• 締切済み

数学のルート記号や分数の表記

数学のルート記号や分数の表記、何々の二乗などの記号がボタン一発で出せるソフトを探しています。 Wordや一太郎の機能で、数学で使う記号を入力する方法を試してみたんですが、いまいち使いづらいんです。 予算は5000円、フリーウエアだとうれしいな。 OSはWindowsXP Professional SP2です。 お願いします。

みんなの回答

  • litton101
  • ベストアンサー率49% (58/118)
回答No.4

Wordの挿入→記号と特殊文字に、 数学記号もいくつかありますので、参考までに。 また、ご質問の中にある「何々の二乗」だけならWordだと、 (1) べき乗化したい数字を選択した状態にする (2) キーボードの[Ctrl]と[Shift]を押しながら[+]を押す でできます。 複雑な数式は、わたしは↓を使ってます。 30日体験版も入手できるので 試されてはいかがでしょうか。 テキストのように扱う、は他の方も おっしゃるとおりキツイでしょうね。

参考URL:
http://www.mathtype.com/jp/
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>作成した数式を普通のテキストファイルのように扱えるソフトが希望 もともとそのような記号はフォントに無いので、数式エディタが存在するのです。 画像以外で扱いたいなら、Tex等があります。 これならテキストエディタがあれば扱う事が可能です。 http://www.nsknet.or.jp/~tony/TeX/texindex.html http://www1.tcue.ac.jp/home1/arai/contents/math_type/math_type.htm http://nlp.nagaokaut.ac.jp/~sekiguti/tex/intro.html http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320005651/249-9341760-3813151 http://www.nsknet.or.jp/~tony/TeX/texindex.html 関連情報を探してみたら、「MathNote」というソフトがあるようです。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/vem10252/pc/pasokon/pasokon4.html

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/autumn-soft/mathnote.htm
  • m234023b
  • ベストアンサー率20% (54/266)
回答No.2

こんばんわ☆ 早速回答ですが、LaTeXを使うのはいかがでしょう??使い始めは難しいかもしれませんが、解説書などもきちんと発売されているので候補の一つにしてみて下さいm(_ _)m

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

Wordの挿入にある数式エディタでは使いづらいのですか?? どのような操作感をお望みでしょう? Wordや一太郎で使用できなくても構わないのでしょうか?

-watanuki-
質問者

補足

一太郎などの数式エディタ機能では、作成した数式が画像ファイルみたいな感じで出力されますよね。 そうではなく、作成した数式を普通のテキストファイルのように扱えるソフトが希望です。 Wordや一太郎上で使えないものでも全然OKですよー。

関連するQ&A

  • インターネットでの数学の記号の書き方

    インターネットでの数学の記号の書き方なんですが、 たとえば「2の3乗」「ルート2」「3分の1」はどうやって表記すればいいんでしょう。 お願いします。

  • 積分記号など数学記号のパソコンでの表し方

    ワード上及びこのコーナーで xの2乗はどう書きますかx2(2を小さく上につける) xの2分の1乗 積分記号 偏微分記号 分数を A/Bでなく 棒を横にする ルート2 LIMの下にx→0 2分の1X など 皆さんどうしてますか イライラした経験があると思いますが。

  • 数学のルートについて

    カナダに留学している中2です。最近、直角三角形の斜辺を求めるようなことを数学でやっています。 c(二乗)=a(二乗)+b(二乗) という式らしいのですが、最後のルートとか言うのがよく分かりません。 平方根(塾で中3の人が苦戦していた記憶が、しかし名前くらいしか知りません)とか平方メートルとかに関係あるのかなぁ。と、言う感じです。 色々なサイトを見てみましたが写真の問題にどのように手をつければ良いのか見当がつきません。また、カナダ人は普通にルートを使っていますが計算機を使っています(ルートのボタンが計算機にあります)私は日本スタイルでも理解したいのです。 よろしくお願いします。

  • 数式や数学記号が多い文章を書くのが楽なソフト

    数式や数学記号が多い文章を書かないといけないのですがwordだと結構書くのが面倒でつらいです。何かもっと楽に積分記号やΣ、ベクトル記号などを書くことができるものはないでしょうか。とくに文章中に記号の説明をするためにa^n(aのn乗)のようなものを沢山入れるのでそれが簡単なものがいいです。

  • パソコンで数学用語を表す時

    こんにちは、早速質問をさせていただきます。 良く、数学で2の2乗やルートなどが持ちられる時がありますが、パソンコンで、2の2乗などを表現する場合どうすればいいでしょうか?   2 2これでは2の2乗かはわかりずらいでしょうし、その他にも√3や 分数なども表現しにくいのですが、パソコンではできないことなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ルートの入る数式の表記について

    初歩的な質問で恐縮ですが、分子をB、分母に「ルートの中にC-D」を持つ分数のような式をワープロにおいて、一行で表す場合、A=B/√(C-D)で良いのでしょうか。間違いでしたら、正式な書式を示していただきたいのですが、よろしくお願いします。 手書きでしたら、√記号の線をC-Dの上まで延ばせば括弧は必要ないのでしょうが、この辺が分かりません。 数学も得意ではないのですが、ワープロの不便に悪戦苦闘しています。

  • 数学 整数の割り算について

    割り算に関しての数学の質問です 「割る」の記号がない為、分数としてのイメージが強いですが「/」として表記します 2/3(2わる3) の商と余りというのは存在しますか? するとすればいったいどんな値になるのか教えていただきたいです よろしくお願い致します

  • この記号の意味

    「質問」 添付された画像の黄色い部分について教えてほしいです。 「質問の経緯」 といっても記号の意味はわかります。σは標準偏差で、その2乗 でYがついてるので、当然変数Yの分散を表しています。 気になるのは表記の方法です。通常文字が隣接している場合 掛け算をするものですが、この表記においてはそのような計算はされていません。 私は数学が苦手なのですが、その一つの理由に記号の意味が よくわからないということがあります。なので記号についての 疑問が少しでもあればその疑問を解消したいという意図でこのような 質問をしました。 「質問のまとめ」 なぜ隣同士なのに掛け算が行われないのか、なぜこのような表記なのか、このような表記の方法は他にもあるのか、この表記について教えてほしいです。

  • Office2000 Word の数式?の入力・変換・表記方法

    Office2000 Wordを使っています。 数学で使う「10の7乗」という表記(107。7は10の右上に小さく表示させたい) がどうしてもできません。できないのかな?? また、「10のマイナス7乗」という表記ってできますか? 方法などご教授頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • パソコンで数式を・・・

    二乗とか分数とか数学の式や記号を作成するソフトで無料のものはないのでしょうか。 つくったものを印刷したりホームページに貼り付けたいのですが・・・

専門家に質問してみよう