• ベストアンサー

ツバメ水仙の球根について・掘り上げてしまいました

ツバメ水仙の球根を去年の4月頃買ってきて、鉢植えにしました。 (ラベルには3~6月に植え付け、5~8月に開花と書いてありました。) 葉っぱはけっこうすくすく伸びたのですが、結局花が咲きませんでした。 そのあとはそのまま他の植物と同じように土が乾いたら水をやり続けてきました。そのうち葉っぱはすべて枯れてしまいました。 それでさっき、ふと「球根なんだから来年はうまくすれば花が咲くのでは!?」と思い立ち、さらに母がチューリップなんかの球根を冬の間は掘り上げていたのを思い出しまして、球根を掘り上げてみました。 球根は買ったときの5倍くらいの大きさになっていて、根っこが鉢いっぱいに張っていました。 思いつきで色々やってしまったあと、急に「こんな時期に掘り上げてしまって良かったんだろうか!?」「この根っこはどうしたらいいんだろうか!?」など色々疑問がわいてきてしまいました。 この球根を乾燥させて、根っこなどを落として、春まで屋内に入れておいて、春になったらまた植えれば花が咲くのでしょうか? 教えて頂けると助かります!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

根っこの状態が大切です。 新しい白い根ならまたすぐに土に戻しておいたほうがいいでしょう。 枯れた根なら説明書の通り春分ころに植えればいいです。 特に乾燥させる必要はないです、黴防止に通風のある冷暗所に置けばいいです。

maru-maru_
質問者

お礼

ありがとうございました! 白い根っこだったので、すぐに戻しました。 (回答頂いてすぐにお礼を投稿したつもりだったのですが、きちんと投稿されていないことに今きづきました)

その他の回答 (2)

  • kodama3
  • ベストアンサー率45% (17/37)
回答No.3

我が家では、10年ほど前に球根を買ってきて、最初は鉢植え、2~3年してから庭に植えました、球根も増えて、順調に咲いていたのですが、一昨年の寒波で球根が痛んでしまい全滅してしまいました。 寒さが苦手のようですので、庭が凍るような地方では掘り上げて保存するのが正解でしょう。 なお、名前は水仙とついていますがヒガンバナ科ですので水仙よりも、アマリリスの栽培を参考にしたほうがよいかもしれません。

maru-maru_
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

さらに母がチューリップなんかの球根を冬の間は掘り上げていたのを思い出しまして これはいけません( >Д<;) チューリップは地中で冬を越して1月末から2月中旬頃に芽が出るのです 6月頃に掘って10月頃に植えます 水仙は強い植物なので根を拡げて今すぐに露地に下ろせばいいです 大きい鉢でもいいです 鉢植えで根が回ってしまうと葉が茂っても花は咲きにくいです 露地植でも5年に一回は掘り出して5cmくらいの間隔に拡げないと蜜植になって花が咲きにくくなります 日本水仙は今が開花期ですが西洋水仙は今葉が伸びているときです

maru-maru_
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そ、そうなんですか・・・!? 冬の間っていうのは私の覚え違いかもしれませんね、家のチューリップは毎年ちゃんと咲いていたので・・・ これを機会に、ずっと大きな鉢に植え替えたので花が咲いてくれるといいのですが・・・今年も咲かなかったら家はアパートなので母の家に持って行って露地植にしてもらおうかな、と思います。

関連するQ&A

  • 日本水仙の球根を植えたら八重咲きの花が咲いたのすが

    昨年の10月に日本水仙の球根を3個、深めの植木鉢に植えました。 3個とも同じ植木鉢に同じ日に植えました。 ちゃんとしたメーカーの球根で「3個入りパック」で販売されていたものを買って植えました。 お正月に1つ目の球根の花が咲き、それは普通の一重咲きの水仙で 今でも見事に咲いています。 2つ目の球根も普通の一重咲きで咲いています。 今週になり3つめの球根の花が開花したのですが、なぜか「八重咲き」で ダブルイベントという水仙のような感じです。 (写真を添付します) 同じ日に同じ植木鉢に植えた球根の開花日が一か月半も違っていることも 不思議に思います。 日本水仙の球根が八重咲きで咲くことはあるのでしょうか? それとも他の品種の球根が混入した可能性が高いと思いますか?

  • ツバメ水仙と玉すだれの冬越し

    先日、ツバメ水仙と玉すだれの球根を購入し鉢植えにしました。 寒さに弱いようなのですが 三重県伊勢志摩地方の場合、鉢は外に出したままで大丈夫でしょうか? それとも室内に入れたほうがよいでしょうか?

  • スイセンの球根を1月に植えてもいいですか?

    先日下田に旅行に行った際、鉢植えのスイセンを買ったら一緒に球根もいただきました。 5~6個あるのですが、すべて芽(?)が出ています。 芽は長いもので15cmくらいです。 いろいろなHPで調べたのですが、スイセンの球根を植えるのは秋頃がいいようですが、今の時期(1月下旬)に植えても支障はないでしょうか? 今からですとおそらく花は咲かないかと思うのですが、植えるにしろ植えないにしろ、これからこの球根をどうしたらよいのか困っていますので、園芸に詳しい方、よろしければ教えてください。

  • 春に花の終わったチューリップの球根は?

    こんにちは。 詳しい方に教えてほしい超初心者です。 今年の春にチューリップを1個だけ鉢に植えて花を楽しみ、枯れてきたので根元から切ってしまいました。 どうやら、チューリップの球根を来年楽しみたい場合、花を早いうちに摘み取って、葉っぱのみに光合成させて太らせるのが普通なのですね・・・。 球根から2cmぐらいで切ってしまいましたが、この先どうしたらよいでしょうか? このままたまに肥料や水を与えつつ植えっぱなし? でよいでしょうか? (一回り大きい植木鉢に植え替えるつもりです) できれば来年もこの球根を育ててみたいです。(花がつかなくても・・・) ひょっとして、来年茎と葉っぱだけで育てたら、再来年は花がつくほど球根が育つ・・・なんてことはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 咲き終わったチューリップの球根はどうすればいいの?

    昨年の秋に鉢に植えたチューリップの球根。先週まで綺麗な花を咲かせていましたが、今週になって花は全て散りました。葉っぱはまだ元気ですが、この後どうしたらいいでしょうか?できればまた同じ球根で来年の春に花を咲かせたいと思っていますが、チューリップの球根というのは上手く保管していれば、毎年綺麗な花を咲かせるのですか?それとも一回花を咲かせた球根はそれで終わりで、そのまま捨てるものですか?もし来年も使えるのであれば、どのように保管したらいいでしょうか? ガーデニングは全くの初心者です。よろしくお願いします。

  • 水仙とクロッカスの球根の夏越しについて

    我が家では昨年秋、色々な品種の水仙とクロッカスの球根を植え、今次々綺麗な花が咲いています。 ほんとうは素焼きの鉢を使うのがよいのでしょうが沢山の品種を植えた為、植木鉢の数がすごく 多くなり(30個です) 大きいサイズの高価な素焼きの鉢を沢山買うのは出費がかさむため、 植木鉢は値段が安価な「プラスティックのスリット鉢」を使っています。 鉢の大きさは水仙は高さが約25センチ、直径約20センチのものに球根を5個、 クロッカスは高さが約15センチ、直径約15センチのものに球根を5個植えています。 水仙もクロッカスも植え付けの際、球根が小さい鉢の中で密集しないようにしました。 また水仙は根が深くはるそうなので、深めのスリット鉢に植えています。 土は普通の培養土を使っています。 水仙やクロッカスを夏越しさせる場合プラスティックのスリット鉢では鉢の中の土の温度があがりすぎて 球根がだめになってしまうのでしょうか? 値段が高価でも素焼きの鉢を使わないと 水仙やクロッカスの夏越しは難しいと思いますか?

  • 鉢植え水仙の管理について質問です。

    鉢植え水仙の管理について質問です。 今年1月~2月頃に花を付けていたティタティタと言う種類です。 枯れた花茎はその都度に摘んでいました。 水やりを続けておりましたが緑の葉っぱが全部枯れるまで待ちました。 ココからの管理が分かりません。 本日5月5日に全部の葉っぱがカラカラに枯れたことを確認しました。 鉢の土は少し湿っています。 鉢のサイズは直径、深さ共に10cmの小さなモノです。 球根が無事か?気になって気になって… このまま鉢植え続行・掘り上げなど、ご指導よろしくお願いします。

  • 水仙とか球根の保存方法

    こんにちは! 先週、花壇に植えてあった水仙とすずらんを 諸事情により掘り出しました。 先にインターネットとかで調べれば良かったのですが、 それをせずに実行してしまった為、今焦っております。 水仙って葉が枯れるまでほかっておくものなんですよね?? 球根にその栄養がいくとか・・・。 で葉っぱも枯れるまで切ってはいけないとか(汗) 私はお花がまだ咲いてて、葉っぱもまだ緑の状態で 掘り起こしてしまいました(>3<) どうやって掘り出してしまった球根を保存、保管しておけば よろしいのでしょうか? 今は、外の箱の中に抜いてそのまま、葉っぱを付けたまま置いて有ります。 ガーデニングには詳しくないので正しい処置の仕方がわかりません。 的確なアドバイスがありましたらお願い致します。

  • 開花後の球根の手入れについて

    チューリップや、水仙の花が咲き終わりました 茎や、葉っぱは来年まで何もしなくていいのでしょうか 開花後すぐ切るとも聞きましたが ある方は葉や茎はしばらくそのままで栄養を取り入れるとも聞きました どうしたら来年また元気な姿を見ることができますか

  • 球根の管理について

    今年、花が咲く、球根の来年へ向けてどうしたらいいか教えてください。クロッカス、水仙、フリージヤ、チューリップ、アイリスなどです。葉っぱを切るということも聞きますが、いつ頃、どいう状態で切るのか、枯れるまでそのままでいいのか、肥料はいつやればいいのか、などを教えてください,又60センチ程度の梅は今年も花が咲きましたが、伸びる枝は、いつどれくらい切って、肥料はいつがいいのか、こちらもお教えください。