• ベストアンサー

チャートを細かく見ると、何故「小さな山」の形をした集合体なのでしょうか?

チャートを細かく見ると、小さな山の形をした集合体に見えます。 少し上がって、少し下がっての繰り返しです。 トレンドが上げの時、斜線のように見えますが、 細かく見ますと、小さなお山がいくつも連なっています。 1段ずつ上げて、調整をして少し下げて、また1段上げて・・・という風に なっているのは何故でしょうか? 買う人がいても、売る人(調整時に振り落とされる人?)がいるというのは 分かるのですが、あまりにも規則的にお山が出来ているので不思議です。 そうなってるものは、そうなっているとしか言えないのでしょうか? 皆様、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makachinn
  • ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.2

二通りの面から説明します。 1.『需給の攻防』   (1)今、ある株式に、「買い」ニーズが増加したとします   (2)需要軍が上値へ進軍します   (3)「売り」ニーズは、減少し、供給軍は後退し、より上値に陣地を移動してしまいます   (4)需要軍がさらに攻め込むと、需要軍は高値警戒から「買い」ニーズが減少   (5)待ち伏せしていた供給軍は、「売り」ニーズを膨らまし、襲いかかってきます   (6)ここで、新たな需要軍が現れるか、需要軍の補給が続かなくなると、     需要軍は後退し、調整期を向かえ、後退します     『ここで”お山”が出来ます』   (7)供給軍が下値へ進軍すると、需要軍は下値に陣地を移動してしまいます   (8)需要軍の陣地は上値に攻め込んだ後であるため、前回の陣地より上値に布陣します   (9)供給軍がさらに下値に攻め込むと、需要軍の待ち伏せいに合い、     また攻防が始まります   (10)需要軍が供給軍の攻撃に持ちこたえると、需要軍は再び上値に進軍し、     調整期を離脱して行きます。 2.『バランス』   (1)株価は、市場で、その時その時の需要と供給がぶつかり合って形成されます   (2)ある一時点を見れば、株価は、その時の需要と供給のバランスが     均衡した価格です   (3)株価上昇とは、この均衡が破られ、上値に向かってアンバランスの状態が     始まったことを意味します   (4)調整とは、このアンバランスの状態からバランスを回復しようとする動きです   (5)バランスの均衡状態→アンバランス状態→バランス回復の動き     →バランスの均衡状態→アンバランス状態・・・・・・・・・・・     この一連の動きが繰り返されると、一定のリズムを持ち始めます   (6)株価が一進一退をしながら上昇トレンドを持続するのは、     基調としてアンバランスのエネルギーがバランス回復のエネルギーを     上回るためです   (7)株価が上昇トレンドから下降トレンドに切り替わるのは、     このアンバランス・回復の動きが入れ替わるためです     このため、入れ替り時に、チャートに特異なパターンを形成します      以上、”小さなお山が規則的に連なる”ことの説明です。  では、では、がんばって下さい。

noname#96216
質問者

お礼

買い方VS売り方の喧嘩なんですね。 ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

山とも言いますが波に例えます。 相場の波は規則性があると考えた理論が波動論です。 有名なものが「エリオットの波動論」信奉者も多く 波動を的確に捉え売買する手法もあります。 参考URLはエリオットの波動論のエッセンスのアウトラインかなぁ? こんな理論だと言う程度で見て見て下さい。 何故、波が出来るのか?色々あるでしょうが、相場を 作る関係者が 多ければ多いほど個々の事情が異なって来ます。 その時間その時間に寄っても人間の心理も揺れます。 それは、丁度枯葉が落ちる時に揺らめいて落ちて行く様に 多くの要素が加わる為、波が出来るのがと考えて見て下さい。

参考URL:
http://www.max-value.com/hayashi/chart_chart/report3.htm
noname#96216
質問者

お礼

丁寧にありがとう御座いました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#169137
noname#169137
回答No.1

現在値から少し下げれば買いたい人がいます。 逆に少し上がれば売りたい人がいます。 そうして山が形成されます。 よほどのことがない限りずっと下げっぱなし上げっぱなしはないですしね。

noname#96216
質問者

お礼

やはりそうなんですか。 ありがとう御座いました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 集合問題の解き方

    小学5年生の娘を持つ父親です。今日娘が塾から持ち帰ってきた問題の中に次のような集合問題がありましたが、解説を読んでも理解できません。私の考え方が間違っているのでしょうが、どこが違うのか分からないので教えていただけたらと思います。 [問題]  44人のクラスで、海と山の好き嫌いのアンケートを取りました。結果は海が好きな人が34人で、山が好きな人は28人でした。また、両方とも好きな人は両方とも嫌いな人の4倍でした。この時両方とも嫌いな人の数は何人ですか。 [解答]  (34+28)-44=18人(両方とも好きな人と嫌いな人の合計)  18÷3=6    答え 6人  とあるのですが、18人を出すところまでは分かりますが、なんでそれを3で割った数字が答になるのでしょうか。そもそも何で3で割るのかが分かりません。私の考えだと、「両方とも好きな人」は「両方とも嫌いな人」の4倍なのだから、18を4:1で分けた時に1にあたる数字が正解(両方とも嫌いな人)だと思うのですが、そうすると18を整数で4:1に分けることが出来ません。したがって私の考えは間違っていることになると思いますが、この考え方のどこが違うのかも分かりません。  どなたか考え方を教えていだだけたらと思います。よろしくお願いします。  

  • デイトレードのエントリーの仕方について

    デイトレードでエントリーする際にだいたいは以下のようにしています。 9:30頃の落ち着いていそうな時間の板を見て、現在もみ合ってそうな値段の1つか2つ下を指値で買い注文を出す。 しかし、約定出来る時は、その後の値段が指値以下に下がってしまいます。 教えてgooなどで検索してみると、下で待ち構えていて買えたとしたら、それは下げトレンドで買えたということ…のようです。 ここで疑問があります。指値ではなく成り行きでエントリーしても、そこが下げトレンドであれば、上記と同じ結果になるのではないでしょうか。 エントリーの際は5分足のチャートをだしていますが、移動平均線が上を向いたり下を向いたり、横ばいだったり…と下げトレンドなのかどうかがつかめません。5分足チャートで何を基準に上げor下げトレンドを判断されていますでしょうか。移動平均、スローストキャス以外で使っているものがあればお聞かせいただけないでしょうか。もちろん、人それぞれやり方は違うと思いますが、もしよろしければアドバイスいただけないでしょうか。そして1分足や5分足でもロウソクの足形の見方は日足チャートの時と同じなのでしょうか。 初歩的な質問ですみません。いろいろシミュレーションしてみたのですが、うまくエントリーポイントをつかめません。そもそも銘柄選びで間違っているのかもしれませんが…。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 勾玉の形

     何か芋虫の形の和菓子を作ったひとがいるとのこと。  その画像を観ると、何か勾玉を連想します。  勾玉はそのほかに、たくさんのものに似ています。  中国の太極図の中の陰陽や水や風の渦、或いは雲や巻貝なども、そして胎児や、何かいわゆるForceというようなもので括れそうな、共通性ではないかと思われる格好です、勾玉は。  勾玉の形はどうして、あのような形になったのか、とても不思議です。  ご想像や感想、何でも結構ですので、何かご投稿ください。  ご知見であれば、尚更ありがたいです。どうかお願い申しあげます。  単なる偶然の結果なのでしょうか、技術や材料からのことでしょうか?  勾玉は僧職のほかに、どんな役目があったのでしょうか?  何か護身のような観念でもあったのでしょうか?  どうかよろしくお願いします。  思いや感想でも結構です、どうかお願いします。

  • 自分が一番嫌と思う形に体が勝手に動いてしまいます。

    自分が一番嫌と思う形に体が勝手に動いてしまいます。 話すと長くなるのですが、私は、自分が直接傷つくより、人が傷つくことがとても大嫌いです。自分が傷つくほうがいいです。 ましては、自分が人を傷つけたとなると、言葉に表せないぐらい、ショックです。 しかし、今まで、私がそういう、相手を全く傷つける気で無いのに、人を傷つけてしまうことが、何度もありました。 そのたび、違うんだとアピールしたのですが、一時的に信じてくれてもまた疑われ、その繰り返しでした。 繰り返せば繰り返すほど精神的にどんどん辛くなりました。  それは一人に対してだけではありません。解決したのもしてないのも含めれば、1年生の時に6人くらい。(今は高2) 今の症状のせいで傷つけてしまう人を加えれば、もっといます。このままならこれからも増えると思います。 症状は、例えば、私が人に対して、 いかにも「ウザい・・」というような目つきをすること。 意地悪に人を避けるような行動をとること。 つまり、自分の思う一番人を傷つけるだろうと思う行動、一番したくないと思う行動をとってしまいます。 しっかりタイミングまで合わせてそういう行動をとります。 全て、人を傷つけたいと思うことなんて本心には全く無いのに、 ただ、こんなことは絶対したくないと思うことです。 傷つけられる人の気持ちは、とても痛いほど分かります。今までの仕返し(やつあたり)を人にしてやるという気持ち的な動機は、ほんの少しもありません。 緊張して、「こうしては駄目だ」と追い詰められると、このような行動をとってしまいます。 長時間続き、意識があっても、自分では全くコントロールできません。 なんとか誤解を解くようなことが出来ても、「解決なんて無理だ。また疑われるのだろう」というものすごい不安から、 また同じような行動をとってしまいます。 きっと、この症状が出る原因は、 自分の性格は人を傷つけてばかりの極悪だと、常に脳に焼きついてるところがあるからだと思います。 今までの経験からの不安、「すぐ疑われる」というものすごい恐怖心があります。 どうせ自分は本当に信じてもらえないんだと考えています。 どうすればいいでしょうか。

  • 新たなトレンドラインを引き直す時はいつ?

    最近ポンド円の、1時間足以上の長足にトレンドライン(レジ・サポ)を引いてトレードしておりますが、さすが長足ですね。 ほとんどは引いたラインで見事に跳ねて20Pips~100Pipsは取れるなーと感心しております。 実際に取れることの方が多いです。 よってこれからは「トレンドライン」に主眼を置いたトレードをしたいと思うのですが、 トレンドラインが破られた時の新たなトレンドラインを引くタイミングはいつなのかなー?と迷ってしまいます。 また、破られてしまったラインが再度 機能することもあるので、古いラインは残したまま新たに付け加える形で引いても構わないのかなー?とか、でも線が増えて訳が分からなくなるなー?とか、イマイチ考えがまとまりません。  そこで皆さんに下記の2点をお伺いしたいのです。 (質問) (1)レジ・サポなどのトレンドラインが破られた時に、新たなラインを引くタイミングを教えて下さい。   (その都度すぐに引くや、まとめて週の始めに引く・・・等々) (2)新たなラインを引く時には、今までのラインは消して新たなものだけを書いて表示させますか?  それとも(古いラインも機能することもあるので)そのまま残した形で新しいラインを付け加えますか? トレンドラインの弾き方は10人10色で決まりはないと思うのですが、私自身がライン引きに色々と戸惑いがあるので、皆さんのトレンドラインの弾き方を参考にさせていただければ!と思います。 引き方はトレードのチャート時間枠によっても違うと思いますが、私は1時間足・4時間足・日足にトレンドラインを引いてそのラインが反映した1時間チャートを見てデイトレをしております。 何卒宜しくお願い致します。

  • 昔の『姥捨て山』について

     今春、引越ししました。主人の親戚の持ち家です。日当たりは良いのですが、1つ困った問題が・・・。というのも、昔の『姥捨て山』の“ふもと”になるのです。山といっても小さな山、小学生でも簡単に山越えして反対側に出れてしまうくらいの感じです。すぐ近くに「地獄谷」もあります。  困った問題というのは、ちょうど『姥捨て山』側にある2F窓ですが、風も無いのにいきなりスーッと開くのです。傾いているからとか、誰かが外にいるとか、全くそのようなことはありません。新築の時から時々そのようになるらしいのです。現に窓が開く瞬間を私も目撃しました。真昼です。主人も何度か見ています。30~40センチくらいでしょうか。人が通ろうと思えば通れるくらいです。ここ最近は、そのような現象は沈静化していますが・・・。  その窓の下、1Fにも同じ場所に窓があるのですが、ここには窓のすぐ上にお札が貼り付けられていました。舅、姑が付けたようです。けれど、ここの窓はお札が貼り付けられる前から、開くようなことはありませんでした。  『姥捨て山』であったことは、主人から聞きました。  このまま、ずっと現状で置いておいて良いのでしょうか?

  • 中国の山頂(本当に山の上)に有る街はどこですか?

    1月18日の早朝の3時10分頃に、 テレビを見ていました。NHKです。 中国の映像を音楽に乗せて、延々とながしておりました。 ぼーと見ていると、 山の上に街が有る映像が現れました。 その山というのは、 形は東京タワー(尖っていはいません)の様な円錐の ような、木々が生い茂っている山で、 その山頂付近にのみ家々などが有るのです。 それはもう高い山で、周りも山があります。 水面も遠くに見えました。 山頂の建物は2階建てが多く、そこからの景色は 東京タワーくらいあって周りは山々が囲んでいるんです。 それを見てとっても興奮しました。 できれば本当に、なんとか、かんとか 行ってみたいなー、っておもいました。 たぶんあれは、誰が見ても、いいなあと思うと 思うんです。 それでその街のことを知ってる人がいれば 教えて下さい。お願いします。

  • 彼に彼の身体のことを聞かれたのですが・・

    1年半付き合っていた彼氏と別れました。 その彼は、ちょっと問題ありな人なので余計な変な噂を流していないか心配になりました。 私は今までも何人か彼氏はいたのですが、彼が始めての相手です。 彼にもその事を伝えて、心の準備ができるまで3ヶ月くらい待ってもらいました。 まだ付き合っていた時、いつも自信たっぷりのお山の大将的な彼が、突然落ち込んだかんじで、「俺のアレって小さいよな。AVとかみてると本当に小さいなって思う・・」と言われました。 彼のしか見たことなかったので大きいとか小さいとかよくわりませんでした。 子供の頃男湯に入ったり、おじさんやお父さんとお風呂に入ったりはしていましたが、まったくそういうものものに興味がない(当たり前ですよね・・)ので全く覚えていません。 今覚えば小さい方なのかもしれませんが、大きさは関係ないし何よりかわいそうだったので、「大丈夫!大きいよ!!!」と力んで答えましました。  彼は「絶対大きくはないよ。普通だろ」って言っていましたが、エッチの時も「大きいから痛い」って一応言いました。 その後、2回くらい同じ話をしてきて、その度に「大きいよ」って言ってあげてました。 私が気を遣って言っていた、と分かってくれていれば安心なのですが、もしかして「俺のが大きいとか分かるのは、浮気して違う人のを見てたからだ」とか、あいつの俺の前の元彼や廻りの人のは小さいとか思っているんじゃないか、そんな噂をながすんじゃないかと思うとこわいです。 話の流れ的に、例え元彼がちょっと馬鹿な所があっても、ちゃんと私は励ますために言っていたって分かってくれてると思いますか? それとも、私の考えているような風にとって変な噂を流されてしまいますでしょうか・・・

  • 空手 上げ受け→逆突き

    松濤館流の空手の形について教えてください。 上げ受け→逆突きの連続技の時の後ろ足について教えてください。 慈恩等で見られる技です。 上手な人を見ると上げ受けの時の後ろ足は完全に伸び切ってなく、その後の逆突きで後ろ足が伸びきって、腰が回転して逆突きが出ているように見えます。 これを真似して、上げ受けの時にただ後ろ足を曲げようと思っていると、曲げすぎてしまったり、正しい上げ受けの後ろ足になっていない気がします。 上げ受けの時の後ろ足はどのようにするのでしょうか? どのようなイメージで行うのが良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 骨盤の形・足のつき方がおかしいと言われたのですが…

    先日、足の付け根を痛めて病院へ行った時、「骨盤が4足歩行の動物のような形をしていて、足も骨盤の横についている」と言われました。 「足の動かせる範囲が普通の人と違うから、普通に動かしただけでも怪我をすることがある。特に今回怪我をしてしまったことで余計に怪我しやすくなっているから普段から気をつけなさい」とのことなのですが、具体的に何を気をつければいいのか訊ねると、「さぁねー、こんなの昔小耳に挟んだぐらいで、実際に見るのは初めてだしねー」と言われてしまいました。 どういう風に動かすのがいけなくて、何に気をつければいいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • EP-882AWでの印刷で黒色のみがシマシマとなる問題が発生しています。
  • 具体的には、強力ヘッドクリーニングを行っても黒の印刷が一部分のみになってしまう、ストライプカラーパターン印刷の際に黒のみがシマシマになる、インク交換口や給紙ローラーを拭き取っても改善されないという問題です。
  • EP-882AWを使用している場合、この問題が発生している場合があります。
回答を見る