• ベストアンサー

スカシユリの育て方を教えて下さい!

はじめまして! 今年初めてスカシユリの球根を購入しました。 5月頃に植えて7月頃に咲き、現在は葉っぱと茎だけの状態なのですが、葉っぱも落ちておらず青々として元気です。 しかし根っこの方からヒョロッと何本か葉っぱが出てきたのです。 これは一体・・・・???? プチ球根のようなものが沢山茎に付いていて、そこから長~い葉っぱが1枚だけ伸びているのです。 勝手に自分ではユリの子供達だ、と思いこんでいるのですが、これは何なのでしょう? また、これから越冬に向けてどうして良いのかわからないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい! よろしくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.1

>プチ球根のようなものが沢山茎に付いていて、そこから長~い葉っぱが1枚だけ伸びているのです。 勝手に自分ではユリの子供達だ、と思いこんでいるのですが、これは何なのでしょう? これは子葉というものでこの根元に鱗片(リンペン)というちいさな球根が出来てそれが集まって鱗塊(リンカイ)を作ります。これがこのユリの特徴なんです。いってみれば”ユリの子どもの元”といったところです。 >また、これから越冬に向けてどうして良いのかわからないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい! よろしくお願い致しますm(__)m 庭植えなのか鉢植えかで若干はなしが違ってきます。前者ならば2~3年は植えっぱなしでいいです。後者ならば上部が枯れたころに堀おこして乾燥させて再び植えなおして適度に土を湿らせて春までそのままです。 春に再び芽がでたならば肥料を与えてください。

mayaya5963
質問者

お礼

ありがとうございます! 鉢植えなので、上部が枯れたら掘り起こさないといけないですね~。 まだまだ緑色で葉も枯れずにしっかりしているので、もう少しまった方が良いのでしょうか・・・。 この度は貴重なご意見ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.2

>まだまだ緑色で葉も枯れずにしっかりしているので、もう少しまった方が良いのでしょうか・・・。 十分時間をかけてください。ユリ本体からの養分を十分球根にまわすためです。緑のあるうちは液肥くらいは与えてほしいです、より来年の花が期待できます。 たぶん植え方は判っていますよね。球根3個分の深さに植えるというユリのセオリーのことは。 鱗塊の大きさによっては大きい鉢へ植え直すようにしてください。ユリ類の鱗塊はけっこう大きいものになります。

mayaya5963
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます! 来年もまた花が付くのが楽しみです♪

関連するQ&A

  • 咲かないまま秋になってしまった百合。球根は来年咲かせることはできるでしょうか?

    6月に友人が植物園のおみやげに百合の球根をくれました。 同じような植木鉢に同時期に植えたのに、見事な大輪の花を咲かせた友人宅の分にくらべて、私のは緑色の芽(茎?)が25センチほどまで伸びたきり…。そのまま夏が過ぎて、今は10月も半ばです。 たぶんもう咲くことはないでしょう。 この球根を越冬させることはできるでしょうか? できれば来年リベンジして、一度でもいいので花を咲かせてみたいのです。 せっかく球根としてこの世に生まれてきたのですから…。 どなたか良い知恵をお持ちでないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ツバメ水仙の球根について・掘り上げてしまいました

    ツバメ水仙の球根を去年の4月頃買ってきて、鉢植えにしました。 (ラベルには3~6月に植え付け、5~8月に開花と書いてありました。) 葉っぱはけっこうすくすく伸びたのですが、結局花が咲きませんでした。 そのあとはそのまま他の植物と同じように土が乾いたら水をやり続けてきました。そのうち葉っぱはすべて枯れてしまいました。 それでさっき、ふと「球根なんだから来年はうまくすれば花が咲くのでは!?」と思い立ち、さらに母がチューリップなんかの球根を冬の間は掘り上げていたのを思い出しまして、球根を掘り上げてみました。 球根は買ったときの5倍くらいの大きさになっていて、根っこが鉢いっぱいに張っていました。 思いつきで色々やってしまったあと、急に「こんな時期に掘り上げてしまって良かったんだろうか!?」「この根っこはどうしたらいいんだろうか!?」など色々疑問がわいてきてしまいました。 この球根を乾燥させて、根っこなどを落として、春まで屋内に入れておいて、春になったらまた植えれば花が咲くのでしょうか? 教えて頂けると助かります!!

  • 咲き終わったチューリップはどうすればよいのでしょうか?

    昨年の11月頃チューリップの球根を土に埋め、今年の4月に咲き、そして花びらは落ち、茎と葉のみが残りました。 今後このチューリップはどうしたらいいのでしょうか? このまま放っておけば、来年また咲くのでしょうか? それとも、もう咲かないので、根っこごと抜いてしまったほうがいいのでしょうか?

  • ナスは越冬できますか??

    庭で小さな家庭菜園をやっております。 「ナス」なのですが、寒さで、流石にもう実は つけなくなったのですが、茎や葉っぱなどは、そこそこ 生きています。 そこで本日、今年は終わりにしようと思い引っこ抜いちゃおう・・・ かとも思ったのですが、、、 例えば大き目のプランター等に移して、室内に持ち込むなど すれば、越冬できて、来年また畑に植えれば、収穫できる ものでしょうか?? (ボロイながらも室内にサンルームのような部屋がありますので) 茎、葉っぱ自体は、そこそこ元気なもので、なんとなく、 切ってしまうのが忍びなくなりました。。。 何かお心当たりの方、レス頂ければ幸いでございます。。。

  • 初心者です。いくつか質問

    初心者です。 2つほど教えていただきたいことがあります。 1.夏に植えたペチュニア(サフィニア?)2鉢について 10月初旬に、元気がなくなったので茎を10cm位まで刈り込みました。 一つはその後茎を延ばしてまた花を付けていますが、また元気がなくなってきました。 もう1つはその後芽を出すわけでもなく、現在は肌色っぽい色になって枯れて入るように見えます。 この2鉢とも、短く刈り込んで霜よけをしておけば、屋外(カーポート下)で越冬できますか? 2.最近までいろいろ植えていた鉢の中の土ですが、どうしたら良いでしょうか? 捨てるのはもったいないような気がしますが、掘り返してみると根っこだらけで、このまま使うのもなぁ・・・と思います。 できることならこの土を使ってパンジーかビオラを植えたいです。 よろしくお願いします。

  • 人参の茎(?)が伸びています

    娘が小さいプランターに人参の種を蒔きました。 芽が出て葉っぱも出てきたのですが、 その下の茎が伸びて葉っぱが倒れています。 (見づらいですが画像を参照してください) これは茎ではなくて根っこなのでしょうか? だとすると、土をかぶせた方がいいのかな? と思うのですが・・・。 種を蒔く時期も、蒔く場所も悪かったと あとで知りましたが、 この人参をこのまま育てることができるでしょうか? 私としては、大きなプランターに入れ替えて、 この根っこのような部分に土をかぶせてやれば、 育つのかな?と思うのですが・・・。 あきらめて、新たに種まきからはじめた方がいいのでしょうか・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただきたいです。

  • ガジュマルに生えてくる葉がいまいち元気がありません

    ガジュマルに生えてくる葉っぱが いまいち元気がありません。 6月下旬ごろまでは外に出していたのですが(南側) 日陰においても葉っぱが歪んで生えてくるので 室内の窓辺(東側)に入れました。 葉っぱの歪みはおさまったのですが こんどはクタッとなって生えてきます。 4月に植え替えたのですが まだ根っこがしっかり生えていませんでした。 5月に生えた葉っぱは 大きく厚くしっかりと生えました。 気温が上がるにつれて 生えてくる葉っぱに元気がなくなってきたように思います。 水やりは、土の表面が乾いてから 鉢の下から水がでるまであげています。 水やりの時に葉水もたっぷりあげていましたが 水のあげすぎかもしれないと思い 控えはじめました。 まだ特に変化はありません。 他に何か原因は考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 傾いたタイタンビカスの茎を矯正する方法について

     写真の苗は、タイタンビカスです。今年の5月頃、苗を購入して、鉢に植えつけたものです。植えつけたころは、ほとんど、茎がなくて、根っこだけの状態でしたが、2本の茎が生えてきました。そのうちの1本は、先般の台風で折れてしまいました。  そして、残りの1本は、相当傾いて、根っこの一部が地面から出ています。  このタイタンビカスの茎を矯正したいのですが、いい方法はないでしょうか。  思い切って、根っこを掘り出して、茎が垂直になるように植え戻すというのは大丈夫でしょうか。  よろしくお願いします。

  • アスパラガスが枯れてきます。

    去年買ったアスパラガスが植えてあるのですが、一度も食べないうちに、5月末頃から徐々に枯れてきています。 6本程のくきが、3本位になってしまいました。 根っこが生きていれば、来年の元気に芽が出るのでしょうか? それとも枯れて終りでしょうか? 仮に病気ならば、何か対策はないでしょうか?

  • 花壇の土の窒素成分が多すぎるようなのですが

    日当たりも風通しもよい花壇があります。何でもよく育つのはいいのですが、窒素が多いのか、葉っぱや茎がお化けのように大きく太くなります。何も植えていなければ、肥料のはいっていない土を買ってきて薄めればよいのですが、多年草や球根が植えてあるのでそう簡単にもいきません。 今悩んでいるのは、キクとクリスマスローズです。キク(40センチくらいの高さになる種類のもの)は去年地植えにしました。今のところ高さは40センチくらいなのですが、茎の太さが1センチくらいにもなっています。本数も多いので根元から切ってすかしても、他の茎がどんどん逞しくなっていきます。 クリスマスローズはきれいな花を咲かせてくれて、そろそろ終るころなのですが、この数日の間に葉っぱがお化けのように大きくなってしまいました。 どちらも逞しいというよりみっともない程度なのでなんとかしたいのですが、どうすればよいかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう