• ベストアンサー

DVD-Rに映像を入れる

DVD-Rに映像を入れることができるのはどのようなファイルなら可能ですか? また、それはどのようなソフトを使って焼くのか教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukuhara7
  • ベストアンサー率38% (28/73)
回答No.2

Googleなど検索エンジンで「DVD 編集 ソフト」と入れて検索すると結構沢山見つかりますよ。 初めてなのであれば一番ユーザーの多いユーリードビデオスタジオ辺りをお勧めします。 ただそれなりに知識と慣れが必要な作業なので、じっくりと腰を据えて頑張ってみてください

noname#83846
質問者

お礼

わかりました! 検索してみて色々勉強します。 教えていただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tukuhara7
  • ベストアンサー率38% (28/73)
回答No.1

一般のDVDで見られる様にしたいのですか? それとも単純にPC内の動画データを保存したいだけですか? 前者であればDVD用の動画編集ソフト(ユーリードビデオスタジオなど)が必要です。後者であれば通常のDVD/CD作成ソフト(WinCDR、B'sRecorderGOLDなど)があれば作成可能ですよ。

noname#83846
質問者

お礼

ありがとうございます! そのソフトはいくら位するでしょうか? フリーソフトとかはあったりしませんよね・・・。 一般のDVDで見られるようにしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 映像用DVD-Rについて

    電機屋等で売られているDVD-Rはほとんどが映像用のように感じるのですが、映像用のDVD-Rに映像以外のデータを保存することは出来ないのでしょうか?

  • DVD-Rに映像を焼けません

    リッピングした映像をDVDレコーダーで見れるようにしようと思い、DVD-Rに焼こうと思ったのですがどのソフトを使っても焼く事が出来ません。 (DVD DecrypterやCloneDVDの体験版など・・・) 2003年製のTOSHIBAのDinabookなのですが、TOSHIBAのHPで確認した所、デバイスの対応にDVD-Rがなかったのですが(DVD-ROMしかありませんでした) その場合ダビングできないのでしょうか・・・? ですがDVDレコーダーで録画したDVD-Rを入れたところ、再生は出来ました。 一体どうすればダビングできるのでしょうか。 どうか教えてください!

  • DVD-Rに付いて来る映像編集ソフトについて

    DVD-Rに付いて来る映像編集ソフトについて知りたいことがあるのですけど、DVD-Rに付いて来てる関係で、編集した映像データは、DVD-Rに焼くことが前提なので、データをMPEGやMPEG2などの拡張子でハードディスクに保存することは出来ない様になっているのでしょうか?恐らく、市販されているAdobe Premiereなどの映像編集ソフトは可能だと思うのですけども、どうなのでしょうか?ばかばかしい質問だと思いますが、よろしかったら教えていただきませんか?

  • 映像のデーターをDVD-Rに入れDVDデッキで見たいのですが。

    映像のデーターをDVD-Rに入れDVDデッキで見たいのですが。 Macの10.5を使ってます、映像データー(拡張子が .avi .wmv)をDVD-Rに入れ、DVDデッキで見たいのですが、 iDVDで出来るのでしょうか? ファイルを、ドラック ドロップしても入りません。iTunesでも試してみましたが、良く分かりません。Toast 6 Liteでもファイルを、ドラック ドロップできません。どうすれば良いのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • DVD-Rの映像データについて

    宜しくお願いします。 イベントの撮影画像を劇場備え付けの映像設備で録画してもらいDVD-Rで受け取ったのですが、映像を編集しようと中身を確認してもファイルが何も表示されず、エクスプローラで見てもサイズが0と表示されています。 ビデオデッキ、ブルーレイデッキ共に映像は再生されるのでデータは入っていますが、デッキでもダビングは出来ません。 変換ソフトを各種持っているのでMP4に変換して編集したいのですが、どのソフトでもファイルを認識しないのでお手上げで、劇場もここまでしか対応してくれません。 助けて下さい。 宜しくお願いします。

  • 映像用DVD-Rのファイルを、AVIファイル等に変換する方法

    自分で撮影した映像を映像用DVD-Rにしたのですが、このDVD-Rの映像を、パソコン上で使えるAVIファイル等に変換する方法を教えてください。DVD-Rのデータを開くと「VIDEO_TS」というファイルがあり、さらにそれを開くと「BUP」「IFO」「VOB」ファイルが、DVD-Rのチャプター数以上のたくさんの数が表示されます。これのどのファイルをどう変換するかとか、分からないので教えてください。できればフリーで変換できるサイトやフリーソフトを教えてください。

  • DVD-Rに焼いた映像を取り出せますか?

    MAC G4 MDDをOS10.4で使用しています。(今ではかなり古い機種ですが・・・) 10年くらい前にAfterEffectsやFinalCutを使用して、オリジナルの映像をOS9で作ってDVD-Rに焼いていたのですが、OS9の環境では再生するのに、OS10では「サポートされているディスクが使用できません」とエラーがでてしまい再生できません。 その理由もよくわかっていないのですが、なんとかしてOS10でも見られるようにしたいので、DVD-Rの中から映像を取り出して、MPEG形式などのファイルに変換という考えに至ったのですが、可能でしょうか? もしくは、他にOS10でも見られる方法があれば、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 映像データをDVDーRに焼きたい。

    音楽ファイルをCDーRに落とすように、映像ファイルをDVDRに落とすにはどうすればよいでしょうか?? できれば落とした後のDVDーRは普通のDVDプレイヤーで再生できるようにしたいです。 ダウンロードしたムービーでハードディスクがいっぱいになってしまって、パソコンが重くなっているので、、、、 教えてください。 WindowsのOSはXPで再生に使用しているのはGOMプレイヤーです。

  • DVDレコーダーの映像をPCに取り込みたい

    DVDレコーダーで録画した映像を、PCに取り込んでmpgファイルとして保存したいと思います。 DVDレコーダーのHDDにある映像をDVD-Rに焼く→ファイナライズ処理→PCにDVD-Rを入れてリッピング→編集ソフトで編集 という手順でやっていましたが、 DVD-Rに焼くともったいないので、DVD-RWなどを使用してできないものでしょうか? PCに映像を取り込んだらDVDレコーダーの映像はいらないので、わざわざDVD-Rに焼いて残したくないのです。 なにかいい方法はないでしょうか?

  • DVD-R

    PCのMPEG映像をDVD-Rに焼いてPC内のMPEG映像を削除してしまったのですがDVD-RからまたMPEG映像ファイルを 取り出しPCに保存することは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう