• ベストアンサー

昔(30~40年前)の着物の活用

 母が嫁入りの時に持参した、沢山の着物の処分に困っています。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38880
noname#38880
回答No.2

ご自身では御着物着られませんか? サイズが合うのならこれを機会に着られてみては如何でしょう? それは無理でも、最近はリサイクル・アンティーク着物がブームですので、 身近にお召しになる方がいらっしゃったらその方に来ていただくのが一番かと思います。 それもちょっと・・と仰るのでしたら、着物のリサイクルショップに委託するという手があります。下のながもち屋さんなどは全国の百貨店に入っているので安心です。契約時の店頭売値の半分を、銀行に振り込んでもらえます。私の経験値で売値が数千円から1万円程度だったと思います。(普通の着物の場合)ネットを活用されるのなら、ご自身でオークションで売るという手もあります。 このときのコツは、まずはサイズをチェックします。身丈が最低152センチ(4尺)以上、袖丈も49センチが望ましいです。そして染みや汚れを見ます。 長い間しまわれていたものなら、裏がすごいことになっていることもありますし。。条件が悪くなれば値段が下がるのは仕方のないことだと思います。 ただ、大島紬や結城紬、黄八丈のような高価な紬は今では手が出ないような質のものも多く、このような方法で手放すのはもったいない気がしますね。 後、帯やはぎれは、趣味で縫い物(洋裁や小物作り)をされている方にはニーズがあると思いますよ。 面倒くさければ、引越しの荷物回収しますなどと謳っている古物やさんにお願いすればまとめて処分してもらうことも可能です。 (こちらは文字通り二束三文になってしまうでしょうが・・・。) 思いつくのはこれくらいです。

参考URL:
http://www.nagamochiya.com/

その他の回答 (4)

noname#12747
noname#12747
回答No.5

寄付をしてみては? 与勇輝さんってご存知ですか?河口湖にこの方の人形の博物館があるのですが見たら感動しますよ! 針金など一切使わず人形を立たせています。 綿や絹の着物だったら喜んで貰ってくれますよ! 私も祖母が亡くなった時に沢山の着物を寄付しました。ミュージアムに連絡してみてください。確か着払いで送ったような気がします。

参考URL:
http://www.musekan.net/atae_05.asp
回答No.4

できればリサイクルショップに売ってほしいです。お願いだからはさみは入れないでほしい・・・。 たくさんあるなら出張で引取りに来てくれますよ。

noname#35582
noname#35582
回答No.3

一番簡単なのは、着物も扱っているリサイクルショップに売ってしまうことなのですが、昔の方って結構着物には思い入れや愛着があるので、悲しまれるんじゃないでしょうか。 私も、母が亡くなった後、サイズが合わないので着ることもできず困っていましたが、声楽家の友人にもらってもらいました。 彼女自身が洋裁をやるので、コンサートの衣装にリメイクして着てくれました。 尤も、「着物の布地よりも帯の方が(錦なので)映える」と言っていましたけれど。 また、友人が出た別のコンサートでは、マダムバタフライを歌われた方が、着物を「羽織って」いらっしゃいました。 着物は解いても四角い布の集まりですから、パッチワーク用にも使いやすいようです。 手芸をされるお友だちに使っていただくのはいかがでしょうか。

noname#113260
noname#113260
回答No.1

うちの姉もやりましたが、洋服にリメイクして着られてはいかがでしょうか。 それなりの料金はかかりますが、物がよければお得ですよ。 http://www.point.ne.jp/contents/shittoku/fashion/fash10.html http://www.dia.janis.or.jp/~lumbini/kimono/

miffy-miffy
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございました。 みなさんの回答を母に伝えたところ、大変喜んでいました。 早速、いろいろなところへ問い合わせをしたようです。

関連するQ&A

  • 着物の処分

    母の形見の着物をしばらく放っておいたのですが、3回忌を機に着物買取業者に来てもらい処分しました。ウールと正絹と指輪とか、タンスの中身一切合財、格安で。 私も15年以上前にいろいろ買ってもらったのをそのままにしていたので、毎年陰干しもしなかったし、管理ができないなら悪くならないうちにと、一緒に全部処分してしまいました。 1年経った今、とても後悔しています。夜も眠れないほど。これから結婚して子供を生んだらお宮参りに着物が必要ですよね。 自分が着たいときに着たい着物を着ればいい、また買えばいい、と思って処分したのですが、そうゆうものかな?と思ってきました。何百万もそうカンタンには帰るものではないし、一度買ったら一生持つものと思うべきものだったのでは、と。自分のサイズで作っているわけですし、自分だけの着物、という自覚が浅かったです。 母の着物の思い出はないので、まぁいっか、と思ってましたが、処分した後に、祖母から譲り受けた着物があったと叔父から聞き、ショックを受けました。 もうどうにもならないことですが、同じような経験されているかた、いらっしゃるのでしょうか。 何年も考えて処分したわけですが、もっと親戚とかに相談すればよかったのかな。なんだか浅はかなことをしてしまった自分が悲しいです。

  •  100万円の着物を高値で処分するには?

     100万円の着物を高値で処分するには?  亡くなった母が100万の着物を買っていたと、親戚から聞いたのですが 持っておいても、仕方ないので高値で処分したいのですが  どの着物か?よくわかりません。 どこにもって行けば高値で売れるものなのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 返してもらえない着物…

    返してもらえない着物… 妻が行ってる着物のクラスについてです 妻が、都内の着物クラスにいっていて、着付けのために持参したお着物を教師がみて、 サイズがあってないねー。お直しに出しますわ といわれ、のちほど2万弱円位になるよ、っていわれたみたいです。 その後、体調が悪く、クラスに何回か出られず、次のレッスンの予定票を提出したが、 教師からは連絡は帰って来ず…で しばらく着物レッスンはうけていません 半年以上たって、教師に再度、サイズ直し依頼している着物、まだかえしてもらってない(こちらがお金も払ってないので、ご迷惑かけてます、って言ったみたい)ですがどうなってますか? って、電子メールで連絡したのですが 無視られて返事がないようです。 いったい向こうさんはどういうおつもりなのか…と妻が悲しんでます 妻は教師のこと、素敵な女性だと尊敬しておるみたいなんですが 私から見たら、いい加減な女なんじゃないのか?もうやめろ といいたいんですけど とりあえず着物はどーなってるのかなと・・・ 僕の母の着物です   母は華道の先生でした。着物好きでしたが、妻が母の、どのようなレベルの着物を渡したのかは、よくわかりません。 着物の教師は何をかんがえてるんでしょうか 同じようなご経験ある方、など ご回答お待ちしております

  • 嫁入りの着物(訪問着)の上手な買い方について、アドバイスいただけると幸

    嫁入りの着物(訪問着)の上手な買い方について、アドバイスいただけると幸いです。 傷みにくい、質のよい着物を買いたいと考えています。 ご相談に乗っていただきたいのは以下(1)~(4)です。(1)~(4)のどれでもかまいませんので、何かアドバイスいただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。 (1)傷みにくい質のよい着物はどのように見分けるのか。 (2)傷みやすいので購入を避けた方がよい着物をどのような見分けるのか。 (3)百貨店の品物に1度着ただけで色落ちしてしまうような品が含まれる可能性があるのか。 (4)訪問着自体の代わりに訪問着を買うお金を持って嫁入りをすることで、生じる問題はないでしょうか。(母と一緒に選びにいった訪問着を持って嫁入りできないのは母の気持ちを傷つけるようで申し訳ない半面、彼や彼のお母様がデパートの品を心配して反対しているようですので私は板ばさみの状態で、現在着物を決めかねるのです) 上記(1)~(4)の質問をするようになった理由は以下の通りです。 10月に結婚を予定しておりまして、嫁入りの支度の着物を整えているところです。 デパートの催事場で、桃色に紫がかった地模様入りの26万円の京友禅の訪問着を見つけました。デザイン・色ともに気に入り、婚約者にもこの着物にしようと思っていると一緒に見にいったときに説明したところ、 「母(彼のお母様)と親戚のおばさんが以前に百貨店で着物を購入したときに、1度着ただけで色落ちをしたと聞いたことがある。百貨店の着物は品質が悪いものをつかんでしまうことがあるようなので、嫁入りの着物は一生ものなので呉服屋さんなどで購入した方がよいのではないか」とアドバイスされました。 百貨店は割高な変わりに品質はいいものをそろえているとのイメージがありましたので、非常にびっくりしてしまいました。 それはお店によるものなのか、着物の生地や質によるものなのかわからず、呉服屋さんでもよい着物を見分けられるのか不安になってきました。 百貨店の着物を見に行くときには母も一緒についてきており、まずまずではないかと申しておりましたので、彼のアドバイスをもとに相談したところ、「私たちの選ぶ着物が心配というのは私たちを信用していないのかもしれないね。訪問着自体の代わりに訪問着を買うお金を持って嫁入りするのでもいいんじゃないか」と申しておりました。 実家と婚家とどちらが着物についての目利きができているのかわからず、また、双方の発言も無視できず、困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • こういう着物って買取してもらえるのでしょうか?(長文です)

    急な転勤で引越しが決まり荷物をまとめているのですが、母の着物の処分で困っております。 どうかお知恵をお貸しくださいませ。 母は若い頃和裁を習っておりそのとき作った着物が浴衣を含めて20枚近くあります。 以前着物にあわせて帯を買おうと持参してお店へ行きましたが店員さんに「体型が違うので おはしょりがほとんどない」と言われてしまいました。確かに羽織ってみると腕もつんつるてん、な感じです。 母は身長約154cm、体重約47kgと細くて小さく、母の体型に合わせて反物を切り作ったので 縫い糸をほどいて作り直しても2cm程度伸びるのが限度で私の体型ではどうやっても 足りないそうです(私は身長164cm、体重は…秘密です^^;太りすぎではないことは確かです) 私は着物について全くの無知なので反物の高い・安いはもちろん素材の種類すらわかりません。 (ウールの着物を浴衣だと思っていたほどです)ただ、母が生前「これは正絹の着物」とか 「絽で作った」と言っていました。 店員さんは「ずっと形見でとっておくか、バラして座布団カバーにするしかない」と。 とっておくには量がありすぎるし(しかも着れない)、せっかく母が作った着物を不器用な私が ダメにしてしまうより着れる方がいれば、と形見として1~2枚残してあとはリサイクルショップに出したいのですが こういった着物って買取の対象になるでしょうか? 素材はわかりませんが、シミなどの汚れはありません。お金が目的ではないので買取金額が高くなくても結構です。 ちなみに出張買取は検討しましたが、引越し日が未定(業者も決まっていません)でお願いすることができません。 長野市内もしくは近郊・東京都内でこういった着物を買い取ってくださる業者さんを ご存知でしたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 着物のことでアドバイスをお願いします。

    着物のことでアドバイスをお願いします。  両親がなくなり、遺品整理をしています。  だいぶ着物があるようで、はじめはとっておくつもりだったのですが、両親がいなくなってしまった今、自分は喪服さえ着る機会もないのではないかと思いました。  そこで、二十年以上も前に作ってもらったわたしの晴れ着や十五年前に作ってもらった着物(これを着て妹の結婚式に出席しました)を含めて処分しようかと思っています。  理由は   (1)おそらく着る機会はない   (2)一人で着られない   (3)たたむこともできない   (4)とっておいても、流行おくれになってしまって、結局は処分することになるのでは   (5)保管が大変そう ということです。 しかしながら、「それでいいのか?」と思うこともありまして、それは   (1)遺品なのだから、そんなにドライに処分してよいものだろうか(洋服はNPOに寄付したものがほとんどですが)   (2)ひょっとしたら着る機会もあるかもしれない   (3)着物の流行ってどの程度移り変わるものなのか、わかっていない   (4)自分の七五三のときの着物を娘に着せたが、とてもよかった(母の保管状態がよかったのでしょう)。ひょっとして、成人式のときにも、娘がこの晴れ着を着ることを望むかも(10年後くらいです) という思いです。  みなさんはどう思われますか?  着物愛好家の方に、実用的なアドバイスを受けられると特にウレシイです!  よろしくお願いします。

  • 着物の買取業者を使ったことはありますか?

    母が遺した着物が大量にありどのように処分しようかと考えています。 正直、汚いし古いし、お金になりそうもないので捨てても良いと思っているのですが、下記のようなページを見ると高く売れるのかなとも思ってしまいます。 https://kimonokaitori-guide.com/point/ 皆さんは着物買取を利用したことありますか? そのときにいくらくらいになったかも教えていただきたいです。

  • 着物の買取について

    母が約30~40年前に着ていた着物を処分したいと言うことなので、 どこかで買い取ってもらおうと思っています。 数が多いので出張買取をしているところがよいのですが 東京・神奈川・千葉・山梨あたりでおすすめのところがありましたら 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「着物の干し方」について教えてください

    母のものがあるのですが、母が亡くなりてをつけてないんです。 着物や帯の干し方 着物の片付け方 など、教えてくださいお願いします。

  • 1年中着れる着物

    着物初心者です。 初詣に着物を着て行きたいと思っているのですが、家にある着物がオレンジ色に紅葉や黄色に蝶など 冬っぽくないものばかりで、この機会に新しいものを買おうと思っています。 そこで、せっかくなら一年中いつでも着たい時に着られるものがあったら・・・(笑)と思ったのですが、そんなものはあるのでしょうか? 昔、友達が持っていた着物は猫の柄だったのですが、そのようなものでしたら季節関係なく着られるのですか?? あと帯の結び方なのですが、浴衣でやった文庫しかできないのですが、それと同じように着物でも・・・というのはおかしいでしょうか???(´・ω・`) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう