• ベストアンサー

離乳食に冬瓜は???

こんばんは。11ヶ月の子ついてです。 離乳食を3回食にして、もうすぐ1ヶ月がたちます。 タイトル通り、冬瓜は11ヶ月の子でも大丈夫ですか? たいした質問ではなくて、すいません。 1人目なので、わからないことばかりで初めてやる事には、 不安ばかりです・・・。 あと、逆に絶対やってはいけないものってありますか? (はちみつとかは、いけないことは知っています。)

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは、管理栄養士です。 夏には、冬瓜は離乳食に向いてる食材ですよ。 水分を多く含んでいるので、短時間で軟らかく煮あがります。 冬瓜は味も香りも淡白なので、あんかけ、ふろふき、汁物系などに合います。 大根と同じように使えますよ。 本やインターネットやテレビなど・・・ 離乳食の情報って氾濫していますよね。 質問者さんはお一人目ということで、何をどう食べさせたらいいのか きっと、色々悩みながら始まった離乳食ではないでしょうか。 「離乳食」って身構えるといろいろ不安にしまうでしょうが、 離乳食の時期は長い人生のほんの1年足らずです。 最低限守るべきことは、どの本にも書いてあると思いますから、 それだけは頭に入れて、作り方なんかは多少おおざっぱでも大丈夫ですよ。 電子レンジや保存法など上手に活用してくださいね。 こどもは利口ですから、親のあせりや不安は伝わります。 「食べる楽しさを知ってほしい」 そんな思いを、食事を通してぜひこどもに伝えてあげてください。 疲れた顔してご飯をあげても、こどもは喜びませんから。

nappitama
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速、あんかけにしてあげてみました。 初めての物だってので、とっても喜んで食べてくれました。 また、一つ食材が増えました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 916404
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

こんにちは☆ 離乳食試行錯誤しながら毎日頑張っていらしゃいますね! わたしもトピ主様と月齢の近い娘がいます。 冬瓜やかぼちゃなどの瓜科の物は比較的アレルギーは 起こしにくいようですので、使って大丈夫だと思いますよ。 最初に少量を食べさせてみて嫌がったり、発疹が出たり しなければ特に問題ないと思います。 どの食べ物もまず少量を食べさせてみて大丈夫であれば 離乳食に使ってもいいみたいです☆ ただ、火を通していないお刺身や、火を通していても 青背のお魚やたこ等はちょっと慎重に、できればお刺身は 2歳になってから・青背のお魚・たこは1歳を過ぎてから の方が無難だとかかりつけ医に聞きました。 乳児は腸が未熟なので1度2度食べて大丈夫でも、 それ以降にアレルギーが出ることがあるとのことで、 動物性たんぱく質は少し気をつけてみてあげてくださいねと のことでした。 毎日メニューを考えるのは大変ですが、お母さんの作った 離乳食をお子様は毎日楽しみにされていると思いますので 頑張ってくださいね!

nappitama
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速、食べさせてみました。 とっても、喜んで食べてくれました。 「乳児は腸が未熟なので1度2度食べて大丈夫でも、 それ以降にアレルギーが出ることがある」事は、知りませんでした。 気をつけていたいです。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは!私も11ヶ月になる息子がいます。 離乳食たいへんですよね。 私は冬瓜が好きでよく料理します。何も考えずに、やらかいし食べやすそうなので今までけっこう食べさせていますが、何も問題ないようです。 ちなみに息子は冬瓜すごく好きです。 はちみつの他は黒砂糖もダメと聞いた事があります。 後は刺激物 とうがらしわさびなど、言われなくてもあげませんよね。^-^ 私は離乳食けっこう何でも食べさせてます。 小児科の先生いわく「あまり神経質にならずに食べさせたらいいよ。ようは大きくなればいいからね~」ガハハという事でした。 あまり役にたつ回答ではなくてごめんなさい。お互いがんばりましょうね。

nappitama
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、明日あげてみようと思います。 黒砂糖は知りませんでした^^; とても、参考になりました。 ありがとうございました。 子育てがんばりましょう!!

関連するQ&A

  • 離乳食初期に冬瓜と豚肉

    こんにちわ。 もうすぐ6ヶ月になる息子がいます。 4ヶ月半から離乳食を開始してます。 冬瓜や人参、骨付き豚肉を煮込んだ スープを作りましたが、冬瓜だけを 取り出して息子にあげても大丈夫 でしょうか? 調味料は味噌、だしのもとを 使用しました。 祖母や母は大丈夫だと言っていますが 不安なのでご意見お願いします。 簡単に出きるオススメの離乳食の作り方 などあれば教えてください。 よろしくお願いしますっっ。

  • 離乳食に黒糖

    8ヶ月の男児に与える離乳食について質問です。 黒糖やはちみつは、ボツリヌス菌?がいるかもしれないので1歳未満の子に与えてはいけないことはよく聞きますが、ほんの少し、離乳食の味付けに足して加熱してもだめでしょうか? うちは通常の砂糖が黒糖なので、大人用に作った煮魚などを味を薄めてやったりしてもまずいのかなー、と思案しています。

  • 離乳食まだ始めていません。かわいそうと言われました。

    離乳食は5・6ヶ月頃から、というのが最近ではもっと遅く始めるべきという情報もあって、現在7ヶ月のうちの子は離乳食を与えていません。 先日、7ヶ月検診に行ったときに診てもらった医師に、 『まだ離乳食あげてないのはかわいそうよ』って言われました。 なぜ与えていないかちゃんと理由も話して、ふんふんと聞いていたのに、そう言われました。 1日1回寝る前のミルク以外は母乳にして 混合で育てていますが、発育も順調です。 だから母乳が出る限り頑張って1歳までは離乳食を与えずに育てよう!と思っていたんですが、 私のやっていることはかわいそうなのかしら・・・・・????と 疑問と不安を抱いてしまいました。 1歳頃まで離乳食を与えず母乳育児された方の経験や、 現在離乳食を与える時期にあるけれど同じような考えでまだ始めていない方、 また専門職の方などで7ヶ月で離乳食を始めていないことにどう思うか などなど いま、やっぱり離乳食始めたほうがいいのかな…と、自分の考えが揺らいできていてしっかりとしていないので、どうか意見を下さい。 お願いします。

  • 離乳食

    現在5ヶ月の娘の事なんですが、うちの子はとにかく食欲旺盛で、現在約10kgのブ~ちゃんです。離乳食の事で悩む事があります。それはと言うと現在1日ミルク220ccを4回(たまに5回)と夕方に離乳食を与えています。ミルク・離乳食共いつも足りないようで食べ終えた後必ず泣きます。離乳食の量としては3品おもゆ・おかず・デザートをベビーのスプーンで各10さじ程度の量で食べさせているんですが、量的には少ないのでしょうか?本などでは離乳食後ミルクを欲しがる分だけ飲ますと書いてありますが、1度離乳食を食べさせてから余裕にいつもと同じ量のミルクを飲みほしてしまいそれ以降離乳食を食べさせてからのミルクは飲ませていません。離乳食をもっと増やしても良いのでしょうか?

  • 離乳食

    8ヶ月の娘がいます。離乳食も今2回ですがあまり順調ではありません。食べたり食べない日もあるんですが、これでいいんでしょうか?? 初めての子なので、離乳食はこんなものなのかと悩んでます。 皆様の経験よろしければ教えてください。

  • 離乳食について

    こんにちは。 昨日で6か月になった娘の 離乳食について質問です。 離乳食は始めて 一週間経ちました。 そこで質問なのですが、 今のところ食材に慣れるために 参考通り、いろいろな食材を5日ごとにあげています。 それぞれの食材に慣れてきたら食べさせたことのある野菜とお粥を混ぜたものを与えてみようと思うのですが、そのときも5日間くらい同じものをあげるのでしょうか? それからもうひとつ、2回食になったときも一回目と2回目の食材も違うものをあげるのでしょうか? そしてそれも5日間ほど同じ食材をあげるのでしょうか? それとも毎日違うものをあげるのでしょうか? どれをみても詳しく書いてない ので初歩的な質問かもしれませんが教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 離乳食の始め方や進め方について

    生後3ヶ月の赤ちゃんの新米ママしてます。 離乳食の始め方について教えてほしいです。 今は完母で育てていて、5~6ヶ月頃から少しずつ離乳食を始めるつもりです。 しかし今日、姑と離乳食の話をしていると、姑に【4ヶ月ぐらいから食べるようならあげたら良いねん!あんな育児書通りにする必要はない!私は子供にはそうしてきたし、少しぐらい湿疹出ても気にしんかったよ!慣れさせていかなあかんからな】と言われました。 確かに育児書は参考程度で、やっぱり経験者の意見は大切だと私も思います。 だけど、姑も姑で自分の経験が1番だと思ってるタイプなので、前にも【蜂蜜溶かしたやつあげたら良いねん】と言われ、私が【蜂蜜は1才未満の子にあげるのらいけないみたいですよ】と言っても腑に落ちないような顔をされたり・・・。 結局、子供の予防注射を打ちに一緒に病院に行った際に私がさりげなく先生に蜂蜜をあげても良いのか聞き、先生の【蜂蜜は絶対にあかん】という言葉に納得したようで私もひと安心したところです。 私にとっては初めての子供だし、アドバイスもありがたく聞きながら、自分で色々学びながら少しずつ進めて食べれる物が増えていく喜びを自分で感じたいというのが本音かもしれません。 まだ私も知識不足なんですが、離乳食の進め方によってアレルギーになるかどうかも変わってくるんですよね? 関係するならそれが1番心配です。 主人の実家近くに住んでるので、預けたい日など姑を頼るしかありません。 本格的に離乳食が始ったら、預かってもらう日は手作りした離乳食などを渡してお願いしようと思ってますが、来月に4ヶ月になった以降に勝手に少しずつあげそうで不安です・・・。 それに姑は自分で噛み砕いた物を食べさすタイプの人なので、それも心配というか、嫌です。。。 (それについてはさすがに生理的にも衛生面でも絶対に嫌なので、機会を伺って主人から姑に言ってもらうつもりです。こっそりされそうだけど・・・。きっと姑にとってはそれが愛情なんでしょうね。) すごい可愛がってくれてるし感謝してます。 主人のお母さんだし、優しいし私も大好きです。 経験を教えてくれるのはありがたいけど、でも【私の子供なので私のやり方でやっていきたいです】と言えなくて、何より子供の一つ一つの成長の瞬間を1番に私が見たくて・・。 私も意地悪というか欲張りですよね; 姑も3人生んで育ててきた人だし、可愛い孫に無茶苦茶なことをするはずがないのはわかってます。 だけど、4ヶ月から本当にあげ初めてても良いものなんでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスお願いします!!

  • 離乳食について

    6ヶ月の男の子がいます。 今は離乳食が1回であとはミルクです。 離乳食は凄くよく食べてくれます。 (市販のプリンカップの8分目くらいのお粥と2品位の野菜や果物を食べきるのですがこれは多いですか?ちょうど良い量ですか?) 離乳食の時は離乳食だけでお腹が一杯になるのでミルクは足して いないのですがミルクの時は220を飲ませても足りてないようで 飲みきった後しばらく泣いています。 多い時で250~260くらい飲みます。 離乳食作りが今一番大変なことなのでなるべく7ヶ月に入るまでは 1回食で・・と思っているのですが、ミルクが足りてないようなので もう2回食にした方がいいのか?悩んでいます。 あと、離乳食、ミルクも完食する子なので体重も6ヶ月で9キロを軽く 超えていてみんなから「大きいねぇ」って言われます。 赤ちゃんにダイエット・・と言う訳にもいかないので このまま食べたいだけ、飲みたいだけ与えたらいいのか?も悩んでいます。 何か良いアドバイスをお願いします。

  • 離乳食食べすぎ?

    6ヶ月の男の子のママです。 5ヶ月半から離乳食を始めて1ヶ月くらい経ちましたが、とにかく息子がよく食べるんです。 初日から、「初めてだから食べるかなぁ??」なんてママの不安をよそにパクパクとたいらげました。 はじめは離乳食が順調でよかったと思ってましたが、あまりにも大食なので逆に心配になってきました。 今は1回食ですが、そのあとのミルクは必要ないくらい食べます。(赤ちゃんのお茶碗一杯は軽く食べます) 食べすぎはよくないと思って、今は制限してやっていますが、子供の欲しいだけ与えてもよいものでしょうか??食べたいだけ食べても、吐いたり下痢などはありませんし、今のところアレルギーもみられません。 よく食べることは頼もしいですが、このまま大食漢になってしまうのでは?と心配しています。

  • 9ヵ月児の離乳食・・・。

    こんにちは、9ヶ月の男の子のママ、love-yucchieです。 離乳食の事で、悩んでいます。 5ヶ月から離乳食を始め、今までネットや離乳食の本などで順調に(私的には)すすめてきました。 9カ月になり、そろそろ3回食と思っているのですが・・。 私が雑誌などで色々見てきた中では’3回食に進むタイミングは、離乳食をモグモグ食べ、ミルクの量が減ってきたら・・・。’と書いてありました。 しかし、我が子は離乳食を完食した後、必ずミルクを240たいらげてしまうんです。 離乳食が少ないのかと思い量を徐々に増やしたり、もう一品増やしたりと、量を調節しているのですが、なんだか、ミルクを飲まなきゃ終わりじゃない!と言う雰囲気で、飲み残す事はありません。 中期は、離乳食後のミルクは飲むだけ与えて良いと聞いたのであげていました。 しかも、離乳食をモグモグ食べているのか、判断できないし・・。 もしかしたら、流しこんでるかも・・・? 不安な事ばかりです。 ちなみに8:00・ミルク240 /12:30・離+ミルク240/15:00・果汁100/18:30・離+ミルク240/9:00頃風呂上り果汁60 と言った感覚です。 この生活リズムが定着していてお風呂をあがると寝てしまい、夜泣きもせず、朝までぐっすりです。 皆さんは、どうしているのか体験談や、一日のリズムなど是非、参考にしたいので教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう