球速を上げるには?打撃について。

このQ&Aのポイント
  • 球速を上げるための走り方について疑問があります。走り込むというのは短距離がベターなのか、長距離も必要なのかを知りたいです。
  • バッティングでボールを上に飛ばすためには、どのような角度でたたきつけるのが効果的なのか知りたいです。
  • 球速を上げるためには走り込むことが重要ですが、走る距離について迷っています。短距離だけでなく、長距離も取り入れるべきか悩んでいます。また、バッティングでは水平気味ではなく、角度をつけてボールをたたくことが重要ですが、どのようにすればボールを上に飛ばすことができるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

球速を上げるには?打撃について。

球速をあげるのは過去の質問をみて走り込む事が良いとかかれていました。 そこで疑問があるのですが、走り込むというのは短距離ですか?長距離? 個人的には短距離がベターだと思いましたので短距離ばかりを走ろうとおもいました。長距離も走ったほうがいいのでしょうか? もうひとつバッティングについて疑問があります。 プロ野球選手の方々がおっしゃるにはボールをたたくということが重要らしいのでたたくことを意識してバッティングをしました。 たたくことを意識するということで、今まで水平気味にバットを振っていたのですが、45度ぐらいの角度でたたきつけるようにスイングをしました。 しかし、いざ打ってみると内野ゴロの山でした・・・ たたきつける打法でどうやったらボールを↑にとばせるのでしょうか? 角度が急ですか???30度?回答よろしくおねがいします。

  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずピッチングです。球速に関係する筋肉は短距離走でも長距離走でもつくため、2つのバランスが重要です。しかし、球速をのばすためにはそれより何倍も重要な筋肉があるんです!それは握力!どんだけ足を鍛えようとも、ひとさし指、中指、親指3本の握力が35kgを超えないと絶対に140km/hはでないんです! 握力を中心に鍛えるだけで球速がめちゃめちゃのびた人も少なくはありません。あと速くするなら肩甲骨(かたの後ろにある羽みたいな骨)をやわくする必要があります。 肩甲骨は2つ存在しますよね?その2つがいかにくっつくかです。そして投げるときに腕をできるだけ残すようにすると勢いよくうでがでてくるんです!大阪桐蔭高校在学で甲子園で152km/hを出した辻内とか俺なみにやわいですよ!まぁそんなかんじなんでです。 次にバッティングのことです。確かにプロの選手がお立ち台でこんな事いってますよね!「うまく上からたたけました!」・・・あんなの嘘ですよ!!!じゃあなぜあんなことを言うのか。 本人はやったつもりなんです。 たとえを出しましょう。仮にA将軍がいたとしましょう。そしてその部下にB大佐がいます。ある日A将軍がB大佐に言いました。「敵を正面から攻めろ!」と。B大佐はそのあと兵士たちに伝えました。「A将軍が後ろに回って後ろから攻めろとおっしゃった。だから後ろからせめるぞ!」と。そして軍隊は相手を後ろからせめて相手を倒しました。するとA将軍は言いました。「やはり正面からせめて正解だった!!」と。。。 どういうことかおわかりでしょうか?選手はA将軍で、選手の脳がB大佐なんです。考えてるのは上から叩く。でも脳はレベル、もしくはアッパースイングしかかんがえていないんです。 ようするにたたきつけても打球が上にはあがらないんです。これがバッティングの正体なんです。 だからおもいっきり振ればダウンスイングなんかになるはずない。一番力が入るスイングはレベルかアッパーなんです。なんでかっていうと人間の体がそういうつくりになってるからなんです。 そういう動きが自然だからこそ脳はこんな動きを体に指示するんです!もし野球が上手くなりたいなら、ダウンスイングしなさいという指導者な無視する事。それが1番です。 分からないことがありましたらまた意見ください。

kirua1015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ピッチングについてですが、握力が重要とは初めてしりました。 握力をつけたいと思います。 肩甲骨をやわらかくするんですか・・・ 確かに柔軟な体になると速い球がなげれそうですね。 バッティングについては、力強くスイングできるような自分にあったスイングをみつけていきたいとおもいます。

関連するQ&A

  • バッティングで手首がすぐに返ってしまいます

    中学で軟式野球をやっています。 最近バッティングでバットにボールがあたる前から手首が返ってしまって試合でも内野ゴロしか打てません。 どうすれば直りますか?

  • パワプロの打撃について。

    今更ながら、プレステ2の実況パワフルプロ野球10 中古で購入し これがパワプロデビューになるわけですが、2週間ぐらいプレーし 守備はまあまあ出来る様になりましたが バッティングがサッパリで内野ゴロ凡退ばかりで、強芯にするなんてもってのほかです、、打てるようになるにはコツがあるのでしょうか?また ゲーム内でバッティングが上達する場所とかがあるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 打撃は上から叩くと言いますが,,,

    野球のバッティングは上から叩くとはよく言います. 実際にはどれくらい上から叩くという感じなのでしょうか? それともミートする瞬間はほぼレベルスイングなのでしょうか? 力学的にも「上から下へのスィング」で「ライナーか斜め上への弾道」になるというメカニズムが理解しづらいです. 僕はテニスを10年ほど続けているので,どうしてもアッパースィングというか, 最初にヘッドが下がってしまいます. そのため高く構えているバットを最短距離でインパクトま でスィングするということが上手くできません. ということで,「力学的原理」と「ヘッドが下がらない方法」を できれば教えて頂きたいです.よろしくお願いします.

  • これは打てなきゃまずいだろって球速

     私は野球といえば草野球・レクレーションのソフトボール大会(これは野球ではないが)くらいしかやったことのない素人ですが,バッティングセンターで「いくら素人でも成人の男性ならこのくらいは打てなきゃ恥ずかしいだろ」といわれるような球速ってどのくらいでしょうか?  ちなみに私は週に1,2回バッティングセンターに行ってますが, ・100キロで空振りすることがある(特に始めてすぐは5,6球連続で空振りすることも…。) ・調子がいいときは100キロを20~30球中1度ホームラン性の当たりを出す(しかしホームランはまだなし) くらいです,実力的には。

  • 軟式野球 打撃

    野球歴はほとんどない、初心者同然です。 打撃なのですが、3振がおおく、当たってもポップフライやゴロです。 バッティングセンターとかでもそういう打球が多いです。100K前後なのに。。。。動体視力はいいとおもうのですが。。。バットが下から出ているんかも知れません。上から振りぬこうと意識すれば、ライナー性が出ることもあります。でもそういう意識を持っていても、ど真ん中を空振り、、もしょちゅうです。 何かいい克服、練習はありますか。 どうしても時間や、都合上、一人での練習しかできないし、、このような状態だと、試合の生きた球もなかなか頻繁にうつこともなく。。。トホホな感じです。

  • ヘッドアップと大根切りスイング

    野球を始めて3年になりますが、フライでアウトになったことは一度もありません。理由はダウンスイング、それも45度くらいの角度で入ってくる超ダウンスイング。 当たれば地面激突、簡単なゴロなのでセーフになる確率も低いです。ダウンスイングを否定するわけではないのですが、僕は大根切りですから... また、ヘッドアップしていて練習での遅い球にもバットが当たりません、当たってもボテボテのゴロ... どうしたらいいでしょうか、お願いします。

  • 内野ゴロ、ボテボテのゴロ。

    小4の軟式野球をしてる息子がいます。 試合でボテボテの内野ゴロが非常に多いのですが。ちなみに打撃フォーム自体は、どちらかと云うと正しい形で、前に突っ込みもなく、回転してスイングをしています。素振りや試合でも、ほぼ同じフォームで打っています。本人もなぜ打球が上がらないか不思議に思ってます(特に遅い球)。単純にボールの上っ面を叩いてる訳ですが、何か少しイメージを思い浮かばせる等の方法は無いでしょうか? バッティングセンターで低めだけ打たせてアッパー気味に打たすのはどうでしょうか?

  • トレーニングに最適なバット

    野球に関して大変素人な者です。春から会社の野球チーム(早起き野球程度)に入るのですが、2ヶ月前くらいからバッティングセンタに月数回行ってバッティングの練習をするのですが、一番遅い球でもほとんど空振りで、当たってもゴロ程度の打球です。何回もバッティングセンタに 通える訳ではないので、自宅でもスイングの練習を考えています。そこでご質問ですが、素振りに最適なバットがありましたら、教えてください。また、バット以外に練習に最適なグッズ、サイトがあったら教えて下さい。

  • 「ゴロ」とは?

    以前から疑問に思っていて・・・しばらく忘れていたんですが あの 野球専門用語?の内野ゴロなどの「ゴロ」っていったい何語なんでしょう? まぁ 日本語でありましょうが・・・ まさかボールがフィールドを文字通りゴロゴロ転がるところからきたのではあるまいな?

  • 野球 向き不向き

    今現在素振りの段階から新しいフォームを研究しており実際今日の試合で試しましたが全く打てず当たっても内野ゴロとピッチャーゴロ後は三振で結果に終わり自身すらなくなってきて自分には野球は向かないのかと考えてるのですがまだ判断は早過ぎるでしょうか? 試してるフォームは元々バットを構えるときに高くあげすぎてしまい結果それがドアスイングや体が開ききったスイングではと思いバットの高さを低くしてるのですがそれは全く違うのでしょうか? 実際打率は1割で打席数18回に対し三振が8四死球が3で安打が2本で後は内野フライや内野ゴロもしくはピッチャーゴロです。

専門家に質問してみよう