• 締切済み

アイレリーフはどれくらいが快適でしょうか

 こんにちは。眼鏡をかけて双眼鏡や望遠鏡の接眼レンズを覗く時、接眼レンズのアイレリーフはどれくらいあると快適に全視野を一度に見る事が出来るでしょうか。今、アイレリーフが17ミリの双眼鏡と、23ミリの双眼鏡とで、どちらを買おうか迷っています。  よろしくお願いします。

  • porco
  • お礼率95% (162/169)

みんなの回答

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.1

まともなメーカーの双眼鏡でアイレリーフが15ミリ以上あれば、メガネを掛けていても普通に全視野を見ることができます。一般にアイレリーフ15ミリ以上の双眼鏡は「メガネでの使用に向く/ハイアイポイント」と表示されます。 ですので、17ミリと22ミリなら「どちらでも実質的に同じ」です。安心してください。 逆に、アイレリーフ13ミリ程度ですと、15ミリとはほんの2ミリの差ですが、メガネを掛けていると全視野を見るには苦労します。ニコンの8X30EIIがその例です。

porco
質問者

お礼

 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 望遠鏡についての疑問

    星を見ようとすると、普通は天体望遠鏡をイメージしますよね。 昔、授業で習ったのですが、天体望遠鏡は対物も接眼も凸レンズ、普通の双眼鏡は対物が凸で接眼凹レンズだったと思います。 で、たしか天体望遠鏡は上下逆に見えるとかだったと思います。 ところが、月くらいなら実際には普通の双眼鏡でも結構クレーターなんかも見えます。 という事は、大きいレンズをもった双眼鏡なら、天体望遠鏡のように他の星もきれいに見えるとか、なるでしょうか? 木星の目とか土星の輪とか ・・・ あと、もう一つ質問です。 超高倍率の天体望遠鏡、たとえばハワイにある 「すばる望遠鏡」 なんかで陸上の風景を見た場合、何百キロも離れた所を走る自動車のナンバーとか、道を歩く人の顔とか、ハッキリ見えるのでしょうか? この場合、空気の汚れとか、地球の丸さとかは無視するとします。 あくまでも理論上で結構です。 全くの素人なので、分かりやすく解説して頂ければ助かります。

  • スコープに直接デジカメをつけ鳥を撮る

    昨日探鳥会に参加したのですが、結構ベテランの方がフィールドスコープにコンパクトのデジカメを直接接眼レンズにあてて撮影されていました。フィールドスコープに器具をつけてレリーズで撮っている方もいましたが、スコープを覗いて撮りたい時簡単に撮れれば便利な方法だなと思いました。僕もデジ一カメラを持っていきますがVRやISの付いた望遠レンズは大変高価ですし、双眼鏡 フィールドスコープ 三脚 一眼レフと持っていくのも大変重いので前述の方法で撮れれば本当に気楽だなと思っています。今望遠レンズは300ミリのVRのついたレンズを買ったばかりです。300ミリでは遠くの鳥は撮れませんし、決して明るいレンズではありませんしお金をあまりかけないでバードウォッチングと撮影のできる組み合わせを教えていただけたらありがたいです。

  • カメラレンズに接眼レンズを付けて望遠鏡に

    双眼鏡か望遠鏡が欲しいと思い、量販店で実際にのぞいて見ました。 またカメラ用の望遠レンズを、他のレンズでのぞいてみることもやって見ました。 するとカメラ用のレンズがなかなか良く見えることがわかりました。 そこで、カメラ用レンズと、接眼レンズのつなげる部分は、じぶんで工作するものとして望遠鏡を作ってみたいのですが、遠くのものを大きく写すよりも、夜空を観望したとき、見える星を増やしたい場合 どのような組み合わせがいいですか またこの自作望遠鏡に、カメラを近付け、テレコンとして使用し超望遠撮影もしてみたいのですが

  • 天体望遠鏡の接眼レンズ

    古い望遠鏡を持っていて、接眼レンズを一つなくしちゃったので購入を考えているものです。 ビクセンなのですがちょっと調べたら今は31.7mm径というものが主力というかほとんどのようで自分が持ってるのを調べたらどう見ても25mmほどしかありません。もうこの望遠鏡に合う接眼レンズは売ってないのでしょうか?

  • 天体望遠鏡について

    天体望遠鏡の接眼レンズについてですが、基本的にどの望遠鏡にも接眼レンズは合うのでしょうか?屈折式望遠鏡と反射式望遠鏡では違うということはないのでしょうか?またメーカーが違えば合わないとかないのでしょうか?

  • 双眼鏡

    みなさんこんにちわ。 気軽に星空を眺める為に双眼鏡を探しています。 素人ですので、細かい部分までのこだわりはありません。 初心者向けのスコープテックの望遠鏡はすでに持っています。(ちなみに女性です) 希望としては、 ・ 1万円以下 ・ メガネをかけたままでも見れる双眼鏡(基本的にはメガネを外して調整して見るつもりです)   候補として考えているのは、 ・ ミザールテックの、BK-7050 or SBW-7050 です。 SBW-7050は、ロングアイレリーフ仕様、ツイストアップ接眼採用で メガネを掛けたままでも見やすい双眼鏡となっているので、こちらにしようかな?と 思っています。ロングアイレリーフ仕様、ツイストアップ接眼採用という意味が 今いちよくわからないのですが?? 口コミに、木星のガリレオ衛星が見えたと書いてあったのが、 条件が良ければこのクラスの双眼鏡でも本当に見えますか? いろいろわかりにくい質問をして申し訳ありません。 他にもこの価格帯でおすすめの機種があれば教えて頂けたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 望遠鏡の視野角と望遠レンズカメラの写角の関係

    良く調べて見ればわかるかも知れませんが、ネットで検索した範囲ではそのような情報は出てきませんでした。 望遠鏡の視野角と望遠レンズカメラの写角の関係です。 1.カメラは望遠レンズの焦点距離とCCDの大きさから写角は決まります。F値は関係ないはずですね。 2.望遠鏡にはカメラの直接焦点で像を結ぶとすると、望遠鏡の焦点距離とCCDのサイズから写角は決まるはずです。 この比較の場合、両者の写角は焦点距離とccdサイズが同じならば同一になるでしょうか。 3.一方望遠鏡に接眼部を通して眼視する場合、その倍率(対物倍率×接眼倍率)と焦点距離で視野角が決まるはずと思います(広角接眼レンズもあるようですがこの場合はどうなるかわからない)。 前者の写角と眼視の視野角の関係はどのような関係になるでしょうか。 4.また、接眼部を通してカメラでコリメート法で写す場合は、3の眼視と似た関係かと思いますが、カメラの焦点距離でも変わると思います。望遠だと狭い範囲しか写らないから。この場合の望遠鏡倍率と、カメラ焦点距離とccdサイズで写角が決まることになりそうですがその関係はどうなりますか。  この場合3の眼視に近い写角になるのはフルサイズで50mmくらいとも聞きます。(間違っているかも) 虫の良い質問ですが、これらを写角と言う観点で統一的に計算する方法を教えて下さい。

  • 手作り望遠鏡について・・・

    手作り望遠鏡について・・・ 今日 子供の夏休み工作で 手作りの 望遠鏡を作ってみました が・・・失敗しました 色々なサイトで(小学生でも作れる望遠鏡を検索しヒットしたページを参考にしました) 書いてあるとおりに 作ったのですが 月を見ても星を見ても、遠くの外灯を見ても どれも 同じ、丸い光がぼんやりと見えるだけで 何も実像は見えません。 改善方法のアドバイスを いただければ とてもありがたいです。 材料は 100均で買ったものです 3倍の虫眼鏡・レンズ直径6センチほど(対物レンズに使用) 10倍の拡大鏡・レンズ直径2センチほどの2枚レンズになったもの(接眼レンズに使用) 鏡筒には賞状入れ用の筒の入れ物 筒の内側には黒い紙を張りました 筒のふた部分に穴をあけ 接眼レンズを付け、賞状入れの方の筒に底を抜き、対物レンズを填め込みつけました 対物レンズ用の虫眼鏡の焦点の合う位置は10センチほどでした 接眼レンズの焦点位置も 同じようなものでした 筒が 長すぎるのか? レンズが だめなのか? 夏休みの工作なので 月や星まではっきり見えなくても ちょっと遠くのものが 近づいて見える程度の双眼鏡みたいな感じのできばえでもいいのですが せめて 実像が見えるような出来栄えに ならぬ物かと。 全くの理数系は駄目な私なもんで 何が悪いのかの検討もつきません 何か改善策のアドバイスを お願いいたします

  • 望遠鏡の接眼レンズ

    オートフォーカスの壊れたカメラ用の35mmフルサイズのレンズ(35mm/f2)に 25mmか40mmの接眼レンズを付けて星を見ようと思いますが、 視野とかどうなんでしょうか? 明るい広い視野が欲しいのですが。 多少画質に目をつぶればどれも大差ないのでしょうか? 天体はまったくのど素人です。 この前2x40の双眼鏡を買いました。 思いのほか綺麗に星が見えたので、壊れたレンズを使ってなんかできないかと思ってます。

  • 双眼鏡で近視はどれくらい補正できるのでしょうか

    双眼鏡の購入を検討している者です。私は近視(-3.0D程度)です。インターネットで調べると、メガネをかけて双眼鏡を使うにはアイレリーフが長いものがよいと書いてありました。でも、双眼鏡で近視は裸眼でもある程度、補正?できますよね。あれは、何ジオプターまでできるのでしょうか。