に入らないチキン野郎がいらっしゃって、ちょっかいをかけてくる事があります。 ある程度の運転技術や自信がつくまでは真ん中から3ミリほど左を走るのが吉です。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

こんばんはm(__)m 車の流れを乱さないならば 原付二種は制限速度が50kmですから 制限速度の範囲内で道路の真ん中を走れます 私は普通に真ん中走りますよ 教習所は”このようにした方が良いでしょう”という事なので 法律ではありませんから

noname#29010
質問者

補足

ありがとうございます。 質問とは違うことなんですけど原付2種は制限速度60キロじゃないんですか!?

noname#32068
noname#32068
回答No.1

下記のサイトを見る限り、一般道では殆ど自動2輪と同じ扱いですね。 >また真ん中走ったら違反とかあるのでしょうか? むしろ左側を自動車と同じ速度で走るほうが危険だと思います。 勿論、違反ではないでしょう。

参考URL:
http://a1808030.hp.infoseek.co.jp/gentsuki2syunitsuite.htm
noname#29010
質問者

お礼

ありがとうございました。堂々と真ん中走ります!

関連するQ&A

  • 原付二種の走り方

    原付2種は 1、2車線、3車線がある大きな道路で一番右側を走ってもいいんですか? 2、道路の左端を走ると追い抜かれるのが怖いので、ど真ん中を走っても違反になりませんか?

  • バイクの並走について

    1.一般道路の片側1車線で、渋滞する車の左側を走行するバイク、 2.高速道路の片側2車線で、渋滞する車と車の間を走行するバイク、 3.一般道路左端を走行するバイク(特に原付)の右側を追い越す自動車、 以上の場合、道路交通法上の違反有無について、その道路が追い越し禁止である場合とそうでない場合について、それぞれ教えていただきたく存じます。 上記の他、昨日のUターンラッシュで、高速道路の登板車線あるいは路肩を猛スピードで走り去る車を何台か見かけ、なんて危険な行為をするのかと、憤りを感じました。

  • 原付バイクの走行

    片側1車線で、左から歩道があり自転車用?走行車線がある、結構ゆとりのある道路です、私の乗用車の前を銀行員風の男性が50ccのカブで走行車線の真ん中を走行していて非常に邪魔でした、原付は最高速度30kmですから左端を走行しなければならないと思うのですが、クラクション等で注意を促しても構わないのでしょうか

  • バイクの走る位置はどこがいいでしょう。

    片側1車線の国道でクルマを運転していたら前にバイクが走っていました。 そのバイクは車線のどの位置を走ってくれるといいですか。 (1)左端 (2)真ん中 (3)右端 よろしければその理由もお聞かせ下さい。 時々バイクに乗るので参考に致します。 バイクは同速で原付二種以上とみて下さい。

  • バイクは併走しても違反になりませんか。

    速度50キロ制限で片側1車線の道を原付二種のカブで走っていたら前に50ccのスクーターが走っていたので抜こうとしたら何故か60キロ近くまでスピード上げて抜かされないように頑張って抵抗してきました。 こちらもあんまりスピード上げて捕まると嫌なのでそのまま同速程度で何百メートルか併走したのですが、バイクは同じ車線内で併走しても違反にはならないのですよね。

  • 原付でないバイクでの2段階右折

    原付2種で2車線以上ある交差点での原付と同じ2段階右折。 おしえてGOOでも検索してみましたが、問題なしと違反といろいろとあるようでした。 時間により右折禁止の所で、2段階右折は可能かどうか。 また、右折禁止でない所での2段階右折と違うのか。がわかりません。常にいいのか道路の状況にかかわらず、原付2種は2段階右折がダメなのかどうか。 本来なら左側道路でUターンでもと思ってもそこはUターン禁止。直進し右折OKの所ですると大廻り。 いままでは歩道前で止めてあるいて渡り方向を変えていました。交差点に交番もあります。 具体的に場所をいうと個人等が特定されてしまう為にいえません。 実際はダメでも注意位ですむよ的な経験談もあればお願いします。

  • 巾の広い幹線道路はなぜ原付一種を通行禁止にしないの

    片側二車線以上の巾の広い国道などの幹線道路を二種の原付以上のバイクで走っていると 必ず道路の端をノタノタと走っている50ccバイクがいますが、交通の流れに乗れず大変危険さを感じます。 目一杯スピード出しても60キロまでだし、もともとそんなスピード出すのは違反だし、後ろのクルマやトラックなども抜く時に大きく進路変更しなければならず、追突でもしようものならバイクはひとたまりもないでしょう。 幹線道路への合流部分でも遅い原付がいると合流するクルマの加速の妨げになります。 何でこんなに危険なのに原付一種を通行禁止にしないのでしょう。

  • 車を運転中、前方にこんな自転車がいたら

    あなたならどういう行動を取りますか? (1)片側一車線道路(センターラインは黄色で、対向車線にはみ出さないと追い越せない幅)を左側通行で車道外側線に沿って走る自転車 (2)片側二車線道路の第一通行帯の真ん中を走る自転車 (3)片側一車線道路を左側通行で真ん中を走る自転車 (4)片側一車線道路のセンターライン上を走る自転車 (5)片側二車線以上で、左端の車線だけが左折レーン。あなたは左折したい。赤信号でかつ左折矢印は点灯しているが左折レーン中央に直進待ち自転車が停車中 (6)同じような状況で自転車が左折レーン右端(直進レーン寄り)に停車中の場合 (7)片側二車線以上で、遅いママチャリを追い越すために第二通行帯を走行中の自転車

  • 原付2種の通行帯

    複数車線の道路で、原付2種の場合も原付1種と同じように基本常に一番左の車線を通らなくてはいけないのでしょうか? また、中免を取得後1年以上経過しているのですが今まで原付1種にしか乗っていません。この場合、原付2種に乗り換えてからすぐに二人乗りしても良いのでしょうか?

  • 片側二車線道路の中央で右折待ち

    片側2車線の道路の中央よりの車線をたまたま軽自動車で走っていたらセンターライン上で50の原付バイクが右側にある店に入るべくそこで停まって右ウインカー出しながら直進車が途絶えるのを待って右折待ちしてたのですが、それは違反にはならないのですか。 交差点ではなくて道路上です。 両方の車線共かなりの速度でクルマが流れています。 凄く危険さを感じました。 自分なら絶対にそんなことはしませんが法規的にはどうなのでしょうか。 原付一種がダメなら二種の場合はどうなのですか。 まぁ、違反にならなくても自分はやりませんけどね。