• ベストアンサー

3ヶ月以内のリース契約には印紙はいらない?

3ヶ月の農機具リース契約をするのですが、 契約書には、時間単価と期間(3ヶ月)が明記されてます。 時間単価なので総額は記載されてません。 この場合印紙は必要ないのでしょうか? 期間の定めがない場合には、印紙4000円が必要な ようでうが、3ヶ月と短期の場合はどうなるのか 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

リース品を特定してのリース契約に関しては、そもそも印紙税非課税ですから、契約期間が長期間であっても印紙を貼る必要はありません。 例えば農作業に必要な備品を都度リースするというような包括的な契約ですと、4000円の印紙を契約書に貼る必要がありますが、それが、3ヶ月以内の契約ですと免税です。

mika0808
質問者

お礼

ありがとうございます、リース契約が非課税になるのは初めて知りました リース会社からの契約書に印紙も張られていなくて ずいぶんいい加減な会社だと思っていましたが そうではなかったのですね 勉強になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kfir2001
  • ベストアンサー率35% (163/455)
回答No.2

リース契約には、収入印紙は不要ですね。 期間や金額に関係ありません。 気になるようでしたら、お近くの税務署に電話してみましょう。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/pamph/inshi/pdf/2559.pdf
mika0808
質問者

お礼

ありがとうございました 参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

以下を参考にどうぞ。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/7104.htm
mika0808
質問者

お礼

ありがとうございました 参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リース契約書に係る収入印紙について、ご教授願います。

    リース契約書に係る収入印紙について、ご教授願います。 会社のサーバ機器をリースで導入しようと考えているのですが、その際のリース契約書には収入印紙は必要なのでしょうか? 今までは、サーバは購入しておりましたし、システム開発等を依頼した場合に契約書を交わす場合には、金額に応じて収入印紙を貼っておりました。 しかし、リース契約は初めてなので、法務的というか、世の中的には、どうなのか、ご教授いただければ幸いです。

  • リース契約書の収入印紙について

    パソコンや車のリース契約書にも収入印紙は必要ですか?

  • 1ヶ月契約の業務委託契約書の印紙について

    今まで社員で働いていた会社を退職し、その後、業務委託契約を行う予定です。 契約期間は1ヶ月で金額は契約金額は時給で計算します。 週3日で1日7時間働きます。 1ヶ月の契約期間が終了した後も契約を継続する可能性はありますが、お互い縛りのないように毎月の契約を行うつもりです。 このときの印紙は200円でいいのでしょうか? それとも印紙は貼らないでもいいのでしょうか? 7号文書でも「契約期間が3か月以内で、更新の定めのないものは除く。」とあるのでもしかしたらこれに該当するのか、または今回のケースは2号文書に該当するのかと疑問に思いました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

  • 印紙税についてです。

    印紙税についてです。 単価契約の場合、印紙税は、単価によって決まりますか。それとも、購入予定総額によって決まりますか。

  • 注文請書の印紙税(月極契約、期間の記載あり)

    月額90万、期間6ヶ月の注文に対して請書を作成します。 請求・支払は月極で、注文書に記載されているのは 月単価としての90(万)です。 注文請書にも注文書同様、月単価の90万を記載しますが、 注文書に『契約期間6ヶ月、ただし延長の可能性あり、別途相談・・・』と明記されており、 合計540万円~の売上が暗黙的に決まるはずです。 ここで私が注文請書に貼るべき印紙(=納付すべき印紙税)は、 ・400円(記載する金額90万を根拠として、100万以下ランクの印紙) ・10000円(記載の無い総額を勝手に計算して1000万以下ランクの印紙) どちらが妥当でしょうか?

  • 収入印紙について(仲介契約書・注文書)

    契約書等の収入印紙について教えてください。 ・物品を売る客先を紹介してくれる仲介者と交わす 仲介契約書には収入印紙は必要でしょうか?  特に期間の定めは無く、金額も販売額の○%といった内容です。 ・物品の注文をもらう際に、「物品発注書」でもらうか 「物品売買契約書」でもらうかによって収入印紙が いる場合といらない場合があると聞いたのですが本当でしょうか? (売買契約書だと収入印紙いらないが、発注書という形で もらうと収入印紙が必要と聞きましたが...)

  • 契約書の印紙に関して

    建設業の派遣労務者の委託に労働契約書として書類を作成したのですが 税務署の税額表に契約期間の定めのない場合(更新も含め)収入印紙額が4千円と記されていました。 以前、別件で派遣業者と取り交わした契約書にはなにも貼付されておらず、(この場合は受託者が作成したのですが・・・)お聞きしたところ、《2百円を貼ってもいいし契約内容でこの場合は貼らずともいいでしょう》とのことでした。 契約期間が問題になるのでしょうが、期間の欄を空欄にしておけば貼らずとも 問題はないのでしょうか。

  • 単価契約書の収入印紙について

    教えてください。 4月1日から3月31日までの1年間の契約期間で、コピー料金の1枚当たりの単価を4円とする契約書を交わす予定です。 この場合はいくらの収入印紙が必要なのでしょうか?

  • 売買契約の収入印紙について教えてください

    売買契約の収入印紙について教えてください 自治体関係者の者です。 印紙について教えてください。 学校給食センターで出る、廃油の売買契約を締結したのですが、この場合、印紙は必要なのでしょうか? 以下のような条件になっております。 1.廃油1リットルあたりの単価契約(契約期間は、年度末までの単年契約) 2.廃油の回収は、年3回ほどであるが、業者からの買取額の支払は年度末の1回のみ 3.領収書を取ることについては記述していない 調べてみますと、通常、売買契約では印紙は必要ないようですが、これが、継続的取引である場合は、印紙が必要になるようです。(4,000円) しかし、契約当事者のどちらが一方が営業者でなければ、貼る必要がないともかかれてあります。 自治体が、一般業者と上のような条件で売買契約を締結した場合、印紙は貼る必要はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 契約書の印紙について

    このたび友人の子供の家庭教師をすることになりました。 簡単な契約書を作成しようと思っていますがその契約書に収入印紙は必要なのでしょうか? 必要な場合はいくら分の印紙が必要なのでしょうか? 家庭教師の期間は連続する12日間のみで10万円ほどの予定です。 皆さんよろしくお願いします。