• ベストアンサー

嫁の立場

私は結婚して一年少し立ちます。私は仕事をしており、主人には夕食の手伝いなどしてもらっています。掃除も手を抜きながらやっています。すると、どういう訳か主人の兄から「掃除、料理もしないし、いったいどういうつもりで嫁に来たのだ!ここへ何のために来たのだ!嫁と言うものがどういうものか知っているのか!もう少し嫁の立場を考えろ」と言われてしまいました。私はいろいろ考えましたが、あまり分かりません。もしよろしかったらどなたか教えていただけないでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33686
noname#33686
回答No.3

こんにちわ。もうすぐ結婚2年目の主婦です。 旦那さんのご両親と同居でしょうか? 共働きで、夫婦2人暮らしなら 別に旦那さんに夕食のお手伝いをしてもらったり 掃除が手抜きであっても、 2人がいいで思っているなら それでいいんじゃないでしょうか。 しかし旦那さんがお兄さんに、 いろいろと愚痴っているから こういう話になるんでしょうね…。 お兄さんは (旦那さんからなんと聞いておられるかわかりませんが) 「嫁ならいくら共働きでも主婦業は手を抜くな!夫が気持ちよく仕事に励めるように家事は完璧にこなせ! 仕事から帰ってきた夫に手伝わせるな」ということなんでしょうね…。 もしかしたら、 今のままでいいといいつつも旦那さんは 質問者さんの家事分担に不満を持っておられる可能性もあるので 夫婦できちんと話し合って、 不満があるならお兄さんではなく 直接話してくれるようにしてもらうようにしたほうがいいのではないかと思います…。 旦那さんは、悪気なく普通に話しているだけだったとしても 捉えかたもあると思うので もしそうなら旦那さんにフォローしてもらうしかないかと…。 お互い主婦業を完璧にこなすのは大変ですが、 がんばりましょう。

yuninn
質問者

お礼

ありがとうございました。旦那の両親とは敷地内同居です。旦那からは「もう少し家事をきちんとやってほしい」と言われています。もう少し、頑張らないといけないのですが、私は病気をもっており、薬を飲んでいるので副作用で思うように体が動きません。実は働くだけで精一杯です。ですので、もう一度、旦那と話し合ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は結婚して10年共働き、今は自営です。 最初から家事でできる事はやってもらいました。 今も主人の着替えを手伝ったりなんて事もしていません。 自分の事は自分で、が私が勝手に作った家訓で(笑)主人は時々は文句を言いつつ異論は唱えません。 でも姑は夫が気軽に台所に立ったりするのを快く思ってませんでしたね。 全然気にしませんでしたけど。 姑「今の若い人は家事は分担とか当番とかっていう人が多いみたいだけど、どうなのかしらね~」 私「当番や分担にしなくてもできる方がやればいいですよね」 姑「……」 みたいな感じで負けませんでした。 陰ではさんざん私の悪口を言っていたようですが、言ってろ言ってろ、と思ってました。 姉とか妹とか小姑ならわかりますがお兄さんとはね。 今の時代にあきれちゃってモノが言えません。 きっと質問者様もそうなのでしょ?それでここに投稿されたんですよね。 まあお兄さんの事はご主人に取りはからってもらうしかないのでは。 ご夫婦でうまくやってるのならどんな鬼嫁だろうと他人が口を挟む事じゃないんですから。 ちなみに私の母が弟の嫁の事を 「いつも散らかしっぱなしで部屋の空気も悪くてあれじゃ○○(息子の名前)が病気にならないかしら」 と言っていた時には 「余計な事気にしないの。ゴミで死なないから!○○がいいならいい事なんだから」 と言ったらそれ以降は言わなくなりました。 言いたくても我慢するのが礼儀でもあります。 お兄さんは礼儀にも欠けてる失礼な人ですね。 きっとお友達あまりいないんじゃないかしら。

  • nyorokiti
  • ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.4

結局のところ、旦那様がお兄様に「愚痴」あるいは「自慢話」として話している事の結果なのでは? 旦那様の本心は、相談者様に昔ながらの「嫁」であって欲しいのか、それとも家事を手伝ったり、手抜きの掃除を我慢する良い夫である事を自慢しているのか・・・ 旦那様とよくお話し合いをされる必要があるのでは? とにかく、そのお兄様の対応は旦那様にお任せしましょう。相談者様と問題のお兄様との関係は、あくまでも「義理」の関係なんですから。

yuninn
質問者

お礼

ありがとうございました。もう一度、旦那と話し合ってみます。

  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.2

お兄さんにお話したのはおそらく旦那様では ないかなとおもいます… まずは旦那様と、お話し合いをされた方が良いの では?と思いました… お手伝いしてくれているとの事でしたが、旦那様は どう思っていらっしゃるのでしょう?? 嫌だったのかな??? でも私的な意見としては… 私も仕事出ているのですが、やっぱり多少は 手伝ってもらいたいですよね! 旦那よりは帰ってくるの早いですが、帰ってきてから 立ちっぱなしで料理して、家かたして…で 疲れきっちゃいますよね! 今は、女性も家計のために仕事に出ることが多い 時代です。そういう意味では、家事が男性だけの 物とは思えません!協力し合って、初めて 成り立っていくものだと思っています… 手抜きだって全然OKだと思うし!!! そもそも、お兄さんが言ってきたって言うのは 少々腹立つ様な気もしました… それに嫁の立場って言い方は…それなら説明 してくれ!と思いますよ!!! あくまでyuninnさんと旦那様の問題。 一方的にお兄さんに文句言われる筋合いは無い気が します…(例えば以前からお二人で問題になって きた問題なら別ですが…) まずは旦那様のご意見をお伺いして、話し合いを して、お互いに理解しあうことが出来ればと 思います…

yuninn
質問者

お礼

ありがとうございました。旦那ともう一度、話合ってみます。私は病気を持っていて、家事を人並みにできないことに旦那が不満に思っているのだと思います。ありがとうございました。

noname#108572
noname#108572
回答No.1

お兄さんは古い考えの方なんでしょうね。 嫁=炊事、家事、育児を完璧にこなし旦那の邪魔にならないようにでしゃばらず三歩下がって付いて来る・・・と言ったような考えがあるのではないでしょうか?(嫁と言うか女はですかね) お姑さんに言われるならまだしもお兄さんに言われるのは・・・。同居されているのでしょうか? それにしても肝心のご主人が良ければそれでいいと思いますけどね。おてづだいをしてくれるなんて優しいだんな様ですね。

yuninn
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小姑の立場から見た嫁について

    私の立場は小姑(30代)です。 兄の嫁についてご相談があります。 改善策やご意見(嫁の立場から)を頂けると助かります。 義姉は、実家に月に一度も来ないし、電話すらかけてきてくれません。 たまに遊びに来てくれたと思ったら、出した食事に手をつけず 母が「せっかく作ったから少し食べて行ってね」と言うと「すぐ夕飯ですから」との回答・・・ (母が食事があると義姉にメール連絡済み) 角が立つので私は何も言う事が出来ず・・・ こうなってしまったなんとなくの経緯ですが、 十数年前に兄と義姉が結婚ました。 元々、二人はケンカが多く父母や私が義姉の相談を受けていました。 兄はたまに暴力を振るう事があるようで、全面的に義姉をかばっていたつもりです。 何があっても暴力はあってはならない事ですし、男のくせに暴力を振るうのは 情けないと母も私も良く分かっておりますし、兄にも再三、話をしてきました。 義姉も相当に気が強く、兄にまくしてたてて物事を喋り続けます。 聞いている私達も顔をゆがめる程、兄の欠点やら間違っている所を ひたすら正しいと主張するところがあります。 お酒が大好きで、飲みすぎると手がつけられません。 深夜に家族で兄夫婦の家へ行き、話し合った事も何度かあります。 そして4年前に父が他界し、兄も少しは成長したようで今では仲良くやっているようですが・・・ 父がいた頃は時々遊びに来てくれたり、食事をしたり交流がありました。 今では、嫁の態度がだいぶ変わってしまった様に思います。 私は新婚なもので、まだ嫁姑の関係がよく分かっていません。 少しでも改善する為に一度、嫁と母で話した方がいいのか、むしろ 話し合いがこじれると更に険悪になり得るのかなど、何でも良いのでご意見を お願い致します。 父が他界してからは、私が母にピッタリくっついているので義姉がイヤな思いも しているかもしれません・・・それは自覚しています・・・

  • 嫁の立場がよく分かりません

    先日、主人の祖母が亡くなって、嫁である私は何をしたらいいか困っています。 主人の実家、私たちも共に都内で、祖母は九州に住んでいます。結婚して8年目で、数回お会いしました。主人も主人の家族も疎遠で義理の父も里帰りなどはしていませんでした。義理の叔母は嫁ぎ先が同じ県内ですが、車で2時間くらいの所らしいです。 突然主人に義父から夜中メールが入り、亡くなったことを知りましたが、全て葬儀も終わり都内に戻るところでした。あちらの親戚とですませたそうです。事後報告で主人も偲び方も分からず複雑な思いのようでした。私は翌日、義母に電話と義父にメールして状況を聞いたりしましたが、帰ってくる言葉はないがしろにしたつもりはないとか、誰にもしらせてないとか、そういう感じでした。私としてはお手伝いする機会もなく心苦しい気も持ちでした。後日主人が実家に行く際は細かい話もあるかもと、私は遠慮しました。 49日もあるし、お家の片付けやもろもろあるのですが、具体的には何も言われていません。主人も少し困惑しています。私としては、義父も主人も長男なのでお墓のこととか気になります。しかし母親を亡くされて色々伺うのもどうかと。。義母は何もできない決められないという人で、電話した時も、何だかよく分かりませんでした。 どんな感じでお手伝いしたらいいのでしょうか。。 主人は遠いから49日も行かなくていいよと言っています。義理の両親も揃って葬儀に呼ばなかった言い訳を延々と言うだけで、どうすればいいか分かりません。 皆さん、どう思いますか?

  • 嫁 手伝い

    結婚7年目の主婦です。 年明け早々に主人の母方の祖父が亡くなりました。 私の主人は次男で、兄(長男)は未婚。 妹は、嫁いでいます。 主人の母方の実家では、私はお茶運びなどの手伝いをしたら良いのでしょうか? ちなみに、昨日は、妹の子供(乳児幼児合わせて三人もいるから)の、世話をしてましたが、どうもお茶運びなどしないのを、母方の実家に嫁いでるお嫁さんたち(同世代)の視線が厳しかった気がして。(母は、人がいっぱいいるから、しなくていいとは言ってくれましたが、) 妹は直の孫だから、私のような立場に、子守りしてもらうのが助かると言ってくれましたが、本来は、お茶運びなどの手伝いをするべきですよね?

  • 宗教を隠していた嫁

    私の兄のお嫁さんは統一教会に10年以上入っていることを隠して結婚しました。結婚後、発覚し、兄はやめさすつもりでしたが、一年後兄も入会してしまい、来年早々赤ちゃんが生まれるのですがその子も入れるといってききません。もし、兄が目覚めて離婚するとなった場合、嫁がイヤといってもできますか?慰謝料はとれますか?

  • 長男の嫁の立場

    私は結婚8年目、二児の母である長男の嫁です。 長男と結婚することに抵抗はありませんでした。 6年ほど前、次男が結婚してから状況がかわり、姑があてつけのように次男の嫁ひいきになってしまいました。 主人の実家から、義弟夫婦が500キロ、私たち夫婦が1100キロほど離れて暮らしており、たまにしか顔をあわせないのですが、扱いの違いに切なくなってしまいます。 話す口調も違うし、寝る部屋などの扱いが全くです。 初めのうちは、私には遠慮なく接してくれているものだといい方向に解釈していましたが、我慢も限界に。 数年前に、義弟から私に直接、長男夫婦だから面倒はみてと言われました。 もともと長男だから出来る限りはしようと覚悟していましたが、そこまでいわれると今の状況が損な気になり不満です。 主人の両親は、どちらにも面倒はみてもらうつもりはないといいますが、介護が必要になった場合そんな簡単にはいかないと思います。 不満が爆発寸前ですが、主人には親の悪口をいうようで言えません。 なにかいい解決策(不満解消方法)はないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 嫁の態度が気に入らない!

    結婚4年目子供なし。私、31歳。嫁27歳。 最近の嫁の態度が気に入りません。 というのが、嫁は特に仕事をしているわけでもなく完全な専業主婦です。朝はもともと私は朝食をとらないため(とってもコーヒー杯くらい)なので、嫁が特に朝から朝食を作るために台所にたつことはありません(嫁も独身時代から朝食はとらない生活をおくってきたみたいです)。お弁当も会社に安い社員食堂があるため作りません。洗濯も2人しかいないためそんなに洗濯の量も多くありません。 奥さんが専業主婦(特に子供なんかいなかったりしたら)だと家のなかなんてキレイになっているはずなのに、棚にはほこりはたまってるし机にはいろいろなモノが散乱しているし、ぱっと見ちらかってる感じです。 私が仕事から帰ってきて、一応夜ご飯は用意してくれてますが、あまり手がこんでる料理でもありません(おでん、カレー、焼きそば、鍋、魚を焼いただけなど)サイドメニューに関してはすべてスーパーやコンビニで買ってきたもの(ポテトサラダだったり、ひじきだったり、サラダまでもが)。とりあえず帰ってきて、料理を見て「おっ!今日は頑張って作ったな!」って思うことはここ最近全くというほど目にしません。誰でも作れるような(独身男性でも作れるような)料理しか作ってくれません。嫁の夜ごはんはというと私の帰りが遅いため、近くある嫁の実家で食べてきたり、自分で作ってるのを先にたべたりとあまり一緒に食べることはありません。土日に関しては普段、家で作って疲れてるから外食しようと言ってきます。それが嫌なら私が作れといってきます(私も料理は苦手なので結局外食になったりします) 結婚当初はいろいろ作ってはくれたのでしたが、元々料理が好きではないみたいなので結婚生活に慣れてしまった今では手抜きもいいとこの料理しか作ってくれません。 結婚して同じくらい(3年目)の同僚になにげに聞いてみたら、肉じゃがや手作りロールキャベツや、魚の煮付けとかいかにも女性が作る!という料理を作ってもらってるみたいでうらやましいです。 あまりにも不満が募ったので、嫁に言ってみたところ、逆ギレされました。 嫁の言い分は・・・ 「洗濯・料理、後片付け(とりあえず家事全般)にしろあなたは滅多に手伝わない」 「料理だってすべてがレトルトっていうわけでもないし、サイドメニューだって毎日違うものが食べれていいじゃない!(嫁は毎日買出しに出かけてるみたいなのでサイドメニューもそのつど買っているみたいです)」 家事に関しては洗濯、料理、後片付けにしろ嫁のやり方と違うので結局やろうとしても「なんでそんなに洗剤を使うの!」だの「水が出っぱなし!」だの食器を洗っおうとしてもちゃんと洗えてないだの、洗剤ついたままだのとにかく口うるさいんです。 で、結局「もうあなたにまかせてたら家計費もかかるし時間もかかる!」といってすべて嫁がしてしまう結果になってしまいます。 唯一、キッチンの後片付けの手際よさは主婦らしいのですが・・・。 なのにだるい、きつい、疲れた・・・としょっちゅう言ってます。(特に持病があるとかでもありません) 子供ができたら変わりそう(と思いたい)なのですが、なかなか出来にくく、かといって嫁は病院に行って調べたり、不妊治療までしてほしいというわけでのないみたいです。 自分の欲しいものがあったり(高価なもの)、友達の遊び代がなくなったりしたら、期間限定(1ヶ月くらい)のアルバイトにでておこづかいを稼いでるみたいですが、(その間は料理は、ほぼレトルトかコンビニ弁当。)確かにそこまで私も嫁にこづかいを渡してないので(月1万)、あまり強くは言えないのですが、世の中子供がいて、朝早く起きて朝食を作り弁当を作り、洗濯をして、それから仕事にでて帰って夕食を作ったり家事をしている女性(奥さん)はたくさんいるのにうちの嫁ときたら・・・。と思ってしまいます。 こんな嫁ですが、好きで結婚した以上愛情はあります。なので愛情が冷めてきた・・・とかはないのですが、あまりにも堕落しすぎてる嫁に腹がたつことがここ最近ホント多いです。 どうしたら嫁を一般家庭の奥さんみたいにちゃんと掃除をしたり手のこんだ料理を作ってくれる女性に変えることができますか?

  • 『できた嫁さん』って?

    『できた嫁さん』って? 全く新婚ではないのですが、主人に『結婚して良かったなぁ』といっぱい思って欲しいので、どんな事をしたら良い妻でいられるのか知りたいです。 料理や掃除などの家事全般は主婦として当たり前の事だと思っています、できれば、えらないなぁ!すごいなぁ!と関心した経験談などを性別問わず教えて欲しいです。 (一言で気遣いでも、どんな気遣い、心遣いなのかを細かく教えてください!) ちなみに主人は亭主関白です。宜しくお願いします。

  • 同居の嫁(長男) 外の嫁(次男)の立場

    こんにちは!私は長男の嫁であり同居3年目です。同居してから今まで気にならなかったことがものすごく増えました。 私の同居での一番の苦痛は次男たちが帰ってくること。次男の嫁がまあまことに気がきいて、愛想がよくてよく喋って。私からみても感じのいい女性です。それに学歴も有名大学を出て、自慢できるほどマラソンもできて。私は人に自慢できるような学歴も特技もありません。それにお義母さんの前になるとなかなかうまく喋れません。結婚当初なんかはほとんど喋れませんでした。同居3年目でやっと普通並み(まだまだ遠慮はありますが)になりました。 でも次男たちが帰ってくると一緒に住んでいる私以上によく喋り、うちの手伝いもてきぱきしてくれて・・・私の立場は・・・という感じです。 お義母さんにしてみればとてもいい嫁なんでしょうね。 自分勝手かもしれませんが、一緒に住んでいるから私のほうが好きでいてほしい、と思うんです。 たまにしかかえってこないから次男の嫁に対してものすごく感じがよく接するのでしょうか。 つまらないことなんですが、いつも帰ってくるって聞くとブルーになります。すごくいやです。 会話の中で名前が出るのもいやです。自分が次男の嫁に対して劣等感を抱いているのも分かるのですが、どうしたら次男の嫁のことを好きになれてこれから帰ってくるときいても喜べるようになるでしょうか。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • なぜ、息子の嫁に嫌われているのでしょうか

    一人息子が結婚し、同居し 息子の嫁の助けになりたい一心で生きています しかし、息子の嫁に嫌われている気がしてなりません 洗濯物を干すとき、そのまま置いとけ、お父さんがやるからと必ず申し出ます 息子がいないときは、茶碗の洗い物も お父さんがやるよ、置いとけといいます 朝の玄関掃除も俺がやります 家事のやれる部分、助けようとする一心で 声を掛けています ただ料理だけはできないので 大変なおかずを作るな 一品だけでいい みっちゃんも、大変なんだから 一品作るだけでいいといいます 最近では、シイタケのチーズのせで軽く火傷をしたそうなので 凝った料理をしないように勧めています 俺も息子も貧しく育っているので 豪華な料理はいりません 家内がなくなってからは 惣菜で生きてきたんです イカやサツマイモのてんぷらを買ってそれで白米を食べてきました 一食、500円もあれば食べれます しかし、嫁の夕食の買い物は 2千円ほどかかります そんな大変なことをしなくていいよと 優しさを見せています 毎日一緒にスーパーに行き 俺が支払いしてきましたが どうも使い過ぎもあり 一品でいいよと言います 嫁が仕事に出てる間、トイレ、部屋、すべて俺が掃除します 嫁が洗濯物を取り込むとき 俺がやるから置いとけと言います このように嫁を助けたくて助けたくて 家内うまくことが運ぶように懸命に努力をしました 正直、神経つかいます ところが、俺を避けよう避けようとされるようになりました 洗濯物をしてる時 置いとけよと声を掛けると 返事すらしなくなりました ここまで努力をしてる者に対する態度か ということが頻繁に起こるようになりました このわかままさ、どうにかせねばと感じています どのようにしたら、出会ったころのように 仲良くもどれますか? どうもこんなに頑張ってきた親を嫌っている態度なんですよ

  • 我が家には二人の子供が居ます。 小学校1年生と保育園児です。 嫁は昼間には仕事終わって家に居ます。 ハッキリ言うけどとてもだらしないです。 昼に仕事終わって帰ってきてるのですが、掃除洗濯が全くされておらず、帰ってきて何してるかというと、録画してるTV番組を見てはスマホゲームやってるの毎日です。 小学1年の子が帰ってきても毎日持ち帰ってくる宿題、手紙があることを知ってるにもかかわらず何もしない。(宿題もやらせない) 子供が嫁に『ママだけゲームやってずるい』と言うと『ゲームやればいいしょ!!』と嫁は言う。 夕食後もずーっとゲームやりっぱなし。その嫁が『あー疲れた』『肩が痛い』と口癖のように毎日言う。 片付けも全く出来ない。出したら出しっぱなし、使ったら使いっぱなし。いくら片付けても2、3日で汚くなってる。 一度、ゲームやってる嫁に『いい加減ゲームやるのやめたら!』と言ったが嫁は『ストレス発散のためにやってるの!』と言う。『使ったら元に戻して!』と言うと『ハイハイ分かりました!』とやる気ない返事で返ってくる。 言いたい事はまだまだたくさんあります。 子供が可哀想で仕方がない。子供の将来が不安。 こんな嫁と結婚した自分が悪いのでしょうか? 仕方がないと思って暮らしていればいいのでしょうか?