• ベストアンサー

AはAssosiate、BはBachelor、MはMaster、それではCは?

海外の大学のメジャーを見ている際、メジャーの名前の横に(C,A,B,M)と書いてありました。Degreeのことだというのはわかるのですが、Cの意味がわかりません。教えてください。

  • diae
  • お礼率69% (30/43)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • v3k1n4
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.2

CはCertificateです。そのコースを終えたらもらえる終了証明みたいなもので、たとえば2週間の短期コースでも2ヶ月のコースでも、終わったらもらえます。一番下の証明書みたいなものです。

その他の回答 (1)

  • xeno-rd
  • ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.1

Certificate 卒業生 のようです。

参考URL:
http://waahp.byu.edu/programs.asp?L=9

関連するQ&A

  • a又はb及びc

    a又はb及びcの意味を教えてください。 (1)a (2)bかつc (1)、(2)のいずれかという意味でしょうか。

  • a(b2-c2)+b(c2-a2)+c(a2-b2

    a(b2-c2)+b(c2-a2)+c(a2-b2)の答えについて、教えてください。 式は a(b2-c2)+b(c2-a2)+c(a2-b2) = ab2-ac2+bc2-ba2+ca2-cb2 = (-b+c)a2+(b2-c2)a+(bc2-cb2) = (-b+c)a2+(b+c)(b-c)a+bc(-b+c) = -{(b-c)a2-(b+c)(b-c)a-bc(b-c)} = -(b-c){a2-(b+c)a-bc} = -(b-c)(a-b)(a-c) = (a-b)(b-c)(c-a) 質問1 式は合ってますか? 質問2 答えは(a-b)(b-c)(c-a)で合ってますか? 質問3 -(b-c)(a-b)(a-c)で      マイナスは (a-c) にかけて、 (c-a) にし      (a-b)(b-c)(c-a) にするとみたのですが、      どうして、マイナスを (a-c) にかけるにかが、解りません。      計算をすべて解いて、それにマイナスをかけなくてもいいんですか?

  • m^2=(b/2a)^2はどこから出てきたのか?

    今「論理的思考の基礎が身につく 中学数学」をやっているのですが、 http://okwave.jp/qa/q9112800.html ↑の以前回答してくださった際に >したがって、m^2=(b/2a)^2を補ってあげなくてはなりません。 と書いてあったのですが、このm^2=(b/2a)^2はどこから出てきたのですか? m^2はb^2/a^2ではないのですか? さっぱりわかりません。もうちょっとやさしく教えてください。

  • a^3(b-c)+b^3(c-a)+c^3(a-b)

    a^3(b-c)+b^3(c-a)+c^3(a-b) =(b-c)a^3-(b-c)(b^2+bc+c^2)a+(b^2-c^2)bc となるそうですが、 b^3(c-a)+c^3(a-b)の部分が b^3c-b^3a+c^3a-c^3b=-(b-c)(b^2+bc+c^2)a+(b^2-c^2)bcとなるのだと思うのですが、この部分を詳しく教えてください。 特に自分がわからないのは、-(b-c)( )とした場合、b^3cはどう変わるのかが思いつきません

  • 三つのベクトルa→、b→、c→の間にb→・c→=c→・a→=a→・b→=-1

    三つのベクトルa→、b→、c→の間にb→・c→=c→・a→=a→・b→=-1 a→+b→+c→=0→なる関係があるとき、 a→、b→のなす角Θを求めよ。 この問題わかりませんでした。 解らないところは、この題意を読んでいて b→・c→=c→・a→=a→・b→=-1 (A) a→+b→+c→=0→  (B) 上の二つの式の意味です。 たぶん、この二つの関係をもちいて、なんとかして、a,bのなす角を求めるとおもうのですが、 それには、内積の公式を利用すると考えましたが。。 (cosΘ=a・b / |a||b|) a・bの値と |a||b|の値を題意から、どのように考えて、導き出すかわかりませんでした。。。 どなたか、この問題教えてください>_< 宜しくお願いします!!

  • (a×b)×c

    a,b,cをV^3のベクトルとします。 (a×b)×c + (b×c)×a + (c×a)×b = 0    …(i) これは (a×b)×c = -(b,c)a + (a,c)b    …(ii) を先に証明してこれを使う事で証明できる事は分かりました。 ところで(a×b)×cって何ですか? ((a×b),c)だったらベクトルa,b,cの張る6面体の体積(符号付)ですよね。 でも(a×b)×cって?。対称な3つのベクトルを足し合わせると0ベクトルになってしまう。((i)の事です。) (ii)からa,bの張る平面上のベクトルである事は分かるのですが、 何だか分かったようですっきりしない。 (a×b)×c って幾何学的に何か意味あるんでしょうか?

  • a,b,cはa^2-3b^2=c^2を満たす整数とするとき、次のことを

    a,b,cはa^2-3b^2=c^2を満たす整数とするとき、次のことを証明せよ。 1、a,bの少なくとも一方は偶数である。 2、a,bが共に偶数なら、少なくとも一方は4の倍数である。 3、aが奇数ならbは4の倍数である。 という問題です。 1はa,bを奇数として、2m+1,2n+1とおいて計算したのですが、いまいちどう証明したらよいのか分かりません。 2はどちらも2m,2nとして計算したら、4(m^2-3n^2)=c^2となったのですが、これで何の証明になるのか…。 3もよく分かりません。 勉強不足で申し訳ありません。考え方だけでも教えてください。よろしくお願いします。

  • a^3/(a-b)(a-c) +b^3/(b-c)(b-a) +c^3

    a^3/(a-b)(a-c) +b^3/(b-c)(b-a) +c^3/(c-a)(c-b)を計算せよ。 という問題なのですが、分かりません。 どうやって計算するのでしょうか? 解説では、分母を(a-b)(a-c)(b-c)にして計算してますが、途中が書いてなくて、分かりません。 教えてください!!

  • 4個の整数、1,a,b,cは、1<a<b<cをみたしている。これらの中

    4個の整数、1,a,b,cは、1<a<b<cをみたしている。これらの中から相異なる2個を取り出して和をつくると、1+aからb+cまでのすべての整数の値が得られるという、a,b,c,の値を求めよ。 問題の意味として、1+aからb+cの真の整数は1も飛ばさずにすべて得られる ということなのでしょうか? 問題の意味すら曖昧でよくわからないです。 解き方を教えてください。

  • 「AとBとCとが・・・」と言いたいときに・・

    「AとBとCとが利用される。そのうちAはxxxである」ということを1文で言いたいときに、 A is used, which is xxx , B, C. という言い方は許されますでしょうか? このような形の文を見かけた記憶があるのですが、意味が違うとしたら、どういう意味になりますでしょうか。。?