• ベストアンサー

プログラマーに必要なこと

今私はJavaのプログラマーをしています。 異業種から転職しまして現在の会社に勤めて5ヶ月になります。 今は部分的にWebのアプリケーションのプログラミングをしております。 今後もJavaのプログラマーとして働きたいと思っているのですがプログラマーとして一人前以上になるためには何が必要でしょうか? 知識的なものから考え方などどの視点からでも構いませんので教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w210
  • ベストアンサー率38% (92/238)
回答No.4

こんにちは。 わたしもプログラマーからSEになった口です。 先の回答者の方が言われているので簡潔にします。 プログラマーとして自己の存在を確立するなら生産性です。これにつきます。とにかく早くできる。しかもバグがない。 SEを目指すなら、設計ができることです。そのためにはプログラムだけでなく、WebのAP作成の仕組みや各社のWebAPサーバ(IISとかでなくWebLogicなどのビジネス用パッケージ)に精通すること。それをステップにして業務にも精通してゆくと設計ができるようになり、コストを考慮すれば見積もりも可能になってきます。 がんばってください。

yuusuke7777
質問者

お礼

お返事有難うございます。 バグなく早く作る。 プログラマーにとっては最も重要なことの一つなのかも しれませんね。 早く確実なものを作るために必要なこととは何でしょうね。 知識、経験とかでしょうか?

その他の回答 (4)

noname#13890
noname#13890
回答No.5

 椅子を3個並べて、その上で眠れる事 どこでも眠れること  服の汚れや体臭など気にしないこと 風呂や身体が洗えない、飯が食えない、etc.

  • kamejiro
  • ベストアンサー率28% (136/479)
回答No.3

 15年位前にSE(とは言ってもプログラミングが主でした)をしていました。 社内教育で学んだことで憶えていることを述べます。  工数の計算より見積もりが立てられること。大きく、システムを受注してから納品するまでには次の(1)~(6)の業務に分類されます。  (1)基本設計  (2)詳細設計  (3)プログラミング  (4)単体テスト  (5)結合テスト  (6)運用テスト  各々の業務から工数算出(必要時間がどれくらいか計算できること)ができ、総費用を見積もりができること。単価は当時は6000円~10000円でした。  問題点があったときは即座に対応できること。そのためにはしっかりとドキュメントを残せること。(仕様の無いシステムはメンテナンスができません。)  常にホウ・レン・ソウ(ホウ:報告、レン:連絡、ソウ:相談)を言えること。トラブルが起きる前に問題解決をしていかないといけません。  品質・納期・効率の判断ができること。プログラムの詳細にこだわりを持つのは良いですが、癖のあるプログラムは仕様伝達の際に誤解をすることもあります。品質が優先か納期が優先か、効率が優先か。顧客に信頼されるシステムづくりが大事です。  プログラマーもプログラムだけを組めるのではなく、処理の流れ・人の流れを把握しておいた方が良いと思います。  あと、技術的な面は講習会の参加でレベルアップを図れば良いと思います。  まとまりのない文面になりましたが、抜きん出た「おたく」的な発想よりも「標準化」、「コスト削減」を考えながら、よりよい「品質の高い」システムを考えられるエンジニアが生き残っていくと思います。

yuusuke7777
質問者

お礼

中身の濃いアドバイス有難うございます。 今のところSEになりたいとは思っていないんですが プログラマーでも処理、人の流れを掴んでおいたほうが いいのですね。 参考にさせていただきます。

回答No.2

プログラマとして突き詰めたいのであれば、言われたことができればよいのではなく 違ったやり方がないか、もっと効率的にできないか、もっと早くできないか、など 常に探求してください。 また、インターネットというお手本があるので、常にいろいろウオッチして 新しい手法とかがあれば直に習得する心構えをしてください。 あとは、プログラマが作ったものがどのようにだれに使われるか 設計者とのギャップや示唆をあたえられうよう念頭におくのも必要かと思います。 がんばってください

yuusuke7777
質問者

お礼

早速の返答有難うございます。 いま作ったプログラムに満足せず探求することは 大事ですね。 インターネットはすでに利用させてもらっています。 参考になるご意見有難うございました。

  • 7921
  • ベストアンサー率7% (17/215)
回答No.1

プログラムミスをしなこと。

関連するQ&A

  • 良いプログラマになるにはどれぐらい時間が必要ですか

    良いプログラマになるにはどれぐらい時間が必要だと思いますか? JAVAの基礎知識がない人は、プログラミングの知識も殆どゼロ、経験も殆どゼロだとします。もし、6ヶ月間で毎日6時間以上に一生懸命プログラミングを勉強するとしたら、どれぐらい良いプログラマになりますか?例えば、複雑なコードや好きな事が作れるようになると思いますか?もちろん、本人にもよるですけど、例えば6ヶ月間で毎日6時間以上にできるだけ頑張って勉強すれば、大体どれぐらい良いプログラマになると思いますか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • WEBプログラマ

    WEBプログラマを目指し、学校に通っています。もともとWEBに関してはまったく知識がなかったので、初心者からのコースを取っています。 なのですが、現在のコースは「Dreamweaver」や「Fireworks」HTMLといった、WEBデザイナー向けのものばかりです。学校の方針で、プログラマの授業を受けるためにはこの初心者向けコースからとらなければならなくて、その後、データベース・ネットワーク・JAVAの授業を受ける予定でいます。 今現在ではまったく業界のことが分からず、不安なのですが、プログラマとして働くにあたり、前述のDWやFWなどが必要なのか、また未経験で果たして仕事があるのかを知りたいのです。どのカテゴリーで聞けばいいのか分からなかったのですが、業界の方がいらっしゃいましたら、現状や今後少しでもチャンスが広がるために何をするべきかお教えいただけませんでしょうか。 「おまえは甘い!」というお叱りはごもっともですが、無知識の私に愛の手を、どうかお願いします。

  • プログラマーとしてのスキルアップ

    自分は専門学校で2年間勉強し、今年からPGとして働いています。 実際現場に入ってみると自分の無能さが思い知らされました。 現在JAVA、JSPを使ってWEBアプリケーションの開発をおこなっています。 しかし、JAVA、JSPの基礎すらわからないです。勉強をしようとは思っても実際には勉強をするのがめんどくさてしえいません。 しかし、これではいけないと思い、まずはプログラマーとして一人前になろうと思いました。現在hJAVA、JSPを使用しているためまずはその言語をマスターしたいと思います。どのような知識が必要で、どのようなことを勉強したらよいかなど、皆さんのお力とご教授で私を一人前のプログラマーにしてください。そのためならどんなことでも努力します。他力本願かと思われる方もいられるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私にプログラマ派遣が勤まるか

    NEとして4年、SEとして3年働き、2002年10月に退職し、就職活動を始動しようとしています。 女性、29歳、既婚です。 質問から先に言いますと、将来在宅で仕事ができるほどにプログラミングスキルを身につけたいのですが、こんな私にプログラマ派遣ができるでしょうか。 プログラマーを目指し社会人5年目でNEからSEへ転向したのですが、2000人規模のSIベンダーで社会人5年目の私にイチからプログラミングを教えるより協力会社さんにやってもらった方が早いので、私にプログラミングの仕事が回ってくることがほとんどありませんでした。年齢的なこともあり、プロジェクトリーダとしてなら認めてくれたので、小さなWebアプリケーション開発のプロジェクトリーダ、サブリーダーを3回経験しました。 しかしプログラミングができないままでリーダをすることに限界を感じ、また、将来在宅で働きたいこともあり、改めてプログラマーを目指し、退職しました。 3年間、Webアプリ開発の傍らに居ましたが、プログラマー経験はTOTALするとJAVAで3ヶ月程度しかありません。 IT業界経験だけは長いので、システム全般に関する広い知識はあります。 取得資格はオラクルマスターGOLDと工事担任者デジタルだけです。 たまたま面接をした会社で、以上のような話をしたところ、あっさり合格しました。ただ派遣のほうがお給料がよいですし、短期で色んな経験ができるかと思い、魅力を感じています。 よろしくお願いします。

  • プログラマーに必要な事

    私はプログラマーの卵です。 プログラマーの皆様、プログラマーに必要な要素は何だと思われますか?言語の知識やスキル以外で 何が大事だと思われますか?今後のためにも教えていただけるとありがたいです。

  • WEBプログラマーってどうなんでしょうか?

    現在オープン系プログラマーをやっております。主にVBで開発してます。 JAVAなどを使うWEBプログラマーへ転向しようと転職を考えております。 オープン系、WEB系のプログラムー経験者の方に、オープン系と比べた場合の WEBプログラマーの長所と短所を是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • プログラマに必要な物は?必要な考え方は?

    ソフト開発の仕事に就いて3ヵ月。 26歳の女子で未経験で入社しました。 入社して2ヵ月間はコンピュータの基本知識やネットワークの基本知識などを勉強しました。 先月の中旬から実際に開発の仕事に携わるようになしました。 難しいと感じるし、1人の力では完成させられません。 自信を無くして落ち込んだり、自分には向いていないのかなぁと感じる事もあります。 辞めてしまいたいと思った事もあります。 けど正直まだ完全に諦められません。 始めようと思った時の気持ちに戻りたいです。 どうにか自信を取り戻したいので、初心に返りたいです。 いいプログラマになる為に必要なモノってなんですか? プログラマにとって必要な考え方って何ですか? 一人前のプログラマになる為のノウハウ本や、教則本があるなら読んでみたいです。 どうか私に自信を取り戻させてくださいっ! 宜しくお願いします。

  • Webプログラマーになるためには・・・

    こんにちは!もうすぐ高校1年になる男子です! 僕は将来Webプログラマーになりたいと思っています。そこで、今から少しずつプログラミング言語を学びたいと思っています。(書籍を使って)&(まったくの素人です) でも、何の言語から学んでいいか分かりません。またWebプログラマーになるためには、どのような言語が必要になるのかも分かりません。そこらへんを教えてください! お願いします!

  • プログラマーからの転職

    プログラマーから別業種に転職された方に伺いたいのですが。 35歳定年職と言われてたりし、実際業界を辞めて行く方がいますが、 その後は何をされているのでしょうか? 当方、アラフォープログラマーで引退を考えてたりし、プログラマーの知識自体は他業種ではハッキリ言って使えません。 参考意見等聞かせてください

  • WEBプログラマへの転職にあたってオススメの転職サイトは?

    PHPで簡単なWEBアプリケーションなどを開発している者です。 ただ、本業は雑用兼WEBデザイナーで、副業的にプログラミングをしているだけです。もっときちんとプログラミングをしたい&デザインばかりでは気が滅入るので、WEBプログラマに転職したいと考えています。 転職にあたって、以下のような転職サイトを探しています。 ・WEBプログラマの求人企業が多く登録している。 ・インターネットで検索して後は面談までお任せ、ではなく、まずはエージェントと面接して人柄を知ってもらい、コミュニケーションをとりつつ希望に合った企業を探すなど、きちんとした対応もしている。 ・首都圏がメイン。 ウェブに携わる者ですので、HTMLやCSS、JavaScriptも問題なく使えます。 何かリコメンドがございましたら、ぜひお教えください。 ※転職は未経験です。