• ベストアンサー

彼女との会話について

edomosの回答

  • edomos
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

ちょっと人には言えない方法ですが… 私が以前同じ状況だった時は、コネタを紙に書き込んでから電話していました。 んで会話が途切れたら、そういえばさ~と言ってから、そのネタを引っ張りだしてくる。 これ以外と使えます。

関連するQ&A

  • 好きな人との会話がうまくいきません...

    好きな人との会話がうまくいきません... はじめまして,22歳・大学生・男子です. たびたびお世話になっておりますが,今回もお力添えいただければと思います. 僕は,現在好きな人がいますが,一度ひょんなことから告白するような形になってしまい 結果「他に好きな人がいるから」とフラれてしまいました. なのでここでは,「彼女」は「僕の好きな人」のことを指すのでよろしくお願いします. それから2カ月ぐらいごくた-まにメールだけして,一度も顔を見ていませんでしたが 彼女から遊びの誘いがあったのでOKしたのですが,キャンセルされてしまい 他の日を提示してくれたのですが,僕の都合が悪く僕から断りました. ここら辺のことは詳細が質問履歴に残っていますので時間がある方は参照してください. それから,数日後に彼女からまた誘いがありました. その日はまだ僕の都合もよかったので彼女の地元に遊びに行きました. そこで,ひさびさにあったのですがイマイチ会話がはずみませんでした... 車で僕が運転で彼女がずっと隣にいたのですが,僕が何か会話を振っても長続きしませんでした. もともと,僕は会話が長続きするほうではないということと, 彼女の食い付きがいい会話がまだよくわかっていないことが原因だとは思いますが. それよりも,なんだか彼女が以前よりも口数が少ないような気がしました. 車に乗ってても窓のほうをボーっと見ていたり,食事していても他のほうを見ていたり, 映画を見に行っても待ち時間は隣でメール見ていたりしました. あと,なんだか彼女の声が小さい(^_^;) 軽自動車なので走行音で若干聞き取りにくい感じでした. 彼女が携帯を見ていたりすると,僕は話しかけられない人間なので隣で黙っていました. モールに行っても彼女が色々みているのを僕が見ているだけな構図になってしまい. どう話しかけたらいいかもよくわかりません. 彼女が「これ可愛くない?」とか言ってくれれば話はできるのですが... そういったフリがなんだか少なくて... 彼女は今年から病院で新人Nsとして働いています. なので,仕事で上手くいってないのか,それとも好きな人のことで上手くいってないのか よくわかりませんが,彼女はなにか悩みがあるのでしょうか? それとも,僕が話ベタなだけなのでしょうか? それから,偶然彼女の知り合いを見かけて,その人とは割と笑いながら話していました. やっぱり,僕が話ベタなだけ??もっと,積極的に会話すればいいんでしょうか. 話ベタとは言いましたが男友達とは結構会話して盛り上がったりします. ちなみに,男友達とはお互い関西出身なのででツッコんだり,ボケたりの会話が多いのかもしれません. 彼女は関西ではなく中部の人間なので冗談のフリとかが少ないし対応もできないのかも. けど,もし彼女が疲れているなら僕はどういう対応をすればいいんでしょう?? 出来るだけ,彼女を退屈にはさせたくないし,疲れてるなら癒してあげたいんです. よろしくお願いします.

  • 彼女との会話について

    自分は高3の男子です。 つい最近、気になる子に告白してOKをもらい、付き合うようになりました。 しかし、今までお互い全くと言っていいほど会話をしたことがなく、付き合いだしてもほとんど話しません。(メールはよくする) お互いシャイで、二人きりになってもおんなじような話が何回も出たり、沈黙が続いたりします。。。 どうすれば会話が弾みますか?あと、皆さんは彼女(または異性)とどのような会話をしますか??

  • 私は二ヶ月前に同僚の女性と関係を持ちました。

    私は二ヶ月前に同僚の女性と関係を持ちました。 ただ、軽い気持ちでした。 一緒に働き初めて半年間お互いあまり話す事も無く、ただの同僚でした。 ちょっとした事から、二人で飲みに行く機会がありました。 その時関係を持ちました。 今までに味わった事の無い快感がそこにはありました。お互い体の相性が合ってたみたいです。 その関係が一ヶ月間続きました。 連絡するのは、私からだけで下の名前で相手を呼ぶのも私からだけでした。 三日前に女性の方に転勤命令がありました。彼女は実家の近くに帰れる為、喜びました。ただこっちで作った友達もいるし、好きな人も居たみたいです。 私は、その転勤の話を聞いた瞬間に気付きました。 彼女の事が好きでした。多分、叶わぬ恋だとは思いましたが、久々に二人で会って話をしたかったんです。 電話で話した時は、転勤するまでの一週間二人でいようね。と言われました。 いざ会って話たら、電話から会うまでの間に、好きな人ができたみたいで、その人と一緒に居たいと言われました。その時告白しましたが、案の定断れました。 その好きな人には彼女がいるし、同棲もしてるらしく、『それなのに残りの日を会えるか会えないか分からないのに、それでもいいの?』っと何度も問い掛けました。 『それでもいい』と。 正直辛かったです。 告白してからの二日間、何とか一緒にいたいと思い、一緒にいました。何度も何度も問い掛けました。 もう僕からは離れていたみたいです。 最後にありがとうと言って帰りました。 今日転勤日が延びたらしく、顔も合わしたくないけど、二人では会いたい。呼ばれたら行きます。自分からも行きたい。そんな都合の良い事ばかり考えてます。 快楽に溺れ、いつの間にか好きになっていたのは自分だけ。 このままバイバイして良かったですよね? 今考えているのはマイナスな事ばかり。今、もしかしたら男と遊んでいるんやろう。とか 長文読んで頂きありがとうございました。

  • この恋は必ず叶えたい!!

    7月末、仕事の関係で、知り合い、電話とメルアドを交換した女性がいます。 自分は彼女に興味があり、先週、彼女をデートに誘い、食事&映画を観ました。 また、彼女とは2日に1度ぐらいメールのやりとりをしています。まず、自分から送っていますが・・・。これから、メールしたり、デートしていけば自分は彼女のことを好きになりそうな気がします。 しかし、彼女が自分を好きにならなければ付き合うことはできないと思います。 今の状況からどんな形にして最終的に告白しますか?? たとえば、デートに何度も誘って、お互いを知るとか。 知り合ってまだ1ヶ月もたっていないから、2、3ヶ月したら告白するなど。 みなさんならどうするか教えてください。

  • ある女性へ、告白しようと思ってます。

    ある女性へ、告白しようと思ってます。 相手は大学で部活が一緒だった同学年の女の子で、向こうは卒業して社会人1年目なのですが、こちらは学科のカリキュラムの都合上、まだ学生です。相手の住んでる家は隣の市です。 彼女が卒業して一ヶ月後ぐらいにデートに誘われ(別の友人に後から聞いた話なんですが、僕に好意を持ってくれていたらしいです)、二、三回食事をしたり映画を見たりしました。僕も部活仲間時代から彼女には好意を持ってましたし、デートの途中にいい雰囲気になったことも何度かありました。次に会ったとき、告白しようかなと考えています。 しかし、仮に告白していい返事をもらえたとしても、最初に述べたような状況からあんまり頻繁に会えないことは明白で、せいぜい一カ月に一回会えるか会えないかぐらいです。来年になると私も卒業、就職の準備で忙しくなるため、もっと頻度が減ることが予想されます… 「まずはいい返事をもらえることを考えろ」とおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、その先のことまで考えると、告白して交際をお願いすることが独りよがりで身勝手なものに思えてしまい、気持ちを伝えることすらためらってしまいそうになります… そこで、皆様にお聞きしたいことがあります。 つきあってすぐ、遠距離恋愛のような状態になってしまうこと前提の告白、そしてお付き合いは「あり」なんでしょうか? 御意見でも経験則でもかまいません。ぜひお聞かせ下さい。 長文失礼しました。

  • 男性教えて!振った後のこと。

    付き合っていないがかなりいい雰囲気で、お互いのことをよく知っている友人たちにも付き合うのも時間の問題、 なんて言われていた男性がいます。お互い30代前半。 私から告白して返事はNOでした。共通の友人が多くて中にはそれほど仲良くない知り合いからの冷やかしもあったり、まあ他にも色々あってタイミングを逃したりお互いの気持ちもわからなくなったり…という過程があったので、微妙かな~と思いつつはっきりさせたくて私から告白しました。返事をもらい私的にはわりとスッキリしていたのですが、その後の相手の態度がいまいちよくわかりません。 大勢の飲み会でも必要以上にかまってきたり(ちょっとそっとしておいて欲しかった)今までの様に必ず隣にきてずっと話し込んで来たり、皆が帰っても私と帰りを合わせてきて反対方向なのに途中まで送ってきます。変な雰囲気にはしてこないので体目的ではない様です。(そんな色気ないですし(-.-) もちろん普通の友達でいたいと思っています。なのでごく普通の男友達の様に接していきたいのですが、付き合いかけと言われていた頃とあまり変わらない態度を取られると??です。 遊び目的ではないとすると、同情されてるんでしょうか。変な優しさはいらないのですが…本心は彼しかわからないですが、可能性としてどんなことがありえますか?さっぱりわかりません。 よろしくお願いします。

  • 理解し難い彼女の行動・・。

    長年来の友人から彼女へ変わりその後の接し方に少々、困惑しております。 その子とは10年ほど前に大学のサークルで知り合いました。 当時はその子はサークル内の男性と同棲を4年近くしておりました。 その当時、自分はその女性、男性ともに友人として接しており2人の同棲先へ 遊びにもいっておりました・・。 卒業後、その女性と男性は遠距離になり男性は他の女性と結婚してしまい ました・・。自分はその後も変わりなく友人として接しておりましたが特に その女性と2人きりで映画に行ったり遊びに行くこともありました。 「今度、○○へ行こう」、「○○へ行きたいな~」等のメールが送られて くる程になりました・。 そうこうして7年ほど過ぎた2ヶ月前、その女性の隣の県に住んでおりまし たが自身は仕事の関係で転勤となりました・・。 引越し後も変わりなくメールや電話をくれておりましたが先日の連休の際に 自身の実家へ観光がてらに遊びに来てくれました。 その時、既に自分の中でも彼女を好きになっており、また実家へ友人とし ての関係だけで泊まりに来るのはなぜ??と考えて意を決して告白しました。 (告白した際は、実家へ来て帰った2日後に電話でした。) 告白の時、彼女は以前の彼氏の件で遠距離に抵抗があるとのことでしたが 自身の思い、遠距離でも通いマメに連絡を取る事をいい、後日OKとなりました。 しかし、告白後から彼女の応対が微妙に変わりました。 1日1回、メールを送り2,3日に1回電話をしておりますがメールはほぼ一方通 行で返事も無く、電話でもこちらが話題を提供することが多く、更には9月 中に彼女の都合に合わせるから一度、直接会って告白の事を話したい、遊 びに行こうと話を持ちかけても返事待ちの状態です。 彼女の自身への接し方が何故か反比例しているように思え理解し難い状況で す・・。この場合、彼女の心境はどうでしょうか?

  • 「告白してくる人」と「好きになる人」のタイプ一致してますか?

    私(女性)は、告白してくるタイプと、好きになる人のタイプが一致しないという悩みがあります。 恋愛経験はあり、それはお互い相思相愛だったんですが、 一番新しい彼氏と別れてから何度か告白され チャンスそのものはあったのですが付き合いませんでした。 そもそも、相手と自分がお互いに思い合うのって【誰でも】難しいものなのでしょうか? こういう境遇って自分だけなのかなぁ…なんて思ってしまう事もあり、 皆様とお話する事で何かヒントを得られればと思い投稿しました。 告白してくる人に目を向ければ良いじゃないかというようなアドバイスではなく、 できればこういう事で悩んだ経験がある方、回答お願いします。 気持ちを察して下さる方でも結構です。 ☆できれば、年齢・性別お願いします

  • 受験期の告白について

    高三男子です。好きな人に卒業式までに告白したいです。 僕は今、クラスに好きな人がいるのですが、卒業してしまうまでに想いを伝えたいんです。 でも、大学受験がまじかに迫っています。この時期に告白するのはお互いにとってよくないと思っています。 とはいっても受験が終わってから告白、となると卒業式の後になるので、会えなくなってしまいます。 だから、センター試験が終わって卒業式を迎えるまでの間に告白したいと考えています。センターから二次試験まで1カ月余りあるので、この期間なら相手の勉強への支障は少ないかなと思ったのですが、それでも相手に迷惑をかけてしまいますよね。 僕が告白して、OKしてくれるかどうかは分かりませんが、少なくとも相手は僕のことを好意的に思ってくれています。(自分でいうのもなんですが) 受験に恋愛は厳禁という意見もあるかと思います。そうはいっても想いを伝えられず会えなくなってしまうのは辛いです。 勉強に集中したいと思ってもそればかりが気がかりで、身が入りません。 相手に余計な事を考えさせないためにも僕があきらめて告白しないでおくか、今告白しないとほぼ永遠に機会を失ってしまうため、多少無理してでも告白すべきなのか、意見を聞かせてください。 ちなみに相手は携帯電話を一応持ってはいますが、メールが大嫌いだそうで、家族とほんのごく一部の親しい同性の友人としかアドレスを交換してません。僕もこの前聞いてはみましたが、案の定断られました。 だから卒業するとほんとに連絡をとることすらできなくなります。 あと、今のところ僕も相手も同じ国立大を目指しています。ただお互い相当無理しているので志望校を下げなくてはならない状況になるのも無きにしも非ずです。同じ第一志望の大学に合格というのが理想ですが、世の中そんなにうまくはいきませんよね。 なんか受験勉強のストレスもこめてつらつらと書き綴ってしまいましたが、とにかく悩んでいます。わずかなもので結構ですので、アドバイスをください。

  • どう思っているのか・・・(長文)

    今好きな子がいるのですが相手がどう思っているのかわからず困っています。 その子と知り合ったのは去年の年末の飲み会で、お互いいい印象をもっていましたが当時自分は告白がしにくい状況でした。それでも遊んだりしていましたが、こちらから何の行動もしなかったせいもあるのかその子が彼氏を作ったりした時期もあります。(今は別れてフリーです) 今は電話は週1~2回掛けてくるのですが内容は家や仕事のグチ。 また週の初めに週末遊びに行かない?とメールをしても、その週の間にもグチを言いに電話はかけてくるのですが遊ぶかどうかの返事はない。 それでも一度遊びに行くことになったのですが、今度は自分が都合が悪くなり前日に謝罪の電話をかけたところ「今日は大丈夫なの?じゃあご飯だけでも行こう」と言ってくれてとりあえずご飯は行きましたが、その時は自分に深刻な悩みがあり下手したらその子にまで迷惑がかかるかもしれないと思うととても告白できませんでした。 ですがその悩みを少し相談したこともあってか心配して電話をくれたりもしました。 「ちょっと話したいなと思って」とか電話をかけてきたり、その子から遊びに行こうと誘ってきたりもします。 前はそれが頻繁にあったのですが、今は先月に1回ずつあっただけです。 遊びに誘ってもいつも返事がないわけではないのですが、上記の様なときもあります。掛けてくる電話もグチがあるときだけというのは・・・グチがなかったら電話を掛けてこないのか?と思うので寂しい感じです。 自分から電話を掛けるときもありますしその時は1時間くらい話します。 以前彼氏ができたときにちゃんと告白すればよかったと後悔したしやっぱり好きなので告白したいのですが、上記の様な状態だと振り回されている感じがするしどう思っているのかわからずして躊躇してしまいます。 いったいその子は自分のことをどう思っているのでしょうか?